2013年2月3日

トレーニング代わりに「弁天島200km」

3月からブルベに参加します。予定では3月だけでも200km、300km、300kmがあり、4月上旬に …

続きを読む

2012年3月3日

強風の中を200kmライド

今年の梅の開花が非常に遅れていて、「梅の花」巡りサイクリングを思うように楽しむことができません。今週 …

続きを読む

2012年2月29日

ビアンキLupoD用に輪行袋を調達

輪行の場合はブロンプトンの出番となりますが、一日の走行距離は平野部なら140kmは可能ですが多少のア …

続きを読む

2012年2月27日

ビアンキLupoDのランドナー化計画の再開

ジテツウトレーニングでキャスパーとLupoDを併用していたため「ビアンキLupoDのランドナー化計画 …

続きを読む

2012年2月19日

愛知の七福神巡り第三弾「知多七福神」

愛知県の七福神巡り四部作の第三弾は「知多七福神」です。知多エリアのグルメを堪能しながら冬の知多半島サ …

続きを読む

2012年2月5日

愛知の七福神巡り第一弾「三河七福神」

寒い時期の神社巡りは毎年恒例となっていますが、今年は「七福神巡り」という分かりやすい企画で楽しむこと …

続きを読む

2012年1月15日

ぐるっと国道155号を走って参拝サイクリング

随分前に企画していた「ぐるっと国道155号」兼ねて、2012年の参拝サイクリング「知立神社→津島神社 …

続きを読む

2012年1月9日

冬の潮風ラン「師崎~伊良湖~弁天島」

冬になると何故か知多半島を走りたくなります。4年目の今年も行くことにしましたが、ついでに渥美半島の「 …

続きを読む

2011年9月5日

「ビアンキ Lupo D」のホイールを交換

立ち位置として「ビアンキ ニローネ」と「キャスパー」の間にある「ビアンキ Lupo D」の今後の役目 …

続きを読む

2011年8月20日

募金会場に行ってきました

愛知県は朝から雨…。このまま降り続けるのかと地図を眺めながらあれこれ妄想しながらまったりと過ごしてい …

続きを読む

2011年7月19日

「激落ちくん」を使ってみた

梅雨時も走ったことが原因なのか、ビアンキLupoDのブレーキが「ギーギャー」と交差点で停まるたびに騒 …

続きを読む

2011年7月7日

ジテツウ山間地トレーニング仕様のビアンキLupoD

ロードのためのトレーニングならば、キャスパーを使うよりはビアンキLupoDが適しているため、先週から …

続きを読む

2011年7月5日

「CS-HG80-9 11-28T」換装に一苦労

ビアンキLupoDをジテツウ山間地トレーニングで使うようになり、勾配6~8%区間でもケイデンスを維持 …

続きを読む

2011年6月19日

LSDサイクリングで賀茂しょうぶ園

遠征の疲れが残っているため、今日は花菖蒲を観賞するために豊橋市の「賀茂しょうぶ園」へ行くことにしまし …

続きを読む

ロードバイク用の泥除け

wiggleから荷物が届きました。14日に注文して18日に到着。今回は優先発送を指定していないのに激 …

続きを読む

2011年5月28日

初めての鈴鹿エンデューロ3時間ソロ

スズカ8時間エンデューロ春spの「3時間ソロ」に参加するために平地トレーニングに取り組み、ビアンキの …

続きを読む

2011年5月27日

「雨」確定ですからビアンキLupoDで

待望の「鈴鹿エンデューロ3時間」ですが、残念ながら雨中走行が確定しました。雨が降るのか降らないのか微 …

続きを読む

2011年5月25日

ビアンキLupoDを鈴鹿仕様に変更して薔薇サイクリング

今週末の「鈴鹿エンデューロ3時間」ですが、天候が微妙で高確率で「雨」らしい。ビアンキのロードを鈴鹿仕 …

続きを読む

2010年9月15日

「RD-M772-SGS」のガラガラ音

昨年の10月、ビアンキLupoDを山仕様に改造しましたが、それ以降ずっと“ガラガラ”音に悩まされてきました。「RD-M772-SGS」のゲージにチェーンが当たっているのが原因ですが、「そういうものなのか?」と諦めていましたが…

続きを読む

2010年9月4日

猛暑のロングライド「知多半島と渥美半島」

日照時間が長い夏の時期にロングライドを試しておきたいため、今日は知多半島と渥美半島で潮風ランを楽しむことにしました。よくある“三河湾一周”ではなく、知多半島側は景色を楽しむために伊勢湾側を走ります。難所の「田原~蒲郡」をどのように突破するのかが課題でしたが…

続きを読む

2010年9月2日

ビアンキLupoDはサイクリング車だから…

近場のポタリングなら「ブルーノミニベロ16」、輪行観光ポタなら「ブロンプトン」、輪行サイクリングor激坂ヒルクライムなら「GIOSアンティーコ」、山間地も含むロングライドなら「BIANCHI Via Nirone」となっています。平地ロングライドならビアンキLupoDが一番楽に走れるのですが、“平地ロングライド”そのものは飽きてくるのでしばらくやっていません。つまり、ビアンキLupoDの出番が皆無だったということです。25km/h前後で流して走るにはとても快適なビアンキLupoDですが…

続きを読む

2010年8月30日

ビアンキLupoDのハンドルを

次期改造ネタの前準備として、ビアンキLupoDをドロップハンドルに戻すことにしました。ドロップハンドルに戻して、バーテープは再利用します。ハンドルの上半分に厚めに巻いてクッション性を高めます。

続きを読む

2010年7月29日

久しぶりに「ビアンキLupoD」を

放置状態だった「ビアンキLupoD」を久しぶりにいじくりました。ミニベロ16で使っていたブルホーンをビアンキLupoDで使うときに、実は少々問題があったのですが、無理やり使ってきました。本来ならばこの小さなパーツが必要だったのです。

続きを読む

2010年5月15日

東海市と刈谷市のバラ巡り

せっかくのバラの時期ですから、真剣走りはひとまずお休みして、写真撮影サイクリングをします。地元のバラ観賞地ばかりでは飽きるので、今年は「東海市 元浜公園」に行ってみますが、元浜公園まで往復するだけではもったいないので、それなりに寄り道をします。

続きを読む

2010年5月2日

知多のカッパの家族を探そう

チャリンコ倶楽部のメンバーと知多エリアを走ることにしました。何度も走ったエリアですので、目的も無しに走るのは面白くありません。そこで、以前から気になっていたものの見つけることができなかった「知多のカッパの家族」を探しながらサイクリングします。

続きを読む

2010年4月3日

満開の桜サイクリング

桜巡りサイクリングの第三弾です。今日は諸事情により午前中だけの走りとなるため、西三河エリアの西側と尾張エリアの東側という尾張・三河の狭間エリアを攻略することにしました。

続きを読む

2010年3月27日

西三河エリアの桜観賞地巡り

前回の知多エリアに引き続き、今日は西三河エリアの桜観賞地(「碧南市 応仁寺」「西尾市 みどり川」「幡豆町 愛知こどもの国」「蒲郡市 西浦園地」「幸田町 幸田文化広場」)を巡ることにしました。

続きを読む

2010年3月26日

ディスクブレーキのパッド交換

いつからか分かりませんがビアンキLupoDのリアブレーキの効き具合がイマイチです。リアブレーキは速度調整、フロントブレーキで減速&停車という雰囲気ですので、万が一にもパニックブレーキングになるようなことがあったら前転しそうです。リアが効き過ぎてもタイヤがロックするだけですから、そういうものだと分かって使えば良いのでしょうが…

続きを読む

2010年3月22日

知多エリアの桜観賞地巡り

今日はチャリンコ倶楽部の「サイクリングの部」の試走を兼ねて、知多エリアの桜観賞地(「大府市 桃山公園」「東海市 大池公園」「知多市 旭公園」「常滑市 常石公園」「半田市 雁宿公園」)を巡ることにします。

続きを読む

2010年3月20日

変速性能に難ありだから

山間地走行用に購入した「BIANCHI Via Nirone」ですが、平地のロングでも使用していくため、今後は“ツーリング”に関しては全て「BIANCHI Via Nirone」を投入します。そうなるとビアンキLupoDの役割が微妙になってきますが、自転車の性格からして“サイクリング用途”に適しているため、観光しながら100km程度走る場合で激坂や急坂が無い場合に投入することにします。

続きを読む

2010年1月30日

チャリンコ倶楽部トレーニングの部

今日はチャリンコ倶楽部のAさん、Kさんとトレーニングのステージ1を走ることにしました。ロードの部の条件として「ステージ1を休憩込みで2時間で走れること」にしているため、とりあえずどんな雰囲気なのか体験してもらうことにしたのです。

続きを読む

2010年1月16日

知多半島参拝地巡りツアー

今日は知多エリアの参拝地を巡ります。出来れば一回の遠征でコンプリートさせたいため、ルートを慎重に検討しましたが、“定番の参拝地”というものが明確になっていない点が悩むところです。

続きを読む

2010年1月3日

ぐるっと三河地区参拝ツーリング

今日は三河地区をグルッと周って各市の定番の参拝地を巡ります。いつもの明治用水遊歩道を走りますが、寒さのため指先が痛いです。耳と足については年末に購入したグッズが役に立っています。「高浜市 春日神社」1時間ほど走ると指先の冷たさもなくなり、寒い中、全身汗だく状態です。

続きを読む

2009年12月27日

トレーニングの部の走り納め

山間地ツーリングの部、平地ロングの部に引き続き、今日はトレーニングの部の走り納めです。「トレーニング」ですから、ビアンキLupoDを投入しますが、ノーマルタイヤでは途中で筋力を使い果たしてしまうため、ツアラー26Cに戻しました。

続きを読む

2009年12月5日

ビアンキLupoDをノーマルタイヤに戻して走ってみた

天気予報では今日は「雨」です。それに加えて「強風」だそうです。予定では紅葉ツーリングの締めくくりとして奥矢作まで走ることにしていましたが、折り返し地点で雨が降り出したら大変なことになります。そこで“雨が降りそう”な気配を感じたらすぐに自宅へ向けて走ることができるコースを走ることになりますが、その場合は必然的に「トレーニングコース」となります。(7時10分出発)

続きを読む

2009年12月2日

STIレバー(ティアグラ)とXTの相性問題は解決かも

5枚目にキッチリ合わせると、ロー側から2枚目が入らない、ハイ側の3枚が使い物にならない。走行中に、ロー側を使うときはテンションを緩めて、ハイ側を使うときはテンションをきつくする必要があります。まあ、そんなことをやっていては手間が掛かるので、ハイ側から数えて7枚目に合わせておけば、5~9枚目がとりあえず使える状態です。その状態で今まで走っていましたが、昨夜もう一度調整してみても改善されることはなく、ロード用とマウンテン用のパーツの相性は悪いのかと諦め、ティアグラのトリプルでも買おうかと決めかけて、最後のあがきをやってみました。

続きを読む

2009年12月1日

ビアンキLupoDのタイヤを戻すことに

手が痛くなったり痺れたりするのは高圧タイヤが原因かもしれないと思えるため、ビアンキLupoDのタイヤをノーマルに戻すことにしました。ビアンキLupoDのタイヤは今のところ3セットあります。手前から23c、32c、26cです。32cがノーマルタイヤで規定圧は「60-75PSI」です。

続きを読む

2009年11月14日

下山村の保殿の七滝を目指して走るが…

当初の予定では、紅葉ツーリングとして「保殿の七滝→香嵐渓→もみじ街道」を走ることにしていましたが、目覚めると豪雨…。二度寝して起きてもまだ雨。最近疲れ気味ですから朝食後に再び寝て、今日は完全休養日か~と残念に思いながら正午に起きると、なんと日差しが照っています。慌てて昼食を済ませて、急いで支度をして、走れるところまで走ろうと東に向かいます。

続きを読む

2009年11月1日

11月度のチャリンコ倶楽部のコースの下見で猿投グリーンロードを走ってみる

今日は午後から天気が崩れそうですが、短時間だからと言って同じ道を走るのは飽きてくるので、11月度のチャリンコ倶楽部のコースの下見を兼ねてネタ系として「猿投グリーンロード」を走ってみました。

続きを読む

2009年10月25日

「カレーうどん」と「コースの下見」

>昨日はミニベロ16で激走したため、ちょっと膝が痛いです。ポタリング仕様のミニベロ16で30km/hオーバーさせるのは、無謀かもしれません。イザという時は30km/hオーバーも可能ということで25km/hくらいで抑えるべきでしょう。週末のどちらかは「山」を走ることにしていますが、さすがに膝が痛い状態でムリはできません。そこで最初の用事を済ませた後は、第三回チャリンコ倶楽部のコースの下見をすることにしました。

続きを読む

2009年10月17日

秋バラと挙母祭りと味噌煮込みうどん

今日は午後からの降水確率が50%になっていたため、早い時間に走りに行くことにしていましたが、なんと8時からいきなり本降りになってしまいました。今日こそは久しぶりの休養日になりそう…ということで、買っておいた自転車関連本を読んでいると、あらま10時ごろには日差しが照りだしています。急いで支度をして出発。

続きを読む

2009年10月15日

再びリアディレイラーを交換してみましたが…

ビアンキLupoDに「XT」を装着して試乗を兼ねてアタックした「くらがり渓谷の田原坂」ですが、アジャスト調整がイマイチ決まらないため走行中にアジャスターを回す必要があり、これがかなり面倒で走りに集中できません。

続きを読む

2009年10月4日

山仕様に改造したビアンキLupoDでくらがり渓谷と三河湖

くらがり渓谷までのルートはいろいろありますが、岡崎の市内を通り抜けて、そのまま県道35号と県道37号で行くことにしました。岡崎市内は裏道を使えば東公園の南にある交差点までいけるため、日名橋の東側の交差点を右折して、そのまま突き進みます。ところが走りなれていないルートでは迷うのは当然で、地図を取り出すと…なんと違う地図を持ってきてしまった。地図帳をバラして必要なページのみ携帯しているため、三河地区のページを取り出して、今日の走行に必要なページと不必要なページに分けたときに不必要なページをバッグに納めてしまったようです。

続きを読む

2009年10月2日

ビアンキLupoDとミニベロ16の駆動系の改造

昨日の「駆動系を交換してみる」の続きです。まずは作業に疲れて日記を途中まで書いて寝てしまったため、昨夜の作業内容から書きます。ビアンキLupoDのスプロケットを外して「XT(CS-M770)」と並べてみました。12-25Tと11-32Tですから、さすがに大きさが違いますね。

続きを読む

2009年10月1日

ビアンキLupoDの駆動系を交換してみる

「ビアンキLupoDを山間地走行仕様にしたい」「ブルーノミニベロ16のチェーン外れをなんとかしたい」という2点を解決させる方法をあれこれ検討してみました。で、注文したパーツがこれです。

続きを読む

2009年9月21日

シルバーウイーク三日目は「彼岸花撮影ツーリング」です

シルバーウイーク三日目は「三河地区の彼岸花巡り」を楽しみます。今日で3連投となるため、久しぶりに写真撮影を目的としてデジカメは「S5IS」を使用しますが、最近は「GX200」ばかり使ってきたため「S5IS」すら重く感じます。

続きを読む

2009年9月12日

山間地トレーニング2時間コース

今日の天気予報は「雨」です。雨が9時から降るらしいので、山間地トレーニング2時間コースを走ることにしました。岩津天神へ向かうルートは複数ありますが、その中でも“激坂”ルートを走ります。まだ序盤ですから気合を入れていっきに上って岩津天神に到着。(坂の途中で止まったらリスタートが困難ですので、途中の写真はありません)

続きを読む

2009年9月5日

香嵐渓と矢作ダム

7時20分。自宅からは“慣らし”の走行のため、30分も掛かって暫定スタート地点の水源公園に到着。朝の早い時間帯を自転車で走るととても気持ち良いですね。

香嵐渓までの走行ルートは「足助街道」を使います。足助街道は国道153号線に比べたら交通量が少ない代わりに道幅が狭いのが難点です。よって少しでも交通量が多くなると、いきなり危険ゾーンとなるため、朝の早い時間帯に通り抜ける必要があります。(写真を撮る余裕は全くありません)

続きを読む

2009年8月31日

再びビアンキLupoDのタイヤを交換しました

体重が減った事と多少脚力が付いた事で、ブルホーン化したミニベロ16ロードを30km/hでガシガシ走らせることができるようになったのですが、もともとミニベロ16ロードというものは“のんびり”走るための自転車ですから、30km/hオーバーの走行やトルクを掛けた走行には耐えられそうもありません。気合を入れて走ると、なにやらミシッミシッと音がします。

続きを読む

2009年8月29日

師崎ラーメンを食べに自転車で行きました

今年の8月もいよいよ最後の週末となりました。今夏にやっておきたい事のラストは「師崎へ行こう」です。6時40分出発で、走り慣れた「明治用水遊歩道」「国道419号線」を走ります。

続きを読む

アーカイブ