2023年10月のつぶやき

2023年10月1日

アニメ MFゴースト特番から第一話へ

今日の作業
タマネギ🧅を種から育てるのは長期戦です。
まずは芽が出て少し大きくなるまでの第一段階。

2023年9月度の利益は 113,687 円です。(※源泉徴収後)
投資案件2023年9月度のまとめ | 超初心者が株を買ってみた

メモ
HTML[meta要素]電話番号の自動リンクを無効にする – TAG index
https://www.tagindex.com/html/page/meta_format_detection.html

メモ
ホームページの自動翻訳が不要・邪魔な場合にHTML側でオフするやり方 | ホームページ制作 オフィスオバタ

ホームページの自動翻訳が不要・邪魔な場合にHTML側でオフするやり方


2023年10月2日

楽天ブルを売って12000円ちゃりん

ネオモバの売買額。9月も買い越しでした。

昼の散歩コースの彼岸花が満開です

権利最終日直前で25株買い。
権利最終日の含み益が1,315円、半期配当金が1,125円。
権利落ちで下がったので5株買い。
本日30株売って330円。配当金と合わせ1,455円。
権利落ち後に下がり過ぎていたので仕方ない。

不安定な相場なのに、軍資金が少ない人が信用買いするというのは、強風の中の綱割りかもしれないね。スイング狙いなら、そこそこの軍資金を確保してから現物でやれば大損害は回避できるのに。

「投資信託は年率4%の商品」「高配当株はリターン0%、配当4%の商品」の比較という前提条件がおかしい。

これのムック本に
ワースト1:アンジェス
ワースト2:ネクステージ
って書かれているので、信じて早めにぶん投げた人は助かったのかも。

10月が分配金の権利月になっているJ-REITが約定。
最近、楽天証券枠だとJ-REITばかり買ってる。
定期預金替わりのJ-REIT銘柄の合計購入額2,068,579円、予定分配金91,592円、利回り4.42%。

【特等客室】太平洋フェリー利用!秋保温泉でゆったり2連泊5日間
予約ポチ!!

( ..)φメモメモ
1泊2日で行く!秋保温泉の旅

1泊2日で行く!秋保温泉の旅

キャプテン翼 ジュニアユース編

オーバーテイク! 第一話


2023年10月3日

米国株が、ぶっ壊れた😭

9月配当金の5倍くらい含み益が減ってる。
日本株もぶっ壊れたか。
31500割れたので日経インバのチマチマ売りが終わりました。31500が下限だと思ったのに。

含み益
9月19日
楽天証券 +1,819,381円
ネオモバ  +587,093円
現在
楽天証券 +1,325,072円
ネオモバ  +235,283円
マイナス846,119円!!!!!

楽天ブル
昨日の前場で26口売り、後場で10口買い。
今日の寄り直後に17口買い。
売った分を買っただけという展開。

MX高配当日経アクティブETF(2085)をこの価格でぶん投げるってどういうこと?
損切り合戦でしょうか。
連日のポチポチ買いで既に保有数320口になってしまった。

日本株が下落基調なら、8月までに買った配当銘柄を権利取りしたのでぶん投げておくかという感じなのかな。
8月までに買った銘柄はまだ含み益だけど、9月に入って買った銘柄は含み損のオンパレード。

彼岸花と蝶々🦋

どこからか鳴き声がするのでよーく探すとモズくん発見

近づいても逃げずに今日は優しく鳴いています。モズ♀を探しているのでしょうか

含み益
9月19日
楽天証券 +1,819,381円
ネオモバ  +587,093円
現在
楽天証券 +1,265,869円
ネオモバ  +189,413円
マイナス951,192円!!!!!
なんじゃこりゃ。

最近の配当ブームで9月から配当銘柄を買い始めた人は含み損に耐えられるんだろうか。
権利取りせずに半分売っておけば50万円以上の利益を確保でき、この下落でもこんなものかなで済んだのにって今さらながら思うわけで。昨年の9月と年末年始の急落の教訓で含み益に拘り過ぎたのが失敗の要因。
8月の下落時に買って株数が少ないので9月の買い増しで平均取得単価が上がり、結果的にそれらが含み損になってる。
買い増ししていない銘柄はまだ含み益。
当然ながら9月に入ってから新規に買った銘柄は全て大きな含み損。
楽天証券枠の含み益
8月27日時点で1,108,094円
9月19日時点で1,819,360円
現在1,247,425円
ひたすら増えてきた含み益が無かったことになった。
ただそれだけのことで実際に損したわけではない。

ふるさと納税でバッグを貰った。
愛知県豊川市 です。

チャムスのバッグを毎日使ってきたので色褪せが進んで微妙な色合いになっています。実は重いものを入れていたのでファスナーが壊れました。

予想通り殆ど同じ大きさだったのでP950もすんなり収入。外ポケットがあるので財布とスマホをゴソゴソ取り出す手間が省けます。

旅行ならPEN-F+12-45mm f4.0 proが良いかもしれない。

9月の配当金の6倍も含み益が減った。今までなら2倍くらいだったのに。


2023年10月4日

連日の下落で我慢してきた個人投資家も31000割れで大ぶん投げ合戦になりそう。9月の上げで資金を使い果たしているはず。

ネオモバ枠の軍資金に余裕を持たせておくと全然下がってこない。250万円遊ばせておくのは効率悪いので連日買い向かって残り70万円までくると大惨事というパターンがまた当てはまった。元本600万円は変えたくない。

配当ブームに乗って権利取り直前の売買のパターンを今回変えてみたけど、それが失敗だった。自分ルールを守るってほんと難しい。配当2年分の含み益がなければ躊躇なく売るをルールにしてたのに、全部持ち越して含み損が酷い

爆損です。
米国株の元本16000ドル
含み損益マイナス1204.90ドル
実現損益マイナス1583.04ドル
利回りマイナス17.24%!!!!!
※配当金除く

今まで大きく損切した銘柄の大多数は株価が戻るどころか上昇していたので、損失確定は微妙です。

「含み損銘柄を損切りして含み益銘柄を残して利を伸ばす」というやつだけど、いまだに納得できない。資金を確保した後どうするのか。
下落局面だと含み益銘柄も下落するわけで含み益がどんどん減る。その後の反転上昇局面まで考えれば、含み益は利確して利益と資金を確保。
全面安で含み損になった銘柄も反転上昇で早めに半戻しくらいするので、確保した資金で難平買いしておく。そして戻り売り。
今まで大きく損切した銘柄の大多数は株価が戻るどころか上昇していたので、損失確定は微妙です。
これらは、あくまでも全面安局面の場合です。
“たられば”話になるけど、日経平均33000突破でブン投げた楽天ベア(ダブルインバース)を持っていれば今頃爆益でした。

メモ
保有株式を売却して同日に買付した場合の取得単価や譲渡益税の考え方を教えてください
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5eba4fbb171ba70012b8fe7f
いつもこれで計算が狂う。
大きく下がる日は寄りで売っておいて大引けで買い直すけど、いつも「あれ?」ってなる。

あれ?
寄りで売って、大引けで買う場合…
売った時点ではプラス。買い直す時点で前回の買値より安いなら…
確定利益が増える?

極端の例
100株で売買と仮定
前日1000円で買って今日の寄りで1050円で売る。
大引けで950円で買う。
買い直さなければ5000円のプラス。
買い直すと7500円のプラス。

縄張り争いに忙しいモズくん

500mほど離れた場所にモズ♀がいた

ネオモバの含み益
9月19日 +587,093円
現在    +3,532円
楽天証券の含み益
9月19日 1,819,381円
現在    955,377円
含み益が1,447,565減りました。

「全然問題ない。大したことない」って言ってる人は無茶苦茶安い時代に配当銘柄を買って、含み益が無茶苦茶ある人ですよ。
楽天証券の完全放置の配当銘柄の株価(16銘柄)
-1.41%
-2.58%
-0.25%
-2.71%
-3.76%
年初から33.42%上げてきて10.28%の下げですので、
このように昨年までに買った銘柄だけもっているなら「たいしたことない」と言えるのかもしれません。
今年の6月以降に買った場合は洒落になりません。
楽天証券、楽天かぶミニの銘柄251の中で
9月29日比でプラスなのは「ヤクルト」のみ。

YOASOBIのCD届いた

さすがにコストが掛かってるので納得の価格

通勤途中で聴く音楽ですが、株式投資が上手くいっている間は変えません。年末年始の爆損の後からはデカルチャーでした。つまり9ヶ月間も上手くいっていたということです。今回は2週間で資産が150万円も減ったので音楽も変更です。

ヤクルトの株主優待ってどうなるんだろう。2分割したので200株になるのかな。

ネオモバ枠の含み損銘柄が59もある!
買うものに困らない。
久しぶりに日本株らしい相場になりました。
特別な理由もなく一週間下落することはよくあります。

ようやく米国債券ETFの下落が止まったか


2023年10月5日

17セクター全てに分散させてバランス型配当PFで1600万円分作れば、topixが9%下落すると資産が144万円減るのは当然なんだけどね。今回の資産爆減は結果的には理想的なバランス型になっていたとなるけど悩ましい。上昇局面ならそのまま資産も増えるけど。

ナス🍆を収穫。

爆上げ相場が終わり連日の急落で株価が妥当なところまで下がった。
ネオモバ枠の含み損銘柄を楽天かぶミニで買う。
楽天かぶミニ枠の含み損銘柄をネオモバで買う。
という通常運転に戻る。

石油・鉱業でここまで下げるとは思えないけど。

ホオジロが戻ってきた

MFゴースト 18
ポチ!

元本がどのくらいか知らんけど、コロナ暴落時に高配当銘柄を買って放置しておけば2倍になってるのは当たり前。そんなもの自慢にならん。そこからの3年半の間に何をやったのかが重要。

もし、コロナ暴落時に全財産ぶち込めたならそれはすごいと思いますよ。数千万円レベルならね。ちょっと買ってみるかで100万円とか200万円程度なら勤務先にいます。

今夜発表の経済指標って誤差の範囲にしてくれたら良いのにとにかく悪材料にしたがるんだね。
ネオモバ大量に買いを入れてあるのでキャンセルがメンドイ。上がる日は寄りで買い、下がる日は大引けで買いじゃないと。

TLTだけ⬇️でその他の債券ETFは⬆️
米国株高配当ETFの下落が止まらない


2023年10月6日

ネオモバの買い30個全てキャンセル
改めて11銘柄買いポチ

私が十数年やってきたことを連絡もなしに全部消されて、完全リニューアルを業者に丸投げした某氏。サーバー移転、ブラックボックス。数か月して実担当の責任者から「アクセス数が爆減していて、ブログ担当者のやる気がなくなってる」とチラッと聞かされた。
某氏が業者に連絡しても「分かりません」と返事され、某氏も「分からんって言ってる」で放置。まあ酷い話です。
何もしなくても勝手にアクセス数が増えたわけではない。ということを某氏もエライ人たちも理解できていないからな。「あれ?変だな」と常に改善・対応してきたのは誰なのか。

ETFの分配金貰うために必要な口数が未だに公表されていない。とりあえず100口まで買った方が良いのかな。

■配当情報
バンガード・米国エネルギー・セクターETF:0.64USドル

現時点の予定配当金60万円。単純に投資額増やせば配当金100万円にすることはできるけど、2500万円まで買うと10%下落で資産が250万円減るので、許容範囲超える。含み益が500万円あれば良いけど。
単純に評価損益率が20%を超える銘柄をどれだけ保有できているのか。それに尽きる

連日のポチポチで
日本成長株アクティブ 100口
日本高配当アクティブ 40口
MX高配日株アクティブ 400口
IS米国債20年ヘッジ 50口
NFJ-REIT 290口
MAXISJリート 250口

メモ
日本高配当アクティブ (2084)
毎年1月、4月、7月および10月の7日 ※に分配を行ないます。
※初回は2024年1月7日となります。

メモ
MAXIS高配当日本株アクティブ上場投信
4回の決算時(1・4・7・10月の各10日)に分配を行います。
初回決算日は2024年1月10日です。

メモ
日本成長株アクティブ
毎年1月および7月の7日 ※に分配を行ないます。
※初回は2024年1月7日となります。

強風に耐えるセキレイ

ベネフィット・ワンの株価
5月2日  1844.0円
10月6日 1011.0円
1200円台は維持してくれると思ったのに大失敗!!
これも何度買っても上手くいかない銘柄。

TOPIX
8月22日 2265.71
10月6日 2264.08

含み益+売却益
8月22日 1,278,119
10月6日 1,626,905
プラス348,786円

急騰期間でも急落期間でも、スイング銘柄をコツコツ利確していたので、TOPIXよりは資産の下落が少ないようです。

ということで、お盆明けからの急騰相場は無かったことになって、以前のようなスイング相場に戻りそうです。

とりあえず日経平均32000円まで戻してくれんかな。
「31500~33500」が「30500~33500」になった?
34000突破する前に下がってしまった。

ビジョナリーHD、まじか!

収穫したナス🍆を天ぷらにしてもらった。ナス🍆の天ぷら美味し

次なるターゲットは2521,2562,2569だけど、楽天証券だと最小購入が10口だから買いのタイミングが難しい。試しにネオモバでポチしたら受け付けたのでこれはいけそう。タイミング見ずに毎日1口買っていくかな。今から買うなら為替ヘッジ必要。

野菜がぐんぐん育つ肥料を試してみたけど、今までなら1週間で芽が出るのに2週間経っても芽が出ない。どうやら肥料が強力すぎて畑とプランターでは使い方が違うらしい。土に混ぜれば良いというわけではないようだ。

似たようなETFが3つあった。楽天証券で買うなら2563が良いかな。

週明け月曜日の東京市場が休みで良かった。大変なことになるところだったけど、今夜急落する米国株は月曜日に少しは戻すはず?

仮に2021年後半から全米株投資信託を始めた人が「爆益だ〜」って喜んでいても、それって単にドル高の影響だからね。

年間予定配当金
楽天証券 510,706円 ※米国株含む
ネオモバ 239,228円
ただ単に売り場を逃して大量に抱えているだけです。配当金を増やしたければたくさん買えば良いだけです。運用効率に拘らなければ。

米国株酷すぎ。
というよりずっと酷い。
一瞬だけ含み損益がプラマイゼロになった時があったけど、あの時に全売りしてドルで保有すべきだった。プラマイゼロになったんだからそのままプラスになるかと期待したのに。

米国株の全てのセクターが下落
VTとVTIの下落が止まらない。ブラジルETFも最近元気ない。インドETFが1番頑張ってる。


2023年10月7日

米国株むちゃくちゃな動き

全面安で始まって終わってみれば生活必需品セクターのみ下落

基本的に売買はS株または楽天かぶミニ。高配当50ETF銘柄が主力でその他50銘柄が準主力。それぞれ500万円程度。主力はその時々で株数をリバランス。準主力はスイングで順次入れ替え。元本増やさなくてもインカムとキャピタルでコツコツ資産増えます。増えた分でインカム目的で米国株とREITを買います。

時々つぶやいていましたが、お盆明けからの上げ続ける急騰相場は立ち回りが難しかったです。

相変わらずインカム派とキャピタル派のバトルが続いているようですが、自分に合っている投資法がその人にとっての最適解ですよ。私は株ゲームだから自分であれこれ考えて実践するのが好きです。数値目標は税引き後の年利回り12%です。※現物取引のみ

ドル高すぎるので米国株の買いは米国株の配当金で再投資です。ドル高だから何もできないでは面白くないので新しいことを来週から始めます。ドル転が必要なものに投資するタイミングじゃないので。

第138週「昨年同様に大幅に下落です」 | 超初心者が株を買ってみた

葬送のフリーレン 初回2時間スペシャルは原作1巻まるまるだった。起承転結の起。

芽が出なかったので損切りして種まきからやり直し。

ベビーリーフもやり直し

赤とうがらし🌶️を収穫

【2023年モデル型】SDカードリーダー 4in1マルチ カードリーグー 変換アダプタ OTG機能 高速データ転送 iPhone/iPad/iOSに対応 Lightning/SD/TF/USB3.0カードと互換性 同時充電 写真/ビデオ高速転送 設定不要 USBカードリーダー メモリカードリーダー
ポチ

REITは定期預金代わりだから新NISAでも買っていく。ETFも同様。
今年はちょっと買いすぎたかもしれない。

楽天証券とネオモバを合算させてみたけど入力が大変。※米国株含む


2023年10月8日

ドラマ パリピ孔明 が面白いので録画しておいたアニメをいっき見スタート
パリピ孔明 全12話 一気見完了

今夜の家康は1番重苦しいお話し。

今日の買い物

今日の作業。紙パックで上手くいかなかったのでBD-Rのケースを加工。

種まき。1ヶ月くらいで収穫できるはず。

SDカードに数千枚の画像データがあるとP950とのWiFi接続で読み込めないのでiPhone用のリーダーを購入。


2023年10月9日

MFゴースト 第2話 魅せてくれる。

珍しくアニメを溜め込まずに観てる
め組の大吾
MFゴースト
キャプテン翼
オーバーテイク!
ウマ娘
SPY×FAMILY
葬送のフリーレン

ゾン100 いっき見。残りはいつ放送するんだろうか


2023年10月10日

米国株エネルギーセクター爆上げ

■配当情報
米国中期債券ETF:0.31USドル
米国長期債券ETF:3.79USドル
米国短期債券ETF:0.26USドル
グローバルX ダウ30・カバード・コール ETF:1.29USドル
JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカム ETF:8.39USドル
JPモルガン・ナスダック米国株式・プレミアム・インカムETF:5.26USドル

楽天かぶミニでも寄りでしか売買できない銘柄を全て売り。

1240万円の元本を追加せずに、5年間で新NISA枠を全て埋めることは確定。
NISA枠で含み損にしたくないのでトレードのタイミングが重要だけど。

今日はETF1563,2563,2562,2521,2569の動きが楽しみ。しばらく買い集める銘柄。

全て上がりすぎ!!

「上げて下げて戻っただけ」「下げて上げて戻っただけ」どちらでも「やれやれ」だと資産は増えませんよ。
ただし、年利回り4%程度で良いなら「やれやれ」で良いかもしれない。

先週買ったリバウンド銘柄を全売り&楽天ブルを売り減らし。
今日上げ過ぎ。SQ週の“魔の水曜日”に備えて買い向かいは明日。※ネオモバの寄りで38銘柄買ったけど

モズくん発見!遠すぎます。

いつに間にか近くにやってきて縄張りを主張するモズくん。もう少し近づくと遠くまで大飛行。残念。

20mほど離れた場所に静かなモズくんがいた。たくさん撮らせてくれました。

相変わらずグロース銘柄は怖いね。
ハズレを引くと大惨事。

集中なら爆益or爆損は当たり前だと思うけど。
株ゲームの1年目で数銘柄に集中させて酷い目にあったので、そこからは50銘柄以上に分散させ、ネオモバ併用で100銘柄以上に分散。
コツコツ売買でコツコツ稼ぎ、爆損回避。

明日のネオモバは寄りで28名柄


2023年10月11日

■配当情報
AGG:2.79USドル
HYG:0.56USドル
PFF:4.44USドル
TLT:2.03USドル
VCLT:4.00USドル

昨夜はドルがギリギリ足りなくて買いポチができなかったので今夜はポチできる。

あーついにハーフバガーになってしまった。なんじゃこりゃ💢

ノビタキ発見。遠すぎたのでトリミング。

こんにちはモズくん。縄張りの畑エリアを監視中。トリミングなし。

ispace(9348)の暴落ぶりが凄まじい。

NISA枠で含み損益がマイナス48589円の銘柄。
配当金を19000円貰ってる。実質マイナス29,589円。
特定口座で36170円の売却益。税引き28,822円。
もう少しか。
配当金をあと1回貰ってから損切り。

三井物産は5日に買って、サクッと2営業後に売りで正解だったか。
戻ったと安心していると下落すること多いなぁ。
ヤクルトが大失敗。
せめてネオモバ枠だけでも全売りしておけば良かったのに。

MFゴースト 18巻 届いた

急騰急落相場は躊躇が大敵ですね。
タマホームも購入後3営業日で売却。4営業日目で暴落したので買い戻し。
こういうのはネオモバだからできること。
そもそも6月以降に買った銘柄は長く持てない。

年末までに再び日経平均33500円突破してくれんかな。熟成銘柄とREITを残してその他は全売り。年明けから再びコツコツ買ってタイミング見て新NISA枠で買い

米国株の配当金で PFF を1口買いポチ


2023年10月12日

730円から463円まで下がり480円前後で停滞。いまさら赤字決算でもここから暴落はないようだ。※学習塾銘柄

TOPIXが+1.0%超なら含み益が14万円増えるはずなのに、あまり増えていない。

日経平均 +1.21%、TOPIX +0.99%でも含み益が全然増えない。
高配当50ETFが+0.14%だからそれに連動しているPFは理想的な状態にある。
あくまでも9月の急騰時に売らずに持ち越した結果。
高配当50ETFに半分連動させて、半分はリバウンドで稼ぐことにしていたのに。

今日はいないなぁとガッカリしてると背後から鳴き声が!
モズくん現る。ここにいるよ〜と鳴いているように見える

いつものオヤジ認定されたのか近づいても逃げません。モズくん可愛い。

ぐるっと回ると再びモズくん現る。また明日ね。

楽天ブルを今日まで恐れずに持っていれば4万円の利益だったのか。
急騰急落相場だと数日間持ち越しは厳しい。

この急騰はSQ通過トラップの可能性あるのかな。

大量に難平買いしたREITのETFを売り減らし。楽天ブルも早めに売って、楽天証券枠の買付余力300万円復帰。
ここからはSQ通過待ち。

高配当銘柄で固めている人は、日経平均爆上げの恩恵は少ないですが、あまり気にする必要はないかと。インチキ相場アゲインですから。

評価損益率が-11.45%の銘柄…
PTSで+11.99%って出来高100株だから、いわゆる誤爆なのか。
そろそろなんとかならんのかな。ようやく黒字になったみたいだけど。

ブロンプトンで日本一周の写真集
想い出


2023年10月13日

米国株全面安で大惨事。

初心者が一億円使ってデイトレなのか。
100万円で練習してから規模を増やせば良いのに。

ナス🍆を収穫

寄り前板の安値売りは15分前までにひっこめないならそのまま売るというルールにしてくれんかな。
板がむちゃくちゃだと売りも買いも入れられない。

佐鳥電機がダブルバガー達成🎉

モズ♀が高いところから縄張りを主張

東へ20mほどの場所で再びモズ♀とご対面

やっぱりSQ通過トラップだった。
昨日、多少は売っておいて助かった。
ネオモバ枠の大量買いは大引けで正解。

某氏が私に連絡も無しに業者とやったWebサイトのリニューアル。
半年たってアクセス数が爆減してる。以前の三分の一。
ブログ担当者が泣きついてきたので少し調べてみると、まあ酷いありさま。
その業者が丸投げしたフリーランスは、ただ奇麗なテンプレートを作るだけの人ということ。
「アクセス数が減った理由は分かりません」だそうだ。
何をすれば解消するのかそれなりに私は分かってるけど、某氏が責任もって対応しろ。

日本株の「含み益+売却益」の推移をお盆明けからグラフにしてみました。

評価損益率が-11.45%のグロース銘柄が黒字決算で昨夜のPTSで爆上げ。
ところが今日は誤差の範囲の上げで終わり。
ネオモバで200株持っていてもPTSで売ることができないのがツライ。

自分で考えて、勉強して、判断して、行動して、検証して、改善して、また考えて…
株ゲームは楽しい。
仕事も昔はそんな感じだったけど、めんどくさい時代になった今は面白くない。

上場ダウ平均為替ヘッジあり
寄りで買い 2695.5
大引けで買い 2775.0
この差はなんだろうね。
S&P500とNASDAQ100はどちらも寄りと大引けが殆ど同じ

日経225先物が32000円割りそうな勢い。3日続落を想定してるけどそれ以上だと苦しいな😖

ウマ娘 Season 3 って1と2の主役たちもそのまま出てるのね。斬新な設定。

YOASOBI THE BOOK 2 も購入

配当管理更新。ちょっと買いすぎたかも。

今夜の米国株、寄り直後は個別銘柄、配当ETF、債券ETF全て⬆️。今日はもう終わってください。
日経225先物もプラス圏に
いつもこんな風にプラスなら熟睡できるんだけどね

米国株の配当PFは良い感じにバランス取れてる

米国株は完全放置で配当金で高配当ETFを買っていくだけ。

2023年10月14日

日経225先物がむちゃくちゃ下げてる。

高配当ETF⬇️債券ETF⬆️という展開はなぜ?

週明けの日本株は再び急落局面か

第139週「上げても下げても利益を確保」 | 超初心者が株を買ってみた

涼しくなってトウガラシ🌶️の成長も早くなった。

トウガラシ🌶️も豊作です

小松菜🥬は一週間後かなと思うと必ず何故か全滅するので早めに収穫。

葉大根の発芽率100%

週明けのネオモバは(新)(再)で34銘柄。既存で30銘柄超えそう。

株ゲームのスタート日が2021年2月15日でその時の日経平均は30084.15円。2023年10月13日の終値は32315.99円。僅か+7.41%。
株ゲームスタート時の元本200万円で9ヶ月後に元本を1200万円まで増額。
2023年9月末時点の税引き後確定利益は347万円。先週末の含み益は150万円。
まあまあ良い感じに資産増。

日本株とのバランスを取るためにエネルギー、公益(電力)、通信のセクターの米国株も買っています。高配当ETFと債券ETFも米国が主力です。日本株と米国株を合算させたバランス型PF。

ドル高すぎるタイミングでドル転するのは後々に泣くことになるので最近はこれらを買っています。ドル⬇️米国株⬆️になった時の保険です。

利回りってあくまでも過去の実績であって未来は保証されていないんだけどね。なんで利回り◯%で運用してこうなります。と断言するんだろうね。ローンの支払いをインデックスで支払う理屈も不明。分配金ないのに。
5000万円分の配当銘柄買っておいて配当金をローンの支払いに充てるなら分からんこともない。ただし余力は必要。

ドラマ版 君に届け ドラゴン桜2のコンビなのね

2023年10月15日

今日の映画 ワイルドスピード ファイヤーブースト
風呂敷を広げて広げてようやく畳み始めて、あれ?さらに広げた! これ終わるの? と思った瞬間に エンドロール
まじか!ですよ。
過去作のキャラが続々と登場して暴れ回るので、最初から全部おさらいしないと登場人物の関連性が分からなくなる。

ワイルドスピード これが最後、今度こそ最後で11作 次回作のファイヤーブースト後編こそ最後?

メモ
完全ネタバレ!『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』徹底解説
https://www.cinematoday.jp/page/A0008813

【推しの子】 13
予約ポチ

日経マネー 2023年 12月号
予約ポチ

明日は寄りでETF、大引けで個別銘柄を大量買いで良いか。どのくらい下げてくるのか。

株式投資で毎月コツコツ積み立てて資産を増やす。というのは私の性格だと無理だな。コツコツ積み立てて1000万円にするより、1000万円使って2000万円にする方が早い。※60歳手前である&結果を早く求める

2023年10月16日

「今日は下げそう」じゃなくて「今日はむちゃくちゃ下げそう」なら寄りで楽天ベアを買っても間に合う。ということで買っておいたけど、寄り底の可能性もあるので、すぐに指値入れて売り。遊びだから250円ちゃりんで利確。

会社のブログのアクセス数が爆減どころかほぼゼロになっている問題。いろいろと酷いことになってるな。「分からん」で済ますレベルじゃないだろ。これ。

現在
前日比-0.8890% TOPIXは-1.44% NF高配当50ETFは-0.65%
NF高配当50ETFの銘柄以外が大きく下げていそう。

日経平均33000円突破してくれんかな。NF高配当50ETFの銘柄以外を手仕舞いするんだけど。

モズくん現る。

モズくん、こんにちは😃いつものオヤジです。

寄り底の振りしてウロウロ。油断させておいて、いっきに下落。
ネオモバで引けの買いを大量に入れてあるけど「安く買えた」で済むのかどうか。

配当権利取り→権利落ち→配当金の2倍下げられる→含み損銘柄なら難平買い→ひたすら難平買い→戻り売り→最低限で保有→下落局面で買い向かう→次の権利取りまで少しずつ買う。
いつものサイクル。

前回は損切りしたアステラスだけど買った途端に含み損。今回も1900割れ確定なのか?

アステラスは1850、カルビーは2700割れで買いのパターンか。

あれ?REITのETFの保有数が妙に多いと思ったら買付が全て約定してたのか。後場でREITが叩き売りされた。

今夜の米国株は配当ETF⬆️債券ETF⬇️

予定通り、先週の木曜日に売って金曜日の大引けで買って、今日の大引けで買って、明日は寄りで買い。

2023年10月17日

米国の国債乱発で債券ETFのさらなる下落の可能性高まりそうか。そろそろ半分損切りするか。

また寄り前板がおかしなことになってるので、寄りの成行きの買付ができない。

セキレイがトコトコ散歩中

寄り天で10時30分過ぎるとドカドカ下げてくるパターンは、ネオモバで売りを入れておいてプラスのはずがマイナスになってしまうワナ。

だめだこりゃ。全然分からん。2083,2084,2085とREITが↑

ネオモバの売りが約定する後場寄りが安値でそこから上げてくるなんて。酷い。

いつもと違って毎日1口ずつ買っている銘柄
・上場S&P500為替ヘッジあり(2521)
・上場ダウ平均為替ヘッジあり(2562)
・上場NASDAQ100為替ヘッジあり(2569)
100口に達した時に評価損益率がどうなっているのか楽しみ。
まだまだ先は長い。

下剋上球児の親子はテセウスの船の親子ですね

MFゴースト18巻にチラッとGR86登場してるけど最終戦のラストバトルがTOYOTA86GT vs GR86 だと安直すぎるような。

米国株、昨夜の上げが無かったことになりそう。

米国株売り
VCLT 17
AGG 5
BLV 11
EWS 1
EZA 1

米国株のぶん投げタイム終わって買い戻してくれんかな。

債券ETFを売って2000ドル確保。半分で配当ETF関連を買って半分は円転しようかと思ったら売った直後はできなかった。

日経225先物が急激に戻してる

米国株買い
DUK 3
JEPI 3
PFF 8
HDV 3
XYLG 5
QYLG 5

追加で買い
JEPQ 6
SPYD 4
DUK 2

2023年10月18日

米国株債券ETFを半分損切りして配当ETFを増やしました。
債券ETFを買うのが半年早かったようです。種まきするなら今から少しずつ。

昨夜の損切りリスト

■配当情報
銘柄名      :サムティ・レジデンシャル
入金額      :2,788円

某氏がしでかした事の黒幕がおったとはね。だから某氏は「俺は悪くない」という態度を今でもするんだ。これからは黒幕の無理難題は適当に対応しよう。アホらしい。

お盆明けからの「含み益+売却益」「TOPIX」「高配当50ETF」の比較。
TOPIXと高配当50ETFの間になるようにPFを組んでいるので、今のところ上手くいっている。
9月19日がピーク。

高配当50ETF銘柄は無条件に残すとして、その他の高配当銘柄の整理に悩む日々。
安心、安定を求めるなら残すのはTOPIX銘柄だろうか。※配当利回り4%超

今シーズン初ジョウビタキ♂

半年間低迷してきた銘柄が「東証P→東証S」が要因なのか反転浮上してきた。決算悪くてもっと下げるかと思ったのに。

3月と9月が多いのは当然ですが、その他の月をREITと米国株でカバーさせるのは難易度高いです。

債券ETFの買い始めが2023年5月1日。
半年早かった。

2023年10月19日

日経225先物がむちゃくちゃ下がってる

3月ごろに債券の買い場は5月ごろだろうで探したのが債券ETF。予定通り5月1日からポチポチ。ところがいつまで経っても利上げが止まらない。もうそろそろで8月、9月上旬に追加買い。利上げは保留でやれやれのタイミングで政府閉鎖問題勃発。そして直近の中東問題で米国債券乱発の可能性大。

今日の下げ程度では寄りでベア買っても間に合わないのでチャレンジなし。

軍資金100万円とか200万円だと9月の天井付近で全売りして1か月休むのが正解かもしれないね。会社の某氏がそうしてる。
ただ、9月末からの動きは前年通りだったというはあくまでも結果論。
予想が当たろうが外れようがその場にいることが株ゲームであり、その時にどうしたら良いのか考え行動が経験値になる。
何もしないだと経験にならない。

また寄り前板が壊されてる。

REITのETFの怒涛の買いは何だったんだろう。
難平買いした分を全て売り減らしできた。

ETFだけじゃなくREIT銘柄が上がってるのね。

円ベースの損失額は米国株を損切りしたタイミングじゃないのね。

通常の分配金、さらに特別分配金でちょっと得した気分。

2023年10月20日

■配当情報
銘柄名      :イオンモール
入金額      :2,500円

日本成長株アクティブ(2083)酷い下げ。
全員含み損でしょ

以前は26000~28000が基本で最大24000~30000を想定。現在は30500~33500を想定。
主力は安い時に少し買い増し。(※評価損益率が10%を超えている場合は買い増ししない)
それ以外は安い時に買い向かって、含み損になってもひたすら買い向かって、反転上昇で半分戻り売り、そろそろ再び下落?というタイミングで全売り。
これはコツコツ投資ではできないことです。

米国株は今年も春に買って秋に爆損だった。
これって単純に秋に買って春に売れば爆益なのかも。

ホオジロも戻ってきた。

ジョウビタキ♂現る!

逃げずに近くをぴょんぴょん移動するジョウビタキくん

ジョウビタキくん可愛い

「NEXT FUNDS 日本高配当株アクティブ上場投信」と「NEXT FUNDS 日本成長株アクティブ上場投信」の構成銘柄上位30の比較。
色塗りは個別銘柄を持っています。ただし「伊藤忠商事」と「横浜ゴム」は短期リバウンドです。

自分で考えて試して検証して再び考えて試して検証してというサイクルを楽しむのが趣味の株ゲームなんだから、誰かの「これが正しい」などどうでも良いのです。誰かの意見に従うというのは攻略本を見ながらゲームを進めるようなもの。

デミオD給油⛽️ 会員価格にクーポン使って軽油が131円だった。前回よりかなり安い。ただし月曜日から大幅値上げになるようです。

今月も月刊誌は一冊のみ。付録はETF特集ですよ。

1ヶ月前はネオモバ枠の含み益が60万円あったのに。

今夜は寄りで高配当ETFを3つ買い増しかな

2年連続で痛い目にあった米国株は怖いので、もう配当ETFだけで良いかもしれん。分配金を3年間貰えば損切り分はチャラ。

旅行用に買ったカメラの出番がようやく来る

米国株債券ETF⬆️

米国株買い
JEPQ 1
JEPI 1
SPYD 1
PFF 1

2023年10月21日

第140週「昨年と同じ展開なら良いのですが」 | 超初心者が株を買ってみた

旅行用に買ったPEN-Fの出番がようやくやってくるので、旅行の前に久しぶりに使ってみました。

風がなかなか止まずに撮るのに一苦労です。

コスモスと赤い列車 その1

コスモスと赤い列車 その2

『トクメイ!』での演技が少し話題になってるみたいですがドラマの内容に関係なく同じ演技かと。あのキャラに合うようなドラマを作っていると思えば良いような。

利確せずに「含み益が爆減悲しい」、ちょくちょく利確しておいて「含み損が爆発!大惨事。頭痛が止まらない」は元本同じならどちらもいっしょなんだけどね。あくまでも気持ちの問題。昨年までは後者だったけど、あまりにも辛いので今年は前者にしてる。含み益が減っても戻っただけと開き直れるので。

先代の時代は「自分で考えて行動する」が評価され今は余計なことするなでマイナス査定。上から言われたことをキッチリやることが評価対象。そんな世代が役職上がった弊害がモロに出てる。トップからなんとかしろって言われてもどうにもならんでしょ。

メモ
【1497】米ドル建てハイイールド社債ヘッジ有を買ってもいいの?米国ETFのHYGとの違いは? | アラサーサラリーマンめだかぶの40歳セミリタイア計画

【1497】米ドル建てハイイールド社債ヘッジ有を買ってもいいの?米国ETFのHYGとの違いは?

2023年10月22日

赤カブ今度こそ上手くいったんだろうか?

なぜか実が大きくならず上へ上へと伸びるばかり。この辺りで諦めます。カブ、ダイコン、ニンジンは何度試しても上手くいきません。

2週間前に種蒔きした葉大根は順調に育っています。

カブを諦めて葉だいこんにします。

赤とうがらし🌶️が豊作です

家の前にモズくん現る

2023年10月23日

あっ、いつものオヤジが来た!ピューという感じでモズくん現る。完璧なタイミングだったのでいつものオヤジが認定されているようです。

チラチラこちらを見ています。モズくん可愛い。

今回の「石田三成」の人物像って、うちの若い某部長にそっくり。頭が良くてエライ人たちからの評価が高いけど、部下から信頼されていなくて(実際に動いている人たちの気持ちを考えない)、根回しもヘタすぎる。
「仕事ができる」の仕事って求められるものが役職で違うんだよね。係長レベルの人がホイホイ昇進して部長やると権限を振りかざすので「あー、こいつもか」といつも思うわけで。

人気のオルカンを2021年1月から始めていても“円ベース”で見てるから「爆益!!」って思えるかもしれないけど、VTを“ドルベース”で見ると微妙ですよね。

こっちがMAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信 (2559)

日経225先物、さらに下げてる。明日の日経平均は30750の攻防なのか。ため息😮‍💨

2023年10月24日

米国債券ETF⬆️

> 『頭文字D』実写映画化
前回の実写版は大ゴケだったけど、今回は期待できそう。

惑わされるのでフォロー解除。力説する人をフォローしていると株式投資が上手くいかないジンクス。やんわりと自分はこうしてる程度の話で十分。

10月4日の大惨事より酷い状況になってる。

リバウンド銘柄がリバウンドせずに沈んでいくので、それらをぶん投げて主力銘柄を買い増しかな。

あらら米国株の先物が下がり始めて日経225先物も下げ。

もう売り終わっただろうから、後場に入って急騰してくれんかな。

結局、想定通りにプラ転してる。
リバウンド銘柄もようやくリバウンド?

「あかん、もうダメだ、ぶん投げよう」という時がだいたい底というパターンが今回も当てはまるのかな。

投資家タイプ

2023年10月25日

米国株⬆️配当ETF⬆️債券ETF⬆️日経225先物⬆️

ネオモバ枠の含み益が昨日の前場でマイナス1万円まで下落、現在プラス15万円。
楽天証券枠の含み益も100万円割れから120万円復帰。
日経平均の絶対防衛線は30500円。

メモ
87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え  資産18億円を築いた「投資術」 単行本(ソフトカバー) – 2023/11/29

畑仕事をしているお爺さんを眺めているモズくん。

モズくんこんにちは😃いつものオヤジです。

SQ通過トラップの読みは当たったけど、権利落ち含み損銘柄が10月12日までに戻らず、10月4日に買った分を全売りした程度。
今回は権利落ち含み損銘柄の戻りが遅すぎです。

株価が大幅に下落していたのは業績悪化を“織り込み済み”だからということだけど、半期決算発表後、PTSでぶん投げられてる。
配当金は維持となってるけど、それを怪しんでいるということなのか?

米国株酷すぎる

米国株買い
SPYD 2
JEPQ 2
PFF 2
前日の終値より僅かに安い指値を入れておいたら寄りのぶん投げで全て約定。さらに下落。

今朝のモーサテの特集はここが詳しい↓
10兆円大学ファンドの「素人丸出し運用」に呆れる | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/325960
損益計算書上の当期利益は742億円だが、23年3月末時点での含み損が1259億円に上った。
酷いな

2023年10月26日

10月権利取り銘柄を諦めて手仕舞いしたけど、いまだに浮上してこない。

半期配当の2倍どころか4~6倍も株価が動くので配当取り回避なのかもしれない。

日経225先物がとんでもないことになってる。
寄りの大幅下落からシレッと全戻しすると面白いんだけどね。さて、今日はどうでしょうか。

含み益が爆減だけど日経平均の絶対防衛線を死守して欲しい。

可愛いホオジロ。それともカシラダカ?

縄張りを巡回中のモズくん

今日は念入りに縄張りをチェックしていました。モズくんは忙しい。

爆下げで配当利回りがまあまあ良い感じになってきた。

今週は残り10分とか残り30分で下げてきたんだから、残り30分で爆上げしてくれても良いんだよ。

あー決算爆撃二つ目😩

8月1日からのグラフにしてみると衝撃的な事実が発覚。
何も考えずに高配当50ETFを買って完全放置と、なんだかんだで苦労しながらトレードしてきた結果が殆ど同じ。5月以降は上手くいかないなぁと感じながらやってきたことが…

SBI証券で作ってる高配当PFも面倒なことしなくて高配当50ETFを買うだけで良かったとなりそう。

ただ高配当50ETFはあくまでもインカムねらいになるので利確できない。それと買い増しも難しいので、あくまでも最初に大量に買った場合にだけ当てはまる。

債券ETF⬆️
ぶん投げる必要なかったかもしれん。

日経225先物⬆️

米国株買い
JEPQ 1

ナスダック弱いな
追加で JEPQ 1 (計2)

2023年10月27日

上げると思わせて下げて、やっぱり上げるのかと思わせてドカドカ下げた。

債券ETF⬆️
先週、債券ETFをぶん投げる必要はなかったのか。惑わされた。

米国株先物が上昇して日経225先物も上昇中。日本株は米国株の一部になっていますね。

武田薬品の決算爆撃酷いな。5月の時点で先行き暗い雰囲気合ったので、いったん手仕舞いして、下落局面でコツコツ25株まで増やした時点でこの状況。

今回も日経平均の絶対防衛線(30500)は守られたようですね。とりあえず日経レバの売り減らしでチャリン。

楽天ブルと東証グロースコアも売り減らしチャリン。

遥か遠くにジョウビタキを発見。遠すぎます。※トリミング

債券ETFを2000ドル分ぶん投げて、その一週間後にそろそろ底?という雰囲気だけど債券ETFを買い直すのは虚しい。そこでTMFかな?

2023年10月28日

米国株がぶっ壊れた

金曜日の昼間に上げた分を夜間で全戻し。

配当管理を更新
含み損銘柄の無限ナンピン買い

月別配当金

ぱっと見、月毎の副収入+年2回のボーナスみたいです

米国の債券ETFを半分損切りして配当ETFを増やしたので配当利回りアップ
F9exSHSa4AAHmBd.jpg” alt=”” />

第141週「日経平均の最終防衛線(30500)は死守」 | 超初心者が株を買ってみた

今日の作業。
小カブは実が成長せずに終了です。残念。

ミニニンジン🥕は、まあまあ育ちました。左と右では成長具合が違いますね。土との相性がありそうです。

ベビーリーフは早めに収穫。

葉大根は種まきから3週間で収穫。

87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え  資産18億円を築いた「投資術」
ポチ!

米国株で爆損です。7月下旬ごろは調子良かったのに。

7月22日時点の状況。この時はまだワクワクしていました。

ドルが10%下げるのが早いのか米国株が10%上げるのが早いのか。さてどちらでしょうか。という分岐点になった。後者ならドル転して米国株を爆買いしておいてドル安に動き始めたら米国株を売って円転。

2023年10月29日

ドラマ 君に届け 胡桃沢梅役の香音さんは高嶺のハナさんの天井苺ですね。くるみちゃんのイメージそのもの。

1 初めての気持ち
2 噂
3 恋愛感情
4 恋・夢
5 友達とクリスマス
6 それぞれのバレンタイン
7 学校祭
8 初めてのキス
9 絆
10 行きたい道
11 気づき
12 旅立ち

ハイペースで進んでるなと思ったら全12話でラストまでもっていくのか。

今日は野鳥が全然いなくて収穫ゼロになりそうだった。帰り際にジョウビタキ♀が元気よく鳴いていました。

コスモスの見頃は今日明日が今シーズンのラストです

コスモスと赤い列車🚃 その1

コスモスと赤い列車🚃 その2

iPhoneでフォロー外してiPadで見るとタイムラインに出てくるのなんでだろう。承認欲求強い人の自己主張は見たくないのに。
雰囲気で良いんです。

明日は日本株も大幅下落するので爆買いしておいてしばらく放置かな。

自宅前で元気よく鳴くジョウビタキ♀。※少しトリミング

同じタイミングで買った株価上昇ゲーム銘柄の評価損益率
NFブラジル株 +12.70
NFインド株 +20.32
VT -1.26
VTI +2.02
インドが一位、全世界株が最下位です。インド強し!

買い値ベースの分配金利回り

NFブラジル株 8.9
NFインド株 0
VT 2.85
VTI 1.64

メモ
本家VTと楽天VTと雪だるま(全世界株式)との比較
https://satoimochanblog.blogspot.com/2020/08/vtvt.html

投資信託だと買付けのための資金が必要だけど、ETFなら途中からは分配金再投資だけで済むので本当の複利になるという解説。なるほど。
その辺はそうだろうなと思ってたけど厳密に計算したことがなかったので、やっぱりねという感想。

2023年10月30日

今回は1400万円分保有で含み益240万円が配当取り後の大幅下落で含み益100万円。
以前の自分ルールなら1400万円の中の評価損益率が低いものから順に600万円分売って60万円の利益確定。
大幅下落で含み益100万円。その後に600万円分買い戻し。
今回は大失敗。

武田薬品に引き続きセイコーエプソンが大惨事!!
なぜかコマツも大惨事!!
5月と6月に上げてきた銘柄は3月頃の株価に戻るだけなのかな。いろいろと酷い状況になってきた。

ネオモバの元本600万円。配当金+売却益で76万円。
今まで使わずに残しておいたけど、ここで投入!

後場の寄りで一瞬上げてドカドカ下げてくる。
ネオモバだと後場の寄りで約定だからツライ。

米国株先物は上がってるのに今日の日本株をここまで下げる?

日経平均は今日も絶対防衛線を死守ですね。

楽天証券枠のPFが
紅葉してます🍁🍁

MIRARTH ホールディングス
決算ダメだったか

コマツが大幅下落で高配当銘柄に格上げ

2023年10月31日

夜中の11時にドルがドスンして日経225先物もドスン。酷いな。

想定通りのリバウンド来たね。

双日、決算ダメだったか。

ナンピン買いした日経レバを少し売り

決算⬇️で下落回避の自社株買い銘柄は急騰で売り。

SBI証券枠の高配当PFは余剰資金がないのでREITを売って投げ売り銘柄を後場の寄りで買い。その後、上昇したので良かった。

日経平均絶対防衛線が機能している間は30600割れで日経レバ買って30800超えから少しずつ売る。という単純作業。個別銘柄はもう少し粘るけど。

久しぶりの船の旅

18時にチケットカウンターに集合になっていたので16時30分に来てずっと待っていたのに旅行会社の係員現れず。18時過ぎても誰も来ないので同じ会社の別のツアーの係員に確認すると18時までにチケットに引き換えて各自乗船だとか。なんじゃそりゃ。そうならそうとツアーの予定表に書いておけ。

出航です

宿泊費+交通費だと思えば安い?

フェリー🛳️の夕食バイキング

日経225先物が急上昇してるのでPTSで日経レバと楽天ブルを売り減らし。

どうせ今回もそうなんでしょで昨日大量に買って夜間のアレでヤバいかもとドキドキしながらも朝の寄りで少し買い増し。後場に入るとやっぱりねでリバンド開始。

今夜の米国株は配当ETF⬆️債券ETF⬆️


1つ星 0
読み込み中...

関連エントリー