にっぽんど真ん中祭り
夏の終わりに開催される名古屋地区最大の祭り「どまつり(にっぽんど真ん中祭り)」に参加する三河地区のチームは、JR三河安城駅周辺で“お披露目”をします。このページには暑さに負けない熱い演舞を見せてくれる三河地区のチームの写真を掲載しています。
※2008年度は土曜日が豪雨でしたので、日曜日に名古屋へ行き、メインステージを撮影しました。
第10回にっぽんど真ん中祭り 2008年 久屋大通公園会場メインステージ
![]() コンコン豊川(1) |
![]() コンコン豊川(2) |
![]() コンコン豊川(3) |
![]() コンコン豊川(4) |
![]() コンコン豊川(5) |
![]() コンコン豊川(6) |
![]() コンコン豊川(7) |
![]() コンコン豊川(8) |
![]() コンコン豊川(9) |
![]() コンコン豊川(10) |
![]() コンコン豊川(11) |
![]() コンコン豊川(12) |
![]() 魁(1) |
![]() 魁(2) |
![]() 魁(3) |
![]() 魁(4) |
![]() きらら岡崎(1) |
![]() きらら岡崎(2) |
![]() ささゆり額田(1) |
![]() ささゆり額田(2) |
フォトレポートは「青空写楽 : 第10回にっぽんど真ん中祭り」をご覧ください。
第9回にっぽんど真ん中祭り(安城会場) 2007年
![]() コンコン豊川(1) |
![]() コンコン豊川(2) |
![]() コンコン豊川(3) |
![]() コンコン豊川(4) |
![]() 魁(1) |
![]() 魁(2) |
![]() 魁(3) |
![]() 魁(4) |
![]() 更紗(1) |
![]() 更紗(2) |
![]() 更紗(3) |
![]() 更紗(4) |
![]() Anjo“北斗”(1) |
![]() Anjo“北斗”(2) |
![]() Anjo“北斗”(3) |
![]() Anjo“北斗”(4) |
フォトレポートは「青空写楽 : 第9回にっぽんど真ん中祭り(安城会場)」をご覧ください。
第8回にっぽんど真ん中祭り(安城会場) 2006年
![]() 中京大学(1) |
![]() 中京大学(2) |
![]() 中京大学(3) |
![]() 中京大学(4) |
![]() コンコン豊川(1) |
![]() コンコン豊川(2) |
![]() コンコン豊川(3) |
![]() コンコン豊川(4) |
![]() GOCHA舞(1) |
![]() GOCHA舞(2) |
![]() GOCHA舞(3) |
![]() GOCHA舞(4) |
![]() 六所連 |
![]() ANJO“北斗” |
![]() 総踊り(1) |
![]() 総踊り(2) |
フォトレポートは「青空写楽 : 第8回にっぽんど真ん中祭り(安城会場)」をご覧ください。