2020年6月25日

人間ドックでオールAを取るのは難しい(人間ドック2020)

今まで自分の身体で試してきたことと「健康マスター(ベーシック)」「ダイエット検定1級」「食生活アドバイザー3級」で得た知識があれば、人間ドックで出てくる数値のコントロールは可能です。

続きを読む

2019年1月16日

ながらに最適な「ALINCO エアロマグネティックバイク」を購入

断捨離で漫画、書籍、DVDを大量に処分しましたが、僅か3年間でその何倍も爆増しました。書籍類は「とりあえず買っておいて気が向いた時に読めばいい」のパターンです。漫画の場合は新刊なら届いてすぐに読みますが、中古で大量買いしたものはなんとなく買ったことで満足してしまうようで、即行で本箱行きです。映像ソフトの増え具合も尋常ではなく「休養日は映画鑑賞」と決め込んで消化させますが、まったく追いつきません。家族には「老後の楽しみ」ということにしてあります。

続きを読む

2017年11月25日

哀しいかなウォーキングで体重増

10月後半は天候不順が続いていたのでジテツウの代わりに出勤前に雨中ウォーキングをしていました。それだけだと消費カロリーが少なすぎるため、昼の休憩時間にも欠かさずにウォーキング。

続きを読む

2017年11月14日

11月の4連休はウォーキングでした

家庭の事情で計画外の4連休でした。もちろん取りたくて取った連休ではないため、自転車旅どころか出かけることも不可能。以前なら2時間から3時間の空きがあれば「自転車でちょっと」というパターンでしたが、最近はそれすら面倒に思えてきました。なんとなく「ブロンプトンの旅」と「ジテツウトレーニング」だけでいいやというレベルまで意欲が低下しています。よって「ちょっと海まで」すら気持ち的に難易度が高いです。

続きを読む

2017年11月4日

ジテツウより負荷が高い昼のウォーキング

「運動」で減量しようとするならば必ず目にすることになるキーワード「運動強度 METs」。ざっくりと、自転車で軽く走れば「6」、そこそこ真剣に走れば「8」、ヒルクライムレベルなら「10」、散歩なら「2」、早歩きなら「3」を目安にしてきましたが、それはあまりあてにならないかもと思い始めた切っ掛けは「Fitbit Charge2」が示す消費カロリーを運動後に必ずチェックするようになったからです。

続きを読む

2017年11月2日

10月のウォーキング時間は「1227分」

2015年の自転車NG期間中は運動不足を少しでも解消するために朝、昼、晩の3回歩いていました。その勢いで「歩き旅」も始めましたが、必ず距離にして20km程度で脚が動かなくなり「これは無理だ」と諦めました。それでもウォーキングくらいは続けることはできたはずですが、「どうせ健康のための運動なら自転車の方がいいや」となってしまい、「歩き旅」のために買ったアイテムが「要らんかった」となりました。相変わらず思い付きで買ったものは「要らんかった」となる割合が高いようです。

続きを読む

アーカイブ