2012年8月のつぶやき

日記ネタにならない(していない)“つぶやき”を転記。


2012年08月31日

脂肪燃焼LSDと回復走は3本ローラーが一番良い。これが結論。

今週、朝の山間地ジテツウトレーニングで改めて試してみたところ、ハイケイデンスクライム+ダンシングが一番速かった。無理にトルク型シッティングで上る必要はないな。90rpmでのダンシングもできるし。

トルクアップのためにLupoDでトレーニングしてきたので、それなりにトルクがついてきた。しかし、膝への負担はやはり大きいので、しばらく封印。明日からはアンティーコを使うことにする。トルクアップトレーニングのせいでケイデンスが落ちてきたので、再び高回転走行トレーニング開始。

3本ローラー終了。50分でした。

サーバにアップロード完了。疲れた。

BtoBサイトの更新完了。なんだか今日は次々と言ってくるな。のんびりさせてもらえない。

営業マンの利用実績が分かるようにこっそりと細工しておいた。「使っていないくせに文句言うな」のための資料。

毎度のことながら勝手に決められる「○日からスタート」というものに曜日という概念がないのは困ったものだ。大した問題じゃないなら前日でも良いではないか。

日付が明日になったら某ページへのリンクが自動的に表示されるように細工完了。ほんとメンドイ。

BroBサイトのセミナー受講ページの今秋版完了。

BtoCサイトの展示会情報の更新完了。

金山争奪ヒルクライム”Tour de 安倍峠” 10月21日初開催 http://t.co/IICIEdNc 安部峠が開通したのか? http://t.co/T8upIJjX まだ通行止めだな。「Tour de 安倍峠」って安部峠まで行かないようだ。

デカイ車の運転手は自分が無謀運転したとしても相手が回避すると思い込んでいるんだろうか。たまたま相手が自分よりデカかったため体当たりされたとか。

昨日のニュース、福井県で大型トラックとぶつかって大破した車は大型ミニバンだったな。右側から突然出てきたそうだ。

山間地トレーニングコースで見かける白い大型ミニバン、一番最初に遭遇した時はクラクションを鳴らされ、それ以降も無意味にアクセルをふかしながら追い抜いていく日々。本日は右側の側道から自転車を無視して本線に合流。完全なる進路妨害。白い大型ミニバンのドライバーは性格が悪いんだろうな。

今月の実績、距離は1877.77km、獲得標高は20903mでした。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.98km、高度上昇329m、アベレージ23.3km/h。上り区間のタイムが昨日より1分1秒短縮で33分45秒。ダンシングをやめて95~105rpmでのハイケイデンスクライム。これを維持するためには脹脛の筋力が必要だな。朝から全身疲労。

日の出が遅くなったなぁ。「日の出から日の入りまで」という制約の中でのロングライドも辛くなるか。


2012年08月30日

3本ローラー終了。45分でした。

さてジテツウタイム。

11月の遠征はこんな感じかな。 高山~富山~長野~小諸 http://t.co/h6mGxJYp

今週は毎日21時頃には寝ている。身体がもたない。普通のオッサンだから。

富士チャレ、日に日にモチベーションダウン。前泊、ついでに後泊、さらに高速代にガソリン代となると結構な費用。2泊3日ならブロンプトンの遠征の方が楽しいからなぁ。

某事業部の英語版サイトを完成。責任部署の担当者が忙しいようで、当初の予定より大幅にボリュームダウンしていたので、ちゃちゃと作ることができた。当初のボリュームのままだと危なかったな。

「10月25日(木) 名古屋(中部)(08:10) – 長崎(09:35)」の支払完了。

身軽なロード、荷物満載のブロンプトンということを考慮すると、遠征でロードを使う理由は見つからない。

9時間使えるとして観光+昼食で2時間消費。残り7時間でロードなら168km(例:138km+1500m)、ブロンプトンなら140km(例:120km+1000m)。

実績として、走行距離(km)+高度上昇値(m)*20/1000 を休憩込みの所要時間で割ると、ロードで24km/h、ブロンプトンで20km/h。

無理なシッティングだと膝を痛めるから負担を感じたらダンシングに切り替えていたけど、それも難しいところだな。シッティングのままなら「そろそろやばい」と感じたら負荷を下げればいいけど、ダンシングだとそのまま突破。結果的に膝に負担を掛けてしまう。

今朝はひさしぶりにダンシングを多用したけど、膝への負担を感じた。やはり、遠征前にブロンプトンでヒルクライムTTを2発やったのが膝を痛めた原因だな。ブロンプトンだと“ひたすら”ダンシングになるので。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.79km、高度上昇339m、アベレージ22.6km/h。 封印していたダンシングを開放したため、上り区間のタイムが昨日より2分44秒短縮で34分46秒。勾配8%超ならダンシングの方がケイデンスが高いので当然の結果。


2012年08月29日

日が短くなった。

「イメージが違う」って言われたままだと気分が悪いので、なんとか対応した。

それぞれの思い込みをあれこれと口頭でやりとりなどせずに、文章にすればいいのに。全部完了してから「イメージが違った」などと言い出されてもな。実務部隊は「イメージが同じ」じゃなければ実作業ができないわけで、「イメージが違う」というのは当然ながら支持を出す側。

ガソリンが値上がりしているみたいだけど、前回の給油が7月上旬で、まだ半分残っている。車を使わないとガソリンの価格が気にならなくなるな。

10月25日:佐世保、26日:平戸、27日:小倉の宿を確保。

某部署が他部門を巻き込んでやろうとしていることがあまりにもくだらんので頭にきた。なぜに「消費者の役に立つもの」という考え方ができないのか。

メモ : 石岳展望台、三浦町カトリック教会、海上自衛隊佐世保史料館

メモ : 門司港駅の保存修理工事に着手します 「工事期間 平成 24 年 9 月~平成 30 年 3 月(予定) ※ 現駅舎での営業は 9 月 28 日(金)までとなります。 9 月 29 日(土)からは仮駅での営業となります。」10月の遠征の時は見れないのか…

復路は小倉駅から「のぞみ」に乗ればいいのか。

暴風警報が出ていた下関、雨の門司。。。。。10月の遠征で再び訪問して今度こそのんびり観光ポタをする。九州遠征は源平合戦の地で終結。

営業マンが使う(ハズ?)某システムのメンテ終了。使わない理由を言う前に使えちゅうの。

メモ : 横瀬西 – 佐世保 http://t.co/Y6Wi47VN 650円+200円

長崎市周辺はとてもサイクリングという雰囲気じゃなかったけど、佐世保周辺には面白そうなルートがあるようだ。

10月25日(木) 佐世保の宿を確保。

「10月25日(木) 名古屋(中部)(08:10) – 長崎(09:35)」確保。25日は長崎空港→佐世保。26日は佐世保→平戸。27日は平戸→佐賀。28日は門司と下関。これで九州エリアは完了。

メモ : 平戸・佐世保・西海 海岸線をつないで海の道 http://t.co/CcN4k5WR

夕方の便で長崎入りして、翌朝8時スタート。当日の朝の便だと10時スタート。この2時間の差は大きいけど、11時に佐世保に到着できるけど観光する時間はないなぁ。前日の朝の便で長崎入りして、佐世保まで走り宿泊&観光がいいか。佐世保周辺ならオプションがいろいろありそう。

トレーニングをしていなかった時期に上った「神坂峠」。ロードだと途中で休憩、さらに足付きあり。ミニベロならノンストップで登頂。愛知県の激坂トップ4もミニベロならトレーニングをしていなくても上れた。それなりにトレーニングをした後ならロードでも上れた。

楽に上るのならミニベロ、速く上るのならロード。もちろんロードの場合はトレーニングが必須。

某事業部の英語版サイト、「問合せ」ページ完了。

某事業部の英語版サイト、とりあえずトップページ完成。

ロードで速くたくさん走ることより、ブロンプトンで旅する方が遥かに楽しいから仕方がないな。

ブロンプトンの遠征で頭がいっぱいになると、富士チャレがメンドイと思えてきた。鈴鹿に比べて富士が遠いというのもあるけど。

今月も残り2日。距離1787.68km、獲得標高20103m。ロードの稼働率が低い割に獲得標高が多い。膝への負担が大きいわけだ。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.98km、高度上昇335m、アベレージ21.7km/h。


2012年08月28日

夕方の便で長崎入りの前泊じゃなくて、朝の便で長崎入りして、佐世保で宿泊がいいのかも。

大村駅から佐世保駅まで約3時間なら11時合流は可能。食事をして左石駅、鉄道跡、佐々駅。午後2時。うーん、佐世保で観光できない、さらに平戸まであまり余裕がないか。

ちょっとのんびりしすぎたか。今月末納期のヤツが大ピンチ。月末になって、あれこれ割り込んでくるし。

BtoBサイトのブログ更新完了。(2個目)

BtoBサイトのブログ更新完了。(1個目)

メモ : 広島県福山駅→長崎県佐世保駅 6:32 – 10:24 佐世保駅、11時合流かな。

10月26日の予定 大村駅(8時)~ http://t.co/mCiuH5CO 52.4km(434m) 左石駅(11時)~ http://t.co/odp1e8Lg 27.4km(462m) 佐々駅(13時)~ http://t.co/AgkQFQDD 42.1km(458m)

ルートラボにインポートしてみた 線路跡サイクリング 佐々駅~世知原~左石駅 http://t.co/odp1e8Lg 逆方向に走ることになるが、2時間あれば十分かな。

メモ : 消えた二つの鉄道でサイクリング http://t.co/TLP9pnVf 佐世保から佐々駅までの区間はこれがいいか。

勾配8%までは左脚がまともに使えなくても上れたけど、勾配10%超はムリだったな。歩く勇気も必要。膝を痛めると“立ちこぎ”ができなくなるので、それが一番つらかった。

正午から夕方まで「佐世保駅→平戸」約55km。かなり余裕があるので、長串山でのんびりできそう。というわけで前泊決定。

「10月25日(木) 名古屋(中部)→長崎」夜の便に変更。空港近くの宿を確保。

「10月26日(金) 名古屋(中部) → 長崎」 フライトを確保。

ヒルクライムの平均出力。21.5分(田原坂)で207W、30分(元気村)で198W、45分(段戸山)で192W、85分(あざみ)で178W。速筋小出し走行ゆえにヘタレてくるのは仕方がないところ。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.88km、高度上昇329m、アベレージ22.3km/h。


2012年08月27日

行楽日和だったとはいえ、国道57号および三角から合津IC入り口まで国道266号の交通量の多さには「なんじゃこりゃ」状態。愛知とか岐阜だとクラクションを鳴らされ続けるであろう。このルートはサイクリングには不向きであった。

長崎市内はともかく、長崎市と周辺の町を結ぶ道路の交通量の多さには驚いた。まるで愛知県並みの多さ。違う点は「自転車に対してクラクションを鳴らさない」だな。だからといって長崎市周辺を安心して走れるというわけではない。

ほとんど使われていない某システムのメンテ完了。取引先向けのシステムといっても利用実績が殆ど無いのにメンテが必要なんて虚しいものだ。

ブロンプトン:855.95km、LupoD:563.66km、ニローネ:277.89km。

今月の途中経過、距離1697.50km、獲得標高19307m。

今日は午後から出勤。ジテツウは山間地拡大コース。距離33.46km、高度上昇330m、アベレージ22.0km/h。


2012年08月26日

ようやく帰宅。


締めはやはりこれでしょう。


着いた! 残り40kmが果てしなく遠かった。

本日3回目のコンビニ休憩。暑い。。。。。


平和の祈り


長崎スペシャルトルコライス。

暑くてめまいがする。再びコンビニ休憩。


暑い~。緊急ピットイン。


島原城なう。


2012年08月25日


島原に乾杯。


湿布を使い切ったのでこれを購入。

島原の宿に到着。


ラストスパート前にひと休み。


原城本丸跡。


フェリーに乗船。さらば熊本。

天草のフェリー乗り場に到着。めちゃめちゃ暑いです。


ガリガリ君、その他いろいろと投入。


巨大なタコですね。天草ありあけタコ街道。

今日も暑いです。1回目のコンビニかき氷タイム。


天草1号橋。


2012年08月23日

明日のために寝ます。

ブロンプトンを激坂仕様にしたのは諸刃の剣だった。膝を痛めた。

野麦峠、あざみ、3日連続で坂、田原坂TT、三国山TTそして山間地ジテツウ。前回の遠征以降ずっと休みなく膝を酷使した結果だな。

楽しみだった日本一の3333段の階段は諦める。

もともと余裕がありすぎるスケジュールだったけど、結果的にはちょうどいい。左足がまともに使えないとパワーが30~40%ダウン。

あまり無理すると右足まで負傷するので危ない。

左足の膝が痛いので坂がツラい。向かい風も。所要時間が9時間で走行距離はたったの90km。

http://t.co/7AWphMwF 高千穂に乾杯。

洗濯完了。

高千穂の宿に到着。

http://t.co/Iln1cMfo 高千穂境なう。

http://t.co/Zx8q5A0Z 高千穂神社なう。

http://t.co/WWCWd752 宮崎県高千穂町に突入。

http://t.co/DeyWK8Vw 峠越えの前にカフェイン注入。相変わらず膝が痛い。

http://t.co/Bp5M8k3e 阿蘇の絶景ポイント。風が強い。

2012年08月22日

http://t.co/BmxrpGLc 食後の散歩。阿蘇はいいねぇ。

http://t.co/8YkE3mi6 宿に到着。

http://t.co/Nx7n1Wff 本日の暫定ゴール。

http://t.co/30V12Lhy やまなみハイウェイなう。膝の痛みを忘れる景色。

http://t.co/HTAIgwjP 大分空港なう。3回目でようやく晴れの大分。

九州遠征は6部作になる。九州は広いなぁ。今回が第4部。

http://t.co/pavPG7DB セントレアなう。

新安城なう。膝が痛い。今回も過酷な遠征になりそう。

2012年08月21日

ジテツウの復路のアベレージ、昨日は25.6km/h、今日は21.0km/h。右足だけだとツラい。クリートを嵌めるときに左足に激痛がはしる。

左脚の膝の痛みが酷くなってきた。ヤバイな。明日から九州遠征で、初日は「やまなみハイウェイ」なのに。土曜日の田原坂TTでムリしたのかな。日曜日の三国山TTで左脚に力が入らなかったので変だなとは思ったが。

楽天カード「速報情報」に掲載されてくる怪しげな金額がようやく分かった。楽天トラベルだった。予約時点で「速報情報」に掲載され、宿泊予定日の4週間前に再び「速報情報」に掲載される。ほんと紛らわしい。

峠仕様に仕上げたブロンプトンなら「三国山」にも上れた。しかし、無茶に耐えられるブロンプトンではあるが、肝心のエンジンがヤバイ。

ブロンプトンでムチャしたせいか膝が痛い。明日から九州遠征なのに。

ここも候補だな http://t.co/ETOu8gF6

aku1964/status/237735665238933504″>08-21 11:19

BtoBサイトのブログ更新完了。大金を投入したキャンペーンの効果測定はどうなっているんだろうか。毎度のことながら数字のマジックで有耶無耶にするんだろうか。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.88km、高度上昇344m、アベレージ22.1km/h。

2012年08月20日

台風15号!! 心配だ。

恵那山トンネルは危険物積載車両の通行を禁止しているため、危険物積載車両が国道256号を通る。つまり、自転車で中津川から飯田へ抜けるために国道256号を走るのはとっても危険。だから神坂峠の向う側へ行くルートが必要。

『ヘブンスそのはら』のロープウェイは片道OKというコメントをいただいたので、神坂峠を上った後に飯田へ向かうルートの確保が可能。

LupoDのタイヤを「700×35c シクロクロス」にすれば雪の日も大丈夫だな。キャスパーを使う理由がますますなくなる。

脚力がそれなりについてきたので、今となっては「ブロンプトン」「LupoD」「ニローネ」の3台体制で必要十分だな。他の3台の出番なし。

る時に“乗るため”のメンテが必要になるので、それが非常にメンドイですね(汗)

楽天カードの「速報情報」って正しいのか? 数日前から使った覚えがない金額が…

「鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー」で貰える「記念カード」は「50年間、年に一度“タダ”で入園できる」という特別なカードなのか。

日曜日の復路のフライトは絶望的。10月後半から行楽シーズンなのか。

10月の遠征予定を考えねば。「旅割55」だと、すでに金曜日のフライトの確保が難しいのか。

ガソリン給油したのが7月1日、まだ半分残っていた。7月から今日までの間のジドツウ回数は7回。それと昨日の土岐市往復。

今月の途中経過、距離1057.44km、高度上昇12302m。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離33.77km、高度上昇328m、アベレージ22.0km/h。日差しは強いけど、峠の下り区間の空気はひんやり。

2012年08月19日

今日もブロンプトンでヒルクライムしました。 オヤジ日記を更新 三国山と古虎渓 http://t.co/khZtnFfq

三国山ヒルクライム。ブロンプトンだとギリギリの闘いになった。

http://t.co/WvbHSe9U 土岐アウトレットなう。

2012年08月18日

オヤジ日記を更新 ブロンプトンで田原坂TT http://t.co/Vo7cZoTA 雷豪雨はすごかった

ひさしぶりに昼寝した。ブロンプトンで山間地を走ると激疲れだな。アベレージはロードと大して変わらんけど。

とりあえず、雨の中に飛び出す勇気は必要と言うことで。

雷豪雨がどしゃ降りになったタイミングで勇気を出して雨の中を爆走。ブロンプトンは雨と相性がいいのかブロンプトンとは思えない速度で走れました。山から抜けると小雨。

なんとか帰宅。

http://t.co/MUxYZfRE バイクスタンド活躍中。

続々と雨宿り人口増殖中。これはヤバい。

バイクの人たちも雨宿り中。

雷が凄い。走行不可能。

豪雨なう。下山のコンビニで雨宿り。

ブロンプトンで田原坂TT、25分2秒でした。

2012年08月17日

おやじ日記を更新。 ソニーがカーナビ事業から撤退したので「NV-U35」を延命 http://t.co/k5Jo6v2m

仕方がない。日曜日は嫁さんが土岐アウトレットで買い物している間、ブロンプトンで三国山を上ろう。

明日、三河の山は雨なのか。。。。。 http://t.co/hZPzz3GE

このコース「 岩津~田原坂~作手 http://t.co/LLAxtfSa 」を休憩込みで7.6hで走り切ればいいわけだ。(ブロンプトン)

計算上の割り当て可能な観光時間は3.1h、2.9h、2.2h、2.9h。

「4日目 熊本→天草→島原 距離:139.3km 獲得標高:865m」7.8h、「5日目 島原→長崎→長崎空港 距離:115.7km 獲得標高:1316m」7.1h

201208九州遠征 2日目 阿蘇→高千穂 距離:101.2km 獲得標高:1826m」6.9h、「3日目 高千穂→熊本 距離:112.8km 獲得標高:1461m」7.1h、

10h-170/20=1.5h 観光時間を1時間増やすのなら20km減らす。

「4日目」の「距離: 126.8km 高度上昇値: 1085m」は朝遅め、夕方早めで余裕あり。ということは夏場の遠征は一日あたり「150km+1000m」or「130km+2000m」がちょうどいいのか。(ブロンプトンの宿泊遠征)

先月の遠征「2日目」の「距離: 168.3km 高度上昇値: 1406m」は早朝スタートで観光が少な目だったので余裕あり。しかし、「3日目」の「距離: 163.3km 高度上昇値: 1579m」は通行止めのせいで予定外のルートになり、激疲れ。

ブロンプトンで峠越えをやり始めると、BBに問題がでるようだな。ノーマル品は街乗り用ということか。

そもそも300km以上走るなんて苦行なんだから、その苦行を楽にするための道具を使うというのはなんだか矛盾しているような。

「ブルベ600kmなんて余裕」なんて言っている人は、3速のブロンプトンでSRを取得すればいい。

タンゲのBB+純正50Tクランクの組み合わせで使っている人もいるみたいだな。

「簡単」なのか「大変」なのかは結局のところ主観でしかないのだが。

1、2回かじった程度で分かったような発言をする人。十数年前にVBで簡単なサンプルを組んで「VBって簡単なんだね~」ってドヤ顔をしていた某氏を思い出す。その程度で「業務アプリの開発」ができるわけがない。

「日帰りのロングライド」「夏場の一泊ライド」ならC24を使うけど、荷物が多くなるのならC24は使わないな。荷物が多くなるのなら、そもそもロードを使わないか。

今朝見かけた軽そうなロードに乗っている人、背中のドイターのバッグがパンパン。山間地へ突入して行ったけど、あれは疲れるだろう。自転車に荷物を搭載しない理由は「カーボン」だからなのか。ロングライドの基本を分かっていないな。

何にも考えずに無理ができるのは35歳まで。

運動しすぎで倒れた人がいたけど、運動しなくて倒れる人もいる。年齢に合った適度の運動がベスト。

今朝のジテツウは山間地拡大コース。距離34.13km、高度上昇331m、アベレージ23.5km/h。まだまだ暑いです。

NV-U35のアップデートが完了したので、ルートナビで作成したデータを転送しようとしたら、メモリースティックが認識できなくなっていた。「 メモリースティック Pro Duo」って高いからな。困ったものだ。

今朝、同期の某君が倒れて救急車で運ばれた。四十半�

��過ぎると何が起きるか分からんな。

2012年08月16日

アップデートにあと2時間くらい掛かりそうだな。放置して寝るか。

自転車がブームといっても“なんちゃって”だから、メーカーとしてはアイテムを売っても商売としてはなりたたないんだろうな。自転車用の国産のナビが欲しい人は早めに買った方がいいかも。

ライセンスコードの認証ページ、IEとFFだとエラーになる(無反応)。chromeならOK

NV-U35のアップデート、めちゃめちゃ時間が掛かるな。

三河地区の場合は、単純に走行距離が多いだけじゃなくて、累積獲得標高も多いので、ただ走ればいいというわけじゃないけど。100kmあたり1000m上るは基本。

めばるさんは今月で「50000km」達成なのか。自転車遊びの期間が半年違うので、追いつくためには、9月~2月で7000km。十分に可能かも。

オヤジ日記 「Garmin Edge 500の高度上昇値」 http://t.co/sGEfMLHr

今朝のジテツウは堤防道路コース+α。距離31.62km、高度上昇221m、アベレージ23.1km/h。

2012年08月15日

オヤジ日記を更新 「ジェニーサスを購入」 http://t.co/eHp9RdTy

オートライトが点灯。日が短くなったな。

今迄は遠征で一時的に増えた体重は1週間で元に戻っていたのに、今回(静岡・神奈川)は戻る気配なし。なんでだろう。

7連休を取れないために「4泊5日+1泊2日」の分割になる。必然的に往復の交通費と移動時間が2倍掛かる。長期連休が取れないというのはツライものだ。

BtoBサイトのブログ更新完了。「維持・メンテ」は性に合わないな。飽きてくるし、やる気が出ない。こんなことばかりやっていたのが原因なのか「やる気スイッチ」がどこかへ行ってしまった。

「SONY NV-U35用地図更新ディスク NVD-U42J」が出荷された。これがあればブロンプトンで山間地を走る時に精神面が緩和されるか。

天草の宿をキャンセル。島原の宿を確保。

メモ : 島鉄フェリー (天草~島原) http://t.co/yO1lCKGi

来週の遠征の4日目「熊本→天草」のスケジューだと余裕あり過ぎて暇してしまうな。距離は短いし、途中の観光スポットも非常に少ない(実質1箇所)。4日目を島原ゴールにすれば、5日目に「雲仙」を追加できるか。

メモ : 長崎空港ホームページ – 連絡船 http://t.co/J7qrjG3d

今朝から検索順位がかなり動いているな。

8月の途中経過。距離729.64km、獲得標高8800m、3本ローラー125分。今月は少ないな。今週末もブロンプトン。そして来週は遠征。

このコースの難点は正午頃に「きららの森」のスタート地点に辿りつけなければ、明るいうちに完走することが不可能というところか。

とりあえずこんな感じで「ヒルクラミカイチ」 http://t.co/3fpxe6t8 三ヶ根、ミカスカ、本宮山、きららの森、三国山、猿投山

今朝はスタート時点で「曇」、岩津で「雨」、峠で「小雨」、峠から下ると「曇」、会社に向かうと「ドピカン晴れ」。山の天気は変わりやすい。

今朝のジテツウは峠コース+α。距離30.05km、高度上昇393m、アベレージ21.2km/h。「激坂+峠」のタイムは32分20秒。

2012年08月14日

3本ローラー終了。45分。

三河安城駅なう。

荷物が届いた。

かだけかと。

あざみの下りとはいえ、ロードの場合は「50km/h」を超えてはダメということだな。惰性で下っていても。

ログを見ると、あざみの下りはキャスパーで走った時の方が速いな。

ガーミンも「あざみ」に驚いたのか、最高速度160km/h、最高ケイデンス234rpmってすごいな。

メモ : シミー http://t.co/C3tS3E2Q

メモ : 下りの高速走行で、突然ハンドルが振れる。 http://t.co/BUMzXTBL 原因を特定するのは難しいようだ。

とりあえず嫁さんは博多駅で新幹線に乗れたようだ。こんな激混みの時期に里帰りしなくてもいいものを。

BtoBサイトの某バナーを1年ぶり更新。存在そのものを忘れていた。

バージョンアップで「自転車モードで、標高グラフを表示できるようになりました」「プレミアムサイクリングロードを表示できるようになりました」の2点は魅力的。

リアもオートライトにすることにした。「キャットアイ(CAT EYE) オートライト SL-LD210-R ソーラーパワー リア用」を注文。

どうしようか迷った挙句「SONY U35用地図更新ディスク NVD-U42J」を注文。新品のU37と大して価格は変わらないが。

「加茂広域農道」の獲得標高そのものは大したことないのに、なぜか往復できない。「脚が終わっても精神力さえあれば」というレベルを通り過ぎて精神的なダメージが大きい。

LupoDなら両手離しができるのにニローネだとできない。やはり荷重バランスが違うようだ。ロードだとイマイチ不安定。

ハンドルのブレは故障じゃないのか。私と同じ現象になって死にそうになった人がいた http://t.co/ZoyQqN62

メモ : 阿蘇管内の交通情報 http://t.co/eLilo2Ow

「ラピュタ」を下れないので「阿蘇→高千穂」 http://t.co/nktfKTl5 なぜか獲得標高が100mほど増えてしまう。

「大観峰」「ラピュタ」「草千里ヶ浜」「高千穂神社」「高千穂峡」「通潤橋」「日本一の石段(3333段)」「熊本城」「天草五橋」「島原城」「長崎観光」

合計 距離480.5km、獲得標高6056m。今月の遠征は初日さえ乗り切れば余裕がありそうだな。

「由布院→阿蘇」距離62.3km、獲得標高1332m。「阿蘇→高千穂」距離101.1km、獲得標高1724m。「高千穂→熊本」距離112.8km、獲得標高1461m。「熊本→天草」距離89.2km、獲得標高608m。「島原→長崎」距離115.1km、獲得標高931m。

「三ヶ根→ミカスカ→本宮山→千万町坂→きららの森→元気村→三国山→猿投山」だと距離がな。

ヒルクラミカイチの完全版をやろうとすると獲得標高が軽く5000mを超えるんだな。 http://t.co/3fpxe6t8 ポイント数が多すぎてルートを引けない。

BtoBサイトのブログ更新完了。

2012年08月13日

3本ローラー終了。44分。

「ヒルクラミカイチ」と「神坂峠完全自走」。。。。。ネタとしても過酷すぎるなぁ。

そろそろ雨がくるな。

神坂峠完全自走だと「神坂峠」だけで230kmくらいになるな。馬篭峠を越えてぐるっと飯田側に周りたいけど、そけだと自走はチト無理。やはり中津川まで輪行か。

神坂峠の反対側を安全に降りる秘策は「『ヘブンスそのはら』のロープウェイを使う」だけど、料金が「往復」になっている。ブロンプトンならロープウェイに持ち込めそうだけど。

宅配業者、今頃「大阪」出発なのか。今夜届かないな。明日は都合が悪いのに。

出荷元が大阪市だと、今夜中に届くのだろうか。

さてさて、10月の遠征をどうするか。交通費を節約するために「法事」とセットで行きたいところ。往復の交通費だけで約45000円掛かるからな。

BtoBサイトのメンテ完了。

岡崎市内を通らずに田原坂のスタート地点に向かうルートを開拓せねば。

「ブロンプトンで元気村」はネタ的には面白いが、上れるのであろうか。ブロンプトンが壊れるとシャレにならんな。

「ブロンプトン ジェニーサス」が出荷された。次の土曜日もブロンプトンでヒルクライムかな。

楽天カードの8月の引き落とし額が…183000円超。タイミング的に8月と9月の航空代金、7月の遠征の時の宿泊代金と交通費。その他いろいろと重なったな。wiggleは別カードだったけど。

前回と違って今回はサーバそのものは動いているので、ドメインを再設定。

またドメインの設定がふっとんでいる。あかんなvaluedomainは。

オヤジ日記を更新 真夏の三ヶ根山とミカスカ http://t.co/xwLqvBr4

2012年08月12日

今日は雨が降ることを期待してLupoDを使ったけど、雨の気配なし。重いLupoDで三河湾スカイラインはキツかった。ゆっくり上ればいいという問題じゃないな。ゆっくり上っていたら、いつまで経っても頂上に着かない。

暑さで倒れる前に帰宅。この時期の平野部は無理だな。

今日はチタイチやめて正解だな。この暑さは耐えられない。

http://t.co/CDyQdDBz 補給2回目。

http://t.co/wuttx9aR 補給1回目。

三ヶ根、ミカスカ終了。暑さで倒れそう。木陰で休憩タイム。

きぬうらトンネル。チタイチやめてミカイチやります。

知多は暑そうだな。では。

今日は知多かな。

村田、金メダル。

2012年08月11日

宿敵韓国を撃破。おめでとう。火の鳥ニッポン。

ドキドキな展開。

これぞ熱戦!

3本ローラー終了。36分。

雷がすごい。近くに落ちたか。

現在、ドシャ降りです。

まじん君の新ブログがスタートしていたとは。

オヤジ日記を更新。 試練の路「加茂広域農道」アゲイン http://t.co/RFM6IqOb

サヨナラエラーなのか。。。。。哀しすぎる

ブロンプトンで山間地を真剣に走るとダメージが大きいな。昨日の筋肉疲労のせいで、今日はヘロヘロだった。加茂広域農道を往復する予定だったけど、途中で力尽きた。

雷がすごい。午前中だけの山間地ライドで終わらせて正解だったな。いろんなところで豪雨になっているみたい。大雨警報発動しているし。こんな中を、めばるさんは走っているのか、さすが。

2012年08月10日

とりあえず明日はロードか。原因不明のブレが何なのか分からんな。

振れとり作業は切りがないな。

何が悪いのかは「2台」所有しないと結局のところ分からないということか。

野麦峠の時に妙な引っかかり(コクッ、コクッというやつ)があったけど、リアホイールを交換したら消えていた。下りで変な振動があるのは相変わらず。

浜口選手、大変だな。そろそろ開放してあげればいいのに。

うーん、ブロンプトンでポタリング程度なら維持費はそれほど掛からないけど、遠征レベルで使うと維持費がものすごく掛かる。ロードより遙かに。

「ブロンプトン ジェニーサス ハード」と「ジェニーサス用エラストマー (3種類全て)」を注文した。

「加茂屋 jenny sus」が良いのかな。純正のサスペンション・ブロック・ハードタイプはヘタるのが早いな。まあ峠越えを頻繁にやっているから仕方が無いのかもしれないが。ダンシングでパワーが逃げる要因。

Dが完結する前に「椿ライン」を走っておかねば。やはり富士チャレの翌日か。ヤビツを真剣に走った場合のタイムがどうなのかも気になるが。

オヤジ日記を更新 ブロンプトンで段戸山ヒルクライム http://t.co/aECUFu1m ますますロードの出番が減るな。

ブロンプトンで耐久ライド、4時間過ぎると膝回りに違和感、5時間過ぎると太股が筋肉疲労。とりあえず4時間まではなんとかなるな。鈴鹿4時間。。。。。

ブロンプトンで段戸山ヒルクライムのタイムは55分29秒でした。

本日のサイクリングはブロンプトンで山間地耐久ライドでした。距離は113.75m、高度上昇値は1162m、アベレージは22.0km/h、所要時間は5時間40分でした。

2012年08月09日

家族の都合で明日が休み。代わりに13日が出勤。明日の午前中はフリーだからブロンプトンで山を走るか。

やろうとしていたことをライバルメーカーに先を越されて、なんだかやる気が無くなったな。流れとしてやるのが当たり前になるというものは、少しでも早めにやったもの勝ち。「疑似体験→店舗情報→リアル体験」というのは当たり前。

某企画を「そんなことやる必要があるのか!」って却下された。ライバルメーカーがそこに力を入れ始めていることを知らんのか。エライ人たちは。

相手の予定を確認してから前もって仕事の依頼をしてくる。相手の都合など無視していきなり仕事の依頼をしてくる。随分と違うものだ。自分の忙しさなど理由にはならんだろうに。

おやじ日記 「睡眠時間は重要です」 http://t.co/nbn4v7Eh

昨年のデータを見ると鈴鹿の「逆バンク~第2コーナー」の区間は50~55km/hになっているな。

フロント50T、リア13T、100rpmならトップギアで40km/hなのか。120rpm回せば48km/h。フロント60Tにすると上りがツライか。

「鈴鹿エンデューロ 4時間」さてさてどうしたものか。ネタ的にはブロンプトンだけどな。独りでやっても楽しくないか。「ブロンプトンの集団が鈴鹿を爆走」って面白いと思うけど。

ヒルクライムに一番重要なもの。。。。。睡眠。

日曜日~日曜日の8日間でもいいから。今のところ3連休の前後を含めた5連休が限度。

「長期休暇」欲しい。

上り関して言えば「機材」とか「回し方」などより、もっと大切なものというか効果的なものがある。予想通りの結果とはいえ、データとしては予想を超えていた。

今朝のジテツウは峠コース+α。距離28.76km、高度上昇410m、アベレージ22.1km/h。「激坂+峠」のタイムは30分32秒。 区間タイムが大幅に向上(32分27秒→30分32秒)。予想通りの結果だった。

2012年08月08日

http://t.co/RgTo7DS9 激速で届いた。

「弱虫ペダル 24」が届いたようだ。

「ブラジルがロシアを3―2で破り」ロシアが負けたのか。

眠い。。。。。

モバイル端末のアクセス数を調べてみるとiPadの割合がググッと高まっているけど、これって会社の人とか販売店からのアクセスが多いんだろうな。これらを排除したくても判別できないので困ったものだ。

あの「ふじあざみライン」の場合、マウンテンで“ゆっくり”上って「01:42:53」、ロードで“必死”に上って「1:25:36」。この程度の差です。

東海三県は「雨」予報。関東、関西は「曇」なのか。長野も「曇」。

今週末の天気は悪いのか。

「のんばりまったり第2部」が始まらないなぁ。10連休ネタでスタートなのか?

オヤジ日記 ブロンプトンのリアホイールを交換 http://t.co/94FxR01Y

これの自転車バージョンが出るといいな http://t.co/aGsjAc9l 

「MINOURA(ミノウラ) 振取台 FT-1 COMBO」が発送された。このショップ、仕事が早いな。

今朝のジテツウは峠コース。距離22.55km、高度上昇395m、アベレージ20.7km/h。「激坂+峠」のタイムは32分27秒。 遠征の疲れが取れず、さらに睡眠時間が不足しているので、ますます区間タイムが悪くなる。

2012年08月07日

次はロシアか。

ニッポン勝った!!

ファイナルセットへ!

中国相手に2セット取った。あと1セット。

ブロンプトンのリアホイール交換完了。回りが良くなった気がするけど、次の山間地ライドで要チェック。

トライアスロンなのに列車組んでいる。

http://t.co/VkGmFJ1O あれ? くまもんと村上くん。

ジテツウの復路は強い向かい風でした。

ヘッド回りとリムのメンテをやって、それでもぶれるのならフレーム交換だな。ガーミンのログを見ると「あざみ」の下りの直線に入ってすぐのところで50km/h程度だったな。

振れ取り作業ってA型人間ならツボに嵌るかもしれんな。

「MINOURA(ミノウラ) 振取台 FT-1 COMBO」を注文した。

「ミノウラ FT-1セット」っていうやつでいいのかな。

昨日作成した仕組みは上手く動いたようだが、ユーザ側がそれを使う気があるのかは不明。トップダウンといってもとりあえず分かったような振りをしている人は多い。

BtoBサイトのブログ更新完了。

やまなみ仕様のブロンプトンのシェイクダウンのコースは、田原坂、本宮山、三河湖あたりにしておくか。

ブロンプトンで「神坂峠」を上りたいが、お盆時期だと危ないな。あまり運転しないような人に狭い峠道を走られると非常に危険。

平地を爆走しなければロードバイクの出番はあまりない。

椿ラインと箱根 http://t.co/o9t7ZsJt  この辺が妥当だな。これならブロンプトンでも大丈夫。

椿ラインと箱根 http://t.co/bcY30Fc3 こんなコースでも意外と上るのか。

西伊豆スカイラインと椿ライン http://t.co/ypbee3fk この後、車を運転して帰るとなるとキツイな。

緊急の交通安全強化週間なのに、朝の通勤途中で事故った某君。アホだ。これを機会に車通勤を禁止してもらい自転車乗れば。ダイエットになるし。

9月22日、沼津の宿を確保。富士チャレの午後からは富士山スカイラインを上る。翌日は西伊豆スカイラインと椿ライン。

「ブルベ用ロードレーサー」ってものすごく違和感があるな。「長距離旅行用レーシングカー」って言っているようなもの。

BtoBサイトのメンテ終了。

今朝のジテツウは峠コース+α。距離28.67km、高度上昇395m、アベレージ21.3km/h。「激坂+峠」のタイムは32分7秒。

2012年08月06日

走行レポートを作成しました。 日本一過酷なヒルクライム「ふじあざみライン」 http://t.co/YTYoeOAK

オヤジ日記を更新 “まったり”茅ヶ崎サイクリング http://t.co/BIny2L13

wiggleの荷物がようやく配達された。一日違いで発送されているのに配達は一週間も違った。地元の郵便局が配達を忘れていたのか?

「弱虫ペダルSPAREBIKE」って湾岸ミッドナイトの「湾岸ミッドナイト C1ランナー」のようなものになるのか?

フロント34T、リア28Tで、あざみの超激坂区間のケイデンスが40rpm前後。これが問題だな。フロント28T、リア32Tが必要になる。

次回の九州遠征に備えて、週末はブロンプトンでひたすら山を走るか。

ふじあざみラインは、えっちらおっちらダンシングが通用しないヒルクライムコース。

スバルラインは“ゆっくり”上ることはできるが、ふじあざみラインは“ゆっくり”とかそういうレベルの坂じゃない。

「あざみ」だけで疲労困憊なのに、「スカイライン+あざみ+スバルライン+富士山一周」を一日でやってしまう人たちは本当の超人だな。こんなことができる人たちからすると「ブルベ600」は優しすぎて刺激が足りないのかもしれない。

仕組みを作るのが好きだが、作るものが無いというのは哀しいことだな。

明日から稼働させる仕組みの最終テスト完了。トップダウンで急きょ用意することになった仕組みだが、本当に使われるのかどうかは分からないけど。

「あざみ+宴会+寝不足+平地ポタ」の遠征なのに激疲れだったようだ。テンパっていないと睡魔で倒れる。

問合せがあった「データ検索の条件」を調査。シンプルだった。どうやら販売店側でようやく使われるようになったようだ。

今日のミーティングはいつも以上に退屈で、睡魔に負けて途中で3回ほど倒れそうになった。こらえるのに必死。

昔使って殆ど使われなかった仕組みについて、問合せがあったけど、完璧に忘れているので、それが何だったのか調べるところから始めなければならない。メンドイな。

維持・メンテ・多少の改良、そして外注使わない程度のリニューアルだと、現状の2倍の数のWebサイトを運用しなければ暇してしまう。

某データを自動的に営業マンたちの携帯へメールする仕組みを作成。

アクセス解析終了。4ヵ月間で正味50件以下。なんじゃこりゃ。取引先が運営している某Webサイトそのもののアクセス数が微々たるものなんだろう。

効果が全くないことを承知で「取引上の付き合いだから」と経費を使い、その効果測定。面倒な作業を押し付けられた。

あざみライン、蛇行しているのに斜度が16%を超えている。直進だと軽く20%を超えるな。瞬間じゃなくて、それがひたすら続く。

めちゃめちゃ蒸し暑いのにエアコン入れてくれないのか。

http://t.co/5sMZhbe6 昨日の心拍数。二日酔い+寝不足だとトルクが全くなくなるので、心拍数を上げるほど頑張れないな。150を超えるだけで苦しい。

さて、会社に向います。車で。

なんだか「坂がキライ=坂が速い」が成り立つ人が多いな。うーむ。

疲れていてもジテツウトレーニングの予定で早起きしたのに、「午後から雨」の予報に負けて今日はジドツウ。まだまだ弱いな。日記の更新はできたけど。

オヤジ日記を更新 苦行の聖地「ふじあざみライン」 http://t.co/JGAaGD7Z

2012年08月05日

帰宅。片付け。風呂。ようやく晩御飯です。

新幹線に乗車しました。皆さん、お疲れ様でした。

とりあえず風呂に浸かるか。

今日は走れないかもしれない。。。。。

昨年同様、アルコールのダメージが大きくほとんど眠れず。まだ体がふらつく。。。。。

2012年08月04日

今夜はアルコールがオーバーレブしました。

宴会場到着。

宿を出ました。秀さんのウコン注入待ち(笑)

小田原の宿に到着。宴会、少し遅刻します。

国府津駅なう。

ビアンキのフレームがヤバい。あざみの下りで死にそうになった。過去に何回も落車したので歪んでいるのか?

あざみラインは苦行の場です。

御殿場駅から輪行は大正解。

小田原の天気予報、夕方からずっと雨。

神奈川に入ると雨!!

御殿場駅から輪行。

http://t.co/iZ8DsS9R 山中湖で食事なう。甲州名物「ほうとう」。

http://t.co/jLkBCtZz 五合目なう。85分。

http://t.co/OGfAucB6 いよいよです。

http://t.co/qhyg3D3L カフェイン注入。

沼津乗り換え。

清水通過。

2012年08月03日

なんと明日の宿は現地での現金払いのみなのか。

明日の宿と宴会場の地図をプリントアウト。

月次報告書を書きあげた。ドタバタしていたので時間ギリギリ。

疲れた。営業部門は相変わらず酷いな。随分前から仕組みはあって、それを使っていれば初期対応が可能なのに、自分たちの都合で勝手にそんなもの要らんと使わなくなり、ところがそのことで大問題に発展。ところが仕組みが悪いと騒ぎ出す。使ってから言え。責任を他部門に押し付けるな。

日曜日のルート 椿ラインと箱根観光http://t.co/zhvR5G3B  走行距離76km。

「峠越え」なら「BROMPTON S2L-X」のギアを交換するのが良いんだろうな。これは軽い。

フロント42T、リア14Tなら勾配8%がひたすら続いてもなんとかなるな。13Tだと7%と8%の差が大きかった。

フロント42T、リア13T、ミドルギアで110rpmなら27.7km、ここでトップギアへシフトチェンジすると82rpmになる。これが疲れる原因。

「あざみ」と「宴会」が目的の遠征となれば、日曜日はあまり走る必要はないな。小田原駅に荷物を預けて、小田原→熱海(観光)→椿ライン→箱根(観光)→小田原 でいいのかな。ものすごく走行距離が少ないけど。

明日の遠征で使いたかったものが届かず。

wiggleに「荷物が届かん」って問い合わせ。

メモをチェックしてみると、7月の休足日はたったの一日だけだった。(九州遠征の前日)

明日の「あざみ」に備えて今日は休足日。

2012年08月02日

土日はめちゃめちゃ暑くなるらしい。こういう時は標高が高いところを走るのが一番良い。ということで富士山五合目。

静岡・神奈川遠征の準備完了。

スーパー林道を走った後、藪原を目指した方がいいようだ。

やはり「国道158号」は命がけになるのか。「乗鞍~松本」の区間を走るのはムリッということだな。

メモ : 郡上八幡 – 高蔵寺 15:57 – 18:11 / 17:16 – 19:30 1890円

BtoBサイトのブログ更新完了。

11日の宿の確保はできそうだな。。。。。

11日、12日の予定を組めなくて困っている。という性格にも困ったものだが。予定が無いので「たまには家族でのんびり」と思っても、そういう時に限って家族に用事があるというパターン。

ブルベをやるわけでもないのに、LupoDがますますブルベ仕様になっていくな。

まあ変なものを買わずにこれを組んでもらえばいいか。 http://t.co/JDB5KOSB 冬場のジテツウ前に注文するか。

メモ : マジ軽ロボ

ヒルクライムレースとかイベントが大盛況な割に、自転車旅をする人が非常に少ない理由もそういうことかと分かる記事だな。 http://t.co/NO0ANr8s 

メモ : 自転車ツーリングサイトはなぜ多いか? http://t.co/KLZ2CfZi

自転車と旅 Vol.8 「オーストリッチ」のアズマ産業株式会社の記事は、ある種の衝撃。

ブロンプトンで1泊2日ではムリだな。。。。。 秋葉街道 http://t.co/2ta1jgDC

今回の楽天ショップ、対応が遅いな。昨日の注文分なのに今朝になって「注文を受けつけた」メールが届き、今から在庫確認して、改めて18時頃にメールを送ってくるらしい。今朝のメールが「発送しました」かと思ったのに。即納品を注文したのにこれではなぁ。

wiggleから荷物が届かんな。連続発注したのが原因なのか?

昨年、wiggleで大量に購入した携帯補給品。ロングライドで食べる気がしなくなったので放置していたら賞味期限が。。。。。毎日のジテツウで消費中。

今朝のジテツウは激坂区間を増やした峠コース+α。距離28.67km、高度上昇395m、アベレージ21.6km/h。今日から計測区間を変更して「激坂+峠」のタイムは31分13秒。予想の29分より大幅にタイムダウン。7月度は緩い上り区間をひたすら走っていたのが原因か。

今大会のメダリストのコメントに「感謝」の言葉が多いのが印象的。

2012年08月01日

ブロンプトンのホイール届いた。見る限り違いが無いような。新品だと玉当たりが硬いな。

「キャットアイ(CAT EYE) オートライト SL-LD210-F ソーラーパワー フロント用」を注文。

某事業部のサイト、リニューアルを機会に独立させたらアクセス数が伸びているな。過去3年間全く増えなかったのに。「埋もれさせちゃダメだ」は正解だった。これも結果的には「やって良かった」ということなんだが。

海外事業部が直販を検討しているらしいが、paypalを使えば安く簡単にできそうだな。

「維持・修正・追加 + 新しいこと1個」で100%にならないのは明白。

「来期やること」に掲げた4つ。今のところ1つしか通りそうもないな。半分くらい会社を休んでも全く問題ない状態だな。このままじゃ。

社員のわけがわからん「勘」に投資するほどの余裕はないというのが会社の現状。

Webサイト関連で「なぜやるのか」について説明が難しいな。やってしばらく経って「やって良かった」となるハズなんだが。ある意味「勘」であるわけで。業界の流れを読むと今やらないと手遅れになるんだがな。

長いこと、ナレッジとプロダクトを同居させているけど、サイトの立ち位置を明確にさせるためにナレッジ部分を独立させる必要があるのだが、関係者への説明が難しいな。

オフィシャルサイトのアクセス数、前年比で10%アップか。某BtoCサイトも順調に伸び、某事業部のサイトも伸びているな。しかし、海外向けサイトはダメか。

以前なら半日で終わった月初の作業もWebサイトの数が増えるにつれ手間が増え、現在は一日掛かりになっている。

長いこと欠品中だったものがいつの間にか入荷していて「残り1個」になっていた。注文したけど確保できたのだろうか。

「配達日・時間帯指定(保管中)」になっているな。ブロンプトンのホイールが今夜届く。

ブロンプトンでどれだけ山間地を走っても上半身の筋力は向上しない。上半身の筋力が必要になるくらいの勾配なら“立ちこぎ”を発動。

やはり激坂対策のトレーニングは激坂を上るしかないな。久しぶりにジテツウの激坂区間を走ってみたら上半身の筋力がダウンしていた。明日から激坂区間を増やすことにしよう。

オヤジ日記を更新 月間走行距離が飛躍的に伸びた7月の記録 http://t.co/pcaFFZ9z

今朝のジテツウは久しぶりに峠コース+α。距離26.44km、高度上昇360m、アベレージ21.8km/h。峠区間タイムは激遅の20分20秒。疲労が溜まっているのか。それとも睡眠不足なのか。


1つ星 0
読み込み中...

関連エントリー