歩き旅愛知編瀬戸&春日井エリア

予定なしで迎えた今年のお盆休み3日目です。近場で「ハイキング」または「撮影」の二者択一となりますが、以前から訪問候補の上位になっている場所が「撮影&ハイキング」に該当します。お盆時期は特に混むため朝一で現地入りするための段取りを立てましたが、真夏の「海」は暑さで撮影どころではなさそうです。


ということで大幅に予定を変更して愛知環状鉄道に乗って山に向かいます。


7時8分、高蔵寺駅を出発。今日は「歩き旅&ハイキング」ネタで攻めるため、撮影機材は「E-PL7 + 9-18mm」です。


自転車で何度も走ったことがあるルートで東へ向かいますが、自転車ならあっという間の距離でも徒歩だとなかなか進みません。


春日井市のハイキングマップを眺めてみると、予定を変更してこれでも良いかなと一瞬思えましたが、よく見ると終点まで行った後の戻り方が書かれていません。ゴールにはバス停があるのでしょうか?


この橋を渡るとハイキングコースの始まりです。


橋から眺める「廃墟」。長期間この状態ですが解体撤去されないのは費用を行政が負担できないからでしょうか。サスペンス系の映画で使ってもらうと良いかもしれません。


反対側もさびれた風景です。「9-18mm」のワイド端は18mm画角になるため単純に広く撮りたい場合に便利です。「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6」は軽量ですので、E-PL7との相性も良く、ハイキングなどに最適です。


自転車だと“激坂”ですが、徒歩だと“ちょっと急な坂”ですね。ここからはトレッキングポールを使います。


なぜならばトレッキングコースに突入するからです。


定光寺の参道の急な階段も麓から徒歩で訪れる場合は結構キツイです。


定光寺に到着。お参り後にしばし休憩しますが、すでに滝汗状態です。


紅葉シーズンの人気スポットですので、真夏に来るような場所ではないですね。


東海自然歩道という名の荒れた山道をひたすら歩きます。


何度も迷子になりかけました。幸いにも太陽が出ているため方角だけは分かります。地図の看板を撮っておいてそれを頼りに進みますが「でも本当に合っているんだろうか」と不安になります。


定光寺野外活動センターの展望台からの眺望は“絶景”ですが、暑さのためか感動が薄いです。朝の移動中に立てたタイムスケジュール通りに進んでいますが、とても二部構成の後半をクリアできそうもありません。


中途半端な場所でリタイアすると「歩き旅」のネタに困るため、もう少し先まで進みます。


11時56分、愛知環状鉄道の瀬戸市駅に到着。ざっくりと立てたタイムスケジュールだった割には予定していた時刻での到着ですが、ここでリタイアします。次回はここから再開すれば、複数のプランを組むことができます。


愛知環状鉄道の萌えキャラ「あいちゃん」

暑さで食欲もないため、このまま帰宅。


歩き旅愛知編のマップ。歩くには広すぎるため先は長そうです。



関連エントリー