10月1日
毎日自動積立を全て解除。
楽天かぶミニで中途半端に買った分をSBI証券へ移管。
投資案件2024年9月度のまとめ | 超初心者が株を買ってみた
日経225先物は今日の上げを無かったことにしてる
10月2日
昨年10月と同じ下落要因
メモ
米国株式市場は下落して取引を終えた。イランによるイスラエルへのミサイル発射を受け、投資家の警戒感が高まったことを受けた。ナスダック総合<.IXIC>は1%超安となった。
月曜日に買ったETFと投資信託を火曜日に売った。160万円分買った個別銘柄も60万円分売った。こんな大荒れ相場だと持ち越せない。
何もしていないシニアさんが大きく動く日経平均を見て「下がったら買って上がったら売れば儲かるね」って言ってるけど、そう思うならやってみれば良い。
マンガでわかるテスタの株式投資
予約ポチ
月曜日と違って今回は二段落ちの可能性あるので半分の額で買いポチ。
楽天証券だと既に「受け取り」で保有しているのに追加ポチでデフォルトの「再投資」になってしまうのでメンドイ。またやってしまった。
SBI証券だとどちらか一方だけしか買えない。
2年前に某案件を提案した時は無視しておいて、1年前に「〇〇をやることが決まった」っていかにも自分たちが考えたことのように言ってきた。
それを作るのは全部私です。まあ作りたかったので良いかって気合を入れて作ってもしばらく放置された。
2か月前から運用部門が使い出して結果を出す。なぜかその運用部門の手柄になってる。考えて作ったのは私なのに
あれ?配当銘柄上がってる。
昨日の上げが完全に無かったことになった。
大きく下げた翌日の上げはショートカバーで、その翌日の下げの理由など何でも良いということでしょ。
考えてもムダです
MXS225
39400辺りで止まるかと思ったけど、13時30分から下落が加速して39220まで約定。
先進国債券インデックスがようやくプラスになった。もっと早く債券のターンがくるはずだったのに。
メモ
日本時間2日午後9時15分に発表された米・9月ADP雇用統計(民間雇用者数)は予想上回り+14.3万人となった。
10月3日
キングダム
紀元前230年 韓 ←いまここ
紀元前228年 趙
紀元前226年 燕
紀元前225年 魏
紀元前223年 楚
紀元前222年 斉
秦が天下を統一
10月1日 銀行銘柄売り減らし
10月3日 銀行銘柄買い増し
投資信託
超長期用:350万円
四半期分配型:150万円
になるように組み直しているけど、効率考えると逆が良いか。
そもそも超長期って要らんかもしれない。
捕らぬ狸の皮算用の未来よりも現実的な1年後。
総裁選に出るのが趣味の人が思い付きみたいにあれこれ言ってきたけど、いざ総理になってしまうと、現実的にはムリな話ばかりだった。ということかもね。
TOPIXは約65%戻しだけど、ドル円連動ならこの辺が妥当なのかな。できれば2700を突破して欲しい。
個人なら米国の利上げ初動(2022年春)で全売りするんだろうけど、巨大ファンドだと運用ルールに縛られて超絶爆損になる事例ですか。
日本も極端な利上げをすると日本国債が暴落しますよ。
巨額含み損の農林中金 その背景を検証へ | NHK | ビジネス特集
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html
10月4日
米国の長期金利上昇で債券ETF⬇️配当ETF⬇️個別銘柄全て⬇️
エプソンの株価はどうなる?
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
9月30日 20万円分買い
10月1日 売り 利益3,859円
10月2日 20万円分買い
10月3日 売り 利益3,937円
久しぶりに効率が良かったです
楽天証券→SBI証券 移管手続き完了
10月1日手続きポチ
10月4日完了
むちゃくちゃ速いですね。
逆方向だと
手書きの書類を用意
土曜日にポストに投函
翌週の金曜日にSBI証券から消える
翌々週の水曜日に楽天証券に反映されます。
日本郵船 (9101)
いったいどうした?
こうなるだろうと読んで、月曜日にたくさん買って、4日間でコツコツ利確してそこそこの利益がありました。
長期目的の配当株の買い増しもできたので、久しぶりに上手くいった週でした。
郵船(9101)が急落
セブン銀行(8410)が急騰
分からんものです。
少ない元手で億り人になったという人たちは、日経平均が1万円程度の時代からやって生き残った人たちなんですよ。その前提を置いといて、日経平均4万円の時代になってから、自分にもできるなんて始めた人は10数年で億り人になれるのでしょうか。
米国株も同様ですよ。10年前からやっていたら爆益です。投資ブームになってから始めたなら、夢を見ずにコツコツ現実路線です。
米国金利上昇で債券ETF爆下げドル爆上げ日経225先物爆上げ
10月5日
巨人で残り3年を過ごすよりはメジャー挑戦なら想い出作りになりそう。
巨人・菅野が今オフにメジャー挑戦か 米報道 20年は契約合意ならず 今季復活15勝でリーグ優勝貢献(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/33cf2ea96c7c9a8fc920d6678fdf07d8a6e2902d?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241005&ctg=spo&bt=tw_up
第190週 書籍「世界標準の資産の増やし方: 豊かに生きるための投資の大原則」 | 超初心者が株を買ってみた
次の選挙で惨敗して内閣総辞職&総理辞任の可能性あるね。
花壇エリアの野菜の芽が出てこないので不思議に思ってたけど、柵を何度直しても倒されるので、どうやら野良猫のトイレ場になっていたようだ。
薄い板を発掘してきて猫避けの柵を作ってみました。種まきもやり直しです。
同時に種まきした玉ねぎの種だけど右だけ芽が育ってます。こちらも謎すぎますね。
いろいろ迷走しましたが2年かけてようやく「1000万円で作る高配当PF」が完成です。
始皇帝天下統一 15話まで視聴 先は長い
大江戸温泉物語Premium あたみ
【オープン記念プラン】南国気分を味わうオーシャンビューの温泉宿 1泊2食バイキング付プラン
予約ポチ
堂ヶ島温泉 堂ヶ島ニュー銀水
【LUXDAYSセール】【天ぷら&刺身食べ放題】選べる楽しいニュースタイル◎鮑踊り蒸しコース[基本]
予約ポチ
温泉宿は平日の1泊2日で夕朝食付きで38000~40000円(2人)が相場なのか。ふるさと納税+クーポンを使わないと庶民にはなかなか厳しい時代になったね。
10月6日
実際に総理になってしまうと言いたいことが言えなくなって
石破総理=岸田2.0
ということですね。
始皇帝天下統一 19話まで視聴
10月7日
日経平均爆上げのターンに入るとREIT冷遇はいつものことか。
減らしておいて良かった?
株ゲームだから毎月の確定利益も重要。
そのため売買が必要。
先週月曜日に爆買いした分は先週金曜日までに売った。
さて、どうしたものか。
検証目的の投資信託の確定損益ですが…
スポット買いの楽天証券 プラス219089円
毎日自動積立のSBI証券 マイナス57105円
スポット買いの圧勝でした!!
現在は毎日自動積立を終了して、四半期分配型をスポット買いしています。
過去十数年間で3倍になったことを踏まえて積立投資が推奨されているけど、これからの十数年間で3倍になる保証はどこにもない無い。
10年後、20年後、30年後に各自で答え合わせ。
次回の買い場が来るまでは「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」に資金を入れておけばいいか。
SBI-SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)
SBI-SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックス・F(年4回決算型)
を追加
無理やり上げてきたのでSQ週の魔の水曜日はあるのかどうか。
とりあえずシングルベアを買っておくかな。
ニコンの爆上げ要因ってなんで今さらこれで爆上げするんだろう。
ある程度の資金で株ゲームを楽しんでいるから良いけど、毎月のコツコツ入金で含み益が毎日20万円とか30万円も増えたり減ったりすると頭がおかしくなりそう。“毎月の入金”ってリアルすぎるので。
売り減らして三番底のための資金を確保。
三番底来なければ8資産分散を買っておきます。
寄り前から下げてくることが確定してたので、まずは寄りで売って資金を確保。引け間際で個別銘柄買う予定が、爆下げすぎて少しだけ買って様子見。下げすぎですよ。
米国株売り
QYLD 38
XYLD 19
米国株買い
DUK 2
MO 2
F 5
10月8日
年4回決算型ファンド
SBI日本高配当株式
SBI・V・米国高配当株式インデックス
SBI・J-REIT
SBI・iシェアーズ・米国ハイイールド債券インデックス
SBI欧州高配当株式
これらに加えて今週からは
SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックス
SBI全世界高配当株式
を連日の買い。
スタートダッシュで6本×25万円の予定です。
資金置き場代わりの投資信託は楽天証券側で
2本×50万円 + 2本×100万円 の予定です。
東京地下鉄IPOくじ引きに参加
楽天証券でも東京メトロIPOくじに参加ポチ
「ベルサイユのばら」をオスカル主役のままで1本の映画にまとめることはできるのかな。
三部作なら良いんだけどね。
JEPIとJEPQも持ってるけど、旧NISAで買った分はお宝レベルです。新NISAでは買うことはできません。
「ドラフト会議後に第二次戦力外通告」って当落線上にある選手たちは2週間も悶々とさせられるのか。
コメントに不動産云々があるけど不動産は含めないよ。
メモ
純金融資産額とは、その世帯が持つ金融資産の総額から借り入れなどの金融負債残高を引いたものです。金融資産とは具体的に、以下のものを指します。
●預貯金
●株式
●債券
●投資信託
●一時払い生命保険
●年金保険
金融資産が5000万円あっても住宅ローンが3000万円残ってるなら純金融資産額は2000万円。
MF GHOST 21巻
日経225先物が上昇中。明日の日本株は今日の下げを全戻しするのかな。魔の水曜日はない?
米国株買いすぎたのでドル高の間に売り減らし。
わざわざQYLDを売って個別銘柄を買うという面倒なことしてるけど、年末に個別銘柄を特定口座→NISA口座にするための準備です。年末まで買わずに上がってしまったら機会損失。米国株の個別銘柄は全てNISA口座にします。
ドル高進行で日経225先物が全戻し。魔の水曜日は無いのかな。シングルベアを半分残したけどどうしようかな。
始皇帝天下統一 23話まで観たけど話が進まない。
米国株売り
XYLD 5
QYLD 20
米国株買い
F 10
MO 2
DUK 1
追加
米国株売り
XYLD 5
QYLD 10
米国株買い
F5
MO 2
JEPQ 2
JEPI 2
10月9日
200ドル分円転ポチ
合計1400ドル
全売りしたAGGの円建て投資信託版
SBI−SBI・iシェアーズ・米国総合債券インデックス・ファンド(年4回決算型)
買付ポチ!
四半期分配型
基準価格 12,950
実績年間分配金 2,100
どういう仕組みなんだろう。
MXS高利Jリート (1660)
権利落ち日だけど
分配金119円
今日の下落184円
先週まで林の中で鳴いていたモズくんが出てきた。
モズくん、今シーズンもよろしく😄
2週間遅れで彼岸花が満開です。
TOB仕掛けられる前に、もう非上場で良いんじゃないの?
日産の時価総額、車9社で6位に転落 PBR0.2倍と最下位 SCORE – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG17CH10X10C24A9000000/
米国株のエネルギーセクターは冬の時代か。
年齢的に超長期よりも毎年の利益が重要だからインド株とS&P500の投資信託を全売りしました。資金置き場として楽天証券側で8資産分散と先進国債券の投資信託に集約。そしてSBI証券側で四半期分配型を買い漁っています。資金置き場の投資信託は次回の日本株暴落時まで放置です。
米国株 1200ドル分売り
2300ドル分売りで終了
米国株売り
QYLD 65
XYLD 27
資金置き場代わりに使っていたのでこのタイミングで大幅に減らしました。
※指数の爆上げに連動しません
10月10日
2000ドル分円転ポチ
日本株の年初来増減額(含み益+売却益+配当金)
6月17日から9月26日の期間を無かったことにすれば、今年は3月22日までで終わってあとはヨコヨコだったとなりそう。
6月17日から9月20日までをカットしてみると例年とあまり変わらない。
つまり、年初に配当株をNISA口座で大量に買って放置。年末に証券口座を見て「今年もまあまあ増えたね」ということですね。
年初に配当株を240万円分買って年末まで放置が正解かもしれないね。
会社の偉いさんの中にもいたけど都合が良い数字だけ前面に出してドヤるパターン。
「オルカンで爆益!」というやつね。
今年から始めた人で「年初一括」なら運が良かったとなるけど、毎月積立の場合はドル円が再び142円とかになるとダンマリになると思うよ。
よくある「アクティブファンドはインデックス投資に勝てない」も数字のマジックですよ。
単年で負けることがあってもトータルならどうですか?ということです。
2024年の場合はTOPIXに負けても仕方ないかもしれませんが、2022年のようなヨコヨコなら違うはずです。
※運用コストが高いファンドを除く
日本株の「含み益+実現損益+配当金」の推移
超長期ならS&P500の投資信託は何もいじらずに放置が正解ですが、中短期ならこのタイミングで全売りします。
ドル高&S&P500最高値ですので。(※既に全部売りました)
「ドル円は150円突破するでしょ&S&P500はもっと上がるでしょ」と思えば保有でしょうね。
「Xiaomi TV Max 100 2025」
サイズ(台座を含まない)2229 × 96 × 1280mm
部屋を選ぶどころか家を選びそう。
シェルとイデミツがアポロになったけどカードもアポロになってややこしいので旧シェルカードを退会。シェルカードは年会費が有料だったのが長年の不満点だった。
予想より⬆️、8月よりは⬇️
さてどうなるの?
メモ
・米・9月消費者物価指数:前年比+2.4%(予想:+2.3%、8月:+2.5%)
メモ
・米・先週分新規失業保険申請件数:25.8万件(予想:23.0万件、前回:22.5万件)
CPIで下げて新規失業保健申請者数で上げてきた。
ドルは不安定だけど日経225先物は⬇️⬇️ですね。
衆議院選挙に向けて仕込みたいので1日だけで良いので買い場きて。
10月11日
SQ値 39,701円
昨夜の日経225先物の下げから反転急上昇が伏線だったのか。でも何で上がる?
三井住友TAM-日本株配当オープン
50000円分購入
だけど
評価額48,111.19円
損益-3.85円
マイナス1,888.81円じゃないの?
38,563口
10月分配金525円
2,024.5575円
+48,111.19円
=50,135.7475円
特別分配金部分は元本切り崩しだから無税。
普通分配金部分に課税。
50000-3.85-48,111.19=1,884.96
実際の受け取り分配金は1,884.96円?
ややこしい
次回の決算日までに基準価格を戻せば良いけどという話なのかな
株の「配当落ち」みたいなものか。
これを見れば良いのか
権利取り最終日に50000円分買った普通分配金は110円なり。
特別分配金相当額で再購入しておかないと計算がおかしくなるな。本当の年利回りが分からなくなる。
MXS高利Jリート(1660)
大量ぶん投げくらって全部約定してた。
分配金権利落ちからの下落が酷すぎです。
サムティHD
株価上昇で配当利回りが下がったので最近は買わなかったけど、持ち続けた人は爆益ですね。
「ヒルハウスは月内にもTOBを開始し、サムティHDの株式を取得する。買い付け価格は1株当たり約3300円となる見込みで、直近株価に15%程度のプレミアムが乗る計算だ。」
毎日自動積立投資で爆損だったので、余計なものを買わずにオルカンだけを毎日買った場合のシミュレーションしてみた。
評価損益率+7.3%
ということになりました。
ジワジワ上げてドカン下げ、上げてヨコヨコドカ下げ、ジワジワ上げ。
毎日自動積立投資には圧倒的に不利な相場ですね。
実現損益の比較
スポット買い(楽天証券) +283,857円
毎日自動積立(SBI証券) -57,105円
毎日自動積立はジタバタしてみてもリカバリできませんでした。
ということで”ほったらかし”じゃないなら、タイミングを見てスポット売買が圧倒的に有利です。
現在は四半期分配型爆買いレースを楽しんでいますが、4回分の分配金を貰わないとゴールできません。
モーサテで「海外勢の大量売りを自社株買いで吸収してる」って解説してたけど、その自社株買いが終わったらどうなる?
好決算企業が多いので問題ないみたいな説明だったけど。
CYBERDYNEのロボットスーツって昔のアニメでちょいちょい出てきたパワードスーツだから、現実的な価格で実用化できたら需要はむちゃくちゃありそうですね。
全部売ってZf買おうかな。
レンズは
24-120と40から始めて
14-30を追加か
望遠側はタムロン150-500かな
そしてサブでZfc
米国株売り
XYLD 5
米国株買い
TLT 3
F 10
MO 2
始皇帝 婚姻エピソードが面白い
10月12日
3年目のダリア
こちらが1年目のダリア。ここまで咲けば球根が残るので、来年からは勝手に咲いてくれます。
ナス🍆を収穫
楽天カード払いの2台分の車検代が30万円超だったので、楽天銀行に30万円入金。
ドル高になったのでpaypayポイント投資がプラスになった
毎日自動積立と毎月自動積立の比較。
2024年のような相場だと毎日の負け。
均すことができない。
2022年のような不安定なヨコヨコ相場ならメリットあり。
週末集計
日本株+米国株+投資信託の先週比
含み益:+2,107,460 円 先週比 -55,448 円
実現損益(累積):+4,958,435 円 先週比 +89,435 円
配当金(累積):1,616,863 円 先週比 +17,124 円
第191週「カバードコールETFの謎」 | 超初心者が株を買ってみた
「始皇帝 天下統一」#28 守られた都
羌瘣
蒙武
蒙驁
桓騎
楊端和
王翦
10月13日
POLIVIAR コーヒーポット 温度計付き 1L ステンレス製 ドリップポット
ポチ
10月14日
デミオD給油⛽️ 33.59L,@138,526.8km
今日の買い物
今日の作業
始皇帝天下統一 38話でようやく李信登場。
「始皇帝 天下統一」#46 加冠の儀
長いよ、ほんと長い
始皇帝天下統一 49話まで視聴
長いな
米国株長期金利⬆️でドル高進行。
これ米国の利下げあるの?
1200ドル分売り減らし
米国株売り
QYLD 30
XYLD 15
10月15日
1000ドル分円転ポチ
「申込株数はブックビルディングで申告された株数となります。変更はできません。」
ってなってるので、10000株とかで申し込んで万が一にも大量に当選して資金が用意できなければ無効になるのか。
レート149.694で円転しておいて良かった。
温度計付きというのがあったので勢いでポチしました。
たまたまタイムセールで2974円。
今日までアイスコーヒーでしたが明日からホットコーヒーを楽しめそうです。
補欠当選って補欠だから辞退する人が少なかったら買うことができない?
今月売り減らしてきたXYLDとQYLDを今夜で全売り
始皇帝天下統一 52話で李信活躍
下落局面で米国株買いすぎた分を減らした。
減らしても含み益はあまり変わりません。全売りしたのがカバードコールETFだから。
米国株売り
XYLD 25
QYLD 60
米国株買い
MO 8
F 30
1600ドル分円転ポチ!
10月16日
楽天証券側の投資信託と米国株を整理して買付余力340万円確保。
「SBI証券→楽天証券」215万円分の配当株を移管手続き中。
移管が終わればSBI証券に200万円入金予定。
購入申込み
「東京地下鉄」
10月21日の抽選結果が出るまでは資金が拘束されるのか。
米国株売り
VT 1
PFF 6
PFE 1
米国株買い
MO 3
F 20
10月17日
旧NISA口座
評価損益率
・JEPI 9.04%
・JEPQ 27.76%
・PFF 4.51%
・SPYD 13.32%
分配金利回りが良くても値上がりしなければメリットが薄いのでPFFを減らすかな。
半導体株vs高配当株
順番にターンがくる。
半導体株をぶん投げて高配当株を買ってる?
SBI証券から楽天証券へ215万円分の配当株を移管すると楽天証券側の枠が増えすぎるので、ETFを110万円分売り。
ドル高の恩恵でGXNDXカバコとGX優先証券ETFの含み益が増えていたので、ここで半分売却。
カバードコールは長期で保有するものではない?
西遊記
池中玄太80キロ
おんな太閤記
「池中玄太80キロ」に出てくる冬の「釧路のタンチョウ」をいつか見に行きたいと思いながら、ようやく見に行けたのが40年後でした。
証券口座にある資産の金額を見るとETFだけでも「これで車を買える」とか米国株だけでも「車2台分か」となるので、やはり証券口座の中の数字はゲームのチップだと思わないと頭が変になりそう。
年金貰うまでにどれだけ資産を増やせるのかという株ゲームだから、ゲーム終了後は配当金を出金するので、そこでようやくリアルなお金になる。
今まで支払った分を会社負担分も合わせて返金して欲しいですね。これ、計算してみると65歳から年金貰っても、相当長生きしないと元本割れで回収できない。
ちなみに、年金定期便に掲載されている今までの納付額には会社負担分が含まれていません。
米国株の円建て含み益が完全回復。
始皇帝天下統一 56話まで視聴 長いなぁ
10月18日
株式会社インターメスティック(262A/東証プライム)
2024年10月18日
爆損芸人(インフルエンサー)は爆損ネタで収入得ているんだから、勉強&努力で少し勝てるようになると逆に収入減るのでは?
「SBI証券→楽天証券」移管処理開始でPFから消えた。
ここで消えた銘柄をうっかり買うと移管処理がされなくなるので要注意。
配当ETFの割合を60%近くまで増やしたこともありましたが、気が変って配当株を増やしました。理由は単純に高配当ETFはキャピタルゲインを狙えないからです。だからといって低配当ETFを買う気にはなれません。
インデックス投資に勝つ!ためには、インカムゲイン&キャピタルゲインのダブル狙いが必須。
日経マネー 2024年 12 月号[雑誌]億万投資家&数字のプロに学べ 脱・初心者の投資術
予約ポチ
米国株売り
PFE 10
JEPQ 6
JEPI 2
最後の微調整。
これで為替レート145円で総額500万円になるはず。
あとは投資信託も500万円にすれば日本の配当株1000万円と合わせて長期PFの完成です。
10月19日
第192週「投資信託『毎日自動積立vsスポット売買』の結論」 | 超初心者が株を買ってみた
今日の作業。
今年は玉ねぎ🧅を多めに育てます。
マンガでわかるテスタの株式投資
届きました。
10月20日
ナス🍆が大きくならないので全て諦めて、玉ねぎ🧅に切り替えます。
始皇帝天下統一 68話まで視聴
10月21日
また勝手に他人のメールアドレスを通販サイトに登録して買い物してる。
これらの認証システムってどうなってるの。
勝手に使ってる人
谷口 〇〇
石橋 □□
メモ
かなり以前には、「有料メールマガジン」は、新聞、雑誌、書籍等に類するものではないのかという議論がありました。しかし、現在では一般に、読者登録を要する有料メールマガジンの形態であれば、投資助言・代理業者の登録を要するのが実務になっています。
SBI証券の東京地下鉄「繰上ならず」。残念。
楽天証券もダメだった。
中小企業の末端社員にはバブル景気の恩恵なんか全然無かった。
イケイケで新工場稼働で上手くいかずコスト高。偉いさんと営業マンが経費バンバン使いまくって利益出ず。末端社員は無茶苦茶忙しいだけ。出張行くと新幹線が激混みで東京まで座れず。宿もなくてカプセル。
センサーのゴミ問題が嫌でソニー機を諦めたけどニコン機もダメなのか。いまだにオリンパス機最強ということか。
フジ機は絞って使わないのでまだゴミ問題は出ていない。
金曜日に売った分を円転ポチ
739.90 USD
これで余計な買いを防ぐことができる。
今度こそ米国株をいじらない。
投資信託、ETF、米国株を減らしたので、買い付け余力が512万円になった。買い場、売り場どっちでも良いよ。
10月22日
「選挙は上がる」で仕込んだ銘柄で爆損中。
同じ状況になってる人が多そうですね。
今日は大引けで買うので、「やっぱり最後に上げようかな」はやめてね。
ジョウビタキが現れたので歩きメインのコースは今日でオシマイ。明日からは野鳥コースです。
「一生続けられる楽しいことを仕事にする」って会社員じゃ無理ですね。最初の上司の時代は良かったけど、上司が変れば、どんどんつまらなく退屈で嫌になっていった。そもそもFIRE云々言ってるのは会社員の人たちでしょ。
税引き後確定損益
2024年8月 -544,285円
2024年9月 235,726円
2024年10月 259,486円
暴落リカバリーまで残り49,073円
今年は米国株に助けられてる。
日本株の含み益
2023年末 1,403,501円
8月5日 -122,348円 (※最大266万円あった含み益バリア破壊)
10月22日 1,533,252円
暴落から復帰して辛うじて前年比で含み益はプラス
今年の税引き後の確定利益908,905円
日本株には厳しい年ですね。
連載時 原稿料
単行本 印税
なら単行本のために費やした労力は印税に含まれるのでは?
何が問題なのか分からん。
AERA(アエラ)増刊 AERA Money 2024秋冬号
予約ポチ
10月23日
10月度の移管手続き完了
大林組 100
東ソー 100
アマダ 100
日本精工 300
本田技研 100
安藤・間 100
日本エスコン 100
TOYOTIRE 100
ニチモウ 100
竹本容器 200
VTHD 500
いちよし証券 100
松井証券 100
MIRARTH 200
まずは二番底以降に単元化できた銘柄を移管しました。
ドル爆上げなのに日経平均爆下げ。
これ選挙が終われば上がる?
米国株の円建て含み益が過去最高値になってる。
この状況でも「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は過去最高値にはならないんだね。
米国株含み益
7月10日
ドル建て 613.90ドル
円建て 464,132円
10月23日
ドル建て 2008.94ドル
円建て 469,700円
積立投資枠の使い道がないので、明日の日付でボーナス設定できるのかな。
いちおうやってみたけど、これ来年の10月になってしまうのかな?
サムティからのお知らせ。
日経マネー 12月号
ドル高進行で何もせずに円建て含み益が93000円増えてる。
10月24日
米国株が最高値圏、急激なドル高、両者を維持しているタイミングで米国株の買いは無いな。円建ての投資信託はもっと無い。
中短期なら投資信託の売り時。中長期の四半期分配型は売買せずにキープ。
円建ての債券の投資信託も売買無しでキープ。利下げで債券↑でもドル安とセットで進むので、上げ下げどっちが勝つのかという話。
ということで、あれこれできるのは日本株だけです。
米国株とか債券をいじれたのは先々週までです。
厳選100銘柄のチェックのため、手仕舞いした分と移管した分を全てS株で買い。
全売りしてしまうと、下落局面で買い直す時に本当に安くなっているのか調べるのがメンドイ。
2021年2月15日スタートで実質2021年3月から取り組んでいる株ゲームだけど、今年が一番難しい。難易度高すぎですよ。
2022年の一年中スイングの方が中短期に全振りできたのでやりやすかった。
モズくんが高いところから縄張りを主張
少し離れた場所で幼いモズくんが様子を伺っています
買い増し中のSBI年4回決算型
・日本高配当株式
・V米国高配当株式インデックス
・J-REIT
・全世界高配当株式
・SPDR・S&P500高配当株式インデックス
・iシェアーズ・米国総合債券インデックス
・iシェアーズ・米国ハイイールド債券インデックス
・欧州高配当株式
特別分配金ってやめて欲しい。
計算が合わなくなるので特別分配金で再購入する必要があってメンドイ。
配当管理アプリは特別分配金を含めた利回りだから、1年間実際に保有してみないと本当の利回りが分からない。
選挙は上がるアノマリーが崩壊。シン石破ショック発動? 異常事態ですね。
今週がシン石破ショックだったようだ。
超短命政権になる?
ドラフトの特番ってドラフト候補の中で美談になりそうな子を選んでドラマぽい演出するんだけど、どこからも指名されないということがあるので可哀そうになる。
中日は相変わらずクジ運良いね。
宏斗と夢斗のダブルエース完成。
10月25日
石破ショック絶対防衛線37600~37800円で耐えてくれるのかどうか。
岸田ショックの時の下落って実際はオミクロン、米国利上げ、ウクライナ危機が要因で下落したけど、石破ショックって本当に石破ショックになりそうだね。
選挙で惨敗して総裁交代、総理交代。
「1969年以降に行われた解散・総選挙17回で、日経平均はすべて上昇 → 選挙は買い」50年間続いたアノマリーをぶっ壊した“石破ショック”は伝説になりそうですね。
これ選挙のたびに言われること間違い無し。
衆議院議員選挙公示日からひたすら下落してる。
これが本当の石破ショックだった。
「選挙は買い」で買い向かった人たちは爆損中。
裏金問題を追及しても経済が良くなるわけはなく、庶民が豊かになるわけでもない。
新NISAを切っ掛けに投資を始めた人たちは、せめて株価を下げることをしない党に投票すれば良いのでは。
投資信託の年初来騰落率の比較
オルカンとS&P500ならドル高の恩恵があるけど、日経平均とTOPIXは保有するメリットがないですね。
信用買いで大量に買っても「株主」じゃない。
でも「主要株主として長期安定保有」ならどこかで現引するはず。
そのための資金があるのか。そもそもそれだけの株数を現引できるのか。
仮に現引できてしまうと空売り勢が地獄。
という話なのか。なるほど。
野村不動産ホールディングス
自社株買い発動
株式分割も
35株持ってるので5株買えば分割後200株か。1000円未満グループに加えて替わりにどれか外すかな。
メモ
日本時間25日午後9時30分に発表された米・9月耐久財受注速報値は予想上回り、前月比ー0.8%となった。
10月26日
第193週「シン石破ショックで爆損です」 | 超初心者が株を買ってみた
始皇帝天下統一 75話まで視聴
残り3話
10月27日
始皇帝天下統一 全78話視聴完了
長かった
超短命石破政権は既定路線だったようだ
ギリギリ過半数確保のつもりで爆買いしたけど、さーて明日はどうなる。
10月28日
たかが600円って言ってる人いるけど
先物は安値37550→高値38690なんだよね。
差1140円
現物37500円割れ覚悟していた人からすれば+600円でも精神的に爆上げですよ。
自民党惨敗の責任取って石破辞任で高市総理誕生を織り込んできた?
一回の利益率が1%でも年に10回なら10%になる。
1000万円分は4%利回りの配当PF、500万円分はスイングに割り振ればいいか。
今年はスイングの資金が少なすぎて稼ぎが少なすぎ。
デミオD給油⛽️
14.48L,230.2km,@142
10月29日
今日の箱根の気温は10℃でした。
箱根は冷たい雨が本降りでした。
箱根神社⛩️を参拝
昼食は箱根の道の駅で山菜そばの大盛り
雨が酷いので早々と熱海に移動
雨の中を散策。午後3時にチェックイン。
温泉入って午後5時から晩御飯
デザート🍰が美味しかった
フォードが時間外で爆下げ中。頭イタイ。
今日の宿は2人で約36000円。クーポン使って31000円だけど、インバウンド特需&リバイバル人気観光地の価格設定かもね。
ブロンプトンで日本一周の時代なら1人宿泊で1万円でお釣りくるレベル。
あの時は1泊2食で8000円出せばご馳走宿だった。
フォードが-10%
最悪だ😣
10月30日
朝食バイキングだけど普通の定食で良いけどね
デザート🍰は別腹
城ケ崎を散策中
午前中の天気が微妙だったので波の迫力を感じました
河津七滝を年賀状に使います。
堂ヶ島のゆるキャン△カー
堂ヶ島もハイキング
今日は15000歩オーバーです。
宿の部屋からの景色
今日の夕食
揚げ物、天ぷら、刺身は食べ放題です。
昨日のホテルと宿泊費は殆ど同じですが豪華さが違います。
デザート🍰は別のフロアに移動してゆっくりいただきます。
西伊豆の夕陽は綺麗ですよ
10月31日
朝ごはん
デザート🍰?
正面に富士山。晴天になってくれて良かった
土肥から沼津までの海側ルートはお勧めできないけど、あえて走ってみました。
むちゃくちゃ時間掛かりました。
浜名湖SAでようやく昼食
デミオD給油⛽️
638.1km,29.5L,@137