呆れる内容「今日からFIRE!40代でも遅くない退職準備&資産形成術」

がっつり儲けるのでなく損しない程度の株ゲームを楽しんでいます。ゲームなら実際に購入しなくても買ったつもりのシミュレーションでも良いのかもしれませんが、やはり自分の金を使って実際に売買しなければ真剣さが出ません。少額とはいえ自分の金を使ってやってみることに意味があるのです。

ということで参考程度に資産形成に関する書籍をいくつか買っています。


今日からFIRE!40代でも遅くない退職準備&資産形成術

資産形成に関する情報は新鮮さが重要ですので、出たばかりの新刊をタイトルだけでポチしました。3月12日発売でたまたま目についたタイミングでポチしたのでAmazonのレビューはありませんでした。今思うとそれが失敗のもと。

準備さえきちんとすれば、誰でもいつでもセミリタイアできる!
実際にセミリタイアから本格リタイアまで、石橋を叩きながら計画的に準備を進め、ついに2020年10月31日に40代で退職した、超慎重派会社員の人気ブロガーが、いいことも悪いこともリアルに綴った、日本一役に立つアーリーリタイア指南本です。
できれば定年まで働きたくないと思っているが、何をどうしたらよいのかわからない人向けに、リタイアの心構え、年金、貯金の仕方、資産運用法などについて、図版を交えわかりやすく説いていきます。
はじめに
第1章 47歳でFIRE完了! アーリーリタイアのリアル
第2章 アーリーリタイアの心構え&FIREを達成するためのメンタル鍛錬法
第3章 セミリタイアから始めてわかったFIREの「捨てる」極意
第4章 FIRE早期達成のための「貯金&投資」超実践プラン
第5章 目指せ自宅ATM! FIRE向け個別株の選び方

「40代でも遅くない退職準備&資産形成術」となっていますが、正直言って全く参考にもなりません。現在、Amazonのレビューがいくつかありますが、本当にその通りです。

読み始めて、すぐに「これは酷い」というより「まじで呆れる」と途中で捨てようかと思ったほどですが、結構な金額の書籍だけにとりあえず最後まで読むことにしました。

著者は20代半ばで親から当時で500万円相当の株を譲渡してもらいます。それを元手に資産を増やそうと始めるのですが、そもそも贈与税を払っているのでしょうか。それはこの著者がやってきたことに対してまあ誤差の範囲です。

就職してしっかり仕事しているのに、給与から使うのは6万円のみ。残りは資産運用に回します。6万円のうち、3万だけ家に入れます。つまり、6万円で生活できることが大前提です。著者は賃貸の一人暮らしでも10万円あればやっていけると言い切っていますが、現実を知らないことが明白です。

親の世話になり、自分の家庭を待たないだけでなく、趣味すら持たない生活です。物は買わず、書籍などは図書館で済ます。飲み物は自宅から持っていく。とにかく節約しまくって資産を増やすことに徹します。

年間の配当金が240万円になるまで頑張り、会社をやめます。配当金だけでは確実性に欠けるため、親の事業を手伝って6万円貰います。その他、ブログの広告収入で3万円。

現在の資産は8000万円あるそうです。

で、ここまで読むと、「あ~うちの弟と同じだ。そういうことだったのか」と変なことに納得しました。うちの弟も「もう会社でこき使われなくても収入あるので」って四十半ばで会社をやめました。といっても親が元気なうちは嫌々でも会社勤めをしていましたが、親が亡くなったとたんにやめました。

ところで、独り身で親の世話になって、生活費がほとんど掛からず、趣味も持たずに、物も買わない生活していれば、まともに働いていれば、株などやらなくても50歳くらいで8000万円くらいは貯蓄できますよ。

実際問題として、独り身で趣味に金を使っていなければ、現在なら年間500万円くらいは私の場合は貯蓄できます。自分の家庭を持って、趣味に膨大な金を使っても、30年前から生活水準を高めていないので、貯蓄できています。贅沢に興味がない妻に感謝です。

仮に会社で与えられた仕事だけしてきたら今の収入はなかったはずです。興味本位で自分の金であれこれやって、それを仕事にフィードバックしてきたことで今の収入があるわけですので、独身で節約しまくって資産運用だけしてきた場合にどうなっていたのかは分かりません。

8000万円で年間配当240万円。あとは年金を70歳から貰えば何とかやっていける。という皮算用はある意味正解かもしれませんが、問題は自分が死んだ時です。資産を蓄えている独身者の人たちってどうのように考えているのでしょうか。

そもそも、資産を増やすことだけに人生を費やしてきて、それが楽しいとか面白い人生なのか大いに疑問に思うわけで、まあ価値観の違いとはいえ私には理解できない世界です。



関連エントリー