3台めのDIGAを買った時はBSも録画できるようにBSチューナー搭載の「HDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー DMR-XP11」を選びましたが、BSが映らず悩んだ挙句、ギブアップしました。
67800円もしたのにもったいないと思えるところですが、実は1台めと2台めはデジタル放送に対応していないため単なるDVDプレーヤー化していたのです。
CATVのセットボックスを強制的に交換された時期に「今度こそ」と再チャレンジしましたがBSが映ることがなく、ちょうど自転車遊びで忙しくなり始めたこともあり、3台めのDIGAもそのうち使われなくなりました。
あれから約10年、CATVが光に強制的に移行させられることになりました。光でなくても全く不都合がなく、セットボックスを「HDD+ブルーレイ」搭載の機種に変更したことで大量に録画もできています。「CATV会社の都合で余分な出費などしたくない」とCATV会社からの案内を長期間無視してきましたが、私の住居のエリアで光に移行していない家は僅か数軒になったようで、CATV会社の担当者さんが説明にきて「CATV会社側の都合だから費用はいっさい掛かりません。契約変更後も料金も変わりません」という確約を得て、1か月後に工事完了。
CATV会社の担当者さん曰く、「セットボックスでなくてもBSチューナー搭載のTVなら視聴できます」とのこと。なんと「BSが映らない」は今までの仕様だったようです。
録画した番組はBD-Rで保管しているため、今さら“3台めのDIGA”を活用する気になれません。
ということで勢いで“4台めのDIGA”をポチッしました。
DIGA DMR-BW1050[1TB/2チューナー搭載]
お買い得価格の34694円なり。(1829円クーポン使用)
大幅な機能アップなのに価格は約半額ですから家電品も安くなったものです。
さっそくSONYのブルーレイプレイヤーを撤去してDMR-BW1050を設置。めでたく番組表が表示されました。
セットボックスで大量に録画しているのにわざわざレコーダーを追加購入した理由は、「録画したい番組が多すぎる」と「BSで放送される大量のアニメ」です。
セットボックス(TZ-BDT920PW)は3番組同時に録画することが可能ですが、たまにそれ以上に重なることがあります。それよりも問題はBSで放送されるアニメです。とりあえず、あれもこれもと録画しておいて、1話、2話でぱっぱっとチェックして半分程度は即行で削除して予約も解除。残りの半分は、1クール放送が終わるとBD-Rへ移動させるわけですが、それでもあまりにも多すぎるため、結構な労力です。居間では長時間もアニメを観るわけにはいかないため、録画しても観るのは5作品程度です。
自室にレコーダーを設置してアニメを「撮りっぱなし」にしようという魂胆です。BD-Rに移動させずに外付けHDDが増殖する可能性が高いというワナが待っていますが、観ずにどんどん溜まり続けるBD-Rよりは、「数年たっても観なかったら消す」ができるHDDが良いかなとは思います。
ホームシアタールーム化させた自室は非常に暑いです。夏場に自室に籠って映画鑑賞はそもそもできませんが、自室にいるだけで熱中症になりそうです。
そこで北側にある出窓を開けることができるように模様替えしました。南から北側に風が通るようになったため、多少なりとも自室で過ごすことができるようになりました。