日記ブログにようやく復調の兆しが

昨夜、「Sagawa Mail」で検索したことが今日の日記ネタの切っ掛けである。

五代目の「きまぐれ日記」は“ブログ”というものを意識して、“個人的な日記”よりも“ネタ”を書いていたこともあり、そこそこのアクセス数があった。そしてサーバの移転を繰り返しなからも、必ず旧サイトから新サイトへのリンクを張っていたため、初代から何らかの形でリンク情報が引き継がれ、訪問者数が激減するようなことは無かった。そして、マイナーな個人サイトとしてはそこそこ評価されるであろう「ページランク“4”」を確保していた。

「心機一転ゼロからの出発!」ということで六代目の「きまぐれ日記」は移転時に旧サイトとの決別を図り、書く内容も“ネタ”よりも本来の“日記”に近いものにした。ゼロからの出発で、くだらない個人的な日記となれば訪問者数が激減することは当然だろう。しかし、過去のエントリーの大半を「転記」させているわけで、検索エンジンにクロールされ全てのページがキャッシュされているとなれば、検索サイト経由での訪問を期待するのだが…

いつまで経っても訪問者数が増えません。

MTに移行させてからは「過去のエントリー」が読まれる割合が高くなったのだが、六代目は過去のエントリーも殆ど読まれなかった。やはり旧サイトとの決別の代償は大きかったようで…

ブログランキング経由での訪問者を期待して、フリーのブログサービス(FC2BLOG)で7代目を4ヶ月ほど運営してみたところ、そこそこアクセス数が伸びてきた。「ブログ検索」などと相性が良いことと、書く内容を“単なる日記”の割合を減らしたことが要因だろうか。しかし、ある程度のところで伸び悩み、再び6代目へ戻した。FC2BLOGの場合、テンプレートのデザインを自由に(かなり大幅に)変えることができるのだが、メインページ、個別エントリー、月別アーカイブ、カテゴリアーカイブをそれぞれ違うレイアウトにしたくてもできないという制約があるのは辛い。

6代目へ戻したところ、アクセス数が激減。

ログ収集&分析を自前でやるようにしたことで、真アクセス数が分かり、その数値に落胆どころか唖然である。もうねぇ、やる気がなくなりますよ。そう思うようになったのは、一度でも「ブログ」を意識して書いた期間があったからであろう。「日記」なら自分のために書いているわけで、アクセス数は二の次である。「ブログ」となると読んでもらうことが目的であり、アクセス数そのものが動機付けとなってくる。「人に読まれないブログは存在意義が無い」と世間では言われるが、たぶん当たっている。

新チャレンジのためにサーバを借り、またまた「きまぐれ日記」を移転。不人気であった六代目からは「301 転送」を仕掛けておいた。しかし、八代目はGoogleのクロールを受けている割にはキャッシュされる割合が非常に少ない。「新サイト」ゆえの何か制約に引っかかっているのであろうか。

が、ここにきてアクセス数が急増してきた。

ユニーク訪問者数とページビュー数

圧倒的にGoogle経由でのアクセスが多い。となれば、もしかしたら…

7月20日18時30分時点で“948ページ”もキャッシュされていた。

適当に検索してみたところ上位でヒットする割合が高いような…(不思議だ)

見た目は旧ページとは違うが、テンプレートそのものにそれほど違いは無い。過去のエントリーをそのまま転記してあるので「本文」も同じである。しかし、移転後のページは検索順位が上位になりやすい。

検証ネタがひとつ増えたということか。

新旧サイトの大きな違いとしては「独自ドメイン」と「サブドメイン」であるが…



関連エントリー