ブログ「デジカメ遊び 青空写楽」を引っ越しました。
写真館「フォトアルバム」を引っ越しました。
ブログ「P950で野鳥撮影」を開設しました。
ブログ「超初心者が株を買ってみた」を開設しました。
野菜作りを始めました。→「オヤジの趣味編V2

2025年7月1日 [超初心者が株を買ってみた]

投資案件2025年6月度のまとめ

2025年6月度の確定利益は +372,937 円でした。たまたまS株で買っていた銘柄も3月の権利跨ぎしていたため、少額でも配当金のお知らせが郵送されてきて申し訳なく思いました。

続きを読む

2025年6月30日 [おやじの日記「混沌編」]

混沌雑記2025年6月

6月1日 週刊東洋経済 2025年6/7号(定年後の人生戦略)[雑誌] ポチ 投資案件2025年5月度のまとめ | 超初心者が株を買ってみた 6月5日 キングダム 完全版 4/原泰久 ポチ 散髪のついでの散歩 協会けんぽ […]

続きを読む

2025年6月30日 [おやじの日記「混沌編」]

家庭菜園2025年6月

6月1日 そろそろサツマイモ🍠の苗を植え替えたい。しかし、 ジャガイモ🥔の収穫まで2週間待つ必要があります そこで今日の買い物 プランターを使わずにサツマイモ🍠を育てま 6月4日 ジャガイモ🥔の収獲 第二弾 6月6日 プ […]

続きを読む

2025年6月30日 [おやじの日記「混沌編」]

フォト日記2025年6月

6月10日 雨の紫陽花散歩 雫💧探しは楽しいです 雫💧撮影は楽しいけど、老眼にはなかなか厳しい場合も多いです マクロレンズだからもう少し寄れるかと期待しましたが、MFモードでもこれが限度でした。

続きを読む

2025年6月30日 [おやじの日記「混沌編」]

株日記2025年6月

6月2日 楽天証券のスマホアプリの認証が非常に手間。今回ばかりはSBI証券が優秀。 これを有効にすれば良いのか。 iSPEED は指紋認証か スイングのコツコツ売買。 あれこれ合わせて100万円分買ってプラス2%になった […]

続きを読む

2025年6月28日 [超初心者が株を買ってみた]

第228週 「続・PayPay証券でお試し投資」

株価を指値で買うわけでもなく、株数を指定して成行で買うわけでもなく、S株のような約定のタイミングが決められているわけでもない。投資信託のように“いくら分買うのか”入力して、買いポチすると、リアルタイムで成行買いされるというちょっと変わった仕様のPayPay証券です。

続きを読む

2025年6月21日 [超初心者が株を買ってみた]

第227週 「買った株は売らないが正解?」

あくまでも“たられば”ですが株ゲーム序盤で買って放置した場合、現在までにそれらがどうなっていたのか改めて調べてみました。

続きを読む

2025年6月14日 [超初心者が株を買ってみた]

第226週 「S&P500インデックス投信を損切り」

配当株なら含み損が消えるまで保有しても配当金を貰い続けていれば最終的には利益になります。しかし、インデックス投信は含み損が消えるまで保有しても、それは資金の無駄使いです。

続きを読む

2025年6月7日 [超初心者が株を買ってみた]

第225週 「投資信託の含み損が信じられないことに」

今年の4月の暴落は4年間の株ゲームの中の最大級の大惨事でした。 全売りした米国株の確定損失は918371円(税引き後)でしたが、完全長期目的で1月から3月に買った投資信託の含み損が信じられないことになっていました。 20 […]

続きを読む

2025年6月1日 [超初心者が株を買ってみた]

投資案件2025年5月度のまとめ

僅か4年間で大きな暴落が2回もありました。この暴落が無ければ「楽しい株式投資」になっていたのですが、仮に数年間も無風状態ならさらに投資資金を増やしていた可能が高く、その状態で暴落が来てしまうと致命的な損失になってしまいます。

続きを読む

2025年5月31日 [超初心者が株を買ってみた]

第224週 「日本株も暴落からのリカバリーできず」

4月の暴落を乗り越えて資産が年初来高値を更新している人がいるようですが、私のPFは未だに年初からマイナスです。トータルで見ているだけなら「米国株の大損失が原因だろう」と思い込んでしまうのですが、実は日本株もマイナスです。 […]

続きを読む

2025年5月31日 [おやじの日記「混沌編」]

混沌雑記2025年5月

5月1日 今日は雇用保険の説明会でした。 ハローワークに行った1回目の日が基準になってそれ以降のスケジュールが確定されるので、今日見かけた人たちは毎回同じということですね。 5月2日 ドラマ 「波うららかに、めおと日和」 […]

続きを読む

2025年5月31日 [おやじの日記「混沌編」]

家庭菜園2025年5月

5月2日 コマツナ🥬の種まきから6日経って芽が出てきた。ここからいっきに大きくなるのかな。 サツマイモ🍠も育てたいけどプランターを増やしたくないので、この方法を試してみようかな。 5月3日 今日の買い物 5月5日 ジャガ […]

続きを読む

2025年5月31日 [おやじの日記「混沌編」]

フォト日記2025年5月

5月9日 毎年恒例のカキツバタ撮影 定年退職者ですので世間の休日は避けて平日にのんびりと。 色違いのカキツバタが並んでいる貴重な構図かも 今日はシニアさんたちの団体が大勢訪れています。 白いカキツバタ 背景選びも一工夫 […]

続きを読む

2025年5月31日 [おやじの日記「混沌編」]

株日記2025年5月

5月1日 日経平均プラスでも数多くの配当株が下落してるので高配当ETFが全て下落してる。このパターンは厳しい。 危険性があるならSBI証券のバックアップサイトを即閉鎖すればいいのに。 楽天市場みたいに楽天証券とSBI証券 […]

続きを読む

2025年5月24日 [超初心者が株を買ってみた]

第223週 「4月の暴落を反映させた爆益爆損リスト」

4月の暴落時にあれこれ利確(損切り含む)して資金を確保しました。そして、ETF、配当株をコツコツ買いました。しかし、日経平均が短期間で戻している割には、私のPFの戻りは悪いです。暴落時は保有株を売らずにひたすら買い向かう […]

続きを読む