2008年5月5日

小堤西池のカキツバタ

お知らせ : 5月17日に再訪問しました。

5月5日

今日は曇り空、不安定な天候ですが、午前中ならなんとか雨も大丈夫かもと期待して、小堤西池のカキツバタを観にいくことにしました。(カキツバタを撮るのならば晴天日よりも曇り日がお勧めです)

小堤西池には駐車場が無いため、カキツバタの案内看板に従って隣の洲原公園の駐車場に停めます。小堤西池の入り口で案内係りのお兄さんから渡される「小堤西池のカキツバタ群落」のパンフレットには、歴史的背景やカキツバタの説明が書かれているため勉強になります。それを見ながら数分間歩くと小堤西池に到着。

残念ながらまだ咲いていません…

帰宅後、過去の訪問日を調べてみたところ2003年は5月17日、2004年は5月23日でした。

案内スタッフの方の話では1週間後が見頃、今年のカキツバタは色が濃い目で例年よりも綺麗に咲くそうです。(5月5日朝9時の時点での開花本数は11本)


カキツバタ群落の保存には刈谷市教育委員会も協力しています。
刈谷市の市花は「カキツバタ」です(昭和46年制定)。


カキツバタの花ことば「幸運はかならず来る」だそうです。

今朝咲いた1輪

さすがに咲いたばかりのカキツバタは綺麗ですね。

こちらは2、3日後に開いてくれるのでしょうか

「小堤西池のカキツバタを守る会」の皆さんが大切に丁寧に育てているカキツバタをまた観にきたいと思います。

今日は撮影開始早々に雨が降り出しましたが、E-3ですので雨を気にせず撮影を続行(でもカメラは大丈夫でもカメラマンはびしょ濡れ)。カキツバタの青紫色が結構良い感じに撮れましたが、それよりも背景の緑が綺麗です。E-3は緑に強いのでしょうか?

本日の撮影機材: OLYMPUS E-3 + ZD14-54mm + ZD50-200mm


5月17日

GW期間中では一分咲きにもなっていなかった小堤西池のカキツバタ群落ですが、それから約2週間経ってようやく見頃となりました。

早めに咲いてしまっていたものは既に朽ちているため、“満開のカキツバタ”という雰囲気ではありませんが、その代わりに天然記念物らしい“自然”な感じがします。


このように人が近づけないところに集団で咲いています。


通路沿いにもそこそこ咲いていますので、花に近づいて鑑賞することもできます。


保存会の皆さんが“ガイド”の合間に手入れをしていました。


カキツバタを撮る場合は雨とか曇り日が良いのですが、晴天日ならではの撮り方をしてみました。


使用カメラは「S5IS」ですが、素直な色合いになっていると思います。


こんなコンデジならではの撮り方をしてみましたが、光学ファインダーのカメラでは眩しくて大変かも。

今日は諸事情により「PowerShot S5 IS」を使ってみました。S5ISで大丈夫かなと心配になりましたが、結構良い感じに撮れました。真剣撮りで無いのならS5ISで十分かと思います。

今シーズンの小堤西池のカキツバタは、もうしばらく見頃が続くかと思いますが、できれば早めにどうぞ。

保存会の皆さんが親切にいろいろとガイドしてくれますので、気軽に話しかけてみてください(というよりも話しかけてもらえます)。