
例年より2週間以上も遅れて岩津の梅園が見頃を迎えた。梅にもいろんな種類があるためか、未だに蕾のものがあったり、既に散ってしまったりと、今年の岩津の梅園は華やかさが足りない寂しいものでした。
撮影機材: OLYMPUS E-1
※コメントなどはツイッターでお願いします(遠征先からもつぶやいています)
一つ前のエントリーは「逆リンクされたことを教えてくれる「track feed」」です。
次のエントリーは「大誤審」です。
メイン >> フォト日記 花・鳥・風景・風物詩
ようやく見頃になった岩津の梅園2006
例年より2週間以上も遅れて岩津の梅園が見頃を迎えた。梅にもいろんな種類があるためか、未だに蕾のものがあったり、既に散ってしまったりと、今年の岩津の梅園は華やかさが足りない寂しいものでした。
撮影機材: OLYMPUS E-1
※コメントなどはツイッターでお願いします(遠征先からもつぶやいています)
一つ前のエントリーは「逆リンクされたことを教えてくれる「track feed」」です。
次のエントリーは「大誤審」です。
管理人へメールする
写楽 (旅人)
※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。
ミニベロおやじの写楽です。フォトマスター検定1級。健康マスター(ベーシック)。ダイエット検定1級。QC3級。FP3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは32台。購入した自転車は10台。ブロンプトン初号機で日本一周を達成。ブロンプトン弐号機でスーパーランドナー達成。最近はデミオDで遊んでいます。ホームシアターを導入して雨の日は映画三昧。
検索
新着エントリー
過去4週間のTOP20
About
他にも多くのエントリーがあります。メインページ、アーカイブページ、アクセスランキングリストもご覧ください。
(ご注意)この日記は“9代目”の「きまぐれ日記」です。テンプレートなども新しく用意したため、過去のMovableTypeに関するエントリーの内容と多少の変更点があります。ご了承ください。
写真館 : 青空写楽
自転車 : ミニベロおやじ
趣味以外の過去の日記
Webサイトの制作と運用など
映画やドラマの感想
閲覧数: 447
月別アーカイブ