2012年7月のつぶやき

日記ネタにならない(していない)“つぶやき”を転記。


2012年07月31日

走行レポートを作成しました。 ブロンプトンで観光ポタリング Vol.66 「野麦峠越え」と「せせらぎ街道」 http://t.co/TdODvZ6K

ジテツウだん。復路の風は気持ちがいい。

先日の「せせらぎ街道」で見かけたもの。。。。R32軍団、テスタロッサ軍団、911軍団、そしてNSX軍団。さすがに911軍団には「金持ちオーラー」が出ていたな。

地元なのか86の台数が増えてきたな。見慣れてくると「なんだかなぁ」と気になる点が出てくるものだ。そもそも「これは!」というオーラーを感じない。

新型LSのフロントのデザイン、ゴツイな。

立ちこぎ=えっちらおっちらダンシング

蛇行していいのならロードでも「あざみ」を上れると思う。

修正してあるのに修正されていないって何度も連絡してくるとは。「再読み込み」してくれ。IEなんて使うな。

ページは修正済み。画像ファイルも差し替え済み。って何度連絡すれば分かるんだ。リロードするだけのこと。

英語版サイトの更新完了。

某販売店向けの某商品のコンセプト、訳が分からんな。これでどうやって利益を出すんだろう。

訂正「御殿場→あざみ→御殿場+食事」で5時間。「御殿場→足柄峠→宿」で2時間。小田原の宿に17時到着予定。

ということで、土曜日は最短コースの「あざみ」と「足柄峠」。日曜日は「椿ライン」と「箱根観光」かな。ちょっと物足りないかもしれないけど。

椿ラインと箱根観光 http://t.co/SLCF72A1 椿ラインを上ったら箱根観光、昼食は餃子。午後から三島に下り、海沿いを走り、新富士から新幹線。

箱根に「餃子センター」というところがあるのか。

日曜日はムリせずに熱海から新幹線で帰るというのもアリか。 http://t.co/SLCF72A1

wiggle、後から注文した分が先に届いた。大丈夫なのか?

あざみと芦ノ湖と椿ライン http://t.co/R3pk47yi これならプラス1時間。

「御殿場→あざみ→御殿場+食事」で4時間。「御殿場→芦ノ湖」で2時間。「芦ノ湖→宿」で1時間。

BtoBサイトのブログ更新完了。

ブロンプトンのフレームは頑丈だけど、酷使するとパーツ類の代金が掛かるな。特に峠越えを頻繁にやると。

ブロンプトンを酷使すればするほど「ブロンプトンがあれば十分」と思えてくるな。日頃のトレーニングも「ブロンプトンで全国制覇」のためにやっているようなもの。

嫁さんがお盆前から里帰りするらしいけど、未だにスケジュールを決めていないとは。無計画派とはいえ、もうちょっとなんとかならないものなのか。

冬は春のため。夏は秋のため。という感じでトレーニングすると1年中走ることができる。同僚に話しても理解されないけど。

7月の実績。距離:1975.91km、獲得標高値:19449m、3本ローラー:500分。BROMPTON:853.42km、Bianchi Lupo D:766.89km、BIANCHI Via Nirone:355.60kmでした。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.5km、高度上昇329m、アベレージ23.8km/h。寝不足の割にはアベレージが高い。ただし、持久力不足を感じる。やはり睡眠が大切。

BROMPTONのリアホイール+スプロケット3枚、送料、代引手数料 総合計27,500円なり。明後日には届く。

惜しかった。カウンターか。

危ない~

綺麗に終わらせてくれ。

相手の背中側から足をかけるのは危険。

よく分からんけど金メダル。

やっと決勝戦。


2012年07月30日

長いなぁ。

中矢、決勝進出。

野獣松本、決勝進出。

「チェーンとスプロケットはおよそ3200~4800Km走行ごとに交換してください」となっているな。ブロンプトンの場合は同時交換が基本。

DISKブレーキならフルカーボンリムでもいいわけだ。

「ブロンプトン後輪(スターメー・アーチャー内装3速ハブ)」「ブロンプトン・リア・スプロケット13T 1/8インチ幅チェーン用」「ブロンプトン・リア・スプロケット14T 1/8インチ幅チェーン用」「スターメー・アーチャー・リア・スプロケット15T 1/8インチ幅チェーン用」を注文。

厚歯とはいえスプロケットも寿命だろうな。13T、15Tともに。今後の遠征のルートからして再び15Tにするか。

ブロンプトンの走行距離が9564.43km。今年だけで4026.97km。峠越えの頻度が多いので酷使しすぎかな。そろそろリアホイールが寿命かもしれない。

「nav-u(ナブ・ユー)」打ちきりか。U35用の「地図更新ディスク NVD-U42J」が19816円。U37に買い替えても23000円。

「自転車と旅 Vol.8」を注文。「シクロツーリスト Vol.7」を予約。

リムが高圧に対応しているかどうかよりは、そろそろ寿命かもしれない。

ブロンプトンで5つの峠越えをしたわけだが、いろいろとガタがきているな。

7月も残すところ1日。走行距離1931.25km、獲得標高19054m。ロードの稼働率が悪いので2000kmの大台には乗らなかったか。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離34.06km、高度上昇325m、アベレージ22.4km/h。筋肉疲労のため上り区間が激遅だった。


2012年07月29日

おいでんの花火大会、ひまわりTVで放送中。

帰宅。

ようやく知立。

どうりで。

おいでん祭りなのか。

京都で宴会か。

琵琶湖3/4周、京都で宿泊、翌日は東海道で帰宅。これだな。

名鉄の特急はいつも激混みだけど急行は空いているな。

富士チャレの練習で平地を走りたいが、この暑さでは無理だなぁ。

フルカーボンがいいと言うのなら、距離200km、獲得標高3000mのコースを3日連続で走ってくれ。普通に走れるのなら機材としてのメリットはあるのだろう。

年間走行距離が10000km未満、獲得標高が100000m未満の人のうんちくは説得力がないな。めばるさんクラスなら信用できるけど。

夏場のサイクリングは痩せちゃうな。朝夕ともいつもより少な目。昼食はまともに食べる気がしない。

新岐阜から名鉄に乗車。本日のサイクリング、距離は133km、高度上昇値は1093mでした。


下界は暑いです。


2012年07月28日

夜走るのは危ないから途中で泊まることにしたよ。それがいいね。という会話が成り立つ家庭は特別なのかもしれないけど。

ロードを何台も買う理由が見つからない。

だから、ロードは一台あれば十分。

レースがターゲットじゃなければロードは飽きるな。間違いなく。

なんだかんだと言っても、ブロンプトンは万能。所要時間は掛かるがブロンプトンでできないことはない。

平野部を走るのなら明日。

寝不足&疲労で酔うのが早いな。頭がクラクラする。

初戦、ストレート勝ち。


晩ごはん。

宿に到着。本日のサイクリング、距離は97.8km、高度上昇値は1521m、4個の峠越えはキツかった。

w79vg.jpg
飛騨牛まん。

pgscbz.jpg
ブロンプトンで野麦峠は過酷でした。

87qqz.jpg
カフェイン注入。


2012年07月27日

明日は4時30分起きで野麦峠を目指します。

タニタの社員食堂のランチ“500kcal”か。事務職ならそれで十分だな。

まあ理屈はどうでもいいけど、結果が全て。

単純に脂肪を落とすと体重減でトルク不足になるので、強くなりたい場合はやめたほうがいい。いろいろ試すと脂肪を減らしながらトルクアップは可能。とりあえず今の方法は正しいといえる。

うなぎパワーで明日はブロンプトンで野麦峠を攻略できるハズ。

月末の金曜日の体重測定。体重は61.50kg(BMI:21.28)、体脂肪率は7.9%でした。体重減でも両足の筋肉量がアップ。ということで脂肪を減らしながら筋肉量アップは可能でした。

ジテツウだん。蒸し暑いなぁ。

2件連続で記入漏れアリか。ええ加減にして欲しいものだ。

朝から山間地を40km走るとツライな。頭痛がする。

BtoBサイトの会員登録の申請書、相変わらず不備があるな。必ずチェックしてから回すように何度も言っているのに。今回のは解釈に困る。

熱中症に強い体を作るには http://t.co/sXrjJZlx ふむふむ牛乳は効果があるんだな。体重増=血液増量という関係も成り立つな。牛乳たくさん飲んでるから。

明日の「岐阜」の正午から午後3時までは「運動を中止しよう」になっているな。

高山は多少なりとも涼しいのか? http://t.co/KXltmRWy

今回も奇跡が起きるのか。日曜日なら暑さに耐えられるかも http://t.co/V5Uf6r4Z

メモ : 三河上郷駅 5:29 – 6:14 高蔵寺駅 6:40 – 7:34 中津川駅 7:38 – 9:13 藪原駅

当初の予定通り「野麦峠」がいいかな。今の時期なら良さそう。

土曜日は「木曽街道」、日曜日は「せせらぎ街道」を走る。いつもよりかなりシンプルなルートだな。ロードなら一日で走り切れるルートだが、ブロンプトンだからムリしない。走りそのものが目的じゃないし。

木曽福島~高山(泊)~岐阜 http://t.co/PqLyip3L

そうだ明日は高山に行こう。高山市内の宿を確保した。

国道19号を右折したところをスタート地点にすれば「標高差1320m」のヒルクライムになるな。

「神坂峠往復」、水源公園までの自走分を含めると所要時間は13.5時間くらいか。

神坂峠往復、6時スタートならなんとかなりそうだな。

これが限度かな 神坂峠 http://t.co/FaKcGHZ6

「SCHWALBE(シュワルベ) 700×28/45C用チューブ 仏式バルブ 17SV」を2本注文。

自走で「神坂峠+馬篭峠」だと距離270km、獲得標高5020mか~。これはムリだな。

自走で「神坂峠」往復ができるのか後から調べてみよう。暑い時期は標高が高いところがいいので。

あかん。「原稿できません」宣言が発動された。なんじゃそりゃ。

昨夜、嫁さんに「のんぴり温泉旅行に行きたいね~」って言ったものの自転車遊びで忙しいので、予定を立てられないことに気が付いた。嫁さんもアテにはしていないようだが。

帰宅したらエンジンを掛けねば。バッテリーがあがってしまう。

「マイホームパパ」って世間体は良いのだが、「子供にべったりなお父さん」って結局のところ自分のために何かやるための時間と金が無いのだと思うけどな。

弱虫ペダルの24巻の表紙、なぜ坂道なんだろう。ここは今泉だろうに。

今月の走行距離は1655km、獲得標高は16049m。週末はロングライドではなく「坂巡り」の予定だから「2000km達成」はムリだな。

今朝のジテツウは山間地拡大コース+α。距離40.4km、高度上昇374m、アベレージ23.6km/h。山岳ルートは涼しいです。しかし、朝から山を40kmも走ると疲れる。


2012年07月26日

ジテツウだな。駐輪場でパンクしていた。訳が分からん。

「2008年の年末入荷分」という微妙なモデルだけに判断できないな。

フロントは「ブロンプトン軽量フロント・ホイール (16,538円)」にするとしてもリアの選択肢が無いな。

とりあえず今週中に仕上げる予定だったのに原稿が届く気配がないなぁ。原稿作成した時点でWebサイトにアップというわけじゃないのにな。ページ作成という作業があることを忘れていないか。

あまり乗らない人ほどメンテナンスした方が良いのかもしれないな。使わない間に劣化していく可能性が高いので。

クロモリだから雨中走行の後は大変という話があるが、LupoDで雨の中を走ることなど何度もあったけど、一度もメンテナンスしたことないな。酷使するのは当たり前。というのは昔を知っている人たちだけかもしれないな。

先日知ったけど、めばるさんの長女と、うちの娘が同年というのも奇遇だな。

いろんな役回りは年輩者に振られる確率が高いから、年食ってから妻子持ちになるとその辺も面倒なことになる。

正直言って四十近くで子供が生まれるとキツイと思うな。特に幼稚園の行事なんかでそう感じるハズ。ヘタすりゃ「お爺さんが来たの?」と思われる。

今朝のLupoD。ただでさえ重いLupoDに荷物搭載。これで山道を34km走ると、かなりトレーニングになります。

来月作成することになっている某事業部の英語版の原稿の作成は進んでいるのだろうか。あれから何も言ってこないが。某事業部の盆休みと私の夏休みは、完全にずれているので実質2週間は仕事にならんだろうに。

英語版BtoCサイトの某コンテンツ、半分完了。急がせる割には残りの原稿が届かんな。実質1日あれば終わる作業量なのにな。工数5日。

とりあえず嫁さんには「九州にはあと3回行くから」とは宣言しておいた。「来年は『奥の細道』を走る」も同時に宣言。

運動中だけでなく日常生活でもカロリーを消費するわけで。

「脂肪減少」と「出力向上」は相反するものだから通常は同時にはできない。「脂肪減少」で体重を落とすと出力ダウンする。さじ加減が難しいところだが、「脂肪減少」と「出力向上」を同時にできなくはない。私は実際にそれをやっているから。

以前、某氏は「短時間でもカロリーは消費する!!」って力説していたけど、仮に60kcal消費したとしても酒飲みの某氏にとってはそんなもの“誤差の範囲”でしかない。私はジテツウだけで1000kcalは消費している。

昼休みに20分程度のウォーキングをやって汗だくになるくらいなら、早朝とか夕方に1時間程度やればええのに。某氏は「やった気になる」が目的なのか。

魔人君の日記の更新が止まっている。

ミラーレス=オリンパスという図式が成り立つハズだったのに、不祥事問題で大きなチャンスを逃したな。デジタル一眼レフの防塵防滴+ダストリダクションは初号機から対応。その事実も知らない人は多いんだろうな。

9月は「屋久島」がメインだから全行程の走行距離がいつもの半分程度になるな。「指宿の温泉でのんびり」というのもあるし。たまにはそういう遠征もいいか。

屋久島遠征の時はトレッキング用にバックパックが必要になるな。走行中は、それが荷物になってしまうのが難点。

春夏は荷物が少ないことと走行可能時間が長いので、シンプル仕様。秋冬は荷物が増え走行可能時間も少ないため、フル装備仕様。季節でブロンプトンを模様替え。そういうことができるのもブロンプトンの良さ。

遠征で一日あたり80~120kmならリアキャリア有りで、荷物を前後に分散させるけど、120~160kmならリアキャリアを外して荷物をフロント側に搭載。そのくらい走りに影響する。当然ながらリアキャリア有りだと峠越えは非常に苦痛。

毎日同じルートを走っているのに走行距離が随分違う。山間地を走るとエッジ500って誤差が大きいのか。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離34.06km、高度上昇325m、アベレージ24.2km/h。 睡眠9時間だとアベレージが大幅にアップ。


2012年07月25日

疲労がピーク。年には勝てんな。焼酎飲まずにもう寝よう。

マイナス3.8kg。やっぱり遠征の時に水分摂り過ぎていたんだな。計算上、今回の遠征で太るはずは無かったから。

ジテツウだん。蒸し暑い。

メモ : 8月4日の走行ルート http://t.co/bkHrjcuh

メモ : 8月4日(往路) 三河安城駅 7:02 – 8:01 静岡駅 8:07 – 9:10 沼津駅 9:13 – 9:46 御殿場駅 7,010円

先日衝撃の事実が。。。。めばるさんの走行距離はもうすぐ50000kmになる。随分前に地球一周を達成していたようだ。月間走行距離が最初からめちゃめちゃ多いので、40000kmなんて単なる通過点だったらしい。

前泊する人が多いのか、周辺の宿の空きが少ない。

富士チャレだけのために往復するというのももったいないな。どうせ余力を残して走り終えるわけで。

富士チャレのための前泊の宿を確保。

8月、9月、11月のルートを付け加えると九州エリアは“一筆書き”ぽくなるな。 http://t.co/qgj3M9tH

「VAAM ヴァームウォーター パウダータイプ 500ml用30袋入」と「アミノバイタルクエン酸チャージW20本」を注文した。

なーんだ、スギ薬局で買うよりamazonの方が安いのか。今まで損していたな。

以前チェックしていた某ブログ。その分野に興味が無くなったので長いことノーチェックだった。某ブログの人も興味が薄れていたのかしばらく更新が途絶えていた。最近は時々更新しているようだが、アクセス数が以前の1/20程度まで落ちているな。

ブロンプトンの場合、ハンドル回りをいじくると、折り畳みに何らかの支障が出るので、現物合わせで試行錯誤の連続。

いろいろと規制が厳しくなったらロードバイクに乗るのをやめればいい。それだけのこと。車種はいろいろある。

快適性と高速性が同居する高級ロードバイク。いろいろと問題あるな。高速性を追求するロードレーサーで公道を爆走するのはなぁ。サーキット走ればいいのに。

「リッチマン、プアウーマン」のオフィスのシーンは「マイクロソフト」の品川オフィスだったのか。

楽天ブックスでようやく「弱虫ペダル(24)」の予約受付開始。

職場が暑い。エアコンどころか扇風機すらないとは。マイ扇風機を買ってくるしかないのか。

うちの娘が「いきものがかり」のコンサートにいくらしい。ええなぁ。

ブロンプトン+荷物で軽く20kgオーバー。これで過酷な遠征をやっていると重い自転車で坂を上るのにも慣れてくる(速くはならないが)。ジテツウのトレーニングも重いシクロに荷物搭載、これでひたすら上っているので、週末にロードで走るとものすごく快適。

タイム測定区間、最速で67分、最遅で70分。真剣に走っても、流して走っても、この程度の差しかないともいえる。

朝のジテツウトレーニングで必ず区間タイムを測定。幹線道路区間で17~18分、堤防道路区間で18~19分、上り区間で32~33分。下りは安全走行のため除外。それぞれの区間のタイム差は約1分で、どの区間でタイムを稼ぐのが一番効率が良いのか検証中。全てが最速タイムだと仕事にならん。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.45km、高度上昇340m、アベレージ22.8km/h。


2012年07月24日

二杯目はプロテインにしよう。

単発の疲労なら良いのかもしれないけど、疲労が蓄積されている時のアルコールはダメだな。つまりは、毎日欠かさずにトレーニングしている人のアルコールはNG。

やっぱり疲れているときのアルコールはヤバイな。体に悪い。

3本ローラーはしばらくやめて、ジテツウの復路の距離を伸ばすかな。今日の激坂峠越えはきつすぎたけど。

納豆キライ。

焼酎飲んだら妙に目が回る。疲れが溜まっているのかな~。やばいな。

ジテツウだん。仕事帰りの勾配16%の峠越えはキツかった。

「あざみ」の前に、もう一回だけ「千人塚」に上っておこう。「焙烙山+広域農道+大多賀峠+千人塚+元気村」の坂巡りフルコースで。

ミニベロとマウンテンで上った「あざみ」。今年の目標のひとつ「ロードであざみを上る」をクリアできればそれでいいけど。

今月は既に実走距離が1500kmを超えている。さらに3本ローラーは500分。これでは富士山遠征前に疲労が溜まってしまうな。

やっぱり、山間地拡大版ジテツウ+3本ローラーはキツイな。走行レポートを作成する余裕が全くない。

ミーティング終了。BtoBサイトのブログ更新完了。来期の予定がぐちゃぐちゃになってきたな。予算が無いとか。無駄なものに費やすくらいならWeb関連に回してくれ。

9月16日の宿を「鹿屋」から「鹿児島市内」に変更。

「鹿屋→佐多岬」より「指宿→佐多岬」の方が“一筆書き”らしくなるな。地図上では佐多岬の延長線上に屋久島があるように見えるし。

九州エリアの走行ルート http://t.co/aSd1S3pg うーん、佐多岬のところに無理やり感が残るな。

ドメイン期限延長3つ。維持費が掛かるな。

「奥の細道を歩く (楽学ブックス―文学歴史)」を注文。

来年の大河ドラマが始まる前に「会津若松」には行きたいな。11月の遠征予定を変更するか。

特別なことをしているわけでもないのに「体重」だけで判断して「俺は大丈夫だ!」って言い切る人こそ大丈夫じゃない確率は非常に高い。

会社の1歳上の先輩社員さん、日ごろから体型を気にしているので、見た目は標準体型。夜のウォーキングも続けている。念のため人間ドックで腹部のCTをやってもらったら。。。。あらま!!の結果。食事を気にしていても“隠れ肥満”を避けて通れないようで。

アスリート体型でBMI21以下で体脂肪率が10%超というのは明らかに変。隠れ肥満なのか、測定している体組成計に問題があるのかのどちらか。

体組成計BC-705-SVで測定すると体脂肪率が7%台になるな。あくまでも簡易式だから日々の推移のチェック程度にはなるが。月末にBC-621-SSで測定した時の差がどのくらいあるのか楽しみでもある。

椿ラインの景色は良さそうだな。 参考: http://t.co/7pML9XAe

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.8km、高度上昇332m、アベレージ23.2km/h。


2012年07月23日

お盆前なのに、なぜに宿が空いていないのか。油断した。

ヤビツなら国道413号を走って山中湖へ向うルートがええな。三島から新幹線。

小田原宿泊なら、初日は「あざみライン」、二日目は「椿ライン」。それだけは外せないなぁ。

距離113.8km、獲得標高2283mなら二日酔いでもなんとかなるだろう。これ以上はムリっ。

二日目はこんな感じかな http://t.co/4KcBc0Mz

椿ラインを上ると芦ノ湖に行ってしまうのか。なんだか複雑だな。

初日は「あざみ」と「足柄峠」で小田原宿泊。翌日は「椿ライン」と「西伊豆スカイライン」って冗談で言っていたことが本当になりそうだな~

小田原なら空いているけど、翌日がな~。椿ラインを上るか。

三島じゃ不便だしな~

なんと御殿場周辺の宿が空いていない!!

最近の風呂上りの一杯は鹿児島の焼酎。美味いなぁ。ようやく体重が戻ってきた。一週間前よりマイナス3.6kg。遠征中に水分取りすぎて、むくんでいた。

3本ローラー終了。45分。

ジテツウだん。復路は涼しかった。

空港から宿までヒルクライム込みだと50kmあるんだな。トレッキングの時間配分を気を付けねば。

屋久島 http://t.co/T3tXDFTA トレッキングする前に疲れそう。

8月「熊本・長崎」、9月「鹿児島・屋久島」の後は「長崎・佐賀」。そして紅葉の時期に「富山~高山~郡上~岐阜」で今年の遠征はオワリだな。

まじめにトレーニングをやるとブログの更新頻度が落ちるのは必然だな。さらにツイッターをやっていると、小ネタ程度ならブログに書く気もなくなる。

wiggleのサマーセール、6回の注文の総額が「147,883円」だった。年末セールまで自粛だな。

「9月14日(金) 鹿児島→屋久島」と「9月16日(日) 屋久島→鹿児島」の支払完了。

18日:指宿→鹿児島。夕方、空港バスで鹿児島空港へ。

17日:鹿屋→佐多岬→フェリーなんきゅう→指宿で宿泊。

16日:午前はトレッキング(ヤクスギランド)、夕方のフライトで鹿児島空港。空港バスで鹿屋へ移動。鹿屋で宿泊。

15日:屋久島サイクリング、安房港で宿泊。

14日:セントレア→鹿児島空港→屋久島空港、午後からトレッキング(白谷雲水峡)、いなか浜の近くで宿泊。

ようやく、9月の遠征スケジュールが確定した。ガイドブックによると屋久島は雨が多いみたいだけど。

9月15日「屋久島」の宿(素泊まり3500円)を確保。

9月14日「屋久島」の宿(9800円)を確保。

9月17日「指宿」の宿を確保。

やはり順番を逆にするとムリがないな。「鹿屋~佐多岬」http://t.co/leDZ8lGX

9月16日「鹿屋」の宿を確保。

鹿児島と屋久島の順番を逆にすれば何とかなりそうだな。「鹿屋→佐多岬→指宿→鹿児島」のルートなら前回のルートと上手く接続でき、最終日に鹿児島市内観光の時間も取れる。

14日:セントレア→鹿児島→屋久島(フライト)、午後から半日トレッキング。15日:屋久島一周サイクリング。16日:トレッキング、夕方のフライトで鹿児島空港。空港バスで鹿屋へ移動。17日:鹿屋→佐多岬→フェリーなんきゅう→指宿。18日:指宿→鹿児島。夕方、空港バスで鹿児島空港へ。

「9月16日 屋久島 16:55発 → 鹿児島 17:30着」をキープ。

「9月14日(金)鹿児島 → 屋久島 」をキープ。

メモ: 日本全国エスカレーターの立ち位置分布 http://t.co/78hsEvcs

エスカレーター。。。。。東京は左に立つ。大阪は右に立つ。名古屋は左に立つ。鹿児島で見た光景は、左右バラバラだった。

『交通事故死者数、全国ワースト1位。昨年、こんな不名誉な記録に甘んじたのが愛知県だ。今年も全国最多を走り続けている。「名古屋走り」と皮肉られる県民の交通マナーの悪さが、事故が減らない理由の一つとされている。』ということで会社で交通安全キャンペーンが突然始まった。

biglobeのメールサーバ、またダウンしているのか?

メモ : 鹿児島空港→鹿屋 市役所前 10:00 (約1時間40分) 2,000円

メモ : 根占港発 15:00、17:00(50分) 700円

8月の富士山遠征の宿泊先は「御殿場」で確定。「あざみ」攻略祝いで、飲み放題、食い放題だな。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離35.3km、高度上昇345m、アベレージ22.2km/h。


2012年07月22日

疲労を溜めない「ジテツウ山間地トレーニング」に取り組む必要があるな。今のままだと常に脚が疲れている状態。

いまだに秀さんのつぶやきが無いな~。無事、帰宅したのかな。

オヤジ日記を更新 ツールド豊田ショートコース(激坂編) http://t.co/v97bua21


2012年07月21日

C50-CLは重いと言っても、LupoDの手組みのホイールに比べたら遙かに軽いので、LupoDでのトレーニングを続けていけば、なんとかなるような気がするが。

25km/hくらいからC50は鳴り出すので、その辺は面白いな。

富士の場合は上りがキツイので、フロントはC24、リアはC50が良いのかもしれないな。鈴鹿なら前後ともC50でいけそうだけど。

明日の坂巡りは約100kmで2200mくらいか。まあ激坂が多いので、そのくらいに納めないと力尽きるか。

「Continental Grand Prix 4000S Road Tyre 2本」と「Continental Light Road Long Valve Inner Tube 2本」を注文。

C24のタイヤ交換、振れ取り完了。

「9月14日(金) 名古屋(中部) – 鹿児島」と「9月18日(火) 鹿児島 – 名古屋(中部)」の支払い完了。

オヤジ日記を更新 プチグルメライド知多編 http://t.co/qMPyd3Zx

C50の走らせ方は難しいな。今日で2回目だけど、まだ分からん。C24とは全く違うのは当然だけど。


プチグルメライド知多から帰宅。風呂に入り、今から土産のスイーツを食べます。めばるさん、お疲れ様でした。


2012年07月20日

C50のチューブ交換完了。いきなり1本ダメにしてしまった。

3本ローラー終了。36分。明日の準備のため短めで終了。

ジテツウだん。今日も雨は大丈夫だった。

今夜、フライト代金の支払いをしておこう。

8月も9月も5連休だけど、世間では普通にある「盆休み」は無いからなぁ。宿も取りやすいのでいいけど。

1日確保するために「屋久島 17:35 → 18:10 鹿児島 13,900円」を使えばいいのか。

屋久島の初日と3日目でそれぞれ半日ずつ削られるから「1日足りない」となるな。

四日目:屋久島一周サイクリング。五日目:フェリーはいびすかすで鹿児島へ移動。14時40分着。夕方まで鹿児島市内観光。空港バス(17時55分発)で鹿児島空港へ移動。うーん、これだと屋久島滞在が一日足りないな。

賭けに出ず、ムリがないスケジュールとしては…。初日:鹿児島空港から空港バスで鹿児島中央へ移動(10時40分着)。指宿までサイクリング。二日目:佐多岬往復サイクリング後に鹿児島へ移動(JR)。三日目:フェリー屋久島2で屋久島へ移動。12時30分着。午後からトレッキング。★夜は宴会。

「屋久島 11:40 → 13:05 大阪(伊丹)」ってお得感がないような。でも大阪在住なら時間を金で買うことができるのか。

安全のためには目立った方が良いので「Wiggle Kilo To Go」も注文したけど。

「Wiggle Team Jersey」って安いな。Wiggleがスポンサーみたいなものか。遠征用に注文。

wiggle、復旧したのか。注文完了。

「フェリー屋久島2 鹿児島発 8:30 – 12:30 宮之浦着」を使えば何も問題はないのだが、16日の午後だけだと「屋久島一周」はムリだなぁ。半日コースのトレッキングくらいか。

「指宿」だけなら特に問題は無いけど、「佐多岬」を外せないからスケジュール組が難航。指宿からの高速船が使えないというのはまさに“どんでん返し”。

あとは「鹿児島(谷山港) 18:00発」に乗るためのスケジュール組みが必要だな。佐多岬往復してからの移動だとキツイか。

往路「フェリーはいびすかす 鹿児島(谷山港) 18:00発→21:40着 種子島(西之表港) 翌朝05:10発→07:00着 屋久島(宮之浦港)」、復路「屋久島(宮之浦港) 08:20発 →10:10着 種子島(西之表港) JAL 種子島 18:00 → 18:35 鹿児島」

復路は「フェリーはいびすかす」で「屋久島(宮之浦港) 08:20発 →10:10着 種子島(西之表港)」を使う場合は、鹿児島への移動はJALになるな。

鹿児島発の「フェリーはいびすかす」は種子島で船内泊後に屋久島へ向かうのか。

メモ : 屋久島へのフェリー・高速船 http://t.co/gers0zT7

16日と17日の屋久島の宿をキャンセルした。ブロンプトンを持ち込む方法を再調査。

なんと!!「お手回り品はお一人様15kgまで持ちこむ事ができます。なお、お手回り品の中で、特に容積が大きい場合(3辺の長さの合計が115cm以上)には 、船内への持ち込みをお断りする場合があります。(例:折りタタミ自転車等)」屋久島ピンチ!!

9月17日「屋久島」の宿を確保。

9月16日「屋久島」の宿を確保。

「マイオーダー」には掲載されていないので、オーダーを受け付けていないのか。

wiggle「We are currently experiencing a few technical problems with Wiggle which we are working hard to resolve. 」になった。決済はされたのか?

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.45km、高度上昇342m、アベレージ24.4km/h。記録更新。


2012年07月19日

LupoDに泥除け装着に一苦労。3本ローラー終了。30分。

10月は家族用事があるので一休み。11月の遠征「長崎空港→(空港バス)→長崎→佐世保→平戸→唐津→佐賀」でコンプリートか。

9月の遠征「鹿児島空港→(空港バス)→鹿児島中央→指宿→(船)→佐多岬往復→(船)→指宿→(船)→屋久島→(船)→鹿児島→(空港バス)→鹿児島空港」。

8月の遠征「大分空港→(空港バス)→由布院→阿蘇→高千穂→熊本→天草→(船)→島原→長崎→(空港バス)→長崎空港」。

9月14日と15日、指宿の宿を確保。やっぱり温泉地は高いな。

来シーズンは東北遠征だからタイミング的にはちょうどいいな。 「八重の桜」 http://t.co/RvwYYugZ

「9月14日(金) 名古屋(中部)→鹿児島」と「9月18日(火) 鹿児島→名古屋(中部)」のフライトを確保。

無理の無いスケジュールとしては。。。。。初日:鹿児島中央→指宿。2日目:佐多岬往復。3日目:屋久島一周。4日目:トレッキング(午前・午後)。5日目:トレッキング(午前)。

「種子島」はパスして、「屋久島」に3日間が良いのか。

場所的に「屋久島」はトレッキングがメインになりそうだな。フラットペダルに交換して歩きメインのシューズを使うしかないか。

メモ : 指宿 08:30 → 09:45 屋久島(宮之浦)

メモ : 屋久島(安房) 13:30 → 15:30 鹿児島 (市内観光) / 鹿児島中央駅前 17:55 → 18:35 鹿児島空港 / 鹿児島空港 19:40 → 20:55 セントレア

「弱虫ペダル 24巻」の発売日は8月8日なのか

メモ : JAL 種子島→鹿児島 15:50→16:25 / 18:00→18:35

メモ : 鹿児島空港→セントレア 17:25→18:40 / 19:40→20:55

メモ : 鹿児島中央駅前→鹿児島空港 15:45→16:25、15:55→16:35 / 17:55→18:35、18:10→18:50

最終日に「種子島」に立ち寄ろうとすると、タイムスケジュールに余裕なしか。少しでもトラブルとフライトに間に合わない。

とりあえず「4泊5日」までなら家族からも職場からも許容範囲と認知されたので、今後の遠征もその枠内でやるか。

9月の遠征は復路のフライトの確保が難しいな。連休だと旅割の割り当てが少ないのか?

メモ: 阿蘇市役所からの主要道路情報をシェアします http://t.co/a701ovGA

要チェック 豪雨災害後の施設状況 http://t.co/iy84M3Mn しかし、分かりにくいな。マップはないのだろうか。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.45km、高度上昇339m、アベレージ23.6km/h。


2012年07月18日

88cxff.jpg
鹿児島の焼酎で乾杯。

3本ローラー終了。49分終了。

子供が小さいうちは「インドア」の趣味が基本で、「アウトドア」に関しては必ず家族も楽しめるものになる。お父さん独りで楽しむ「アウトドア」は無いな。

なぜか連休の時は「鹿児島→セントレア」の確保ができないな。人気があるんだろうか。

あらま「9月17日(月) 鹿児島→セントレア」の確保ができない。

遠征費用、九州編だけで、ざっくりと44万円掛かるのか。

「長崎→佐世保→平戸→伊万里→唐津→佐賀」を2泊3日にすれば、かなり余裕があるな。もう1日増やして「軍艦島」にも行くというのもアリだな。

8月の遠征マップ  http://t.co/ArZTEdaH

次の土曜日はC50(Pro4)にして午前中のみ平地をガッーと走ろう。

62.3km(1332m)+101.1km(1724m)+112.8km(1461m)+102.2km(608m)+102.1km(931m) 来月の遠征は、のんびりできそうだな。

2012年8月の九州遠征 1日目 http://t.co/5fokhlZp 2日目 http://t.co/nktfKTl5 3日目 http://t.co/aBdNcE8A 4日目 http://t.co/DUe07joH 5日目 http://t.co/IBAL1rc1

「8月26日(日) 長崎 → 名古屋(中部)」支払完了。これで往復とも変更不可になった。台風が来ないことを祈るのみ。

九州遠征の日焼け。すでに脱皮が始まっている。それだけ強烈な日差しだったということか。

BtoBサイトのブログ更新完了。チャネル毎に微妙に違うので結構手間が掛かるな。

今回の九州遠征の所要時間(休憩、観光含む)は45時間28分だった。(距離:622.5km、高度上昇値:5708m)

フレームの寿命が来る前に「飽きて」買い替えるか、落車などで破損させる確率が高いような。そもそもレースで使わない限り、寿命など分からないかもしれない。

GポイントをAmazonギフト券に交換。

7月の途中経過。距離:1102.37km 高度上昇:10971m 3本ローラー:340分

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.6km、高度上昇336m、アベレージ23.8km/h。記録更新。


2012年07月17日

8月の遠征ルート。大分空港→(空港バス)→由布院→阿蘇→高千穂→熊本→天草→島原→長崎→(空港バス)→長崎空港

8月26日「長崎→セントレア」のフライト確保。

8月25日「天草」の宿を確保。

8月24日「熊本市内」の宿を確保。

8月23日「高千穂」の宿を確保。

8月22日「阿蘇」の宿を確保。

8月の遠征の宿を確保せねば。

BtoBサイトのブログ更新完了。今回は面倒だった。

4泊5日の九州遠征の総計。距離:622.5km 高度上昇値:5708m。全国制覇マップ http://t.co/j1W6pfQb

出勤前に3本ローラー60分終了。


2012年07月16日

ようやく帰宅。

ようやく名古屋。

平野部は暑さで倒れそうになるので来月の遠征のルートを再検討せねばなるまい。

広島から東は晴天。

2つとも本物を見るのは結構大変かも。

今回の遠征で本物の零戦を見ることができた。

下関市、豪雨なのか。

北九州は雨。

小倉か~。鹿児島から2時間。新幹線は速いな。

86wkyn.jpg
博多で弁当を購入。

涼しいと腹が減るのか。

真夏のサイクリングは痩せちゃうな。昼飯を食べる気力がなくなる。

4泊5日の九州遠征終了。今日もいい天気でした。本日のサイクリング、距離は84.1km、高度上昇値は932mでした。

鹿児島中央駅から新幹線に乗車。

5yusi.jpg
着いた!


2012年07月15日

明日も猛暑日なのか。

清盛、ようやくだな。

今夜は桜島に乾杯。

8mpzef.jpg
スイーツ祭りだ。

洗濯完了。

32raj.jpg
祭りで仕入れてきた。

y6phr.jpg
祭りだわっしょい!

霧島市の宿に到着。 本日のサイクリング、距離は126km、高度上昇値は1085m。暑さで食欲無し。ドリンクでカロリー補給して乗り切った。 http://t.co/6pdusrJA

lyrim.jpg
コンビニ休憩。暑くてなかなか進まないなぁ。


コンビニ休憩。あかん、力が入らない。

朝食バイキングをガッツリいただきました。今日こそ、まったりサイクリングになるでしょうか。


2012年07月14日

疲れているときの、酎ハイ1000mlは結構キツい。どんな時でも爆飲できるめばるーずはすごいな。

タイムを狙わなければミニベロでヒルクライムは楽しい。

神坂峠、乗鞍、御嶽。アンティーコで上ったコースをロードで上ってみなければ。

今夜の宿は ちょとだけ高め。部屋も風呂場も広いな。この宿はツインしかないのかも。

疲れていると酔いがまわるのが早いな。

G勝ったのか。

高負荷の運動の後のアルコールはNGだけど、低中負荷のロングライドの後なら、筋肉を酷使しているわけではないので、アルコールはOKかもしれないな。

過酷な遠征が続くと痩せてしまう。だからといって、限度を越えると、たくさん食べる気力もなくなる。まずいな。とりあえず、アルコールとデザートでカロリー補給。

九州って広いな。今日、走ったルートはいい天気だった。

九州遠征、当初の予定ルート、豪雨の災害がものすごい。

うーん、今日は昨日より過酷だったんだな。トレーニングしておいてよかった。ブロンプトンだと過酷さが倍増するな。

bo9oh.jpg
過酷な旅に耐えてくれるブロンプトンに乾杯。

ようやく宿に到着。日南から都井岬までの区間は予定外だった。本日の距離は162km、高度上昇値は1579m、2日続けて過酷なサイクリングでした。昼食は宮崎県郷土料理「冷汁」。

lsdiq.jpg
赤コーラ投入。日南から都井岬へ向かう国道が完全通行止め。迂回路は峠道。ようやく2つ越えた所で休憩。

9q8un.jpg
コンビニ休憩。今日も暑いです。

95459411.jpg
かき氷なう。


御守り購入。


2012年07月13日

4日目は霧島へいくけど、どのルートの道路が崩壊したんだろうか。

洗濯完了。

goqcb.jpg
今夜は宮崎に乾杯!

本日のサイクリング終了。距離167km、高度上昇1406m。昼食は漁師の海鮮丼。立ち寄りポイントは、トトロのバス停、延岡城址、馬ヶ背、美々津町並、平和台公園、宮崎神宮。とっても疲れました。

d30uqg.jpg
暑くてたまらん。コンビニ休憩。

j75qxu.jpg
暑さにギブアップ。ちょっと昼寝タイム。

4sths.jpg
カフェイン注入。

延岡城址は鐘があるだけだった。ドピカン晴れで暑くてたまらん。


宮崎に来たらやっぱりこれでしょ。現在の宮崎は晴天です。蒸し暑い。

g32aq.jpg
あっ!猫バスがやって来た!

rs9py.jpg
トトロのバス停。サツキとメイがお父さんを待っている。


2012年07月12日

そう言えば、サバの刺身は食べたことがなかったので、やはり貴重なのかもしれない。

ブリ丼が500円なのにサバ丼は1000円だった。新鮮なサバは高いんだな。

今日は無理すれば竹田まで走れたけど、妙に疲れていたので、沈堕の滝で引き返した。どうやら竹田は豪雨で大変なことになっているらしい。

ib5jkb.jpg
今日は大分に乾杯。

本日のサイクリング終了。距離78.4km、高度上昇706m。いい天気でした。昼食は、関サバ丼。立ち寄りポイントは臼杵城址、臼杵石仏、虹澗橋、沈堕の滝。


沈堕の滝なう。

コンビニ休憩。暑い。

大分駅なう。1本早い空港バスに乗れたのに10分くらい遅い到着。結局、予定の列車に乗車。

大分空港なう。雨は上がり、路面も乾いている。

セントレアなう。


2012年07月11日

自宅を中心に東西南北それぞれ往復で150kmのコースを走ると600kmなのか。愛知県ならそれが可能なんだな。

モバイル率の推移グラフ。 http://t.co/nDoRzUwc

会社のWebサイトのモバイル率は約14%まで高まったけど、趣味サイトの伸び率がものすごいな。PCとスマートフォンが逆転するのは意外にも早いかも。

会社のサイトの古いページも検索でひっかかるので更新しておいた。新ページへ転送させるわけにもいかないものだし。

明日からの九州遠征では奇跡が起きるのかな。走り始める時間帯は晴れ予想。 http://t.co/VZmCf3Ar

田原坂TT「2010年8月8日:24分58秒」「2011年6月3日:23分5秒」「2012年6月3日:22分15秒」「2012年6月10日:21分33秒」ロードを購入後の初トライのタイムが「28分59秒」だったので、少しずつは進歩しているようだ。

真夏のライド用に「匠レギングス30CP」を注文した。

まあともかく「ひたすら上り続ける」に関しては富士山スカイラインが日本一ということだな。

昨年は海面タッチから五合目を目指したけど… 富士宮~五合目 http://t.co/ALLF8gid なるほど富士宮からの方がきつかったのか。どうりで疲れたわけだ。

御殿場~五合目 http://t.co/axGOSHeN 距離:33.8km 獲得標高:1946m なるほど1946m上り続けるのか。めばるさん、頑張れ~

今年で48歳になるので「SKB48」って妙にカッコいい響きだな。集団で坂巡りする時は「チームSKB48」か。

富士山遠征のためのトレーニングメニュー。7月22日の走行ルート「上って上ってツールド豊田(改)」 http://t.co/sPtCKLnh

4泊5日なら「鹿児島→指宿」「佐多岬往復」「屋久島サイクリング」「屋久島トレッキング」「種子島」かな。

九州遠征は一筆書きになりそうだな。 http://t.co/iyDtnP6z

ロードバイクは速く走るための道具。ブロンプトンは旅をするための道具。

「高千穂」と「日本一の階段」はオプションにして、8月の遠征からは外す。

「8月22日(水) 名古屋(中部) – 大分」の支払完了。

勾配5%程度までなら体重など関係ない。あくまでも絶対的な出力。勾配8%を超えてくるとパワーウエイトレシオが重要。

明日に備えてジドツウ。しかし、気が付けば駐車場を通り過ぎて駐輪場に向かっていた。。。。。


2012年07月10日

遠征5日分の地図をコピーするのも大変。

まあレースをターゲットにしている人は、もっとキッチリやっているんだろうけど、遊びレベルなら短期間で効果が出る方法がいい。効果が出ればそれがモチベーションになるから。

試行錯誤、いろいろ遠回りもしたが、上りも平地もすべきことが明確になった。やはり独りで走るだけでは分からないことだった。

心拍数を170オーバーで上り続けることが出来れば、タイムなんてあっさり更新できる。それができないから、めばるさんに勝てない。

めばるさんの速さの秘密は、常に高負荷で走っているためLT値が高くなっているからと推測。

LSDをどれだけやっても上りは速くならない。

年内に九州遠征を4回できるかどうかが問題だな。3回は可能だから、一通り完了させておいて、さらにもう一回できればラッキーということにしておくか。

悩む「由布院→阿蘇(泊)→熊本(泊)→天草(泊)→島原→長崎(泊)→佐世保→平戸(泊)→伊万里→唐津→佐賀」。

セントレア→熊本のフライトは到着時刻が遅すぎるな。11時50分着でそこから市内へ移動となると半日も使えない。JRだと熊本駅着が10時35分。20時00分着のフライトで前泊という手もあるか。JRとの差額で宿代はカバーできるな。

10月には家族の都合で熊本に行くことになっている。家族の用事の時にブロンプトンで走るわけにはいかないので、先に現地入りするという手もあるな。

「大分→宮崎→鹿児島」で5日。「大分→熊本→長崎」で6日。「長崎→佐賀」で3日。「鹿児島周遊」で5日。全てを年内でやるというのはチト難しいか。金銭的と言うよりは家庭の事情で。

遠征費用、九州エリアだけで軽く40万円を超えるのか。分割遠征はコストが掛かり過ぎる。

今年の夏休みは有給を足して6連休。これでも過去最長の連休だが、周辺企業は普通に9連休なんだろうな。年間休日数が少ないので休日をムダにできない。結果的に休養日が無いのでいつも遊んでいると思われてしまうな。

「門司→佐賀」で2日。「大分周遊」で4日。「大分→宮崎→鹿児島」で5日。「大分→熊本→長崎」で6日。「長崎→佐賀」で3日。「鹿児島周遊」で5日。合計で25日。やっぱり九州は広いな。

8月の遠征は「由布院→阿蘇周遊(連泊)→高千穂(泊)→熊本(泊)→天草(泊)→島原→長崎」で決定。

「走るだけ」じゃ楽しくないのでコンプリートコースだな。ということで、「長崎→セントレア」のフライトを確保。

5泊6日なら「由布院→阿蘇→高千穂→熊本→島原→長崎→平戸→佐賀」「由布院→阿蘇→熊本→天草→島原→長崎→平戸→佐賀」の二択か。コンプリート目指すのなら「由布院→阿蘇→阿蘇周遊→高千穂→熊本→天草→島原→長崎」と「長崎→平戸→佐賀」で分割。

しかし、火曜日を休むことができないので、最長でも5泊6日が限度。

「由布院→阿蘇→熊本→島原→長崎→平戸→佐賀」で4泊5日。高千穂と天草を追加すると6泊7日。さらに阿蘇周遊を追加すると7泊8日か。

熊本エリアの過去の訪問回数は高千穂には2回、阿蘇には3回、熊本市内には5回以上、天草には2回。時間を掛けて滞在しても新鮮味は無いな。西日本はどうしても「そこに行く」というよりは「そこを自転車で走る」のが目的になってしまうな。

とりあえず、あれこれ片付いた。メールが来るまで8月の遠征の妄想でもするか。

昨日提出したレポート、ダメ出しをくらった。さくっとシンプルにまとめすぎたか。だらだら書いてもな。

昨夜注文した分は、トラッキングコード付きになったので、早く届きそうだな。

ジテツウだん。距離33.8km、高度上昇338m、アベレージ22.7km/h。


2012年07月09日

1日走るのなら最低でも獲得標高が2000mを超えなくては物足りない。半日なら1500mでもいいけど。

リア30Tが欲しいな。ケイデンスが70rpmを切るとツライ。

激坂遊びのネタとしては千人塚を5本というのもアリだな。

三河の山をひたすら上る場合は、どうしても補給ポイントに難ありだな。毎度ながら「段戸山→千人塚→元気村」だと元気村まで補給できない。焙烙山と広域農道を段戸山の前に追加して、下山のパン屋で補給かな。

LupoDのタイヤと泥除けを注文したので、キャスパーはジテツウ用途から外す。ブロックタイヤに戻して本来のMTBとして使う。

「Curana C-Lite Road Mudguards Silver 30mm」「Continental Grand Prix 4 Season Fold. Road Tyre (2) and Tubes Black/Black 700 x 28mm」を注文。

スポーツ用の靴下はすぐに穴があくけど、自転車用は無問題。やはり本物は違うようだ。

1万円の買い物で3千円引きって30%上乗せオフと同等か。また余分なもの、いや予備品が増えちゃうな。

3回目の買い物は何を注文したのか忘れていた。今週の遠征で使う用品だった。とりあえず間に合った。


3等が当たった。

経験を積んでもなんともならない人は、いつの間にかいなくなっている。

人件費をケチらなければ、ベテランさんが使われて、ケチると経験値を積ませるための若造があてがわれる。

なんでもそうだけど、数をこなせば上手くなるのは当然。素人と変わらない人でもそれを商売としてやっているうちに上手くなっていく。「外注」を見ていればそれが事実だと分かる。特にシステム開発なんてそれが当たり前。

「旅」のために情報収集している時に、仲間内しか分からないようなネタ系は何の役にも立たない。事実のみ書かれたレポートは役に立つ。特に道路状況が書かれている最新レポートは。

目玉は「3333段の日本一の石段登り」だな。究極のヒルクライム。

8月の遠征 1~3日目 http://t.co/EagsQiz8 4日目 http://t.co/WqbwGCFA まあこんなものだろう。

レポート書いた。「新規事業に参画」で絞めておいた。まさにゼロベース。

これはすごいな。 http://t.co/3ezEzYuj Yellow Knife MINIMAX スーパーライト

「新たなフィールド」って社内転職と同義語になりそうだな。

3年後までは何とかなるが、それ以降はなぁ。会社がどうなっているのか分からないのに。

無理やり巻きこまれたとしても、やることがゼロではなくイチでも決まっている案件なら、難易度の差はあるにしてもやれるだろう。しかし、何もない状態で何かやることを考えるというのを長年やってきたが、IT絡みでは、もうええ加減打ち止めだな。何をやっても「延長線上にあるもの」にしかならない。

レポート書かないと、役職剥奪で年収激減だろうな。さらに好き勝手できなくなるだろう。

テーマ「挑戦したい新たなフィールド」って難しすぎるぞ。“新たな”だから現状の延長じゃあかんということだろうな。開発絡みは過去にいろいろやったので、そっち方面は“新しい”とはいえんしな。

重要なレポートを作成中。期限は明日。夏休みの宿題状態。短期的なものは書けそうだが、長期と将来については、全く持ってアイデアなし。いつまでも今の仕事をやっていられるとは思っていないし、50歳過ぎてIT云々もないだろうに。

「まっぷる屋久島 奄美大島・種子島」と「自転車人 2012夏号 No.028」を注文した。

8月22日(水)「名古屋(中部) → 大分」、8月25日(土)「熊本 → 名古屋(中部)」のフライトを確保。阿蘇で2泊、高千穂で1泊の予定。

メモ : 名古屋(中部) 8:05 → 9:20大分空港 / 大分空港 9:40 → 10:38 大分駅前 / 大分駅 10:47 → 11:10 幸崎駅

fitファイルの復旧成功。。。しかし、良く見るとおかしなところがたくさんある。今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.76km、高度上昇344m。今迄のデータと比較してみると距離と高度上昇だけは正しそう。

エッジ500のfitファイルが壊れたようで、今朝のジテツウのデータをアップロードできなかった。「TCX Converter」を試してみた → 参考: http://t.co/voWe1ixh


2012年07月08日

仏間に置いていたロード、ブロンプトン、パーツあれこれを2階の自室に移動。自室がさらに物置場状態だな。

うーん肋骨が妙に痛い。前転した時にぶつけたのかな。

オヤジ日記を更新しました。 段戸山と元気村ヒルクライム http://t.co/9R7YL7dl

平地番長のあのトルクの秘密を本日知った。ウッズさんと同じだった。若い頃から運動している人は筋力が違うな。それだけは40過ぎからはどうしようもないので、心肺を鍛える。

本日のサイクリング終了。距離134km、高度上昇1873mでした。広域農道の下りでサイドカットのパンク、ゴール間際の落車(前転)、厄日でした。


2012年07月07日

3本ローラーの後の風呂上がりにワインを飲んだら目がくらくら。運動の後のアルコールはやっぱりダメだな。

3本ローラー終了。50分。明日があるので低負荷。

9月の遠征は「鹿児島→指宿→佐多岬→指宿→屋久島→鹿児島」で決定。「種子島」はオプション設定。

35万円のフレームより、4回の遠征に価値を見出す。機材が多少変わってもやれることは大して変わらない。

6台体制だと、なかなかニローネの走行距離が「30000km」にはならないな。その前に酷使しているブロンプトンに寿命がきそう。

レースに出ないのなら高い機材は要らないと思うけどな。サイクリングなら、そこそこのもので十分。

頭が完全に旅モードに切り替わっているので、とっても重要なレポートを全く書くことができない。やばいなぁ。短期的な課題・目標はともかく「将来」なんてどう考えても見えてこない。本業が右肩下がりなんだから「新規事業で農業をやりましょう」なんて書きたいところだが。

来週の九州遠征のルートを変更。ということで九州エリアの最終ゴールは「屋久島」にした。「屋久島」に行くのなら8月それとも9月、どちらが季節的に良いのか分からないけど。 http://t.co/ytXkOrUw

メモ : 屋久島一周 南国(?)ポタリング主義! http://t.co/KLzJwCxV

メモ: 指宿・屋久島航路の運賃と時刻表 http://t.co/bBHgZyWn

14日と15日の宿を変更。メモ : 霧島国分夏まつり http://t.co/MBauTigF

志布志の宿を確保できた。ギリギリになって楽天トラベルに対して「空室」を提供しているんだろうか。

でけた。富士山遠征のためのトレーニングコース 段戸山+元気村+広域農道 http://t.co/XYjOD9oz 距離:151km 獲得標高:3242m

段戸山+元気村+広域農道+焙烙山 http://t.co/CAWdJsV8 距離:164.5km 獲得標高:3516m まだ距離が長いな。

雨上がりの千人塚と猿投山は路面状態が最悪になるので危険だな。短距離で獲得標高を稼げるのに。同じところを上らないという条件で、100kmで3000mのルート作りは難しい。

そういえば、自転車乗りの酒豪の2トップはいつも快便らしい。

アルコールは便通を良くするのかな。今日は、いつも以上に快便。

豊田市内を150km程度走るだけで獲得標高が3000mを超えるな。 http://t.co/KbyvFAe1 市町村合併で手に入れたのは山ばかり。


2012年07月06日

「千人塚×5」が「あざみ」だけど、5回じゃなくて、連続だから、そこが問題。つまり、千人塚を1回上ってもヘロヘロになってはダメだ。

赤鳥居→足助城→千人塚→元気村 ダンシングを封印して上れなければ、「あざみ」は上れない可能性が高いな。心拍数160以下のえっちらおっちらダンシングでもいいけど。

特別な理由が無いと有給を取れない雰囲気があるので、いつも「旅のため」で申請。つまり、有給を全て消化させるためには、旅費が必要。これも頭が痛い問題だな。

久しぶりのワインで頭がくらくらする。

ANAの早割はお盆すぎの8月20日から安くなるんだな。往復ともANAを使って2泊3日というのは手っ取り早いが、もったいない気がするな。

阿蘇に行くのなら何月がいいんだろう。とりあえず今月は天気が悪いのでルートを変更したけど。

短距離ランナーは脚をいかに速く動かせるのか。それが全て。

女子高校生の土井選手のスタートダッシュは天性のものだな。

なるほど「X10」もメイドインジャパンだ。

オヤジ日記を更新 祝!40000km達成 http://t.co/4ysVOoTY


祝!40000km!乾杯。

雨のジテツウだん。小雨でした。自宅周辺はカッパが要らないくらい。

雨雲が通り過ぎるのは4時間後なのか。さすがに待つわけにはいかないな。

http://t.co/oCb878Gy 1時間後に豪雨になりそうだ。大ピンチ。

月までの距離 = 384400km さすがに遠いな。

このままいくと9月は出勤日数が半分になるな。某事業部の英語版サイトの構築が9月にあるのだが、早め早めで進めなくては。

9月13~17日は天気が良くなるらしいので、予定表に「休」を記入。

雷がすごいな。

2泊以上の遠征を毎月やらなければ、有給の消化ができないことが分かった。1泊2日だと普通の週末の休日だからな。当たり前か。とりあえず有給の理由を「旅」と書けば申請が通る。

4月以降の遠征で有給を使っていなかったので、有給が余ってしまうな。9月は6連休にするか。それでも余る。

最近は代休でカバーしていたので、有給が7日間残っているな。

9月は台風があるので、航空券の確保は分が悪い賭けだな。10月の天候も微妙だけど。

12日の大分「曇」、13日の宮崎「曇」、14日の宮崎「晴一時雨」、15日の鹿児島「晴一時雨」。これならドシャ降り対策の必要はないかな。

自転車の台数をこれ以上は増やさずに、さらにもう一周すれば、「車」よりは安い趣味といえるな。一周だけだと車と大して変わらない。

走行距離40003.58km。地球一周達成!! 今夜は祝杯じゃ~

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.35km、高度上昇343m、平均速度22.2km/hでした。


2012年07月05日

3本ローラー終了。45分。BGVは頭文字D。

オヤジ日記を更新 7月の九州遠征のルートを大幅に変更 http://t.co/314OoV2i 今回の九州遠征、走行距離は約650km、獲得標高は約6300mというブロンプトンではちょっとキツそうな旅になりそうです。

今日のミーティングもとっても眠かった。

よくよく見るとブロンプトンで走る距離じゃないな。

7月12日~16日の九州遠征のルート確定。  http://t.co/W2qIlavs

宿を変更。12日「大分県豊後大野市」、13日「宮崎県宮崎市」、14日「鹿児島県鹿屋市」、15日「鹿児島県指宿市」。

九州遠征の宿を全てキャンセルした。

12日「曇」13日「曇一時雨」14日「晴一時雨」なのか。宮崎エリアなら「曇」「晴一時雨」「晴時々曇」。ルートを大幅に変えるか。

明日、40000km達成祝いのケーキを買っておいてもらおう。明日は雨のジテツウになるかもしれないけど。

走行距離39959km。あと41km。

今朝のジテツウは峠コース+α。距離26.64km、高度上昇368m、平均速度21.9km/hでした。ケイデンス70~80rpmで上ってみたが、タイムダウン。これだと筋力が終盤までもたない。


2012年07月04日

オヤジ日記を更新 「乗るピタ機能搭載」体組成計BC-705-SVを購入 http://t.co/bqn2oqvX

3本ローラー終了。40分。

ジテツウの復路はパワーが出なかった。ハンガーノックなのか。

5日間とも天気が微妙なら、宮崎駅から鹿児島駅まで電車で移動。鹿児島駅から熊本駅まで自走にするか。宮崎→都井岬→佐多岬→指宿→鹿児島(桜島)の区間は「晴れ」の日に走りたい。

とりあえず12日と13日の天気は微妙(ほぼ雨確定)。14日が晴れるのなら宮崎エリアに変更するか。都井岬は晴れじゃなければ。

201207九州遠征(代替案) http://t.co/jqQfdYCZ 距離:215.8km(1751m) http://t.co/CIDpFDR5 距離:257.2km(3127m) http://t.co/viK5aIix 距離:107km(1018m)

九州遠征の代替案「大分市→臼杵市→豊後大野市(宿)→延岡市→宮崎市(宿)→鹿屋市(宿)→佐多岬→指宿市(宿)→鹿児島」

蒸し暑い。扇風機すらない職場。

メモ : 大分観光「安政橋」「臼杵城跡(臼杵公園)」「三の丸櫓門」「二王座歴史の道」「国宝臼杵石仏」「明治橋(鉄橋)」「ととろの森」「犬飼石仏」「菅尾石仏」「沈堕の滝」

雨のやまなみハイウェイはバイクツーリングですら「修行」になるのか。ブロンプトンだと過酷さが増大しそうだな。

日本列島は自然災害に弱いとつくづく思う。

雨確定なら阿蘇を楽しめないので「由布院→阿蘇→熊本」を「大分→延岡→高千穂→熊本」に変更すべきか。大変更で宮崎と鹿児島エリアにするか。やはりフライトの変更ができないのは致命的だな。

「曇一時雨」と「曇時々雨」は何が違うんだろう。両者とも降水確率50%。

7月12日からの遠征、まだ梅雨明けしないので天気悪そうだな。「雨のやまなみハイウェイ」は辛そうだ。

走行距離39921km。あと79km。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離32.71km、高度上昇336m、平均速度22.4km/hでした。


2012年07月03日

3本ローラー終了。40分。

ジテツウ終了。路面は既に乾いていた。やっぱり晴れ男なんだなぁ。

昨日はLupoDで回してみたけど、心拍数低めだったので、今夜は負荷を少し高めて検証してみよう。

データを見る限り、ニローネのおまけのホイールとタイヤで回した時の30km/hの負荷で、「C24+Pro3」なら40km/h出せている。

3本ローラーでも「ホイール+タイヤ」の違いで速度がものすごく変わるな。1月の時の「回すのが大変」という印象は「ホイール+タイヤ」が悪かったんだろうな。

「あざみ」の後半区間に下りなんてあったかな? 「毒キノコに注意」の看板のところから少しだけ平坦区間はあるが。今泉のSCOTTのフレーム破断?

大分の耶馬渓が大変なことになっている。

BtoBサイトのブログ更新完了。

壊れたので「TAC-039–TAH-043B ユニバーサルホルダー スマートフォンホルダー マルチホルダー 強化バイクセットB」を再注文。

走行距離39877km。いよいよカウントダウン。祝杯の準備をせねばなるまい。

今朝のジテツウは峠コース+α。距離29.24km、高度上昇447m、平均速度22.3km/hでした。LupoDの峠の上り区間のタイムは19分22秒。ミニベロ16の19分38秒を更新。キャスパーの記録は20分48秒。


2012年07月02日

オヤジ日記を更新 グルコサミン+α http://t.co/ht8qnaML

3本ローラー終了。45分。今日からLupoDを使用。

ジテツウの復路のアベレージ27.6km/h、記録更新。LupoDは快適です。

摂取量と消費量のバランスの悪さと言う事実を認めない人が多いな。普通の人なら余分に500kcal摂取するのは簡単、余分に500kcal消費するのは大変。

早歩きで4メッツ。30分なら2メッツ。週に5回で10メッツ。自転車で週に20時間で160メッツ。16倍。運動量が圧倒的に違うわな。平日の昼間に30分程度のウォーキングするだけで運動した気になってもな。

XREAから回答「お問い合わせについてですが、現在、弊社から症状を確認することが出来ませんでした」。独自ドメインの設定がバッサリ消されていたので、自分で再設定したので、現在「症状を確認することが出来ませんでした」は当たり前だ。

BtoBサイトのブログ更新完了。

会社のWebサイトのアクセス数の集計完了。Webサイトが年々増えていくので集計作業の手間も増えるな。

3ヶ月頑張れば内臓脂肪など無くなるだろうに、大多数の人が“頑張る”ということをしないからな。皮下脂肪を減らすより遥かに簡単なことなのに。

「太っているわけじゃないんだから、体重を落とさずにメタボを解消したい」って言っているシニアさん。それってムリだから。

キャンペーンサイトのアクセス数、こりゃダメだな。効果測定云々のレベルじゃない。

サウナに入った後の水分補給で何を飲んでいますか?と質問したら「もちろんビールじゃないよ。スポーツドリンク!」って自慢された。やれやれ、太るよ。水で十分。

自転車を始めたシニアさん、走行時間があまりにも少ないので、当然ながら効果は出ずメタボは解消せず。本人曰く「代わりにサウナに入っている」とのこと。なんとムダなことをやっているんだろう。「それはムダ」とアドバイスしたが、そのアドバイスそのものもムダかもしれない。

オヤジ日記を更新 トレーニング月間の6月の記録 http://t.co/khUlv8Ez

http://t.co/SXlujc6h の障害復旧。しかし、独自ドメインの設定がきれいさっぱり消えていた。再設定したところ、デジカメサイト、自転車サイト、自転車ダイエットサイト復活。

格安とはいえXREAの対応の悪さは評判通りだな。独自ドメインの割り当てをサブサーバに切り替えるかな。自転車サイトはMTを使っていないので移植が簡単だし。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.64km、高度上昇350m、平均速度23.5km/hでした。今日からLupoDを投入。キャスパーに比べてアベレージが10%速い。

サーバ会社の返答が「7日を経過後も改善しません場合は、個別に状況を確認させていただきたく思いますので、お手数ではございますが、その後の状況について、詳細をご報告いただければ幸いです」とはね。7日間放置されて、そこからようやく調査するのか。


2012年07月01日

オヤジ日記を更新 岐礼あじさいの里と徳山ダム http://t.co/Tn8VBST4

平清盛、ようやく面白くなってきた。

wiggleでお買物。3点。

G首位。

3本ローラーで130rpm以上回すためには腹筋が必要だな。140rpmオーバーできなかった。

東京大学、強い!

ロボコン2012、面白い。

XREAのサーバ8台。そのうちのメインで使っているやつの不具合。未だに解消せず。独自ドメインの設定が吹っ飛んでいて、その設定する画面が表示されない。独自ドメインを使っていない人は特に影響がないため、「障害」扱いされていない。

3本ローラー終了。45分回復走、15分インターバル走。


1つ星 0
読み込み中...

関連エントリー