ブログからWebサイトに変えて一年間の成果は…

※“ブログ”というものが登場してから仕組みとしてのブログじゃないものを何と呼べば良いのか分かりませんが、とりあえずWebサイトとしておきます。

趣味サイトのリニューアル時に“ブログ”から“Webサイト”へ切り替えました。そのことで検索エンジンに対して有利なのか不利になったのか、一年間掛けてやってきた事への棚卸しを兼ねて、実数で効果測定してみました。

まずはリニューアル前の総セッション数、Google検索経由のセッション数、Yahoo!検索経由でのセッション数です。(期間は2007年7月8日から10月27日)

これは“blueroad.sakura.ne.jp/syaraku/”で運用していた時期のものです。
Yahoo!検索経由でのセッション数が非常に少ないことが分かります。
更新頻度が増えたことがプラスに働いたのか9月に入ってからはGoogle検索経由でのセッション数が増えています。

次にリニューアル後のセッション数です。(グラフの日付表示は誤りです。期間は2008年7月6日から10月25日)

独自ドメインを取得して“www.syaraku.info”(8月下旬からwww.aozorasyaraku.com)で運用しています。
4月上旬から急激に検索順位が上がったことでYahoo!検索経由でのセッション数が激増しました。しかし、8月、9月のYSTupdateで順位が落ち、セッション数も激減です。Google検索の順位は半年間殆ど変わっていないためセッション数も大きくは変わりません。

前年対比を分かりやすくしてみました。

で、結局のところどうだったのかですが…

Yahoo!検索経由での訪問数は飛躍的に増えたけど、Google検索経由での訪問数が半減したので、現在は“プラマイゼロ”という状態です。

Googleに関しては、被リンク数を集めやすいブログ形式の方が有利であるといえそうです。同じような趣味をやっている人のブログはたくさんありますし(*1)、ブログランキングの上位になっていればそれだけでも有利です(*2)。旧ページについては殆ど中身が変わっていないのにも関わらず、検索順位が以前のように上がってこない点は、ブログからWebサイトに変えたことのデメリットなのでしょうか(*3)。

逆にWebサイトに変えたことでYahoo!検索の順位が大幅にアップしました。“サイト構成”についてはYahoo!検索の方がシビアなのかもしれません。しかし、Yahoo!検索の順位変動の影響は非常に大きく、少し順位が落ちただけでアクセス数が急落するので、かなり怖いです。しょせん趣味サイトですから死活問題にはなりませんが、商売でやっている人は日々“ハラハラドキドキ”の連続ですね。

サブサイトのひとつにFC2ブログを使用しているものがありますが(以下ブログA)、たいした内容もないのにPR3になっているし、狙ったキーワードの殆どがGoogle検索で良い位置に付けています。その代わりにYahoo!検索にはさっぱり相手にされていません。Google検索だけを対象にするのなら、ブログAのようにFC2ブログを借りてテンプレートをフルカスタマイズすれば手っ取り早く順位を上げられるかもしれません。でも、無料ブログなどを使って狙っているキーワードで順位が上がったからといって「人の褌で相撲を取る」状態が面白いのかといえば私は“趣味”ですからそうは思いません。あえて不利な状態から始めることに面白みを感じます。

さてさて、一年後はどうなっているのでしょうか。

*1:TBをお互いに飛ばすことができる
*2:ブログランキングサイトのランキング上位を表示させているページのPRは比較的高い
*3:「ドメインエイジ」という要因もありそう



関連エントリー