“年度”と“年”

リクルートのページを更新するため採用担当者から原稿を貰った。

内容があまりにも簡単すぎるため、斜め読みして同僚に「更新しておいて」と依頼。

今朝、改めて更新されたページを見ると「2008年度 合同企業展」のタイトルが…

“年度”って、なんか違和感を覚える。

2008年春の卒業ならば「2008年3月」であるわけで、まだ「2007年度」の期間である。

ちなみに、2007年3月の卒業式は「平成18年度卒業証書授与式」であり、2008年3月の卒業式は「平成19年度卒業証書授与式」である。

採用担当(人事部門)の人たちの“年度”って一般的な意味合いとは違うのか?

> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E5%BA%A6
> 単純に「○○年の」という意味で「○○年度」という表現が使われることがあるが、多くは誤用である。

どのくらい誤用されているのか「採用 ブログ」で検索してみた。

http://www.shinnihonshohin.co.jp/recruit/blog/
「2008年度の就職サイトもスタート」って…

http://jreshoji.typepad.jp/together/
ブログのタイトルが「2008」になっているけど、“2008年度”とは謳っていないからセーフ。

http://saiyouki.pillar.co.jp/
ここもタイトルに「2008」が付いているけど、本文中は「2007年卒採用」「2008年卒採用」と書いてあるからセーフ。

http://www.crie.co.jp/recruit/blog/
紛らわしい表現は無いけど…
http://www.crie.co.jp/recruit/2008/
「2008年度のクリエアナブキの新卒採用募集職種は」のところに「応募資格 四年制大学卒業以上(2008年3月卒業見込)」って…

http://ao-recruit.jugem.jp/
問題なし(たぶん)

http://blog.livedoor.jp/goodwill_recruit/
「2008年度採用ブログのこと・・・」
「2008年度採用ブログを開設いたしました。2008年3月に卒業予定の皆さまにつきましては新ブログにて情報提供をおこなっていきます。」って…
http://goodwillrecruit08.dreamblog.jp/
2008年3月新卒者向けだからブログのタイトルが「THE就活2008!」。

http://www.fractalist.jp/recruitblog/
「2008年度新卒採用に関し、以下の通りセミナーを開催致します。」って…

http://www5.nikkansports.com/recruit/2007/column/20060919.html
http://www5.nikkansports.com/recruit/2007/column/20061013.html
「07年度」「08年度」って何年の3月卒業予定者なのか?
「07年度」は既に終わっているらしいのでアウト。

これら以外にも間違っているのが多い。やはり採用担当の人たちの“年度”は一般的な意味合いとは違うようだ。

「リクナビ2008」とか「毎日就職EXPO2008」の“2008”は「2008年3月新卒予定者」のことを示しているのに、それを自社の求人活動に置き換えたときに「2008年度」としてしまうところが間違っている。「2008年3月新卒予定者」を対象とした求人活動は「2007年度」であるべき。

追記.

くだらないことだが「年度とは」で検索してみた。
「4月1日から3月31日」という説明が多いのだが、興味深いページがあった。
○年度とは?どれにすればいいのでしょうか?(公務員試験)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=976614
何年の問題集を買えば良いのかという質問なのだが、この中に採用担当者たちの“年度”に関する答えがあった。

どうやら「2008年度」というのは「2008年4月に入社」という意味で使われていて、「2008年4月に入社」は「2008年度入社」ということになるようだ。

本来は募集する相手を「2008年3月卒業予定」とするのが正しいのだが、「2008年3月卒業予定」と「2008年度入社」を合体させて「2008年3月卒業予定で2008年度入社」、「卒業予定」を「新卒」、「入社」を「採用」として「2008年度新卒採用」というわけが分からん記述になったのかも。

数年前に「就活」した同僚に聞いたところ、当時も変だと思っていたけど気にしないようにしていたとのこと。記述が何年度であろうが自分が対象になっているのならば「就活」するだけのこと。

そもそも求人側を基準とした文章を書くから変な記述になるのではないのか。いくら入社するのが2008年4月で「2008年度」であったとしても「就活」するのは2007年春から秋でしょうに。

「2008年度新卒採用」という表記が混乱の元。「2008年度採用(2008年3月卒業予定者)」とすべき。

今回の件は求職側からすれば「2007年」であり、求人側からすれば「2008年」という“立場の違い”というオチだった。

ただし「2008年度 合同企業展」は明らかに変だろう。「2008年度合同企業展」と表記すれば2008年度に開催される合同企業展ということになる。2008年4月から2009年3月に開催される合同企業展を2006年12月時点で告知することはない。


1つ星 0
読み込み中...

関連エントリー