50代サラリーマンの戯言を書いています。
2009年1月1日
2009年初乗りは…
当初の予定では自転車で初詣巡り(挙母神社、岩津天神)をするつもりでしたが、今年の抱負「がんばりすぎな …
続きを読む
2009年の初撮りは…
毎年、九州の親戚から頂く「蘭」を撮ってみました。 品種は「エピデンドラム(EPIDENDRUM)」だ …
謹賀新年(2009)
新年を迎えての抱負は… このイラストの通り「がんばりすぎない」です。 性格的なものでしょうか、何かを …
2008年12月31日
続・2008年の振り返り
おやじ日記のエントリー数は目標としていた365本を超えて370本でした。どんな形にしろ、なるべく一次 …
2008年12月30日
1日早いけど“振り返り”
昨日の日記に書いた雑誌だけではなく、実は大量に買い込んでいました。(本日掲載分以外にもまだありますが …
2008年12月18日
「走る場所を自分で見つけ、自分の力で走り続ける」って言いたい…
今日は賞与支給時期恒例の上司との面談の日であった。 「走らせる場所は提供されているが自分の力だけでは …
2008年12月15日
どうしても「やるからには」になってしまうけど
基本的に「どうせやるのならば」という考えを私は持っています。そのことで他人と意見の相違というか思想の …
2008年11月19日
有給休暇取得月間ですよ
数年前に労働基準局から指導を受けたことが切っ掛けになり、多少なりとも「有給休暇」を取ることができるよ …
2008年11月12日
2008流行語大賞候補
年末に近づくと、この話題でしょうか(でも「今年の漢字」の方が気になります)。 「ローゼン麻生」「キタ …
2008年11月1日
誕生日ケーキ
勤務先の福利厚生ですが、昔からいろいろとやってくれています。時として「それって今の時代に合わないので …