「ブロンプトンの旅」の過酷さが増していきます

ブロンプトンの旅も60kmから始めて、1日あたりの走行距離が80km、120km、150km、180kmのように伸びていきました。

7月の青森&北海道遠征第一弾の時は、6日間で走行距離が827.6km、獲得標高が5679mでした。飛行機およびフェリーでの移動が無かった3日目から5日目の走行距離はそれぞれ167.9km、168.8km、186.4kmあったため、どのくらいの距離を走ることができるのは「使える時間さえあれば」という雰囲気です。

「ブロンプトンの旅」を始めた当初の「ポタリング気分」から大きく変貌して、現在は「過酷なサイクリング」になっています。その過酷さにも慣れるもので、心身ともに「使える時間さえあれば」という状態になれば、過酷だ過酷だと言われている「ブルベ」すら緩く感じます。

正直言ってブルベよりもブロンプトンの遠征の方が遥かにきついです。決められた距離を制限時間内に走り切れば終るブルベとは違い、遠征は連日続くわけで、軽装備のロードではなく、荷物満載のブロンプトンで連日のように150~180kmも走れば、その日の疲労度よりも翌日も走るための回復力が要求されます。

ロードのロングライドの場合は、タイムスケジュールの基本となる計算式として「(走行距離+獲得標高*20)/24」を使っています。これで区間毎の小休憩込みの所要時間が分かるため、それを時間あたりの走行距離に置き換えて、1時間毎にシミュレーション通りに進行しているのかチェック。進行具合に合わせて休憩時間を調整すれば、結果的に計算通りになります。

タイムマネージメントが重要視されるブルベ場合は、見込みと実走に大きなずれが発生すると致命的になるため、最終的には「(走行距離+獲得標高*15)/23」を採用するようにしました。理由としては、ロードなら坂耐性が高まるため、上り区間が多くても大幅なタイムロスがなく、逆に平坦区間は全く無理をしないため巡航速度が下がり、さらに平野部は交通量が多いため走り辛さを考慮したためです。 ※ブルベでパナモリを使った場合の計算式であり、ニローネで真剣に走る場合はもっと厳しい計算式を使っています

ブロンプトンの遠征の場合の計算式は「(走行距離+獲得標高*20)/20」を使っています。平坦区間なら時間あたり20kmは進み、上りが多ければ「荷物満載のブロンプトン」ではタイムロスが大きいため、この計算式が妥当です。これには小休憩とプチ観光に要する時間も含まれています。駐輪するような観光の場合は、「観光時間」を別枠で用意します。

「(走行距離+獲得標高*20)/20」については、あくまでも私の体力と脚力の場合であって、誰にでも当てはまるというわけではありません。「ブロンプトンの遠征」のためのトレーニングをしていない場合は、実際のところ所要時間がもっと掛かるハズです。荷物満載のブロンプトンですから、ブルベの「時間あたり15km」すら厳しいかもしれません。そもそも「ブロンプトンで連日150km以上走ろう」と考える人は殆ど居ないかもしれませんが。

8月、9月、10月も遠征が続きますが、9月の中旬に「全国制覇」の補完ルートに該当するエリアを走ることにしました。「日本一周」の米原から敦賀の区間をサクッと既に繋いでいますが、天橋立から三方五胡の区間を省略しては「全国制覇」の完成度が下がります。そこで「米原→京都→天橋立→舞鶴→小浜→敦賀」を2泊3日で設定。このコースなら愛知県から近いため、ブロンプトンに夢中になっている「がくさん」をお誘いして、いつもの寂しい独り旅ではなく、弥次さん喜多さんのような楽しい二人旅。。。

いつも通り「(走行距離+獲得標高*20)/20」で設定したルートを見てもらうと「自信ないなぁ」とのこと。がくさんもブルベの600を余裕でクリアしてSR認定ゲット済みですが、ブロンプトンにはまだ慣れていないので、ちょっと厳しいのかもしれません。

ということで、常識の範囲になるようにルートを再設定。いちおう「全国制覇」にも自分ルールがあるので、それから外れることはしません。10月の山陰遠征で鳥取から姫路の区間も走るため、その途中のどこかに繋ぎ合わせます。

「ブロンプトンの旅」らしく観光ポイントを多めに、走行距離も無理の無いように、激坂も無し、ひたすら長く上り続けるも無し、グルメも楽しめる etc

なかなか結構難しいですね。暫定ですが下記のように組んでみましたが、余裕があるのかどうか分かりません。近いうちに、がくさんが淡路島を走るらしいので、その結果次第で修正が入るかもしれません。

米原~京都
距離: 128.5km 獲得標高: 952m/1016m

三河安城駅5:30 – 6:51大垣駅6:55 – 7:29米原駅

長浜城歴史博物館(9:00~17:00)
長浜鉄道スクエア(9:30~17:00)
黒壁スクエア

比叡山
 比叡山ロープウェイ 15時、16時 16分/36分/56分 往復600円

二条城 ※駐輪200円

京都駅17:39 – 19:36福知山駅19:38 – 20:12和田山駅 1,890円

和田山~竹田~天橋立~西舞鶴
距離: 105.5km 獲得標高: 899m/980m

竹田城
天橋立

西舞鶴~敦賀
距離: 111.2km 獲得標高: 817m/835m

舞鶴観光
 田辺城資料館、五老スカイタワー、赤れんが博物館、舞鶴市政記念館、自衛隊桟橋、海軍記念館、金剛院

小浜観光
 小浜の町並み(三丁町)、小浜城址 、マーメイドテラス、常高院墓所、明通寺

鯖街道 熊川宿

敦賀観光
 気比の松原、気比神宮、敦賀シンボルロード、(食事)敦賀ヨーロッパ軒駅前店

敦賀駅16:05 – 16:55長浜駅17:00-17:14米原駅17:33 – 19:03刈谷駅19:09 – 19:16三河安城駅 2,520円
敦賀駅16:23 – 16:39近江塩津駅17:05 – 17:42米原駅17:47 – 19:18刈谷駅19:21 – 19:28三河安城駅 2,520円
敦賀駅17:00 – 17:16近江塩津駅17:31 – 17:55長浜駅18:00-18:14米原駅18:18 – 19:47刈谷駅19:50 – 19:57三河安城駅 2,520円
敦賀駅17:49 – 18:42米原駅18:46 – 20:17刈谷駅20:19 – 20:27三河安城駅 2,520円 ★



関連エントリー