50代サラリーマンの戯言を書いています。
2008年7月4日
工事進行基準
少し前の記事になりましたが、ベンダーとの馴れ合いが慣習化している企業にとっては非常に重要なことが書か …
続きを読む
2008年6月26日
デバッグというよりは証拠集めか
今週は“デバッグねた”が続いていますが、もうええ加減飽きてきました。 デバッグというよりは、バグの証 …
2008年6月24日
デバッグに時間が掛かるわけだ
外注さんが絡んでいる某システムのメンテナンスを担当している某氏は、メンテナンスが発生するたびに「テス …
2008年6月23日
バグ、またバグ、またまたバグ
今日も激疲れの一日でした。某ソフト会社が作ったアプリ(以下アプリA)にバグが多くて困ります。私が作っ …
2008年6月20日
激疲れのデバッグ週間でした
先々週、9割方作成した某システム。先週はソフト会社側の内部テストのため小休止。そして今週の月曜日にソ …
2008年6月15日
久しぶりの休養日
4月上旬から続いていた「午前中にどこかに撮影に出かけ、午後からはページ作り、夕方までに公開」ですが、 …
2008年6月6日
ようやく山を越えた
最近は複数のWebサイトのお守り(改善作業、リニューアル作業含む)が主な仕事となってしまい、年に数え …
2008年5月25日
D1グランプリ開催日だけど
昨日の午後からの雨は未だに降り続いています。天気予報では昼過ぎまで豪雨で、夕方近くになってようやく小 …
2008年5月15日
かきつばた
今夜のCBCテレビの「そこが知りたい 特捜!板東リサーチ」は知立市特集でした。 ゴールデンタイムにロ …
2008年5月12日
安城七夕親善大使
今朝の中日新聞にも記事が掲載されていましたが、昨日「安城七夕親善大使」のオーディションが開催されまし …