2014年9月のつぶやき

日記ネタにならない(していない)“つぶやき”を転記。


2014年9月30日

小倉駅から佐賀駅まで105km。オプション付けて130kmくらいか。これならなんとかなる。

健さんの映画は細かい描写を見逃すと?’となってしまう。

あれ?写真は と思ってしまった。まだまだ読みが甘かった。

あっ、なるほど。筆跡で奥さんは感づいたのか。写真のやりとりから、この展開か。

平戸橋だ。

竹田城だ。

さて、高倉健さんの映画を観るか。

E-PL7は使いやすい。E-P1から撮影機材として確実に進化している。大きさもちょうど良い。

本日のベストショット

早々と焼酎タイム。

撮影ポタだとグロス10kmだな。

刈谷のコスモス畑は見つからなかった。西尾に寄るのも面倒になったので三河安城から北上中。


2014年9月29日

明日はE-PL7の試写が目的だから M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ の3本で。

とりあえず刈谷から碧南、国道247を東へ行ってから、矢作川を北上すればいいのか。

西尾は 中畑町二割と上町権現西

コスモス周回ルートとしては 奥殿陣屋、トヨタスタジアム、逢妻女川、刈谷、西尾 だろうか。

今年のヒガンバナは早かったけど、コスモスは例年通りなのか。まだ観に行くのは早いな。

「鬼ノ城」って岡山では有名な激坂ヒルクライムコースだったのか。どうりで。タイムというよりは足着き無しで上れるかどうかというコース。愛知の千人塚のような感じだけど、千人塚よりキツイよ。

激坂コーナーはごまかしがきくけど、激坂直線は厳しい。

先日の遠征ではハイキングが多かったので、膝へのダメージが大きい。悪路の階段下りはつらかった。

なるほど、これだったのか。 名鉄海上観光船 伊良湖⇔師崎 片道旅客券 opt.jtb.co.jp/kokunai_opt/p/…

シュワルベコジャックの耐久性 blueroad.sakura.ne.jp/entry/20140927…

すんなり2泊3日で帰ってくるか、オプションをさらに追加して3泊にするか。

10月の3連休は混みそうだな。初日の第一候補だった新幹線の指定席が取れなかった。1本早いやつでギリギリ。

日本一周補完計画「中国地区編」 blueroad.sakura.ne.jp/entry/20140923…

今朝は妙に調子が悪くてショートカット。距離27.6km、獲得標高161m、アベレージ23.5km/hでした。


2014年9月28日

内装3速のブロンプトンなら変速回数はロードの10%未満。

撮影中は大きさの違いを感じなかったけど、並べてみると結構違う。ウエストバッグにも収まるE-PL7の大きさがちょうどいい。

10月の遠征はSLやまぐちに乗る

チケット購入


2014年9月27日

ブロンプトンのリアブレーキの調整完了。

ブロンプトンのリアタイヤの交換完了。もう慣れたものです。日本で一番酷使しているかも。

コジャックはこうなるのでツライ

美ヶ原は7月上旬。

無理に今シーズンに組み込まず、尾瀬は来年の5月にしよう。たぶんブルベには参加しないだろうから。

日本一周補完計画は中国遠征と同様にハイキングがメインになりそうだ。日本一周の時は距離を稼ぐ必要があったのでハイキングを楽しむ余裕など無かった。

このスケジュールかな。

来年の3月は小笠原諸島にしよう。船の都合で最低でも5泊6日必要。母島で1泊、父島で2泊。

父島にブロンプトンを持っていくのは問題無し。

今月のノジュールは古都巡り。

30本

キャンペーンのボスグリーンが届いた!

御嶽山が噴火だと。

この車は気になるよね。

ここにはいつ行くか。

昼飯の量としては1週間分食べた。腹が苦しい。

デザート

昼間から腹いっぱい

続々と

いただきます


2014年9月26日

SLやまぐち 新山口10:48-12:58津和野15:45-17:30新山口 ¥1660 x 2

100名城、残り23箇所。

数年ぶりに古いPCの電源を入れたら壊れたようだ。「ピコッ」しないので、CPUそのものが死んだか。

今回は1611kmでダメになったのか。岐阜遠征でダートを走ったことが影響しているのかも。いきなりボコッボコッして、裂けるのが早い。やばいと感じたらすぐに空気圧を下げる。

今朝のジテツウは涼しいのに汗だく。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ26.3km/hでした。ROMA(改)でLupoDの最速タイムをようやく更新。このペースはキツイ。


2014年9月25日


2014年9月24日

城を起点に補完ルートを組むなら、姫路城→竹田城→福知山城→篠山城→明石城 。大河ネタをどこまで絡めるか。

似たような道の備中松山城は通行止めでした。シャトルバスを使うしかない。

鬼ノ城に向かう道は急勾配で非常に狭いのに交通量が多い。危ないだろうに。週末と祝日は自動車通行止めにすればいいのに。徒歩で往復しているひとたちも10人くらい見かけたので、ハイキングコースにすればいい。

五日間、ハイキングが多かったので脹ら脛が筋肉痛で苦しい。

いつもの時間に目覚めて朝食。今日は雨か。


2014年9月23日

遠征中に届いた。次期遠征用カメラ。

遠征に乾杯

岡山から新幹線に乗車。 例のボコボコがリアタイヤに発症。 空気圧を下げて残りの20kmを走行。 鬼ノ城を下り終わった頃には割けはじめていた。

押し歩きも大変な坂を高校生くらいの女の子がロードでのぼってきた!

鬼ノ城を攻略

ほんと山の上


2014年9月22日

竹原がブームになる その2

竹原がブームになる その1

乾杯

福山の宿に到着。尾道から結構距離があった。


2014年9月21日

お土産代わりに購入したもの。堂林君、ヒット打ったし、まっいいか。

いただきます

単に野球を観たいだけだと場違い全開。

ビジターの応援席以外はカープファンです。他の球場では見られない光景。

とりあえずグッズを買ってから席につきました。赤いものを身につけておかないとヤバいかも。

カープの応援はすごかったです。

乗車。歩きすぎて脚が痛い。

広島駅。今日は7時間くらい歩いた。自転車より疲れる。

マツダスタジアムから平和公園まで50分以上歩いた。


2014年9月20日

明日の朝食時間が遅いかと思ったが、早く出発するおじさんとセットで早起きになった。おかげで宮島で3時間使える。

やっぱり無理にたくさん走ろうとは思わなくなった。いざとなったらリカバリーできる脚力があることも分かった。三次までの距離と列車の時刻、この二つを間違えていて焦った。

今日の序盤はキツかった。30kmいかないのに獲得標高が500mを超えていた。

乾杯

島根県のキャラクターしまねっこ

たくさん出てくる

いただきます

宿に到着。なんか調子悪いな。風邪だろうか。

三河線より揺れる路線。かなり珍しい。

自分ルールというかこだわりで、わざわざ三次まで走り、列車で折り返す。先ほど気合いで走った道を眺めながら。

残りの距離を間違えて、三次まで25kmを約1時間で走破。むちゃくちゃ疲れた。

ちょっと年老いた毛利元就。

シンプルな朝食ですが、いただきます。

久しぶりの遅起き。


2014年9月19日

そしてデザート。静かなディナータイムでした。

なかなか次が出てこないのでおしまいかと思ったらメインのボリュームがすごい。

パスタ

オードブルはベーコン、鴨肉、ホタテ。

一品目

ワクワク、何が出て来るのかな。

夕食前だけど乾杯!

独りで泊まるのはもったいない雰囲気

石見銀山って、銀山はおまけで町並み散策がメインのようだ。

出雲大社

岡山で乗り換え。

名古屋乗り換えで私のように大きな荷物を運んでいる人たちをちらほら見かけた。 5連休ですね。

名古屋から新幹線。

三河安城駅


2014年9月18日

台風の進行具合だけど23日の代替案は走行距離30km未満かな。岡山ならいろいろ考えることができる。

とりあえず山間地を走るのでペダルはSPDのままだけど、ハイキングが多いのなら普通のペダルが良いかもしれない。尾瀬遠征に向けて、今回はシューズを携帯できるのかという検証を兼ねた遠征。

今回はハイキングが多いので、SPDシューズとは別に歩き用のシューズも携帯。

23日はギリギリセーフかもしれないというところか。

最終日はどのくらい台風の影響があるのか分からんな。

遠征3日目は、宮島観光、マツダスタジアムで野球観戦、広島市内をぶらぶら。13時からのデーゲームだから宮島観光の時間が短くなったのは残念だけど。

昨夜見たらマツダスタジアムのチケットが完売になっていたのに、今見たら「外野指定席 ライト」に空きがあったので確保。予定を組み直し。

日本一周補完計画 岐阜編「高山~白川郷~郡上八幡」 http://blueroad.sakura.ne.jp/brompton/?p=108

今朝は青空だけど明日に備えてジドツウでした。

19日 出雲~石見、20日 石見~三次、21日 江田島&宮島観光、22日 仁方~尾道、23日 井原~岡山。5日間の総走行距離はいつもの半分。


2014年9月17日

遠征の準備完了。まだ夏服ベースだから荷物少なめ。

8月に遠征を組み込めなかったので5連休しても代休が余ってしまう。

アームカバーだけじゃなくて長袖も必要か。

遠征で「自転車を使わない日」を設定するのは初の試み。

日本一周ルートの“枝葉”だから、必然的に走行距離は短くなる。

まあ、本来はブロンプトンの旅というの観光ポタなんだろうけど。日本一周達成後はそれでもいいと吹っ切れた。

どんどん削っていったら、ついに遠征3日目は「自転車要らん」になった。

初日 : 出雲~石見 69.5km(675m/641m) 二日目 : 石見~三次 93.3km(809m/675m) 三日目 : なし 四日目 : 仁方~尾道 85.5km(963m/946m) 最終日 : 井原~岡山 110.6km(1139m/1153m)

今朝のジテツウは睡眠不足でパワーダウン。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ25.0km/hでした。

21日と22日の宿を変更。22日は福山。

遠征3日目の走行距離は約25kmの予定。

午前中に江田島を小回り。午後から宮島。これなら上手くいく。翌日は江田島を大回りしてから尾道まで自走。広島編はコンプリートとなる。

観光メインで 福山05:51→06:22井原駅→備中松山城→鬼ノ城→備中国分寺→備中高松城→吉備津神社→岡山駅 距離:110.6km 獲得標高:1139m/1153m 7.2h+3h 16時30分ゴール これがいいか。 yahoo.jp/O2mzI2

井原駅→吹屋→備中松山城→鬼ノ城→備中高松城→岡山駅 yahoo.jp/roCgWU 距離:133.2km 獲得標高:1746m/1758m 9.2h+2h 17時40分ゴール。。。厳しいか。

早起きして 福山→井原(岡山県) 05:51発→06:22着(31分)に乗れば、なんとかなりそう。 井原~吹屋 48.7km

福山駅スタートで152km、井原駅スタートで134km。。。

ここは外せない。 吹屋 www.fukiya.info


2014年9月16日

最終日はもともと早朝スタートのつもりだったので、Aプラン、Bプランとも150kmくらいなのかな。くるっと小回りだと80kmくらいだけど半分は何もない。

あらま、昼間チェックしたときは、まだチケットがあったのに完売になってしまった。また練り直し。

広島市内の宿の確保ができないのは予定外だった。広~尾道 yahoo.jp/su1KQH 距離:74.6km 獲得標高:456m/447m 5時間+観光 これだと時間が余ってしまうか。しかし、12時30分スタートで17時ゴールはキツイ。「広~尾道」をやめて「津山」か。

宿の朝食時間が分からんので、午前中は「宮島」にして、午後から「かきしま海道」のパターンか。

「津山」を諦めたら「宮島」「さざなみ」「かきしま」をクリアできるのか。たくさん走るのも疲れるのでそうしようかな。5日間とも80km未満ばかりになるけど。補完計画は日本一周で立ち寄れなかった観光地巡りが基本。

φ(..)メモメモ 瀬戸内サイクリングロードの整備について www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/set…

今回も「宮島」を諦めたらいろいろ周れるのか。悩むところ。

「しまなみ」「とびしま」「さざなみ」「かきしま」 ややこしい。

20日の宿を変更。

「呉」ならまだ空いている。広島市内はダメだな。

20日の広島市内の宿がとれないのは、カープが原因だろうか。21日のデーゲームはCS進出が掛かった横浜との対戦。

弐号機をママチャリ仕様にするかどうか悩むところ。遅くなるけど楽にはなる。ただ初号機と被ってくる。

よって、峠を上ってUターンで降りてくるという遊びはしない。それは過去の遊び。越えた先に目的地があれば越えるだけのこと。

もともと峠巡りとか激坂ゲームなんて、サイクリングで峠を越えるのがしんどくて、そのためのトレーニングで始めたこと。必要な脚力は十分についたので峠というものは「越えるもの」と考えている。

19日 石見、20日 三次、21日 岡山、22日 津山の宿を確保。

中国エリアの遠征は逆回りにすればなんとかなるかも。米子を諦めると、出雲~石見、石見~三次→広島、広島→宮島→広島→仁方~尾道→岡山、岡山~津山、津山~姫路。これなら予定していた「姫路~津山~岡山」を攻略可能。

「BRM920 東京1000」の期間中だけ天気が悪い。5月の時も集団が北上している時間帯だけ東北の天気が崩れた。

予定では遠征で留守している間に「E-PL7+α」が届くのか。。。小さい箱ではないハズ。

ブロンプトンでブルベ600もクリアしたけど、500km地点で膝が壊れた。ということはブロンプトンでも単発なら500kmまでは行けるということ。

走りに関してはブロンプトンに比べたらROMA(改)が快適なのは当たり前で、ロードならもっと速く走ることができるのも当たり前。ロードでたくさん走ることに意義を感じなくなったので、ロードの出番が無いのは必然。

まともなサイクルメーターなんて無かった時代だったから、どこどこに行ってきた、どこどこを上ってきた、という明確な目的があった。

ブロンプトンの外装のみのSモデルは速いけど、膝に負担が掛かる。下り用のギアが無いので緩い下りでケイデンスが110rpmオーバー。かなりシンドイ。

今朝はブロンプトン弐号機でジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ23.1km/hでした。やはりフロントに荷物を積むと安定するが空気抵抗が大きい。


2014年9月15日

中国エリアの遠征は確定。ということにしよう。切りがない。

岡山~福山、福山→尾道~仁方→宮島→広島、広島→三次~石見、石見~出雲→岡山、岡山~津山~赤穂。日本一周補完計画ぐるっと中国エリア一周。

岡山駅~津山~赤穂 で約132kmか。これならなんとか。

宇都宮の「来らっせ」には行った。

難解作品を並べてみた。

スカイ・クロラも難解。

今日はこれを観る


2014年9月14日

やっぱりドラマとしては官兵衛には無理だったか。そういえば序盤に伏線張っていたな。

この展開でどうもっていくんだろう。官兵衛は悪人になれるのか。

大河の今夜の話はこれか。

ブロンプトン弐号機は速いけど、80kmを超えると苦痛になってくる。初号機との使い分けにちょうどいいか。

所要時間は6時間30分で距離は118kmでした。ブロンプトンだとちょっとキツイペース。

高蔵寺駅から愛環。

犬山城

ヒマワリ迷路

ようやく白鳥をスタート。

美濃太田駅。

岡山~福山、尾道~呉、三次~石見、石見~出雲、米子周辺。

多治見駅。

三河上郷駅。


2014年9月13日

あれま、日程を変えたら出雲の宿がとれない。

日本一周の後半パートはやたらと慌ただしかったので、補完計画ではゆっくりしよう。

三河安城→岡山。岡山くるっと小回り。岡山→出雲(泊)。出雲~石見銀山(泊)。石見銀山~三次。三次→広島(泊)。広島→宮島口。宮島口→仁方。仁方~尾道。尾道→三河安城。

三河安城→岡山→出雲 岡山で途中下車してくるっと小回り。これしかないのか。新幹線+特急だから途中下車しても問題ないハズ?

新山口から出雲へ行く特急があるのか。

鞆の浦を経由して尾道までいくと150kmになってしまうので欲張らず福山で宿泊が妥当か。

kantaさんの住まいは福山駅に近いのかな?

出雲と石見銀山(の近く)の宿は確保できた。問題は前半の二日間だな。「津山」が鬼門になるとは想定外。

あかんな。260km区間の中間地点には宿が見つからん。観光3箇所+山越えで150kmはキツイ。ルートをリセットして福山に向かうかな。

無理しても仕方ないので「白鳥→郡上八幡→犬山」だけの日帰りで良いか。

ブロンプトンだと乗鞍スカイラインはキツイ。エコーラインならいけるかもしれない。しかし、藪原を9時30分スタートだと高山ゴールは日暮れ後になってしまう。

白鳥→九頭竜→酷道157号(迂回路)→岐阜市 156.5km 2364m/2689m これだと無理だな。

なるほど。まさに「日本一」だ。 国道157号線 blog.goo.ne.jp/cars-kitahefu/… 悪路でも迂回路が正解。

いやはやこれが「迂回路」なのか。 kkp.otodo.net/kkp50/r157_b/r…

「郡上八幡→岐阜市」の区間は既に走っているので、白鳥から戻るだけのためにもう1回走るのはネタ的に面白くないな。

φ(..)メモメモ 国道157号線 通行止め迂回路 yj.pn/Qi7Bgq  これはキツそう。

アンティーコで上った印象としてはプロンプトンだと乗鞍スカイラインを上れる気がしない。上るのはエコーラインにしようかな。

今朝も汗だくジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ25.7km/hでした。


2014年9月12日

境峠が余分。

白鳥~郡上~犬山。高山へ移動。泊まり。朝イチで乗鞍へ。長野側へ下ってスーパー林道。藪原から輪行。これで確定。もちろんブロンプトン。

乗鞍を長野側に下ってスーパー林道を通って藪原に出ればいいのか。

高山スタートで、乗鞍、奥飛騨、飛騨古川だと計算上10時間。これだとギリギリ間に合わないかもしれないな。

今朝も汗だくジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ25.3km/hでした。


2014年9月11日

新型「デミオ」 XD SKYACTIV-DRIVE(6速AT)4WD 1,976,400円 2WD(FF)1,782,000円

広島から出雲へ各停で行くのはチト無理。岡山から特急か。

9月19日~23日に台風が来ないという保証はない。しかし、今週末はマックスで3連休。

あかんな。遠征スケジュールを組めない。最初に決めておいた枠だと少なすぎる。100名城や旧街道を含めると多すぎる。綺麗な日本一周ルートを作ろうとすると逆に複雑になる。

100名城よりも世界遺産が先だな。100名城はあくまでも“ついで”のハズだったのに、それが目的になりつつある。これはコンプリート癖か。

LupoD、ROMA(改)ともにGP4000S(23c)でホイールの重量もほぼ同じ。しかし、トルクを掛けた瞬間にROMA(改)は進む。ホイール以外に重量差が3kgあると結構違う。

ジテツウトレーニングでツアラーの26cを試そうかと思ったけど、ROMAを買った時にツアラーの26cを再利用して3週間で使うのをやめていた。その理由が、重い、進まない。トルクがある人は良いのかもしれないけど。

夏場限定だけどベストな方法だと自負。

食事量を“普通”にして早寝早起きでジテツウすると痩せる。夕食後にヨーグルトと焼酎あり。それプラスあることをしているけどこれは非公開。この手の話は宗教みたいなもの。

1か月間で2kg減量してBMIは21.5。夕食前の測定値だから、もう少し減らす。

今朝は涼しいハズなのに汗だくジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ25.2km/hでした。 ROMA(改)は快適。


2014年9月10日

犬山→敦賀 17:10-19:49. 2110円。宿泊。敦賀→東舞鶴 6:24-8:22 1660円。このパターンなら時間を確保できる。台風が来る前に進めておくか。

遠征で太る原因は朝食バイキングでした。当たり前か。

予定通り体重が減った。

毛利元就、小早川隆景、羽柴秀俊(小早川秀秋)

姫路→津山、津山→岡山、高知→天狗高原、天狗高原→松山~呉、呉~三次→広島

「高知駅~天狗高原」国道33号線と国道439号線で93.2km、「天狗高原~松山駅」国道33号線と国道440号線で83.3km。

あちこち立ち寄りながら下関まで5日間では厳しいな。

出雲街道(改) 後半 yahoo.jp/8nP28m これなら無理がないが、終盤にしわ寄せがきそう。

φ(..)メモメモ 月山富田城跡 www.yasugi-kankou.com/index.php?view…

初日の移動時間を考慮して津山で宿泊。 出雲街道(改) 前半 yahoo.jp/4lxpB4

姫路スタートで出雲街道で山陰へ。出雲から石見銀山へ。そこからどこまで行けるか。これで組んでみるか。ブロンプトンの旅の「第四章」は既に始まっています。

φ(..)メモメモ 出雲街道 kaidoaruki.com/area_chugoku/i…

φ(..)メモメモ 龍野城 www.city.tatsuno.lg.jp/shoukoukanko/r…

竹田城~津山城(2) yahoo.jp/dhC83X ちょっと迂回すれば現実的なコースになった。

あかんな。このコースだと2つめと4つめ峠をひたすら歩くことになる。

竹田城~津山城 yahoo.jp/WKz3Im 距離は大したことないけど、トゲトゲがすごいな。ブロンプトンだと9時間コース。(気力が持てば)

秋の切符は「3日連続」という制約があるので、レベルがさらに高まるな。走行エリアが必ず分断される。極論としては「自転車要らん」となりかねない。

次はこれか → JR旅客6社は10月14日「鉄道の日」に合わせ、JR全線の普通列車専用フリー切符「秋の乗り放題パス」を9月20日から発売する。切符の効力などは2013年秋季版とほぼ同じ。response.jp/article/2014/0…

今朝はROMA(改)でミドルコース+α。距離40.7km、獲得標高277m、アベレージ24.6km/hでした。

立山だけ行くならこのツアーが良いかも。


2014年9月9日

こんなものを買ってしまった。

短い上りならダンシングで突破というのは効果ある。

これね。 筋肉量と基礎代謝 okwave.jp/qa/q7505115.html 平坦のLSDだけじゃなくて必ず山も走るのはそういうこと。

移動中に「かもめのジョナサン 完成版」を読んだけど刈谷駅から大垣駅まで掛からんかった。内容としては今の時代たからこそ「パート4」というのは納得。40年前という時代に「パート4」を公開していたら反感を買っていたかもしれないというのも納得。

通勤路で見かける「100mダッシュおじさん」が今朝から「ジョギングおじさん」に変身していた。ようやく気が付いたのかな。速筋鍛えても痩せはしない。

愛知県から小浜市に行くなら朝の移動は現実的には不可能(実質半日しか使えなくなる)。

今朝は疲れていたのでショートコース。距離25.6km、獲得標高140m、アベレージ23.0km/hでした。


2014年9月8日

新型ロードスター、いいね。初代も良かったけど。ハードトップモデルなら荷物も積めそう。

さて焼酎タイム。

18切符を使った遠征は微妙でした。無理やりすぎる。

通勤ラッシュを避けるため今朝は4時起きで移動。

帰宅。天気に恵まれた3日間でした。

三河安城から自走

往路でも見かけたけど、東海道線ってゆるゆる。改札でノーチェックなのか。

米原駅で見かけた輪行の二人組はひどいな。後輪外さず、サドル飛び出し、被せた袋の底からホイールが見えている。

大垣で乗り換え。

米原で乗り換え。

安土駅から乗車。最後はギリギリだった。

観音寺城跡に着いた!

浮御堂って有料なんだ。なるほど。ここから眺めるのか。

ケーブルカー乗車。比叡山ハイキングは疲れました。

平日の朝は雑音が無くて良い

近江八幡で降りてくるっと回って大津から乗った方が効率良いのか。

列車に乗ってから行き先を変えることができるのが18切符らしさ。

敦賀で乗り換え30分待ちがめんどいので予定変更。大津まで移動。

この始発電車って乗車率が高い。


2014年9月7日

まだ明るいけど乾杯

福井の宿に到着

いただきます

着いた!

ソフトバンクのロケ地でソフトバンクはつながらない。


2014年9月6日

買い出し完了。早起きしたので眠い。

敦賀で乗り換え。

小浜駅から乗車。早々と乾杯。

小浜駅

静かな海。今日は山より海だね。

ようやく米原。


2014年9月5日

「小浜~敦賀」より「比叡山~安土」の方が楽しいかも。 yahoo.jp/tAwQD9 73.3km(267m/278m) 4.0h

海外部の某コンテンツ、ややこしいことになった。

富山から18切符で戻るのは無謀だな。耐えられない。

海外部の某コンテンツ、だんだん面倒になってきた。

三方五湖ジェットクルーズ 1260円 約40分 11時、12時、13時 ※小浜から35km地点

三日目 福井駅→小浜駅 07:12→09:18 小浜~敦賀 63.8km(546m/553m) 4.0h 敦賀駅→刈谷駅 15:23-18:26 18切符を使うと、このくらいになるか。

二日目 福井駅→丸岡駅 07:02-07:14 丸岡~勝山~大野~福井 104.9km(741m/778m) 6.3h

初日 三河安城駅→高山駅 5:30-10:11 高山~富山 93.4km(1067m/1585m) 5.5h 富山駅→福井駅 16:46-19:21

高山~富山 93.4km(1067m/1585m) yahoo.jp/QLd8uQ これなら6時間で走破できるかも。

三河安城駅~飛騨古川駅 5:30-10:36 岐阜で乗り換え 飛騨古川~富山 77km(749m/1183m) 富山駅~福井駅 16:46-19:21 金沢で乗り換え 中途半端になってしまうか。

福井駅~高岡駅 5:27-7:32 金沢で乗り換え 高岡市内観光 高岡~白川郷 世界遺産バス 9:30-11:23 1800円 白川郷~天生峠~飛騨古川 43km(955m/965m) 飛騨古川駅~三河安城駅 15:59-20:27 美濃太田、岐阜、刈谷で乗り換え

φ(..)メモメモ 高岡観光コース www.takaoka.or.jp/course?tab=3

φ(..)メモメモ 落石発生のため、全面通行止をしておりました「国道360号 天生峠~白川村」は、平成26年9月1日(月)10時30分に解除されました。 www.hida-kankou.jp/s/news/277/

「高山~奥飛騨~富山」のコースは「高山→富山」と「富山→高山」では所要時間がブロンプトンだと2時間以上変わる。


2014年9月4日

前橋→片品温泉、尾瀬、片品温泉→日光で3日。小諸→富岡→前橋で1日。足りない。

4泊5日の秋休みは関東or関西、これも悩む。

遠征に備えてブロンプトン初号機のメンテナンス完了。リアブレーキが危なかった。

遠征初日は約60km、二日目は約120km、三日目は約60km。福井市内で連泊。18切符を使った観光メインの遠征。

なんと紀伊半島は二日間とも雨予報になっている。

北陸の週末の天気は良さそうだ。

福井(福井県)→堅田 04:50発→07:14着 06:10発→08:46着 08:03発→10:39着 7時台がない。 走行4時間+観光3時間欲しいので「06:10発→08:46着」になるのか。

安土→刈谷 15:20発→17:36着 15:56発→18:06着 16:20発→18:26着

福井(福井県)→堅田 08:03発→10:39着 3日目は比叡山。

なるほど敦賀が鬼門になるのか。

福井(福井県)→安土 04:50発→06:59着 効率を求めると4時起きになるのか。

あくまでも「ブロンプトンの旅」の一環として考える。大きな移動は2泊3日の初日の朝と3日目の夕方。そこに18切符をあてがう。しかし、18切符の企画だから交通費の追加を発生をさせない。という制約の中で改めて検討。

新型のデザインは良いな。

φ(..)メモメモ 新型マツダ ロードスター www.mazda.com/jp/stories/his… 86も開き直って2シーターにすればいいのに。

「公共交通機関を使って」という企画は難しいな。殆ど移動時間だから「自転車要らん」となってしまう。

電鉄富山6:12-7:16立山7:20-8:30室堂10:00-11:07立山11:20-11:35称名滝バス停13:20-13:35立山14:00-15:03電鉄富山 

φ(..)メモメモ みくりが池周回コース www.alpen-route.com/_plan/trekking…

三河安城→七尾 05:30発→13:02着 七尾→福井 16:00発→19:21着 これなら18切符に相応しい企画になるか。

8月の走行距離は1305km、獲得標高は9148m、出費額は37271円でした。自転車遊びの出費額がいつもの1/3程度。

今朝も涼しいハズなのに汗だくジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.0km/hでした。


2014年9月3日

運動で3kg増やして2kg減らしたらどうなるのか。

平均して1.5kg減。

日が短くなって復路は暗い。中華ライトを装着。

「白鳥~丸岡」をやめて、三河安城駅から丸岡駅まで移動後に、ぐるっと周るのなら18切符を使うメリットがある。福井市内宿泊なら8時間使える。

18切符ネタで遠征を組むと1日の走行距離がいつもの半分になる。これが結論か。

福井(福井県)→小浜 07:12発→09:18着 小浜~敦賀 69.1km(604m/597m) 敦賀→刈谷 15:23発→18:26着

福井→羽咋 07:45発→10:33着 羽咋市~七尾市 53km(386m/391m) 七尾→福井 16:00発→19:21着

早朝の移動をやめて、七尾市周辺を50km程度走って福井市内に戻るのが平和か。18切符の企画は難しい。

「七尾~富山」の路線は「津幡」で必ず待たされるから効率が悪い。

金沢→七尾 12:28発→13:57着 七尾→福井 16:00発→19:21着 or 金沢→七尾 13:26発→15:09着 七尾→福井 17:32発→20:48着

福井(福井県)→高岡 05:27発→07:32着 世界遺産バス 8:00→9:03 1000円 五箇山~砺波 35.1km(368m/653m) 砺波→七尾 11:41発→15:09着 五箇山~金沢 46.6km(765m/1005m) 金沢→七尾 12:28発→13:57着

「七尾観光」と「富山の聖地巡礼」は二者択一か。無理すれば両方行けるが、スケジュールがギリギリすぎる。しかし、片方だけだと暇を持て余すので小ネタを考える。

富山の聖地巡礼のあの場所は左回りだとブロンプトンで上れないな。右回りだと下りが怖い。左回りでひたすら押し歩き決定。

白鳥~丸岡、小浜~敦賀、伊勢本街道(後半)の企画案はボツ。18切符があまり役に立たない。

仕方ないので、今回は18切符で得する企画でいこう。

宿泊遠征で、コースを繋ぐだけだと朝と夕方合わせても2800円程度。なんだかな。

2泊3日のルートを設定して、宿も確保できそうだけど、18切符を使うメリットがあまりない。18切符使うのなら日帰りか。

18切符と自転車旅の相性は悪い。使える時間が短すぎる。

敦賀15:23-16:57京都17:04-17:52奈良18:09-18:38桜井 すべてJR

「洲原ひまわりの里」のヒマワリ第二弾は9月13日~15日なのか。

涼しいハズなのに汗だくジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.4km/hでした。


2014年9月2日

自転車ダイエットやるなら毎日40km走ること。それ以上走る必要なし。たくさん走ってもダイエットにはならない。

福井5:27→8:30七尾 七尾市観光 七尾10:26→13:11富山 (津幡で50分待ち) 滑川17:55→21:10福井

週末の二日間のサイクリングで増えた体重が戻った。減量するならジテツウだけがいいのかも。

無理すると東北遠征で痛めた右膝の同じ箇所が痛む。

白鳥~丸岡、七尾城と聖地巡礼、小浜~敦賀。福井市内で連泊。

北陸遠征は土、日、月曜日にしようかな。雨で1日つぶれるのはもったいない。

名古屋600のメダルが届きました。ありがとうございます。ブロンプトンで参加して、膝が壊れても走り続けたという遊びなのに人生で一番頑張った二日間でした。

18切符を使って和歌山まで行くと 三河安城5:30-11:09和歌山

このままだと日帰り3本立てになってしまう。

金曜日の雨は確定なのか。。。どうしようかな。雨の日の散策コースを考えるのが面倒になってきた。

宿に貼ってあったのはこれか 平成26年度「高岡~白川郷 世界遺産バス」及び「城端~白川郷 シャトルバス」の実証実験運行について www.kaetsunou.co.jp/sekaiisan/seka…

φ(..)メモメモ 小丸山城(七尾市馬出町)

なるほどね。 トクホコーラでやせられるのか? 正しいトクホの選び方、教えます business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20…

16時の次が17時32分とは。本数が少なすぎる。

福井05:27-06:46金沢06:50-08:03富山 ※観光 約3時間 富山11:10-12:06津幡12:43-13:57七尾 ※観光 約2時間 七尾16:00-17:24金沢18:00-19:21福井

福井05:27-06:46金沢06:50-08:03富山 ※観光 約4.5時間 富山12:29-13:04津幡13:46-15:09七尾 ※観光 約2.5時間 七尾17:32-19:10金沢19:15-20:48福井

福井05:27-06:46金沢06:59-08:30七尾 ※観光 約2時間 七尾10:26-11:38津幡12:28-13:11富山 ※観光 約4時間 富山17:13-18:16金沢18:23-19:55福井

白鳥~丸岡、雨の七尾散策、小浜~敦賀、伊勢本街道後半の4本立てで決定。二日目の雨の状況次第で、富山で聖地巡礼。

秋の気配のジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.5km/hでした。


2014年9月1日

福井市内に連泊して雨の金曜日は七尾でいいか。

福井からなら大阪駅より京都駅で近鉄に乗り換えるのが無難だろうか。

平日の大阪駅の8時は混むだろうな。ブロンプトン抱えて乗り換えは厳しいか。

三河安城5:30-9:15長谷寺

JR 伊勢市16:22-18:43(17:50-20:12)三河安城

伊勢本街道(後半) yahoo.jp/xbF6S4 100km(1384m/1530m) 7時間


1つ星 0
読み込み中...

関連エントリー