2024年6月1日
第172週 書籍『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』 | 超初心者が株を買ってみた
会社四季報ワイド版2024年3集・夏号
ポチ
高配当投資ランキング大全 (100%ムックシリーズ MONOQLO特別編集)
ポチ
今週もアンデス芋の収穫です。奥のプランター3個です。
もう1週間後の方が良かったかもしれない。
先週収穫分を含めてこれでアンデス芋の収穫完了です。
ジャガイモはるか🥔は2週間後に収穫します。
下落局面、S株で配当銘柄コツコツ買い
想定していた株数まで買ったら楽天証券へ移管
信金から出金
セブンATM使って楽天銀行へ入金
楽天銀行からSBI証券に入金
ということで50万円楽天銀行へ入金
月次集計完了
2024年5月度の利益は +280,134 円です。(※源泉徴収後)
確定利益の上昇角度を見てみると、2023年1月以降は無理な売りをせずに含み益を増やしながら「ちょこちょこ利確+配当金」で安定的な収入になっています。
米国株の配当管理更新
個別銘柄を整理して2銘柄のみ。ETFは毎月分配型だからなかなか面白い状況になりました。
2024年6月2日
投資信託だとタコ足分配で基準価格がおかしなことになるので、もう一回こっちのETFにしておくか。
NEXT FUNDS ブラジル株式指数・ボベスパ連動型上場投信(1325)
ナス🍆の苗が順調に成長。そろそろ再び植え替えのタイミングです
アンデス芋🥔を収穫して空いたプランターを使います。
こちらの5本はジャガイモはるか🥔を収穫したら引っ越しです。
アンデス芋の試食
検証目的の毎日積立投資信託に
SBI-SBI・iシェアーズ・米国ハイイールド債券インデックスF(年4回決算型)
を追加。これで14本。
ついでに
三菱UFJ-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
も追加
朝の散歩中は降ったり止んだり
野菜の手入れ中は雨
その後、晴れ
現在、土砂降り
変な天候ですね
機材をあれこれ整理して
S9 + SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II | ART
が良いかな
昨日ポチして爆速で届いた
高配当投資ランキング大全
セリーグの5球団が打てないライデル・マルティネスを対戦機会が少ない球団は打てないよ。
それにしても中日🆚オリックスの試合ってサッカーみたいなスコアですね。
ユーフォニアム
ますます重い展開に
2024年6月3日
あれ?
サムティホールディングス (187A)
をS株で買うことができない。
含み益がむちゃくちゃ増えてる。
今日はここで終わってください。
下がってきた。
今回の移管銘柄数は11。
昨年までなら主力、準主力でも急騰すれば売ってしまったけど、今年は売らずに持ち越し。売りたいスイング銘柄が未だに含み損だからツライ。
REITが今日は下げないという振りして下げてきた。
MXS高利Jリート (1660)が2月の時と同じような変な動きになった。
検証目的で投資信託15本を毎日積立。
金額合わせのために「日経平均」を売り減らし。
ギリギリ損切にならずに済むのか微妙。
39000円突破で終えてほしかった。
6月は配当金が多くもらえますね。初日でこれだけ届いた。
過去最大級の爆損銘柄ですが売らずに保有しています。優待品お待ちしております。
S株で買いを入れておいたけど大引で約定してなかった。
2024年6月4日
ドル⬇️債券ETF⬆️で米国株は微妙
イオンモールの優待品の申し込み完了✅
楽天かぶミニの“寄り”でしか買えない銘柄は、やはり不便すぎる。
SBI証券の毎日積立投資の金額合わせ完了。
最初のグループはそれぞれの購入額を101000円にしてみました。
意外にも
「三菱UFJ-日経平均高配当利回り株ファンド」
の成績が良いですね。
第2グループは今月末までに金額を合わせます。まだ反映されていませんが第3グループも買いを入れてあります。
サムティHD(187A)をS株で買えるようになった。
99%オフのバーゲンセール
↓
昔のジェイコム祭りの再来か?
↓
爆買いあるのみ
↓
表示が間違っていました(証券会社)
↓
正しい価格で請求します
↓
どうすればいいのこれ?
ということなのか
ジェイコム祭りを知らなければ「なんか怪しいな」と警戒しただろうに。
いや、知っていても怪しいと思うか
なんか軍資金が足りないなぁと思ったら2か月間の調整相場で配当銘柄を買いすぎて、さらにお試し銘柄がことごとく含み損になっていた。
スイングに割り当てる資金が足りないのでコツコツ売買で利益を出せない。6月は配当金だけで我慢か。
含み益がむちゃくちゃ減ってる。
増えたり減ったりの額が大きいです。
配当除いた「含み益+今年の実現損益」
3月22日 3,040,343円
6月4日 3,030,115円
あと1万円だったのに。
日経平均は戻りが悪いけどTOPIXは高値に迫っています。
3月の権利跨ぎ無視して連日売買してきたので、配当金がどのくらい貰えるのかさっぱり分からん。
爆損自慢大会?
評価損益率がマイナス12%より酷いものを抜粋。
チャンピオンは東京個別指導学院の-26.72%です。
含み損銘柄を全て売る日は既に決めてあるので、その日が来るまで放置です。
メジロが戻ってきたけど動きが速すぎてドアップ撮影できなかった。
さよなら「アステラス製薬」
超主力銘柄選定
東ソー
UBE
武田薬品
ENEOS
三菱UFJ FG
三井住友 FG
みずほ FG
SOMPO
MS&AD
三井不動産は3連騰なのか。初動で買うべきだった。
とりあえず厳選100銘柄から「アステラス製薬」除外、「三井不動産」組み入れ。
配当銘柄も半導体銘柄も下げられてる。
ところが日経平均はそれほど下がっていない。
インド株が大幅下落
2023年1月~3月に高配当50ETFの構成銘柄の中から20銘柄くらい買っておけば、よほどのハズレを引かない限り資産は1.5~1.7倍になっているでしょ。
含み益が高値から33%くらい減るような状況になったら通勤時の音楽を変えることにしているけど、前回は2023年10月だった。
大幅下落になっていないけど、「W encore ワルキューレ」が届くのでそろそろ交換。
ワルキューレのCD届いた。
急激なドル安で日経225先物も大きく下落
1000ドル分ドル転ポチ
レート154.842円/ドル
157円以上で円転、155円割れでドル転
2024年6月5日
3時55分過ぎると下げてきた。
下落で始まった米国株を寄り直後に買っておいたら何故か上昇してる。全然分からん。
最悪のタイミングで月初の自動積立が約定してた。というより積立設定を変更してたのを忘れてた。
仕方ないのでスポットで2万円分ポチ
含み益がむちゃくちゃ減ってる!
配当銘柄、売られすぎですよ。
SBI-SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)
スポットで買い増しポチ
「エフティグループ(2763)」と「スミダコーポレーション(6817)」を厳選100銘柄の配当枠に組み込み
「サンリオ(8136)」をお試し枠から除外、「ヤマハ発動機(7272)」を配当枠から除外
「JR東海」と「JAL」を塩漬け枠に移動
三井不動産 (8801)強い!
J-REITのターン?
GX半導体日株(2644)が含み損に突入。
少しだけドルが戻してきてる。155円割れでドル転は今のところ正解?
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
スポットで10万円ポチ!
高配当50ETF(1489)が-2.44%って酷いな。
含み益がむちゃくちゃ減るわけだ。
NF日経半導体株 (200A)
スタートダッシュでコケてバーゲンセールになってるのでコツコツ買いスタート。
NF日経半導体株(200A)
1941円から1円刻みで1936円まで約定
MIRARTHホールディング (8897)
大幅な下落。
ここって急騰急落が激しい。
長期保有枠で持ってるけど、長期向きじゃないような。
NFインド株(1678)の下落もそろそろ終わりなら良いけど。0.2円刻みで90口約定してた。
インド株の投資信託は、約定結果が反映されるまでに結構な日数を要するので、さてどうなっているのか。
NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty 50連動型上場投信
下落が止まらん!
といっても前回コツコツ買ってた時は250円前後だったので単なる調整局面かもしれない。250円で買っていた人はここで利確?
含み益がむちゃくちゃ減った。
でも、底打ち反転上昇したNFインド株(1678)の評価損益率が+2.03%になってるのは嬉しい。(※本当に底打ちなら良いけど)
ドルが156円突破してる。
80歳以上の人はスバルの「アイサイトX」搭載車だけ運転OKにすればいい。
ドル高、米国株高でも日経225先物は下がるのか。
ようやく日経225先物も⬆️
昨夜、155円割れでドル転しておいて、米国株下落で少し買い増しは正解だったか。
厳選100銘柄の中で6月の権利跨ぎをどれにするのか。悩みどころ。
ヤマハ発動機がメインのはずだったけど、いったん全売り済み。
明日は半導体ETFも⬆️のはず
半導体ETFをNISA口座で買う理由が分からん。長期で保有するものじゃない。
資金の有効活用の一つで中期的に保有。
半導体銘柄のターンが来た時に乗れないのは悔しいのでとりあえずETFを保有。
3月の時、個別銘柄あれこれ買って苦労したのでETFで十分。
2024年6月6日
ドル⬆️米国株⬆️債券ETF⬆️日経225先物⬆️
NASDAQ爆上げ
インド株の投資信託
検証目的で
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
楽天証券 毎月3万円積立設定ポチ
毎日1000円積立はSBI証券で設定済み
>【6月5日】基準価額下落のお知らせ
投資信託が大幅な下落だと重要なお知らせになるようだ。投資信託なのに-7.08 %というのは異常だからね。
寄り前板が騙しじゃなければ「NF日経半導体(200A)」は急騰ですね。
「半導体↓&REIT↑」or「半導体↑&REIT↓」のパターンが多な。
REIT↓のターン。
ここからはリバランスを進めよう
日本株A
日本株B
米国株
日本配当ETF
米国配当ETF
J-REIT
米国債券ETF(東京市場)
米国債券ETF(NY市場)
その他ETF
投資信託
MXS高利Jリート(1660)ドカドカ下げられて11口も約定してる。
NTT株弱すぎ
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
30万円分売却ポチ
「GX半導体日株」昨日買い増した分を売り
インド株の投資信託を買い増しの代わりに「NFインド株(1678)」を全売り
「MXS高利Jリート」と「MX高配日株アクティブ」を買いすぎたので「NF日経半導体株」全売り
「MX高配日株アクティブ(2085)」と「MXS高利Jリート(1660)」の配当落日は7月9日です。
日本電信電話 (9432)
151円割れ!
「FUJIFILM (フジフイルム) フジノン XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR」に交換もありかな
この上げで含み損が消えない日経平均銘柄を損切りして6月配当銘柄買うか。
「MXS高利Jリート」のバーゲンセール終了で少し戻してるので安く買えた。
ところが「日本電信電話」は安く買えたじゃなくて投げ売りセール続行中。
NTTの株主優待は100株じゃなくて、1000株、2000株にしてくれんかな。
日本電信電話 (9432)
安値更新
150.9円から0.1円刻みで買いを入れておいたら200株約定。
いつの間にか150.5円まで約定してる。
ほんと分かりにくい。
SBI証券髙村正人社長「画面デザインのわかりにくさとメンテナンスの多さ」に正直に答えた【独占】(AERA dot.)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b58e60c82f143c45ba62be6600d9c0b91cd53e04?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240606&ctg=bus&bt=tw_up
「積水ハウス」爆上げきた。
一昨日、昨日に少し買い増しておいて正解だった。
2024年発売の「50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」の希望小売価格は税込15万4,000円。
2020年発売の「70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD」の希望小売価格は税別7万円。
「積水ハウス」
「業績予想および配当予想の修正に関するお知らせ」が出たのは13時ちょうど。
日経新聞のニュースは13時21分。
株価爆上げは13時スタートの5分間、その後はジワジワ。
おかしいって言ってる人はIRを見ないのか。
「サンリオ」まじか。なんで今頃爆上げしてるの。
38800円維持してくれなかったので日経平均の投資信託が損切りなる。
毎日いろんな人が爆損報告してるけど、株数が驚くほど多いね。ざっくりとポチ!の株数が私の100倍くらい。
1銘柄で何百万円も買うのは勇気なのか無謀な賭けなのか。当たれば爆益かもしれないけど。
今年の3月までは「せっかく安く買えたのに、この高値圏で買ったら平均取得単価がむちゃくちゃ上がってしまう!」ということで主力銘柄の買い増しをしてこなかった。
でも評価損益率が+50%以上あって、増配銘柄なら買わないことがデメリットだった。買い増しで評価損益率が下がってもまだ十分に利益があるなら、株数増やして配当金を貰った方がお得。
「安く買えた」に拘るとその銘柄の買い増しができなく、他の銘柄を買うしかなくなり、どんどん銘柄が増えていって、決算爆損銘柄が出てくる可能性も高まる。
「含み益+今年の実現損益」が3日間で33万円も減ってる。
検証目的の毎日積立に
Tracers S&P500トップ10インデックス
追加
2024年6月7日
人間ドックようやく終了☑️
今年は妙に時間が掛かったので、前場の取引のチェックが全然できなかった。
NTTが200株約定してる。なんでだろうと思ったら買いが今週中になってた。増やしすぎ。
朝の寄りで150円だったのか
4月上旬から始まった買い増し期間は今日で終わり。最後の追い込みでポチポチ!
マネーのまなびで投資信託の解説の中で複利効果やってるけど、複利を持ち出すのは間違ってるよ。あくまでも基準価格の上昇率。複利効果に該当するのは分配金の自動再投資部分だけ。
二ヶ月間のS株爆買い後の移管手続き第二弾が処理中になってSBI証券のPFがスッキリ。第三弾が終われば楽天証券の長期配当PFがいちおう完成。
SBI証券は毎日積立投資信託16本とスイング銘柄でコツコツです。
配当銘柄を買いすぎてスイングのための資金が足りないのでコツコツがチマチマになりそう。
オリックス強いな
ここに並べたナス🍆が何故か虫に食われます。
ここに移動させるためにはジャガイモ🥔の収穫が必要
プランター2個分のジャガイモ🥔の割には収穫量が少ない。そういう品種かもしれない。
ここをナス🍆エリアにします。
まただよ「米株先物下落、ダウ先物148ドル安、米利下げ観測が後退」
先日の155円割れでドル転した分が残ってるので米国株を買い増ししておくか。
2024年6月8日
第173週 書籍『シニアが無理なく儲ける株投資の本』 | 超初心者が株を買ってみた
たくさん歩きました
オリックス強いな。中日戦の時と全然違う。
天気が悪くなりそうだから残りのジャガイモ🥔を収穫しますが
ジャガイモ🥔の収穫祭。そしてナス🍆の苗を植え替えました。
2024年6月9日
本気出したオリックス強すぎる
ヤクルトスワローズが低空飛行してるのでヤクルト株も浮上の兆し無しか。困ったな。
ジャガイモとナスの組み合わせは難しかった。ナスの苗の植え替えとジャガイモの収穫のタイムラグが1ヶ月あったので来シーズンはもう少し考えよう。ジャガイモを収穫した後はニンジンだけどカブと同様にニンジンも育てるのが難しい。
年食うと野菜作りを始める。実際そうなった。自分でいろいろやる性格なら間違いなく野菜作りをやりますよ。工夫、手間が結果に繋がる。
S9じゃなくてα7C IIが良いような気がしてきたけどソニー機はゴミ問題があるので使いにくい。2台ともそれが理由で売却。
ライカD-LUX8 価格が未だに不明
機材たくさん買ったけど、試してみたいで終わって出番が殆どない
いったん整理して必要になったらまた買えばいい。たぶん必要にならない。
2024年6月10日
積水ハウス (1928)
2日間で全戻し以上に下げた。
MXS高利Jリート
買い増し
これで70口になってしまった。
「スパイファミリーのシーズン3の制作を決定」でIGポートの株価が大幅安って
2024年5月度
楽天証券ご利用による獲得ポイントのお知らせ
842 ポイント
獲得しました
フランス株爆下げ中
欧州株も下げられ米国株も下げられ日本株も下げられるのか。
日経平均の投資信託の売りは入れてあります。
2024年6月11日
米国株は寄り底だったか
MF GHOST 20巻
昨夜は頭痛で睡眠時間が少なすぎたので、今日は会社を休みました。有休むちゃくちゃ余ってるし、どうせ暇ですので。
通信業弱いな
売りのつもりが買いを入れてしまった。失敗。
日経平均はまだまだだけど、TOPIXは最高値に接近中。
TOPIX30ETFを売り減らし。
先日大きく下落したインド株、戻してるね。
ビューティガレージ (3180)
暴落中
日経平均、TOPIXともに9時50分がピークだった。
日本株酷いな
朝の9時半から含み益が20万円以上も減ってる。朝の爆上げはいったい何なんだ。
メモ
基準価額はどんなときに上がる?投資信託の基準価額を徹底解説
https://www.chibabank.co.jp/blog/fund-base-value.html
ETFの価格も自動ではなく売る人が多ければ下がり買う人が多ければ上がる。投資信託は自動だからおかしな売りや買いで基準価額は変わらない。ということか。だったら投資信託で良いじゃんとなりそう。
下げないふりして油断させて結局下げるのか。欧州株下落、米国株下落、そして明日の日本株も下落のパターン。
ドル高のうちに米国株を売りべらし。
500ドル分円転
レート157.058
フランス株爆下げの影響でドイツ株爆下げ。
ついでなのか米国株下げ日経225先物爆下げ。
プラマイゼロで売りのはずが損切りになった。
2024年6月12日
頭痛が酷くて睡眠時間が少な過ぎるので今日も有給です。
米国株に関わると必然的に睡眠不足になるので、それが2ヶ月以上続いた結果かもしれない。睡眠時間が5時間で途中で3回くらい起きる日々だったので。
昨夜、完全放置しても良いくらいに売りべらしたので今夜からは熟睡したい😴
1400ドル分円転
レート157.162
NTT株 149円割れ!!
配当目的で通信業買うならソフトバンクを買っておけばいいんですよ。大きく上がらないけど大きく下げないので。
検証目的で3銘柄買っていますが、NTTは悲惨ですね。
配当投資のインフルエンサーたちがソフトバンクを否定する理由がほんと分からん。
株価が荒れないことも重要でしょ。
NTT株は信用買い禁止にすればいいのに。
SBI証券→楽天証券 移管完了
ティア
竹本容器
ワシントンホテル
日本製鉄
みずほリース
SBIホールディングス
いちよし証券
SOMPOホールディングス
岩井コスモホールディングス
MS&AD
東京海上HD
GX半導体日株
売り減らし
いつの間にかMSQ週の“魔の水曜日“状態になってる。
NTT株、前場で148円割れたのか
NTT株の信用倍率が下がったら買うって言ってる人、ジワジワ下げる展開で何で信用倍率が改善するなんて考えるんだろうね。ジワジワ下がれば買う人が増えるだけでしょ。ジワジワじゃなくてドカンって下げてこそ追証祭りになって信用倍率が下がるのでは?
2024年6月13日
今日は上がるだろうと思わせておいてむちゃくちゃ下げられてる。
日本株酷いな
含み損が大爆発
2024年6月14日
6月配当銘柄が連日の爆下げでキツイ。
配当取りトラップにハマったか。
寄り前板がぶっ壊れてる。
NTT株、147円割れ!
どこまでも落ちていく。
146円割れ
爆損塩漬け銘柄をぶん投げて配当銘柄を買い漁るべきだろうかと悩む状況。
今年も四季報を見て選んだ小型株で大惨敗。
S株で爆損中の塩漬け5銘柄のぶん投げセット完了。
動きが大きい爆損銘柄は持ち越し。
NTTとセブン銀行のどちらが先に止まるのか。という状況に変りはないか。しばらく買ってなかったセブン銀行を買い増し。
指値259.6円で買ったのに取得単価260円になって含み損になってる。
SBI証券ってどうなってるの?
SBI証券って使いにくいだけでなく取得単価もおかしくなるなら、PF完成後は全て楽天証券に移管させよう。
妻のNISA講座も同様に。
今までS株しか使ってこなくて初めて単元買いして不具合に気が付く。
前場で利確した銘柄が後場に入って急騰。なんだこれ。
後場寄りで爆損ぶん投げ
マイナス62,246円
・スターツ出版
・ABホテル
・グリーンズ
・東海旅客鉄道
・日本航空
確保した資金で配当銘柄ポチポチ
連日ポチポチだった「MXS高利Jリート(1660)」が、いっきに戻してきたけど、まだまだ半戻し。
結局のところ今年も余計なことをした事柄は全て爆損だった。
配当銘柄とREITだけにしておけば良かったのにとなるけど、買い場が頻繁にあるわけではないので退屈。
セブン銀行 (8410)
259.8円と259.2円で約定。
259円なら配当利回り4.247%になります。
銘柄数が増えすぎたので「同業種3銘柄ルール」を追加
「日経累進高配当株指数の定期見直しで、大林組など15銘柄を新たに採用して中電工など14銘柄を除外する」
なんだこれ。入れ替えが多すぎ!!
主力銘柄に影響するので頭がイタイ。
( ..)φメモメモ
日経累進高配当株指数の銘柄定期入れ替えについて
https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/news/20240614J_3.pdf
「現在未採用で配当利回りの高い銘柄を採用する一方で、現在の採用銘柄の中から配当利回りが低い
銘柄を除外しました。入れ替え後の指数構成銘柄を使って試算した 5 月 31 日時点の予想配当利回
りは、4.41%(各銘柄の指数算出上の構成比率で加重平均)となりました。」
これが要因?
「フランスのルメール経済・財務相は14日、同国の総選挙で極右が勝利すれば、金融危機のリスクに直面すると述べた。」
TOPIX30ETF、半導体ETF、塩漬け銘柄5本売却して配当銘柄増やしました。100万円までもう少し。
米国の債券ETFに救われる日々が来るとは。
7銘柄除外だけど随分前に主力から5銘柄外しておいたので支障はないか。
2024年6月15日
日経平均高配当株50指数の銘柄定期入れ替えについて
組み込み9銘柄の中の8銘柄は買ったことがあります。現在保有しているのは「本田技研工業」だけです。
今まで大量に配当銘柄を買ってきましたが、配当銘柄を長期目的で保有する場合は、単純な配当利回りだけで選ぶことはしません。
今回の入れ替えを見るとまるで「日本版ダウの犬」ですね。配当利回り最優先になっています。
第174週 書籍『長期株式投資さんの書籍3部作でホップ、ステップ、ジャンプです』 | 超初心者が株を買ってみた
週刊東洋経済 2024年6/15号(インフレ時代に勝てる株)
ポチ!
2024年定期入れ替え後の「日経平均高配当株50指数 & 日経累進高配当株指数」重複除くと72銘柄。
赤文字は長期目的で購入済みですが、大幅な入れ替えがあったので頭が痛いです。
一通り配当利回りチェックしてから、保有していない銘柄の週足チャートをチェック。
ただ単に株価下落で配当利回りが上がっただけという銘柄が多すぎです。
株価が右肩上がりで配当利回りが良い9銘柄を来週からコツコツ買いスタート。でも完全新規は3銘柄だけ。
17セクターのバランスも重要視。
配当利回りが良くても週足チャートが右肩下がりの銘柄は長期保有目的では買いません。
右肩上がりの銘柄が安くなったらという待ちもしません。S株で即買いスタートです。コツコツ買いでタイミングなど探っても無駄です。
2024年6月16日
週明けの日本株は爆下げ確定だろうけど、問題は底打ちの時間帯がどこなのか。
「日経平均株価の構成銘柄のうち現在未採用で配当利回りの高い銘柄を採用する一方で、現在の採用銘柄の中から配当利回りが低い銘柄を除外しました。」
日経平均高配当株じゃなくなった。
1年半、この指数を目安にしてきたけど、なんか信頼度急低下。
いちおう入れ替え後も日経平均構成銘柄をキープですね。
問題は今回の採用銘柄は株価下落で配当利回りアップしている点です。
日経マネー 2024年 8 月号[雑誌] 新NISA元年の勝ち組 株・配当長者の秘訣
予約ポチ
ダイヤモンドZAi(ザイ) 2024年 8月号 [雑誌] (人気の株500激辛分析/日本株再予測/オルカン入門)
予約ポチ
週刊東洋経済 四季報先取り号届いた
2024年6月17日
S株爆買いタイムになったので
楽天銀行→SBI証券
50万円入金
日本株むちゃくちゃ
先週全売りした「NFTPX30(1311)」をコツコツ買い。
持ち越しても良いように「MAXISトピックスETF (1348)」もコツコツ買い。
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
10万円分ポチ
セクター別集計。まあまあ良い感じにバランス取れてる
今年の爆上げ序盤から買った人は良いかもしれないけど、爆上げを見てからようやく口座を開設して、もたもたしているうちに40000円突破。ようやくそこからお勧め配当銘柄を買い始めた人は大惨事かも。
オルカン
S&P500
NASDAQ100
FANG+
S&P10
を買うと、結果的にマイクロソフト、アップル、エヌビディアをたくさん買ってることになりそう。
検証ネタだからその他あれこれで18本毎日積立やってますが。
TOPIX全体は要らんのでCore30とLarge70に絞ったやつないかなぁと思ったら、「SBI TOPIX100・インデックスファンド<DC年金>」というやつがあったけど、SBI証券のサイト内で検索しても出てこない。
iDeCoのやつなのか。
株の百科事典 四季報夏号 届いた
銘柄探しは上手くいかないので、保有銘柄のチェックだけなら夏号だけで良いかもしれないな。
春号で探した銘柄の中に大当たりがあったのに早々と戻り売り。その他は並が半分、大外れ爆損が半分だった。
2024年6月18日
メモ
米国株式市場は主要3指数がそろって上昇し、S&P総合500種<.SPX>とナスダック総合<.IXIC>が終値ベースで最高値を更新した。市場では新たな経済指標の発表のほか、米連邦準備理事会(FRB)当局者の発言などが注目されている。
■配当情報
銘柄名 :NFJ−REIT
入金額 :1,746円
銘柄名 :GXNDXカバコ
入金額 :2,651円
銘柄名 :GX優先証券ETF
入金額 :869円
武田薬品 どうした。
三井不動産 (8801)
元気ないなぁ
( ..)φメモメモ
NEXT FUNDS JPXプライム150指数連動型上場投信
https://nextfunds.jp/lineup/159A/
iFree JPXプライム150
毎日1000円積立ポチ
※検証ネタ
三菱UFJ-日経平均高配当利回り株ファンド
分配金が支払われたけど、それは口座に入るわけじゃなくて自動再投資されているという認識で良いのかな。
「分配金受取方法」を「再投資」にしてあるけど。
ややこしいけど、実際の分配金がいくらだったのか分かるので、とても親切ですね。
2024年6月19日
ヤクルト株の浮上の気配が全くないけど、株価3800円が高すぎただけで現在の2800円が妥当なのかもしれないな。
楽天証券側で塩漬けしている200株はどこかでぶん投げるけど、2900円割れ辺りからS株でコツコツ買い直している分は100株まで買って長期保有で良いか。
今朝のモーサテの影響なのかな?
森永乳業 (2264) ↑
ヤクルト (2267) ↓
「NTT」に引き続き「三菱商事」ですか。王道銘柄の下落が止まりませんね。次は何が狙われる?
「セブン銀行 (8410)」ようやく底打ちで反転上昇ということで良いのかな。
「セブン銀行 (8410)」は、株ゲームスタートで買った16銘柄の中で唯一売らずに残った銘柄だからこの先も見捨てませんよ。
日興-Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)
毎日積立1000円ポチ
※検証ネタで20本目
※先行している10本はどこかで500円に変更予定
どれが良いんだろうって机上の空論に時間を費やすより、さくっと自分で試してみれば、その間にも資産は増える。過去のデータは参考であり、未来の予想など妄想にしかすぎない。全ては結果論に過ぎないことに大きな期待を持つのは危険。
インデックスの過去の10年間の利回りを年で割って平均値にして、それをベースに未来を計算するのは間違っていますよ。あくまでも過去10年間の利回りであって、毎年そのペースで上昇したわけではい。
日経平均高配当利回り株ファンド
購入額の計算が合わないので売買リストを集計。
分配金を使って自動購入されていた。
購入額の金額合わせやってるのでややこしくなるか。
日経平均高配当利回り株ファンド
税引き後分配金 計7,070円
予定していなかったので特別ボーナス貰ったような雰囲気。
特定口座なら自動再投資だけど、枠を使い切ったNISA口座(成長投資枠)だと分配金の再投資はされない。
宣伝広告費をバンバン使ってる『みんなで大家さん』が、宣伝無しの「配当可能利益の90%超を分配する」REITを上回るのは怪しいと思わないのか。
REIT買っておけば良いのになんで『みんなで大家さん』なんだろうね。REITのことを知らない人が契約してた?
REITのバーゲンセール期間がようやく終了した? バーゲンセールは年一回で良いんですよ。今年は多すぎです。
日経平均高配当利回り株ファンド
いったん分配金が支払われて自動的に買付されるので、必然的に含み益にはならない。よって単純な“評価損益率”では比較できないか。
2024年6月20日
TOPIXは500銘柄で十分。
九州フィナンシャルグループ
下落が酷すぎ
三井不動産
下落が止まらん
ひたすら難平買い。
反転上昇後に停滞。
ギリギリプラマイゼロで売り減らし。
売り減らししないと再び下落。
というイライラするパターンの連続。
「アステラス製薬」ってCore30なのか。
やっぱりREITのバーゲンセール終わってた。
買いすぎた「MXS高利Jリート」の端数分を売り減らし。
MXS高利Jリート
急に下げてきた。
主力銘柄Bに格上げ
・大林組
・アステラス製薬
・日本精工
・日産自動車
・本田技研
・丸井G
なぜかAGCの株価が大きく動く
月曜日 買い
水曜日 売り
木曜日 買い
伊勢化学の件が影響してる?
配当金少ないなぁと思ったら配当銘柄を爆買いしたのは4月と5月だった。
「新TOPIX関連」だと「Small 1」と「Small 2」の銘柄の中のどれが残留するのか。
というチェックが必要か。
厳選100銘柄の入れ替えで「Core30」「Large70」「Mid400」の銘柄を主力にしたけど配当利回り優先だと「Small」になってしまう。
何事もなかったごとく欧州株、米国株は⬆️ですか。
含み損はとりあえず置いといて、NTTを2100株保有してるので年間配当金10920円。1銘柄で1万円は結構良い感じ。
TOPIXって米国株みたいにTOPIX500で良いのでは。既にその指数はあるので新たにごちゃごちゃする必要もないし。
株価指数リアルタイムグラフ – TOPIX 500 | 日本取引所グループ
https://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&QCODE=175
2024年6月21日
S株の売りを大量に入れてあるのに10時45分過ぎるとガッツリ下げてきた。
戻り売り銘柄は今日もマイナスなのか?
超久しぶりのモズくん。今までどこにいたんだろう。こんにちは😃いつものオヤジです。
時間外で債券ETF⬆️だけどドル高という状況は何だろう🤔
中日はこれだけ良い投手が集まってるのに、3年連続最下位争いというのは分からんな。
41ドル分円転
レート158.994
今夜米国株売っても明日は円転できないので、きっと週末はモヤモヤ過ごしそう。
米国株売り
AGG 6
米国株買い
JEPQ 4
PFF 3
QYLD 6
XYLD 3
2024年6月22日
第175週「日経平均高配当株50指数と日経累進高配当株指数の構成銘柄が大幅に変更」 | 超初心者が株を買ってみた
今日の買い物
ここはプランターを使っても野菜が育たないエリア。理由が不明だけどムクドリの糞攻撃が怪しい🤨
野菜を諦めて花壇に戻します。ヒマワリ、ダリア、コスモスにしました。
今月は日経マネーとダイヤモンド・ザイを購入
2024年6月23日
今日の映画は
そして、バトンは渡された
終盤まで破天荒な物語と思わせて最後に涙😢の展開だった。
33業種コンプリートで主力50銘柄をようやく確定。
いろいろと迷走してきたけど1年間はこれでいく。
■配当情報
日本製鉄:8,500円
住友商事:997円
三菱商事:838円
川崎汽船:1,196円
世界一やさしい REITの教科書 1年生
REIT2年生だけどポチ
2024年6月24日
毎日積立20本の投資信託
最初の10本の中間成績
「三菱UFJ-日経平均高配当利回り株ファンド」の分配金は自動再投資で購入額に含まれるため、見た目の評価損益率は不利になります。
底打ち反転なのか単なるショートカバーなのか、さっぱり分からん。
( ..)φメモメモ
「Xperia 1 Ⅵ」
38ドル分円転
レート159.685
6月の月初に損切りした分のリカバリーができない
グリーンズ
ABホテル
スターツ出版
JR東海
JAL
妻の新旧NISA口座
日本郵政
配当金1000円
コツコツ増やす予定だったけど、
妻が「日本郵政の業績は期待できない」ってボソッと言うので売却。
売却益19,980円なり。
ヤクルト株の上げは本物なの?
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
20万円分売り
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
10万円分売り
日経平均高配当利回り株ファンド
10万円分売り
三井物産の最後の大売りに謎があるな。これなんでこうなるんだろう
明日は三井物産の特売日か。やれやれ😥
キュウリ🥒の種まきは6月下旬が良いのか。なるほど。
セクターバランスを考慮して日本株で足りない分を米国株でカバー。日本株にはディフェンシブセクターで配当利回りが良いのがあまり無い。
米国株売り
AGG 4
米国株買い
PFE 10
先月の下落局面でファイザーを全売り。
底打ちして上がってきたので買い戻し。
売値より安く買えたので良かったけど、ドル高局面での買い直しは微妙かも。
追加のポチしたので今日の買いは
PFE 13
QYLD 1
これでリバランス完了です。
さらにポチポチで今夜は
米国株売り
AGG 5
米国株買い
PFE 15
QYLD 1
XYLD 1
エヌビディアの分割後の下落が酷いな。
2024年6月25日
投資信託20本の「約定のタイミングが違う」「反映のタイミングが違う」ので金額合わせが難しい。
ヤクルト株が二日続けて上昇中。
ようやく底打ち反転?
MAXISトピックスETF
NFTPX30
全売りして配当銘柄をポチポチ
IS米国債20年ヘッジ
全売り
半導体銘柄の下げが大きいですね。
半導体銘柄をぶん投げて配当銘柄を買い漁ってるのか?
高配当50ETFと高配当70ETFの上げが大きい。
日経平均だけ毎日チェックしているシニアさんは未だに何もしていない。
日経平均4万円突破辺りで始めた私の毎日積立投資信託(現在20本)
評価額:1,772,463円
含み益:82,220円
「何もしない」そのものが損失ですよ。
いつまでも怖がっているシニアさんに
「三菱UFJ-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」
をお勧めしておいた。
シニアさんなら
三菱UFJ-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
60%
三菱UFJ-日経平均高配当利回り株ファンド
20%
三菱UFJ-三菱UFJ 純金ファンド
20%
が良いと思うけどね。
素材・化学セクターにTOPIX100銘柄がないので利回り無視して「信越化学」を組み込むか
超久しぶりのモズ♀
晴天日は林の奥に居て、微妙な天気の時は林から出てくるのかな。
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
10万円分売り
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
10万円分売り
日経平均高配当利回り株ファンド
10万円分売り
盛大な後場の寄り天だった。S株だとこういうトラップにハマる。
超久しぶりに資産が爆増しているような気がする。
日経高配当50ETFが+2.32%って、いったいどうした。
配当銘柄爆買いの日だったのか。
配当金の案内が連日届いて嬉しい☺️
2日続けて戻り売り祭りだったので年間配当金が100万円を割ってしまった。
その代わりに年利回りは向上。
明日の日本株は半導体銘柄の日になるのか
2024年6月26日
M7が⬆️の日はディフェンシブ銘柄が⬇️という展開は相変わらず。
種から育てたミニトマトが紅くなってきた。
米国株売り
AGG 4
米国株買い
PFE 10
QYLD 4
XYLD 1
楽天証券側の全売りと同時にSBI証券(S株)側で2株買い。
※基準価格の把握のため
完全に手仕舞いしてしまうと買い直しのタイミングを計れない。
日本株は呆れるほどの既定路線の動きですね。
配当スイング銘柄を今週ひたすら戻り売りして正解だった。
楽天証券側のスポット購入した投資信託を売り。
楽天銀行→SBI証券 50万円入金
SBI証券側の毎日積立投資信託の資金確保。
20本×1000円だから毎日2万円必要。
0.22%のスプレッドは仕方ないとして成行き売りだから売った瞬間に買い板が下げられると想定より安く約定。
今回は余裕あるつもりで売ってもギリギリプラスだった。前回はなぜかマイナス。
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
10万円分売り
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
10万円分売り
日経平均高配当利回り株ファンド
10万円分売り
TOPIXは2800を突破するとすぐに下げてくるので、IFTPXダブルベアを買い始めたら20口約定しただけで2800再突破してくれない。
ジャックス(8584)の下落は何?
2024年6月の税引き後の確定利益
193,802円
残り2日でどこまで増やせるのか。
権利取り最終日の大引けで下がられるのはいつものことだから、今月権利取り銘柄は大引けで買い増し。
( ..)φメモメモ
S&P500トップ10指数の構成銘柄の見直し
https://www.nikkoam.com/sp/tracers/sp500top10-2406?utm_source=x&utm_medium=ppc&utm_campaign=2406bo&twclid=2-3wwooc6hxabaf2qk5tu085gkq
REIT2年生だけど購入。今年のREITの買い場は終わったので3年目のために勉強。
世界一やさしいREITの教科書1年生
ドル高進行で160円突破!
REITのETF
1343
1597
1660
の3本で毎月分配型PFが構築できますね。
3本とも少額だからでコツコツ買い可能。
今年は1660をたくさん買ったので来年は1343と1597を買い増そう。
明日の日本株が下がるのも規定路線ということですね。今週ひたすら戻り売りしておいて良かった。日本株の投資信託も目安にするだけの最低限まで減らせたし。
配当PFとスイングPFの割合が4対1くらいになってしまったのでコツコツ稼ぐための資金が足りない。半々が良いのに。でも配当PFの含み益に助けられているのも実情。次の週末で再考。
2024年6月27日
債券ETFの下落の影響が大きいけど、事前に1本全売りしておいて良かった。でも代わりに買ったファイザーの下落がキツい😥
量産型リコの第3シリーズは今日の深夜放送スタート
爆買い期間は完全終了したので、ここからは戻りが悪い銘柄の調整買いポチポチ。
昨日大幅安のブックオフを寄りで買ったら「寄り底でラッキー」だったけど、いつの間にか続落してる。
S株だからチマチマ買っていくか。
6月配当金の入金数
楽天証券 61件
SBI証券 68件
全巻セットの漫画とかマニアック過ぎて流通量が少なそうな漫画でも「査定ゼロ円です。どうします?」って言われて「処分してください」ってパターン結構あったけど、それも怪しかったのか。
ゼロ円だと買い取りレシートに記載されない。
日経平均が4万円突破したので個別銘柄買い向かうのは危ないぁ。
でも、何もしなければ利益を得ることができない。
ということで日本株の投資信託にターゲットロックオン。
3月上旬からの4か月間で税引き後100,890円確保。
投資信託らしくない投資法ですが、資金の有効活用でした。
長期のつもりで買っても爆上げ相場でサクッと利確していた時の方が利益多いな。
レンジ相場だとそれが有効だったけど、この先どうなるのか分からんので、長期のつもりでコツコツ買い銘柄は持ち越し。
でも、どこまで我慢できるのか不明。
分割で分かりにくいけど三井物産(8031)爆下げ。
基準購入額 セクターエースは30万円、主力は25万円、準主力は15万円、その他は10万円
配当利回りで補正 基準購入額*(現在の配当利回り/4.0)
これなら主力に資金を集めながら配当利回りも考慮できる。
スイング銘柄除いた80銘柄で作る配当PFに必要な予算1,622万円。
今年の配当金計算書と配当金トップ3
響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のみんなの話
原作全巻持ってるけど実はまだ読んでいません。
2024年6月28日
高配当で有名なWBAだけど連続減配の割にはいつまでも高配当。その理由は株価の下落が止まらないから。過去2回も大損切りしたけど最初に買った株価比で現在は三分の一。
まさに高配当トラップ代表選手です。
米国の個別株は大きく動きすぎるので怖い
メモ
世界最大のスポーツウェアメーカーであるナイキ
勢いが続かない日本株
ダブルベアを買い始めるとレンジ相場が終わって上昇していくジンクス。3回目もあるのかな。
今回はジンクスを信じてダブルベアをチマチマ買い。
ダブルベアの僅かな含み損の代わりに個別銘柄が爆上げしてくれたら嬉しい。
TOPIX最高値更新中だから中短期銘柄をひたすら手仕舞い。いったんリセットして長期銘柄のみ残す。
今日のS株は
後場寄りで売り ※中短期銘柄
大引けで買い ※長期銘柄
です。
再び爆上げしてるのでスポット購入した分を全売り
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
日経平均高配当利回り株ファンド
日経平均とTOPIX爆上げの中、REITの下落が酷い。
分配金の権利取り間際のMAXIS高利回りJリート上場投信 (1660)がバーゲンセール中。
まさかの9902~9891まで約定した後もさらに下げてる。
開き直って7月は
NF日経高配当50 (1489)
MXS高利Jリート (1660)
で分配金をガッツリもらいます。
iF日経高利回りREIT指数(210A)
ってどうなんだろう。
今日から少しずつ買ってみよう
個別銘柄をごちゃごちゃやらんでもETFを買っておけば良いような気がしてきた。
NF日経高配当50 (1489)
IF日経高利回REIT (210A)
GXNDXカバコ (2865)
IS米$HY社債ヘジ (1497)
雨の中、縄張りを監視中のモズくん
REITのETFを買いすぎたので個別銘柄を大量に売り。
来週下げてきたら買戻し。
あれ?先週比で資産がむちゃくちゃ増えてる。
DCM
この決算で売られるのか。
決算前に上げてきたわけでもないので大丈夫と予想したけど、相変わらず難しいな。
DCMホールディングス (3050)
優待は3年以上保有だとお得感があるか。
来週爆下げなら残り半分買っておくかな。
2024年6月29日
今年のミニトマト🍅初収穫
第176週「主力銘柄は33業種コンプリートです」 | 超初心者が株を買ってみた
株主優待でメガネを購入。これで4本目。
値上げ前にデミオD給油⛽️
473.2km,28.4L,@139
今日の買い物
暑さに強いキュウリ🥒を種から育てます
苗が大きくなるまでネットでガードします。
2024年6月度の利益は +291,983 円でした。(※源泉徴収後)
2024年の年間収益は過去最高額になるのでしょうか。
2024年6月30日
ヤクルトの株主優待品が届きました。
含み損が最大18万円以上になっていましたが、まだ保有しています。
投資案件2024年6月度のまとめ | 超初心者が株を買ってみた
今朝の散歩は9187歩でした。
毎年通っていた名鉄竹村駅近くのハス池上ですが、昨年末ごろに埋め立てられて田んぼになってしまいました。散歩ついでに寄れる場所だったのに残念。とりあえずやっぱり気になったので今朝の散歩で寄ってみるとなんと!
田んぼの真ん中がハス池になっています!
毎年恒例のハスと赤い列車🚃
田んぼの真ん中がハス池になっているので望遠レンズは必須です。
縮小されましたがハス池が温存されて良かったです。
初心者向けの投資信託で複利云々の解説ってウソが多いんだけど、複利ってあくまでも利益の再投資のこと。数年で2倍になったことは複利じゃない。分配金の再投資分が複利であって、その程度では数年間で2倍にはならない。
本当のこと解説してるページ
https://www.nikkoam.com/20lab/learn/