2014年10月のつぶやき

日記ネタにならない(していない)“つぶやき”を転記。


2014年10月31日

ブロンプトンで日本全国制覇の旅 夏草や兵どもが夢の跡「一関~平泉~花巻」 http://blueroad.sakura.ne.jp/brompton/?p=115

ブロンプトンで日本全国制覇の旅 あえて今「東北震災復興ツーリズム 石巻編」 http://blueroad.sakura.ne.jp/brompton/?p=114

「IQ 135」:5分でわかる「IQテスト」あなたの知能指数はいくつ? curazy.com/archives/42747 @curazycomさんから

今朝は怪しい空模様。負荷を抑えてショーシコース、距離25.6km、獲得標高140m、アベレージ25.4km/hでした。


2014年10月30日

遠征ネタの参考に購入。すでに訪問したところが結構あるので、目指せコンプリートか。

時が流れるのは早いもので、あとわずかで50歳か。

焼酎ダイエット、さらに体重減。あっという間にBMI21.4。ただし晩飯前の体重。晩飯後に21.5が終着点。もちろん体脂肪率は1桁。

3年連続の「阿蘇」。

「福岡空港→大野城&大宰府政庁跡→秋月城→日田(泊)→阿蘇→熊本(泊)→大牟田→吉野ヶ里→佐賀(泊)→伊万里→名護屋城→唐津(泊)→福岡城→福岡空港」で確定。

往復のフライトを確保。日田、熊本、佐賀、唐津の宿を確保。5日間で約500kmだから、観光多めでのんびりできる。

九州遠征はこんな感じかな。4泊5日も費やすほどの距離ではないが。。。観光多めでまったりと。

これを使わせてもらおう。 ゆうかファミリーロード yj.pn/Ug9QDP

φ(..)メモメモ ゆうかファミリーロード(熊本山鹿自転車道)

「福岡空港→大野城&大宰府政庁跡→秋月城→吉野ヶ里→佐賀城」「佐賀~唐津→名護屋城→唐津~小城→佐賀」「佐賀→大牟田→熊本」「熊本→阿蘇」「阿蘇→熊本空港(朝の便)」か。

福岡空港から大宰府への移動は使うより自走が早いのか。

アクセス数を増やすことが目的ではない。回り回って最終的に会社の利益に結びつかなければ企業サイトとしての価値はゼロ。「ブランド力をアップさせる」という点も利益貢献の一環。某氏はもう少し冷静に物事を考えるべき。何度も指摘しているのだが。

アクセス数は増えれば良いというものじゃないからな。世間のニーズがそれだけあるということなんだけど、運用側が意図する事柄とのずれがあれば、勝手に独り歩きしている状態でコントロールが難しくなる。さらにアクセス数を増やすことは簡単だけど、それをやっても企業サイトとしてのメリットは皆無。

ブロンプトンで日本全国制覇の旅 紅葉の山越えと芭蕉が愛した山寺(立石寺) http://blueroad.sakura.ne.jp/brompton/?p=113

今朝のジテツウは、距離34.7km、獲得標高217m、アベレージ25.8km/hでした。このペースはキツイな。最後の上りで膝が痛くなった。


2014年10月29日

なんだ。福岡の宿が全く空いていない原因はスマップだった。だから木曜日から空いていないのか。

今年もここに行きたかったけど、なかなか上手くいかないものだ。

焼酎ダイエットは順調です。

2014年のエントリー数は100本、そのうちPVが1000を超えたエントリーは6本しかないのに、昨年の「WH-RX31-CL」のPVは10000を超えている。ディスクブレーキ仕様のホイールのニーズは結構ありそうだな。

オリンパスオンラインショップなら OLYMPUS STYLUS 1s 70,200*0.85=59670

日本全国を自転車旅していると愛知県の走りづらさがよく分かる。自転車に優しくない。だからジテツウ以外では愛知県内をあまり走らなくなった。

スモールAFターゲット、ステップズーム等、要望の多かった撮影機能を新搭載 タッチシャッターにも対応するFAST AFと、秒間7コマの高速連写 画質の劣化を少なく2倍までズームできるデジタルテレコン

オリンパス STYLUS 1s キタムラ価格は ¥63,180 (税込) か。思ったより高いな。

レポート ブロンプトンで日本全国制覇の旅 心が満たされる紅葉サイクリング「白河~大内宿~会津若松」 http://blueroad.sakura.ne.jp/brompton/?p=112 ※1年遅れ

今朝のジテツウは、距離34.7km、獲得標高215m、アベレージ24.9km/hでした。 ジテツウコースの最低気温が5.4℃だった。


2014年10月28日

ソフトバンクのロケ地はラピュタの道だな。

やっぱりトクホの缶コーヒーより焼酎の方が効果ある。あっという間に体重減。要するに焼酎飲めば腹がスッキリするということ。缶コーヒーの効果測定のために焼酎を控えていたら腹が張り気味だった。よって数値上の体重が多目だった。

走行レポート 奥の細道と八重の桜「那須塩原~白河」 http://blueroad.sakura.ne.jp/brompton/?p=111 ※1年遅れ

φ(..)メモメモ 肥後大津駅→菊池 www.kyusanko.co.jp/sankobus/rosen…

四国をロードバイクで一周してきたという青年に出会ったけど、走行速度が私より圧倒的に遅かったので変だなと思ったら、10kg以上の荷物を背負っていた。若さゆえの無茶ぶり。

ブロンプトンの場合は「エンジン鍛えれば」が大前提だから、それが壁になっている人が多そうだけど。1泊2日程度ならロードバイクでさくっと走ればそりゃ楽ですよ。でもロードバイクで4泊とか5泊は厳しいでしょ。

まあ走行中はシンドイと思うことは頻繁にあるけど、自転車旅するならブロンプトンが一番便利。エンジン鍛えればなんとかなる。「分割なしの長期間の旅」というわけじゃないので。

九州は単純に一周した方が距離も短くてルートもスッキリしたかもしれないけど、まあ仕方ない。

取りこぼした大野城 (筑前国)、スルーしてしまった吉野ヶ里、小城。日程的にムリだった名護屋城。追加で秋月、柳川、大牟田。

福岡城を起点にしようとするから無理があるのか。日田を起点にぐるっと周ればすっきりする。そして、唐津城と福岡城を接続。

交差点直前で追い抜きに入り左折のために幅寄せしてくるデカいベンツのオッサン。こちらがブレーキを掛けなきゃ接触&転倒だろうに。

昨年の11月20日から24日で九州遠征しているけど、フライトも宿も確保に苦労しなかった。しかし、今年は厳しい状態。旅行する人が増えている。

今朝のジテツウも工事区間の迂回路の開拓、距離34.6km、獲得標高216m、アベレージ24.9km/hでした。


2014年10月27日

面白い

本格的な聖地巡礼!

外人さんが聖地巡礼。86で秋名のコースを走るらしい。

ブロンプトン初号機をランドナー風に、弐号機をスポルティーフ風に仕上げてみた。見た目じゃなくて用途。

「西鉄旅行60周年記念 60の観光地をめぐる、これがほんとの日本一周!」 www.nishitetsutravel.jp/bushike/nihon-… ネタのようなツアーだな。

φ(..)メモメモ www.sekitan-omuta.jp/top.html 大牟田

11月の後半の3連休は激戦だな。九州方面の予約が取れない。

今朝のジテツウは工事区間の迂回路の開拓、距離34.7km、獲得標高211m、アベレージ24.9km/hでした。


2014年10月26日

買ってくれた。

コスモス畑


2014年10月25日

次の予定を考えるのに忙しいので、レポートが完全に1年遅れになっている。1年遅れると季節がちょうど合うけど。

レポート 北関東遠征「日光東照宮と日塩有料道路(もみじライン)」 http://blueroad.sakura.ne.jp/brompton/?p=110 ※1年遅れ

ちょっと試すだけならアンティーコの6600(53/39T)を弐号機に移植するのが安上がりか。

今朝のジテツウは、距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ25.0km/hでした。ジテツウコースの山間地区間の入り口が今月末から5か月間も完全通行止めになってしまう。困ったな。


2014年10月24日


2014年10月23日

次回の遠征に携帯するか。

阿蘇で宿泊して、11月25日(火)の朝の便で帰ってくればいいのか。

11月の3連休だと予約が取れないな。前後足して5連休というのも。

11月は九州遠征かな。 博多を起点にぐるっと周るか、それとも阿蘇から北上するか。 悩むところ。

ブロンプトンで日本全国制覇の旅 北関東遠征「ガルパン大洗町と水戸市観光サイクリング」 http://blueroad.sakura.ne.jp/brompton/?p=109  ※1年遅れのレポート。ブログと違って勢いだけじゃ書けないので。


2014年10月22日

シフターの加工完了。3本ローラーでテスト。日曜日が楽しみ。


2014年10月21日

「鉄道員」の文庫本を注文。

カンパの11sチェーンを使う場合はチェーンカッターを買いなおす必要があるのか。

φ(..)メモメモ 「カンパ シマノ 11速チェーン 寸法比較 」 ayorob.blogspot.jp/2013/11/blog-p… 0.39mmも違う。干渉回避の切り札か。


2014年10月20日

叩いて叩いて削って叩いて削って叩いて叩いて削って。2速だとゴリゴリするが仕方ない。あとはシフターの加工。

ようやく届いた

これだったのか。 www.shinanorailway.co.jp/rokumon/about/ ろくもん

φ(..)メモメモ 「Google ドライブ、Gmail、Google+ フォト共通で 15 GB の保存容量を無料でご利用いただけます。」 なるほど。

国道4号は予想外に走りやすかったけど、ゴール前の2か所のトラップには困ったものだ。

今回のルートは複雑でした。


2014年10月19日

観光ありで150kmオーバーはキツかった。北海道なら余裕あったけど。

新幹線に乗車。

国道4号はラストの8kmがロスが多いね

着いた!日本橋


2014年10月18日

遠征最終日の予定は未確定。どうしようかな。暫定コースだと今日と同様に午後は市街地が多くなってストレスがたまる。


2014年10月17日

二回目の温泉タイムも貸し切り状態でした。観光メインだとコンビニ休憩ゼロだから結果的に余分な飲み食いが無くなり体重減少。観光メインといっても散策多いので自転車より疲れる。

日本国内の世界遺産をコンプリートするのも目的のひとつだから良いけどね。残るは小笠原諸島のみ。海外の世界遺産は定年後か。

ここが世界遺産に選ばれた理由が分からんかった。平日でも観光客が多いので休日は大混雑かもね。

今夜は大きいサイズで2本。

貸し切り状態の温泉でした。


2014年10月16日

乾杯。晩御飯で腹いっぱい。

軽井沢の最低気温は5℃らしい。

いただきます

宿の風呂で温まりました。


2014年10月15日


2014年10月14日

3泊4日で 94.7km(1385m/1444m) 124.8km(1914m/1630m) 98.0km(840m/1420m) 81.1km(95m/94m) だいぶ削った。

塩尻~野辺山~佐久 113.4km(1456m/1456m)、塩尻~白樺湖~佐久 86.1km(1328m/1374m)

日本一周中は150km+1500mくらい「やるしかない」という雰囲気で走ったけど、今はいかに減らすかという思考になっている。

渋峠周辺の紅葉は終わって寒そうだな。草津に向かわずに軽井沢がいいか。

草津温泉→渋峠→長野 距離:74km、獲得標高1148m/1997m。草津温泉→渋峠→草津温泉→上田 距離:103km、獲得標高2071m/2817m。 素直に峠を越えた方がいいか。


2014年10月13日

デミオもこの仕様なら良いね。

どうしてもルートが決まらないので尾瀬の宿をキャンセル

自転車人37はグルメポタ特集。

群馬+α で3泊4日はムリか。


2014年10月12日

榛名神社の上りはキツそうだな。仕方ない、逆回りにして伊香保温泉側から行くか。

足助祭りから帰宅。距離58.3km、獲得標高247m、アベレージ25.8km/h。重い実用車仕様のLupoDでこのペースは必要十分。

足助の祭り


2014年10月11日

めばるさんのブログに書かれていた20%オフセール。クラシックタイプのグローブがお気に入り。ブロンプトンに似合う。

保護フィルムも

ようやく値下げになったので購入。鉄道員

ようやく届いた。36巻

17日、18日の宿を確保。尾瀬ハイキング。

あれこれ注文したものが明日までに大量に届くが、一番必要なものが届かないとは残念。

6日に注文して「在庫有り」のメールがきて、なかなか発送されないと思ったら15日過ぎに発送だと!! 台風通過中にブロンプトンのカスタマイズをやる予定が。。。

今朝のジテツウは、距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.8km/hでした。汗だく。


2014年10月10日

オリンパスから届いた。いつもながら仕事が早い。

今回は11日のチケットを早めに確保したのが裏目に出たな。ギリギリまで待てば9日から12日の3泊4日で組めたのに。普段しないことをしちゃいけないということか。

今朝のジテツウは、距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ25.7km/hでした。このペースだとキツイ。


2014年10月9日

11速化させるわけでもないのに11速のパーツ。もう1つも今週中に届くはず。

オリンパスからキャンペーンのEVF「VF-3」が明日届くのか。相変わらず仕事が早いな。雨の日曜日は車で出かけるか。

ボディ側の制御なのにE-PL7ってフォーカスロックさせると手振れ補正がきく。つまりMFで最終調整も可能。ボディ側制御の欠点をいつの間にか克服していたのか。

今朝のジテツウは、距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ25.2km/hでした。このペースだと膝に負担が掛かる。


2014年10月8日

30Dと500mmで三脚使えばまともに撮れるけどね。撮っても仕方がないのでお遊び。

E-PL7、14-150、1.7テレコンで三脚なし。

とりあえずこれで撮影。

今日も自宅まで自走も可能だったけど躊躇なく豊川稲荷から輪行。やはり、走るだけということに飽きたな。

1週間後はバラを楽しめそうです。フラワーパークの入園料は500円ですが、入園券は園内でお買い物で使えるチケットです。

弁天島までのつもりが浜松までの切符を買ってしまった。

三河安城駅から各駅停車の在来線に乗車。通勤客で混んでいる。

三河安城駅でチケットの払い戻し完了。


2014年10月7日

赤穂城~津山城 74km

吹屋~備中高梁駅 24km

津山城~吹屋 83km

津山城~備中高梁駅 65km

宮本武蔵駅~津山城 39km

赤穂城~宮本武蔵駅 58km

姫路城~赤穂城 37km

竹田城~姫路城 62km

篠山城~竹田城 59km

姫路城~篠山城 63km

松江宿泊なら 松江6:15-09:10津和野

逆回りで津和野に泊まるなら 松江15:04-17:49津和野

SL撮影後の移動なら 津和野16:57-22:01松江

φ(..)メモメモ SLやまぐち号撮影ポイント slyamaguchi.jugem.jp/?eid=5

明日は「浜名湖ガーデンパーク」と「はままつフラワーパーク」にしよう。

ということで、土曜日は出勤。日曜日、月曜日は休養日。明日はお出かけ。

チケットをキャンセルするために明日を休みにして窓口へ。そのまま輪行でどこかへ。

乗車券、回数券、定期券、急行券、自由席特急券、特定特急券、自由席グリーン券 → 使用開始前で有効期間内 220円

指定席特急券、指定席グリーン券、寝台券、指定席券 → 列車出発日の2日前まで 330円

チケットを確保した11日(土)だけ晴れてもなぁ。。。それだけのために往復するには交通費が高すぎる。

13日の天気は微妙すぎるな。11日のチケットをキャンセルして10~12日にしようかな。九州より先に中国エリアをコンプリートせよという神のお告げかもしれんな。

今日はショートコース。距離26.0km、獲得標高140m、アベレージ24.1km/hでした。


2014年10月6日

13日の天気がコロコロ変わる。だんだん面倒になってきた。チケットの払い戻しするにも近くにJRがない。

とりあえず現状の50/34Tで試すしかないのか。

11速用の36Tが手に入らないとは予定外。

なんとインナーチェーンリングが欠品。

90円×3枚+送料710円で980円也。送料高すぎ。

φ(..)メモメモ ED11スペーサーを3枚。

クッキーの処理は echo ‘<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>’.”\n”; の前にやらんといかん。 つまらんところで時間を要した。

FDAなら空いているし安いな。ただ、台風19号の進路が分からんので保留。

「自転車人No.037 2014 秋号 秋の極上コースと絶品グルメの旅」を予約。

11速用のチェーンリング(52/36)、スプロケット(11-28)、チェーンを注文。11月の鈴鹿に向けて、あれに取り組む。


2014年10月5日

FFハッチバック車で280馬力だと、発進、コーナリングとも厳しそう。

60kmくらいかと思ってルートを引くと100kmになる。九州エリアの道路は結構複雑。福岡~佐賀を周回コースにして2日間必要。オプション多目で。名護屋城は唐津からの周回コースで、そして唐津から博多へ。

遠征ネタ本が届いた。

φ(..)メモメモ 柳川藩と水の歴史を辿るサイクリング www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kanko/meisho/m…

小倉から佐賀まで、英彦山、朝倉、大野城、吉野ケ里、小城を経由させると200km超か。ブロンプトンだとムリ。

10時間寝た。昨日のサイクリングで右膝の違和感が終始あり。今までと違う変な感じ。で、今朝は筋肉痛じゃないのに筋肉痛のような痛み。


2014年10月4日

うちにも届いたDM

E-PL7、9-18、14-150でいいか。これ以上は単なる重い荷物になるだけ。

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 発売記念キャンペーン(E-PL7用) 登録完了。

パンケーキズームレンズは便利かと思ったけど、使い時が無いなぁ。

本日の収穫

帰宅。距離112km、獲得標高1128m、アベレージ24.1km/hでした。ROMAだと速度が伸びない。この辺がロードとの違いか。


2014年10月3日

可児の「花フェスタ記念公園」まで往復しても110kmか。これならROMA(改)でいいな。

佐賀駅から鳴石駅へ移動だけで1時間53分(07:01発→08:54着)。唐津駅へ行くなら1時間12分(06:42発→07:54着)。

10日間予報が変わった。 www.tenki.jp/week/ 11日と12日は天気が良さそう。(九州地区)

るるぶの書籍は情報量が少なすぎたので「地球の歩き方 小笠原 父島・母島 (地球の歩き方Books)」を注文。

ペンギンアップデート3.0でどのくらい変動するのか要チェック。

φ(..)メモメモ 長崎街道を歩く www.jinriki.info/blog/kacchan/t…

φ(..)メモメモ 街道を歩く 薩摩街道(山家─鹿児島) www.jswork.jp/dg/jsDBdatasea…

薩摩街道の「熊本~小倉」が豊前街道であり、「山家~小倉」が長崎街道と重複するのか。だから豊前街道の完全版地図を作る人がいないのか。

豊前街道の完全版地図が見つからないな。


2014年10月2日

やっぱり九州にしよう。

メモ 豊前街道

鞠智城には立ち寄ったけど、もう少し北部まで行けば良かったのか。結構、取りこぼしがあるようだ。

平戸→唐津→佐賀 は走破済みだけど、伊万里の手前で唐津に向かって、小城は通っただけ。名護屋城を絡めて伊万里からやり直すか。

知覧、日南、人吉、山鹿、日田、杵築、朝倉、小城、伊万里。

ソフトバンク、今夜こそ胴上げなるか。

津和野から松江まで移動。松江から姫路まで出雲街道+あれこれオプションだとお得感はある。

新山口→岡山 8420円×2 + JR快速SLやまぐち号 1660円×2 津和野城だけと思うと「岡山~新山口」の往復の交通費が割高に感じるな。

宮本武蔵の故郷に立ち寄ろうとするとルートが複雑になりすぎる。都合良く宿があるわけでもない。津山スタートにするためには、その前日のルートの変更が必要。

九州エリアの補完ルートで熊本~佐賀の区間をどうするか悩み中。その前に、鳥取、岡山、姫路をコンプリートさせねば。

初日の津和野の後、九州エリアを周る予定だったけど、大幅に変更。「津和野→新山口」のチケットを払い戻ししてもらう必要があるが。

2泊3日で終わらせるのか、4泊5日で竹田城と篠山城もクリアさせるか。悩むところ。

播州赤穂 17:06発→19:57着 三河安城 9280円

国道313、国道181で津山へ向かえば獲得標高を減らせる。

米子 16:27発→18:05着 備中高梁 3,770円

津和野 15:19発→18:13着 松江 4,650円

機種変で勝手にいろいろとサービスを契約させられ。その解約手続きがメンドイ。せめてすべてWebで解約手続きができるようにしてほしいものだ。

φ(..)メモメモ 鬼太郎に会いに行く旅⑦ JR境線で境港へGO blog.livedoor.jp/rokitomo/archi…

φ(..)メモメモ 境線の駅舎 nacl.sakura.ne.jp/rosen/sakaisen…

松江~米子~境港 yahoo.jp/3kxPbD 距離74.3km

妖怪列車の撮影も楽しそう。

JR境線「鬼太郎列車」 furusato.sanin.jp/p/area/sakaimi…

今日は午後から雨予報のためLupoDでジテツウ。距離26.0km、獲得標高140m、アベレージ23.8km/hでした。


2014年10月1日

撮影サイクリングのために「E-PL7」を購入 blueroad.sakura.ne.jp/entry/20140930… デジカメ遊び 通算30台目

今朝のジテツウは、距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.5km/hでした。膝の疲労感がとれない。


1つ星 0
読み込み中...

関連エントリー