2009年5月26日

名古屋地区の花巡りパート2を検討

バラ巡りの次は花ショウブ巡りを検討しています。西三河地区は単発でいくつか周りますが、名古屋地区は一日で全て周ります。

続きを読む

2009年5月23日

明日は「COP15 安城ステージ」です

参加申し込みをしたのが1ヶ月前でしたが、自転車遊びに没頭していたためか、あっという間に月日は流れ、いよいよ明日です。同僚にも参加するように勧めてはいたのですが、誰も参加してくれません。寂しいですが独りで参加します。

続きを読む

2009年5月14日

ツーリングコースの検討「名古屋市のバラ園編」

西三河エリアのバラ園としては、岡崎市の「奥殿陣屋」、西尾市の「憩の農園」、刈谷市の「ミササガパーク」が有名でしょうか。今年は名古屋・尾張エリアにも遠征したく、あれこれ計画作りをしていますが、自転車で周るとなるとどうしても天候に左右されます。

続きを読む

2009年5月13日

佐多岬から宗谷岬へ

佐多岬から宗谷岬まで一般道を使った場合の走行距離は「2801km」だそうです。遥か昔の約30年前のサイクリングブームの時に「佐多岬~宗谷岬」を走るのがサイクリストたちの間で話題になっていて、自転車雑誌にも頻繁にその記事が掲載されていました。

続きを読む

2009年5月11日

歩道と車道、どちらが安全なのか?

走りなれた自転車道やトレーニングコースの場合は、“危険ゾーン”が分かっているため、事前に対処のやりようがあります。自転車遊びに慣れてきて、撮影ツーリングのために走るエリアも徐々に広がっていますが、未だに分からない点が「歩道と車道、どちらが安全なのか?」です。走行ペースが圧倒的に落ちるとはいえ歩道の方が安全だと思えるのですが、実は危険というかワナが待ち構えています。

続きを読む

2009年5月9日

ツーリングコースの検討「西尾市編」

先日、若い同僚K君に「西三河をグルッと岡崎・安城・碧南・高浜・刈谷・知立・豊田を走ってきたよ」と話したところ「あれ?西尾は…」と残念そうな顔をされました(彼は西尾市在住)。すっかり忘れていましたが西尾市も西三河エリアですね。西尾の自転車屋さんには何度も通っていますが、そういえばツーリングでは行っていませんね。

続きを読む

ツーリングコースの検討「浜松編」

「春になったら」「GW期間中に」「連休明けに」と何かと延期している同僚との浜松遠征です。私としては“ひたすら走る”よりも“半分は観光”のツーリングがしたいところで、その辺が自転車遊びへの取り組み方の違いみたいなものを感じます。

続きを読む

2009年5月2日

ツーリングコースの検討「セントレア編」

考え出したら切りが無いのですが、昨夜考えていたのが「セントレア編」です。もともと浜名湖・浜松エリアを走ることを予定していた日がありますが、同僚が混む日は運転したくないという我侭で急きょ行き先を変えることにしたのです。そもそもJRで弁天島まで行けばいいところを「輪行したくない」という我侭から同僚の車で弁天島まで行くことにしたのに…

続きを読む

2009年4月20日

次回の浜名湖遠征に向けて

浜名湖遠征第一弾は後半の予定を変更して左回りに浜名湖を周り、JR鷲津駅を暫定ゴール地点として輪行で帰宅しましたが、結局のところ後半は“走る”がメインとなってしまいました。自転車道を走るだけならブロンプトンでも快適ですが、車道を走る場合にムリをして速度を上げようとするため、ブロンプトンでは辛かったです。

続きを読む

2009年4月15日

浜名湖遠征に備えて パート2

計画している“浜名湖エリアを走る”ですが、ただ走るだけでは面白くありません。でも同行する同僚は“走り”が目的で観光はしたくないらしい。となると“観光”目的の遠征と“走り”目的の遠征の2パターン実行する必要があります。もちろん後者はグルッと浜名湖を一周するだけですので、コースを検討する余地はありません。弁天島をスタートして反時計周りに浜名湖を一周して再び弁天島に戻ります。

続きを読む

2009年4月7日

浜名湖遠征に備えて

いちおう今年の「桜巡り」は終わりです。近場で取りこぼした桜スポットが数多くありますが、来年の楽しみとしておきます。さて次なる自転車遊びは「浜名湖遠征」で、同僚たちには「春になったら…」と話していただけにぜひとも実現したいところです。現在、手持ちの自転車は3台あって、それぞれ使い分けが出来つつあります。走り優先なら「ビアンキLupoD」ですが、ちょっと撮影ツアー目的には使えそうもありません。

続きを読む

2009年3月27日

桜情報の収集

開花情報は「日本気象協会 : 愛知の桜情報」をチェック。桜スポットは…・Walkerplus : 愛知県のお花見スポット・るるぶ.com : 愛知のお花見スポット・i タウンページ : お花見特集・ゼンリン地図 : お花見特集・YOMIURI ONLINE : 桜情報

続きを読む

2009年3月11日

ツーリング用自転車を検討中

もともと、「ミニベロ」、「折り畳み」、「ロード」の3台体制にすることに決めていましたが、私の場合“ロード”は使い道に困りそうです。近場のトレーニングだけに使うにはあまりにも高い買い物になってしまい、道路事情を考慮すると“ロード”でツーリングは厳しいです。

続きを読む

2009年3月10日

時速18kmでも5mだから

自分が自転車に再び乗るようになって、今まで以上に車を運転しているときの自転車への対応を気をつけています。逆に言えば、自転車に乗っていない人は車を運転していても自転車の速度を分かっていないだろうと思えるのです。

続きを読む

2009年3月7日

自転車で事故って人生初の救急車

今日は北西からの強風を利用して、豊橋まで走ってみることにしました。愛環の三河上郷駅からJR豊橋駅まで走り、帰りはそのまま輪行で戻るという、我ながらグッドアイデアだと自画自賛だったのですが…

続きを読む

2009年2月23日

ミニベロとロード

ミニベロ16ロードで25km/hの巡航はトレーニングらしく結構疲れます。しかし、並走する同僚は全く疲労感なしで軽々と走っています。体力に極端な差があるとは思えないため、明らかに自転車そのものの違いが走りに影響しています。感覚的にミニベロ16ロードで19km/hで巡航している時の感覚で同僚は25km/hで走っていますので…

続きを読む

2009年2月6日

ポタリングのボツ企画

「四国八十八箇所巡り」は有名で昔から「いつかはチャレンジしたい」と思いつつ、未だに実行できていません。実は「八十八箇所巡り」というものは他にもあってその経緯はここでは省略しますが、知多半島にも「知多四国八十八ヶ所霊場」があります。その概略マップが中日新聞に掲載されていて、「これなら3回か4回に分けていけば“ポタリング”のレベルでなんとかなりそう」と考えたわけです。

続きを読む

2009年1月30日

天地人ゆかりの地

佐渡へ行くついでに新潟市と上越市を“ついでに”観光しようかとサイトを調べてみたら面白い企画が見つかりました。もしかしたら佐渡島の方が“おまけ”になってしまいそう…

続きを読む

2009年1月28日

名古屋から佐渡へ行くためには

「2009スポニチ 佐渡ロングライド210」のエントリー受付が開始されていますね。現時点の自分の体力では参加するのは無謀ですが、数年後までにはチャレンジしてみたいものです。

続きを読む

2009年1月27日

師崎から伊良湖へ渡れば

伊良湖へなるべく早い時間帯に行くための方法としては師崎から船を使う方法もあります。そこでタイムスケジュールを調べてみましたが…(新安城駅まで家族の車で送ってもらうとして)

続きを読む

2009年1月26日

やっぱり「菜の花」「梅」「桜」

今シーズンは自転車で桜巡りを予定していますが、勢いで南部からそれも沖縄エリアの宮古島に行こうとネットで観光情報を収集してみたところ、なんと2月上旬が見頃らしい…

続きを読む

2009年1月23日

桜撮影はタイミングが重要

桜の見ごろは1週間程度しかないため、「桜巡りの旅」の日程を考えるのが難しいです。近場なら“見ごろ”になったら「それじゃ見に行くか」となりますが、遠征だとそうはいきません。

続きを読む

2009年1月20日

桜の季節になったら

ブロンプトンで桜巡りの旅に出ようかと考え、行き先の候補はいろいろある中、手堅く西に向おうかと…

続きを読む

2009年1月13日

サイクル野郎に憧れて…

懐かしい写真を発掘しました。しかし、殆どの写真が行方不明。どこにいったのやら…

続きを読む

2009年1月4日

トレーニングコースの開拓

1月2日に走った矢作川のルートですが、国道23号線の先がどうなっているのか気になったため、トレーニングコースの開拓のために車で下見してきました。

続きを読む

2008年12月29日

自転車ネタを考えるのは楽しい

今日、同僚から某雑誌のことを教えて貰い、その雑誌のサイトを見て、あることを思いつきました。

続きを読む

2008年12月18日

気分だけはロードに向かっているけど

最近の興味対象はやっぱりロードでしょうか。ポタリング&プチツーリングの予定でミニベロ16ロードを買いましたが、気が付けばムキになってクランクを回している自分に呆れます(ペダルを踏むじゃないよ)。「おいおいそんな自転車じゃないってば」と心の中で叫んでいますが、気持ちだけは30年前にタイムスリップ、でも体がついてきません。

続きを読む

2008年12月15日

ポタリングorウォーキング?

同僚が楽しそうな本を見せてくれたので、私も同じ本を購入しに本屋へ。もちろんポタリングに役立ちそうな内容だったので即行で気に入ったためです。

続きを読む

2008年12月10日

完全輪行用自転車を物色中

現在、車で移動して現地でポタリングする場合は「ミニベロ16ロード」が活躍しています。この先の予定としては「電車で移動した場合」と「自宅から気合を入れてツーリングする場合」の自転車がそれぞれ必要になります。

続きを読む

2008年11月24日

懐かしい自転車本を発掘

ごそごそと本棚から取り出した2冊の本。「サイクルスポーツ1981年5月号臨時増刊」当時の自転車の総カタログ、オーダー車の話、海外の職人さんの話など。サイクリングブームということもあって、掲載されている台数の数がスゴイ。

続きを読む

2008年10月30日

そろそろ自転車? パート6

約30年前、あちこち自転車で出かけていましたが、遠出のサイクリングでも“危険”を感じたことはありませんでした。もちろん自転車ですから国道でも車道を走っていました。

続きを読む

2008年10月29日

そろそろ自転車? パート5

先週一週間あれこれと自転車のことを考えていました。物欲道としては「どれがいいのかなぁ」と悩んでいる期間も結構楽しいものです。どうせ買うのなら、そこそこ実用的であり、娯楽性もあり、そして“こだわり”のある自転車が欲しいです。

続きを読む

2008年10月21日

そろそろ自転車? パート5

安定した走行性という視点からミニベロ選びを考えると、ホイールベース(前輪の接地点から後輪の接地点までの距離)に着目するのも重要です。写真は700c サイズのロードバイクよりホイールベースを大きくとったモデル。

続きを読む

2008年10月20日

そろそろ自転車? パート4

今日、“折りたたみ自転車”を同僚に引き取ってもらいました。昼の休憩時間、駐車場で、まずは組み立て方の説明、そして試乗、最後に折りたたみ方の説明。

続きを読む

2008年10月19日

そろそろ自転車? パート3

>新しい自転車を買おうかと妻に言ってみたところ「あの折りたたみ自転車はどうするの」と、まあ普通はそうなるだろうという返事。そうなんですよね、すでに“折りたたみ自転車”を持っています。2001年の「浜松・浜中湖」のイベント用に購入して“2回”だけ使用しただけの自転車があります。それ以降ずっと倉庫に眠ったままになっています。

続きを読む

2008年10月18日

そろそろ自転車? パート2

同僚が「アオバ自転車店」の1巻を貸してくれたのを切っ掛けにプチ大人買いしてしまいました。

続きを読む

2008年10月16日

そろそろ自転車? パート1

そろそろ“デジカメ遊び”も倦怠期に入ったのか以前のようにワクワク感がありません。なんだか惰性でやっているような雰囲気。撮影に出かけて被写体に向かってあれこれ考えながら撮っている時間は、日頃のストレスから開放された気分になるのですが、もともと気分転換をするのがヘタな性分なためか、帰宅してページを作ってアップした途端に脱力感が再発します。「さあ明日からの仕事を頑張るぞ」なんていう気分になれないのです。いろいろと出ている症状からして…

続きを読む

2008年10月7日

自転車ブームの主役は私の世代かも

最近、同僚が自転車にハマりつつあって、その話を聞くたびに懐かしさで当時を思いだします。現在の体型からは想像できないかもしれませんが、これでも「京都・奈良遠征」とか「長野・山梨・静岡遠征」といった長距離から愛知県内への日帰り遠征を何度もしたものです。

続きを読む

アーカイブ