少しでも良い写真を撮るために多種多様な被写体相手に試行錯誤の連続です。
2018年10月9日
デジカメ遊び振り返り 12台め「μ-30 DIGITAL」
「気軽に遊べるデジカメが欲しい」「EXILIM EX-S1のように常にバッグに入れておいても邪魔にならないデジカメが欲しい」など理由はどうでも良かったのですが、思い付きで“生活防水機能”のデジカメが欲しくなって「μ-30 DIGITAL」を購入。
続きを読む
2005年10月26日
WPCEXPO2005
昨年はドタキャンした「WPCEXPO」だが、今年はモーターショーとセットで出撃。 しかし、風邪気味な …
2005年10月9日
初めてのF1観戦
昨年は台風の影響で土曜日の予選が中止になり、「初めてのF1撮影」がもろくも崩れ去ったが、「今年こそは …
2005年9月24日
2005スーパーGT第6戦富士「予選日」
撮影場所: 富士スピードウェイ 撮影機材: NIKON D70s,COOLPIX8800,μ-30 …
2005年8月21日
第34回インターナショナル ポッカ1000km
撮影場所: 鈴鹿サーキット 撮影機材: OLYMPUS E-1,μ-30 分類: サーキット 今 …
2005年4月4日
夜の奥山田のシダレザクラ2005
同僚が会社帰りに奥山田のシダレザクラの撮影をするということだったので、同行しました。撮影機材は出張の …
2004年8月22日
2004年第33回 Pokka1000km
夏のラストを飾るイベントは毎年恒例の「Pokka1000km」。昨年は「出撃FZ1!」のネタ集めに終 …
2004年8月7日
人工虹
μシリーズを手に入れたら、最初にやってみたかった「人工虹」に挑戦。 あいにくの曇り空だったが、時々現 …
2004年8月1日
お手軽カメラ「μ-30」
出番が無くなったS5000君の代わりを何にするのか時々思い出すように検討していたのだが、物欲爆発をき …