本家の日記からWebサイトの運用に関するエントリーを分離して、こちらのブログサービスへ移設完了。
今後はこの「哀楽ウェブ V2」にWebサイトの運用に関することを書いていきます。
過去に分離したり集約したり引っ越したりと、きまぐれに「日記」を運用してきましたが、その気まぐれな雑多とした日記がメインのコンテンツの検索順位に悪影響を与えていることに最近ようやく気がつき、仕方なく再び分離することにしました。
殆ど読んでもらっていないエントリーがメインのコンテンツに悪影響を与えているわけですが、“ほとんど読んでもらっていない”がどのくらいかは…
| 颯爽と登場した「Nikon D300」、さて「E-1後継機」の運命は… | 4.22% | 
| 「フォトマスター検定」の1級 | 3.67% | 
| “ライカもどき”の「LEICA D SUMMILUX 25mm」 | 3.41% | 
| カメラバッグ | 3.31% | 
| 「E-510」のAFは「E-300」よりも劣る | 3.02% | 
| 帰ってきた私の「E-510」だが | 2.69% | 
| E-510の検証レポート完了 | 2.50% | 
| デジカメとして面白そうな「LUMIX DMC-L10」だが | 2.18% | 
| 「E-1」から「E-3」へ | 2.11% | 
| 「PowerShot S5IS」を試写 | 1.85% | 
| 東京モーターショーの撮影は | 1.82% | 
| 車の価格と年収について | 1.75% | 
| オリンパスには、ガッカリだよ! | 1.66% | 
| 「E-510」が入院中につき一休み | 1.56% | 
| 激混みの東京モーターショー | 1.40% | 
| MovableTypeが重い | 1.36% | 
| カメラ業界の常識は非常識 | 1.36% | 
| 検索キーワードランキング | 1.27% | 
| 「E-510」のピント精度については、いちおう完了 | 1.20% | 
| FC2ブログのトップページがYahoo!から削除 | 1.17% | 
| 颯爽と登場した「Nikon D300」、さて「E-1後継機」の運命は… | 4.53% | 
| 「E-510」のAFは「E-300」よりも劣る | 4.24% | 
| 帰ってきた私の「E-510」だが | 3.80% | 
| 「OLYMPUS E-3」の発売日 | 3.00% | 
| E-3プレミアムBOX | 2.97% | 
| カメラバッグ | 2.62% | 
| オリンパスには、ガッカリだよ! | 2.27% | 
| “ライカもどき”の「LEICA D SUMMILUX 25mm」 | 2.24% | 
| 「フォトマスター検定」の1級 | 2.00% | 
| 「E-510」のピント精度については、いちおう完了 | 1.97% | 
| デジカメとして面白そうな「LUMIX DMC-L10」だが | 1.91% | 
| 「PowerShot S5IS」を試写 | 1.88% | 
| 「働きマン」にE-3登場 | 1.77% | 
| カメラ業界の常識は非常識 | 1.77% | 
| 「E-510を使ってみる」の第一部完結です | 1.47% | 
| E-510の検証レポート完了 | 1.44% | 
| 紅葉と野鳥 | 1.35% | 
| 検索キーワードランキング | 1.15% | 
| なんじゃこりゃ~ | 1.09% | 
| 車の価格と年収について | 1.06% | 
青字が「デジカメと写真撮影」に関するエントリーです。
エントリー総数の割合として「Webサイトの運用」に関するものは約4割、「デジカメと写真撮影」に関するものが約3割、その他が約3割となっていますが、実際に読まれるものは「デジカメと写真撮影」が殆どで、「Webサイトの運用」は見向きもされません。まあこれに関しては記録代わりに書いているということもあるのでしょうが…
※再び戻しました。