日記ネタにならない(していない)“つぶやき”を転記。
2014年7月31日
「県庁所在地を通ればいいんでしょ」とルートはつまらないので却下。
新城の桜祭りも要注意。ゴミ箱はありません。露店で食べ物を買ったら、その場で食べて、露店の人に「ゴミ箱は?」って聞けば、受け取ってくれます(たいていのところは)。その場を離れるとアウト。
47都道府県の県庁所在地を必ず通る日本一周の場合、岐阜、長野、群馬、埼玉をどうするのか。これが一番悩むと思う。
弐号機の準備をする余裕が無いので、初号機でいいか。どうせ激坂の楢峠は押し歩きになるだろうから。
「100kmを午前中だけで行くとか200kmを明るいうちに」は単独なら可能だけど大勢だと難しくなるね。いろいろと「遅くなる」要因が多くなるんで。休憩が長い人、多い人、平地が遅い人、上りが遅い人、さらに機材トラブルの確率も高まる。単独走が一番“早い”。“速い”じゃないけど。
今朝のジテツウもLupoDを使用。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ25.6km/hでした。LupoDの最速タイムを更新。
2014年7月30日
ブルベ600まではブルベ後に普通に体重が減っていったのに、ブルベ400以降、増量が止まらない。ジテツウしても減らん。どこか壊れたか。計算では北海道遠征で減るはずだったのに増減なし。
8月の遠征を 木、金、土、日 or 土、日、月、火 のどちらにするか決めていないので、某ブログの更新作業は毎週水曜日にしてもらった。
天生峠の方が多少は緩いけど、「白川郷~五箇山」が往復になってしまうのが難点。
高山~五箇山 距離84km 獲得標高1403m/1617m 三河上郷5:23-10:11高山 高山と飛騨古川を観光散策(移動距離18km)。昼食後13時スタート。楢峠15時。五箇山18時。
五箇山~郡上八幡 距離109.4km 獲得標高1466m/1518m 宿を8時スタート。ユリ園に13時到着。15時リスタート。郡上八幡17時18分の列車。
φ(..)メモメモ 王道!半日で巡る飛騨古川町並み散策 www.hida-kankou.jp/model/10000001…
宿にはネット予約の「枠」があるのかな。
たまには良いものを食べたいので10800円の宿に変更。
リニューアル作業をしたくても、新規分だけではなく修正分も明確になっていない。「変えたい」だけじゃ作業はできん。
日本一周完全版マップとしては岐阜を福井にくっつけると良い感じ。岐阜と長野のために「日本橋~熱田」の区間が2本立てになっているのはムリがある。
4代目RAV4がカッコ悪いので、どうせならNX200tベースのRAV4を作ればいいのに。
北海道は広すぎるので150~170km走る必要があり、北海道だからひたすら走ってもなんとか耐えられた。東北もそれに近いけど、他の地区で「ひたすら走る」というのはやめよう。
今朝のジテツウもLupoDを使用。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.8km/hでした。35cと23cの比較するとアベレージが1.5km/h違う。それよりも膝への負担が違い過ぎる。
2014年7月29日
141kmで1800mか。ブロンプトンだと苦行になりそう。
砺波から郡上八幡までの区間、むちゃくちゃシンドイかも。困ったな。とりあえずブロンプトン弐号機を投入しよう。
遠征でもないのに、真夏に150kmは走りたくない。
今回は富山ブラックを食べるチャンスあり。
鰻はイベントですね。
どうしても中途半端になるのでこれでいいか。 www.info-toyama.com/doc/loculture/… 高岡市観光。
砺波の宿に変更。宿を5時スタートなら余裕あり。
七尾城を取りこぼしたのはイタイ。ものすごくメンドイ。
七尾までが遠すぎる。「米原~金沢」の区間を特急使っても三河安城5:30-11:54七尾。特急無しだと三河安城5:30-13:02七尾
φ(..)メモメモ 石崎奉燈祭 www.nanaoh.net/p132.html タイミングが良いな。こっちにするか。
ヤマハ、ダイハツ、いすゞ。そしてトヨタ。さらにスバル。フルラインナップというわけね。自分とこでやる必要もないわけだ。本気だしたら怖いかも。
φ(..)メモメモ 8AR-FTSのトルク曲線 minkara.carview.co.jp/userid/760301/… 扱いやすいのかもしれないけど、面白みはなくなる。
8AR-FTSを積んだクーペの登場を期待。。。
TOYOTAもターボ復活なのか。 8AR-FTS
手組ホイールに35cだと重すぎて膝に負担が掛かるけど、「WH-RX31-CL」に23cを嵌めてLupoDで使うと快適。アベレージがROMA(改)やパナモリに近くなってきた。LupoDに適したトルクの掛け方が身についてきたともいえる。というよりは脚が太くなったメリットか。
高山と白川郷を日本一周ルートに組み込むのなら「高山~富山」「砺波~白川郷」の区間が必要。
今朝のジテツウもLupoDを使用。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.7km/hでした。頭の洗い場を給湯室に変更したら快適。
2014年7月28日
旅のネタの宝庫。
いただきます。
ガイド本4
ガイド本3
ガイド本2
ガイド本1
オプションルートについては、この本の影響を受けています。走ってみたくなります。
立ち寄りポイントのネタ探しに役立つ。大旅行地図帳がお気に入り。
日本一周で役立つ。これは基本。
襟裳岬へ向かう途中で右手の指がつって焦ったけど、今日も妙に痛む。体のあちこちがガタガタ。
楢峠 距離8km 獲得標高756m 平均勾配9.5%。。。半分押し歩きになると想定して、休憩しながら2時間ということにしておこう。軽装備のロードなら1時間なんだろうけど。
関東遠征のオプションは、中央本線が復旧したら「甲府~塩尻」を走って塩尻駅から輪行。復旧しなかったら甲府から本栖湖を経由して新富士駅から輪行。
岐阜はちょっと山に入ると獲得標高がとんでもないことになる。
高山~五箇山 距離80km 獲得標高1313m/1502m 5.5時間+2時間 五箇山~郡上八幡 距離99km 獲得標高1105m/1219m 6.5時間+3時間
時計回りなら上れそうだけど、日曜日の方が天気が良いので反時計周り。全てがユリ園のため。
路面状態が悪くて平均勾配9%で8km以上続く峠道。通常ならこの道を通る必要は全くないので整備されない。白川郷を経由せずに五箇山に行きたいから通るだけのこと。
「楢峠」の冬季通行止めの期間が長すぎて、短い期間だけ通行可能。ただし、自然災害で通行止めになると、その年は早々とクローズされる。ということで、行くなら次の台風が来る前に。それにしても岐阜側からのアプローチは難関だな。ロードなら上れるけど、荷物搭載のブロンプトンだと押し歩きか。。。
φ(..)メモメモ 中央線は1ヵ月で復旧の見込み thepage.jp/detail/2014072…
とりあえず8月前半は確定。後半の関東遠征をどうするか。一番の問題は“曜日”。移動は土、日曜日が楽だけどメインの観光地は平日が良い。
高山→飛騨古川→楢峠→五箇山→白川郷→ひるがの高原(ユリ園)→郡上八幡
五箇山の宿を確保。どちら周りにするのかは要検討。
「 弱虫ペダル(35)」を予約注文。
国道471号の楢峠は「酷道」なのか。ネタとしては面白いだろうけどブロンプトンだとキツイだろうな。
国道471号 楢峠越え www5f.biglobe.ne.jp/~osic/kaido/ka… これはキツそう。8kmも押し歩きしていたらタイムアウト。
郡上八幡17時18分のやつに乗る必要がある。
郡上八幡からの移動を考えるとキツイ。
砺波~郡上八幡 距離141km 獲得標高1793m/1637m 10時間。プラス観光2時間。
φ(..)メモメモ 国道304号五箇山トンネル旧道 細尾峠 pcitorn-nitikaku.sakura.ne.jp/304hosoo.html こんなことになっている旧道が多い。
高山駅を10時30分ごろにスタート。富山駅に15時ごろにゴール。電鉄富山15:09-15:37上市で移動。上市18:14-18:40電鉄富山で戻る。
上市駅を起点にぐるっと周るだけなら約19km。獲得標高が440mもあるけど。。。押し歩きが多そうだから2時間。観光で30分。
【鉄道 : 電鉄富山】 休日時刻表 www.chitetsu.co.jp/?page_id=1262&…
国道41号ではなく国道360号なら峠越え無しで高山から富山まで行けるのか。
ロングテールバイクのススメ(組み立て編 その2) blogs.yahoo.co.jp/cskyd081/10666… へ~こんな改造ができるキットがあるんだ。ロングテールにすることで前荷重にして、リアに荷物を積んでバランスを取る。
「連続した3日間」という制約を上手く使えばいいのか。北陸遠征で取りこぼしたやつを拾いながら新潟まで行って、最後は新潟空港からサクッと帰宅。そうしよう。3日間の走行距離は30km程度かも。
秋の乗り放題パス 大人7,500円 連続した3日
飛行機を利用するときは荷物を入れ替えてBike Fridayを純正スーツケースに収納なんだろうけど。
狩勝峠を越えて富良野寄りの道の駅でBike Fridayに乗っている外人さんのカップルと遭遇。荷物が少ないなと思ったらこれを牽引していた。平坦の巡航は楽かもしれないけど、坂を上れるんだろうか。
今朝のジテツウもLupoDを使用。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.2km/hでした。脚の疲労が慢性化している。
2014年7月27日
ちょっと早いけど、乾杯!
ケーキを買ってもらった。
アルコールタイムにはちょっと早い?
今日はこれを観る。
2014年7月26日
乾杯!
グルメ kawaneonsen.jp/restrant/1F/in… これでいいか。
イベントを見る必要がなければ川根温泉でのんびり時間をつぶすのもアリか。日帰り入浴510円。タオルとバスタオルは別料金。
大井川第一橋梁を勢いよく煙を吐きながら走る「きかんしゃトーマス」 photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/… こんな感じになるのか。
家山から川根温泉笹間渡の区間で撮影して、11時42分のやつで千頭へ移動。イベントを撮影後、自走で撮影ポイントまで南下。撮影しながらさらに南下。
大井川本線 時刻表 www.oigawa-railway.co.jp/timetable.html
明日は大井川鉄道のトーマスを撮りに行くかな。金谷から完全往復だと100kmコースになってしまうので、撮影ポイントから千頭までの区間はショートカットしよう。
・大井川第1橋梁周辺 11時13分頃 ・地名駅 11時20分頃 ・ときどんの池 11時40分頃 ・大井川第4橋梁と並ぶ歩道橋の上 11時47分頃
三河安城6:25-8:25金谷9:01-10:14千頭 「きかんしゃトーマス」 新金谷発10:38-11:51千頭14:10-15:26新金谷
自転車遊びの総走行距離が80000kmを突破。地球2周分。
今朝のジテツウもLupoDを使用。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ23.9km/hでした。愛知県は朝から暑い。
2014年7月25日
群馬、埼玉のルート決め。
機材をたくさん持っていても撮影目的で出かけることがなくなったので、もったいといえばもったいない。
Lレンズで揃えるのなら「EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット」を買っておけばムダがない。その後に広角ズーム、望遠ズーム、マクロを追加か。
バックフォーカスの絡みがあるので、広角レンズはミラーレスが有利。フルサイズなら高級レンズが必要。APS-Cサイズなら諦めましょう。
県庁所在地の城跡のいうくくりだと「岩槻城」。
群馬、埼玉 yahoo.jp/KJRrOY あちこち立ち寄りながら215.7km
走行距離は641.9km、獲得標高は4412m/4382mでした。
今回の遠征費用は 100,926円 でした。
ブロンプトンで日本一周の走行ルート かなり複雑になったけど、接続完了。
2014年7月24日
届いてた。来シーズンの遠征ネタにもなりそう。
ふらのワインで乾杯!
旭川空港チェックイン。土産購入。そして軽食は北海道限定。
名残惜しいけど、そろそろゴール。
朝4時ですでに明るいのに朝食が7時から。。。
快晴の朝。
2014年7月23日
狩勝峠って北海道1200のコースですね。あそこを夜間走るのは怖そう。
明日はついにグランドフィナーレです。天気は良さそう。
えっと、楽しみにしていた宿の食事は、極めて普通の家庭料理でした。。。まっ、いいか。
ちょっと早いけど乾杯!
宿に到着。
ここのロケ地もいい感じ。
峠は雲の中でした。
これが狩勝ポッポの道
三度寝しよう。
ということで二度寝しよう。
この雨は10時ごろには止みそう。
天気予報の中に峠の予報がある。
雨の音で目覚める。
2014年7月22日
この宿、都合がいい場所、宿泊費も妥当だけど、あかんなぁ。久しぶりに外れを引いた。風呂場の湯船に浸かる気がしなかった。疲れが取れないか。さらに部屋の水道が茶色の水ってありえんだろう。
アンティーコ、まったりゆっくり走るには最適だが真剣に走るとむちゃくちゃ疲れるので出番がない。後ろ荷重になっているので私には合わない。
本数少ないのに、駅前の宿だと列車が通過すると騒がしい。
北海道を自分で走る手段。自動車、バイク、自転車。とにかく自転車だと広さを感じる。バイクは定年後にやってみたい。
子供の写真を真剣に撮りたい時には機材を揃える金がない。余裕ができたときには子供は被写体になってくれない。まあ世の中そんなものだろうな。孫待ちというシニアさんが多いだろう。
明日は天気がどうなるか分からないので6時スタートにするか。
嫁さんの車を新型デミオにして、自分のは軽自動車で良いかもしれん。自転車を楽しんでいる間は、あまり乗らないので。
車を1回買い換えるのを見送れば日本一周の費用を捻出できますよ。あくまでも結果的に。要するの満足できる車は高額。
地産地消ということで。
メロン、美味し。
グランドフィナーレは晴天なのかな。
明日は午前中が雨か。富良野の午後はなんとか。
美瑛、磐梯山スカイライン(雪の回廊)、阿蘇。順番はつけないけどベスト3ですよ。この景色を肌で感じて欲しい。バーチャルじゃダメ。
黄金道路、イメージとは全然違った。旧道が崩壊していて残念だが、走る価値はある。
メロンを食べよう。
30年以上前のサイクルスポーツに祖父と孫の自転車旅の記事があったけど、今の時代にリアルで出会うと感動を覚える。やはり孫待ちか。毎日が日曜日になっているのなら、体力と気力があれば。
夕張メロン、現地で買えば安いけど、宅配代金が2500円以上掛かるので諦めた。ほんと安いけどね。夕張市ってメロン頼りなんだからなんとかならんのかな。
正直言って、時間に制約があるサラリーマンが北海道を走るなら、ブルベを経験しておいた方がいい。今日も襟裳岬からの区間距離が120kmくらいあった。そこから宿まで40kmくらい。自転車で走るには北海道は広い。
缶チューハイ、2本目に突入。これ、酔いが回るの早いよ。キリンの新しいやつね。
ひとり寂しく祝杯。メロンと寿司。
宿に到着。今日も160km超でした。
着いた! ブロンプトンで日本一周、達成です。
こんなところに萌えキャラ! 同僚へのお土産にちょうどいい。
パオパオパン。
これまた素晴らしい景色。
2014年7月21日
今夜はご馳走です。
洗濯と風呂。今から晩飯タイム。今日の宿泊客は私ひとり。
襟裳岬は霧の中のでした。手前10kmまでは晴天だったのに残念。
嫌になるくらい遠い。脚の疲労が蓄積マックス。
風は涼しいけど、暑い。相変わらずセイコーマートは安いなぁ。
襟裳岬は遠いなぁ。
疲れている時はバナナ。
宿の朝食が少なすぎたので2度めの朝食。
2014年7月20日
旅の仲間が増えました。キュンちゃんに乾杯!
北海道のあの事故の場所って銭函の海水浴場なのか。あの道路をブロンプトンで走ったかも。路面状態悪い。
宿に到着。初日から疲れ気味。
ワクワク((o(^∇^)o))
セイコーマートはコーラも安い。108円なり。
2014年7月19日
北海道に乾杯! 旅人勢揃い。
宿が見つからずブロンプトンを抱えて20分もウロウロ。なんとホテルの名前が違う。
千歳空港の食事処、全て閉まっている。ショック。
着陸、離陸の方向がいつもの逆。風が強いのか?
セントレアもSPDシューズが反応する。厳しくなっている。
千歳空港で食べたいので今日は我慢。
空港バスに乗車。
旅番組で知床。
特典DISKの聖地巡礼ネタは参考になる。
3本目は「おおかみこどもの雨と雪」。
雷ゴロゴロ。
ミュージカル映画として観れば素晴らしい作品。吹き替え版良いね。
引き続き「アナと雪の女王」を観る。
雷豪雨。爆音だった。夕方には回復するといいが。
Edyチャージ完了。ミュージック転送。ルートラボのデータ転送。
夕張だからこれを観ておく。
2014年7月18日
晴れを期待して「E-P1+広角ズーム」だけは持っていくか。LF1だけ使うことになるかもしれないけど。
北海道の天気は日、月、火なら晴れ間が見えるが、肝心の水、木曜日が。。。天気が変わりやすいけど。
「旅」を始めると、結局のところ「終わり」が嫌だからどんどんスケールアップしていく。
期待通りの新型デミオだったので、嫁さんの車は2代目デミオ→4代目デミオかな。もちろんクリーンディーゼル。遠征が終わりそうもないので、アルテッツァは壊れるまで維持。
φ(..)メモメモ 離島なのに、市制施行されている地方自治体ってどれくらいあるんですか? detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…
沖縄県~石垣市(石垣島)、宮古島市(宮古島) 鹿児島県~西之表市(種子島)、奄美市(奄美大島) 熊本県~天草市(天草諸島) 長崎県~壱岐市(壱岐)、対馬市(対馬)、五島市(五島列島)、平戸市(平戸島) 兵庫県~淡路市(淡路島) 新潟県~佐渡市(佐渡島)
持込手回り品は3辺の和が1メートル以下で、かつ重量が10kg以下の物を、1人2個までに制限させていただきます。
未踏の地は無限にあるようなもの。
デジタル一眼レフ2台、魚眼、マクロ、標準ズーム、望遠ズーム、25mm単焦点、EC-14、EC-20、ストロボ。さらにカーボンの三脚。自転車じゃムリ。
魚眼レンズで撮ると面白いが遠征にE-3を持っていくのは重い。
Lレンズのマクロだと「EF100mm F2.8Lマクロ IS USM」しかないんだ。「EF50mm F2.5コンパクトマクロ」42,000円 Lじゃないので安い。
今年は100名城とヒマワリにしておくか。8月前半の土曜日の宿を確保をするのなら3か月前にスケジュールを組む必要がある。
ユリの花がメインなら8月最初の土日曜日。しかし、宿が空いていない。2時間ほど夜間走行すれば良いのだろうが。。。でも楽しくない。
CANONの標準ズームってフルサイズなら「EF24-105mm F4L IS USM」または「EF24-70mm F4L IS USM」で、APS-Cで使うのなら「EF16-35mm F4L IS USM」でしょ。
油圧式ブレーキで160mmローター、これでタイヤが23cだと簡単にロックしてしまう。いつも気を付けてブレーキングしているが、いきなり車が出てきて焦った。
奥殿陣屋のヒマワリの見ごろのピークが過ぎている。今年のヒマワリの旬は短い。遠征のタイミングが難しいな。
土曜日からの天候が微妙なのか。青空じゃないのならE-P1を持っていく必要はないのでLF1。それとも今回は望遠側は要らないだろうからX10をもう一度使うか。
カメラマン業務でしか出番がなくなった「E-3 + ライカD」だが、久しぶりに使うと気持ちが良い。自転車で運搬するには重いが、電車移動で日帰りの撮影ポタなら投入可能。
体重が増えた分の殆どが脚に来ているので、平地巡航のトルクがアップしている。代わりに上り坂がシンドイ。それにしても驚くほど足が太くなった。自分で分かる。
ブロンプトンでスーパーランドナーを取れたので、必要十分なエンジンになっている。現段階では、たくさん食べてたくさん走っても脂肪が増えるだけ。4月以降は増量が止まらない。
結論、ジテツウトレーニングで、筋力は強化されるが、筋肉は肥大しない。超回復するくらいの負荷など掛けたら、会社に着くころには倒れる。
今朝のジテツウもLupoDを使用。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ25.1km/hでした。LupoDの最速タイム。3日連続の好タイムということは、やはり。。。8月に入ったらホイールを戻して再検証。
2014年7月17日
鈴鹿4時間の支払い完了。お祭りだからブロンプトン初号機を投入します。
北上じゃなくて富山から南下ならいけるかも。初日は整地巡礼。二日目は砺波から南下して白川郷、ダイナランドゆり園。郡上八幡ゴール。
聖地巡礼ネタ。おおかみこども。
高山も宿が空いていない。
郡上八幡から高山まで95km。高山からあの峠を越えて白川郷を経由して城端。最後はブルベ400能登のコースで金沢ゴールなら132km。これなら1泊2日。
郡上八幡から砺波まで141km。初日の移動とダイナランドのユリ園を考慮すると難しい。土曜日だと白川郷の宿が取れない。
8月は「平日の午前10時から」のみ。
なお、次に掲げる日及び時間帯は、参観を休止します。 (1)日曜日、土曜日及び国民の祝日・休日 (2)7月21日から8月31日までの午後 (3)年末年始(12月28日~翌年1月4日) (4)行事等の実施のため支障のある日
午前10時からと午後1時30分からの1日2回実施され、所要時間は約1時間15分の予定です。
江戸城を攻略するためには「皇居一般参観」が必須となるか。この場合は近くの宿を確保。
φ(..)メモメモ 東京観光に断然お勧め!簡単な手続きで、魅力いっぱいの皇居見学へ guide.travel.co.jp/article/2721/
群馬、栃木、埼玉を攻略した後に、八王子城(東京)に向かうと佐倉城(千葉)を取りこぼすことになる。
何度も行くのはメンドイので関東エリアをまとめてクリアさせるか。8月の関東は暑いだろうな。。。
お盆明けに日本語版を公開として、英語版の制作はいつになるんだろうか。適当に9月1日公開としておいて原稿を用意してもらうしかない。ということで、お盆明けの週に遠征を組み込める。
新規コンテンツの原稿が7月末まで掛かり、トップページを含めたデザイン案が出来上がってくるのは8月上旬。あれこれ確認後にコーディング作業だから「お盆期間に仕上げる」は予定通りか。
小さい子にスポーツとして自転車をやらせるのってどうなんだろうね。子供の可能性をなくすことになると思う。他のスポーツを諦めてからでも十分。
通信教育の申し込み完了。費用「64800円」なり。そろそろ遊びもほどほどにせねば。
φ(..)メモメモ フラノーブルマツオ www.2989.net/franoble/homep…
今朝のジテツウもLupoDを使用。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.9km/hでした。 二日続けて24.9km/h。廉価版でも新しいBBとクランクの効果だろうか。
2014年7月16日
メモ SL銀河
自転車雑誌よりこれでしょ。
今朝の空気は日陰に入るとひんやりしていた。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.9km/hでした。
本日はカメラマン業務。これを背負ってジテツウだったのでいつも以上に疲れた。
2014年7月15日
いちおうオリンパス純正品らしいけど激安。
届いた。いつ観ようかな。
「第15回スズカ8時間エンデューロ秋SP 4時間ミニ・リカンベント【1人】」にエントリー完了。ブロンプトンで参戦!
富山の聖地巡礼も含めると無理があるな。七尾城or聖地巡礼の二者択一。
φ(..)メモメモ 七尾市 観光 www.nanaoh.net/c120.html
取りこぼした「七尾城」に行くだけで半日つぶれる。七尾から三河安城までの移動時間も長すぎる。富山遠征のついでに行かなければ、さらに行くのが困難になる。どうしようかな。富山→高山の区間も走っておきたい。
今朝のジテツウでLupoDにRX31を使用。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.6km/hでした。
2014年7月14日
久々の黒霧島。
高山→上市→富山(泊)→五箇山→白川郷(泊)→郡上八幡 だと丁度いいが宿が取れない。
φ(..)メモメモ おおかみこどもの雨と雪 舞台のモデル富山へ www.info-toyama.com/doc/loculture/…
聖地巡礼のため「おおかみこどもの雨と雪 DVD」を注文。
ブルベ400能登のルートにあった城端駅って、これだったのか true tears 舞台探訪(聖地巡礼) 城端編 blog.livedoor.jp/seichijunrei/a… 最近のはさっぱり分からん。
「8月上旬が見ごろ」というのは微妙だな。どうしようかな。
ダイナランドゆり園では2時間欲しいので白鳥で宿泊必至か。
ダイナランドの風景はワクワクする。
ダイナランドのゆり園 www.dynaland.co.jp/yuri/ 白川郷とセットで行くか。
デジタル一眼レフを持ち出すと走行時間と撮影時間が同じくらいになってしまう。撮影に集中する時間が無いのなら無理にデジタル一眼レフを使う必要は無い。ということで、落ち着いたら撮影メインの遠征もしてみよう。
来週の天気が微妙になってきた。天気悪いのならLF1でいいか。雨の中、E-P1を使っても仕方がない。オリンパス製品は青空を綺麗に写す。
三次→郡山城→江津~益田(泊)~津和野~益田~江津→石見銀山→出雲~松江
「ぐんまちゃん」と「さのまる」のグッズを手に入れるチャンスありか。
普通の専用工具だと外れないので、「(STRAIGHT/ストレート) BBツール シマノ・ホローテック2用 22-703」と「モンキーレンチ 300mm」を注文。
踏み込むたびにバキッバキッなるのでLupoDのBBが寿命なんだろうけど、右側がどうしても外れなかった。
お土産を通販で購入できる時代。現地で購入して宅配便で送る手間を考えると事前に購入しておくのもありなのか。なんだかなぁ。
頼まれモノ キュンちゃんグッズ 北海道四季彩館 新千歳空港店 www.facebook.com/kyunchan/posts…
遠征初日は単なる移動日。宿をキャンセルして空港の温泉にしようかな。その方が早朝出発をしやすい。 www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/relax…
2014年7月13日
今朝は6時からLupoDのメンテナンス。もうすぐ雨が降りだすので休養日。
2014年7月12日
弘前→十和田湖→青森~函館→松前→江差→函館 3泊4日。
アルコピアひまわり園 開園期間 2014年8月8日(金)~8月17日(日) 9:00~16:00 期間限定
φ(..)メモメモ 滋賀農業公園 ブルーメの丘 見頃時期 2014年7月下旬~8月上旬
この企画おもしろい。うちの子だともうムリか。 www.himawaribatake.net/suhara.php
日本一周のあとの夏はこれを絡めて遠征しよう。 お勧めひまわり畑 www.himawaribatake.net/list.php
φ(..)メモメモ 浜名湖ひまわり祭
明日は知多のヒマワリを見に行こう。
本日の走行距離は73.7km、獲得標高は330m、所要時間は5時間でした。実用車仕様のLupoDだと妙に疲れた。
うーん、WiFiのアダプターを使うのめんどい。今までと違ってカメラ側でリサイズしないと上手くいかない。
次の遠征の撮影機材。
2014年7月11日
日本一周の後のオプションはいろいろあるが、まずは「世界遺産」と「100名城」をコンプリートさせよう。
8月中旬には復旧の見込みだが、津和野まで行くのに時間が掛かる。「津和野~出雲」の区間は移動時間が問題だな。
「片鉄ロマン街道」は桜の季節が良さそうだ。
岡山駅→鬼ノ城→備中松山城→津山城→竹田城→篠山城→京都駅。これだと「津山城~竹田城」の区間が退屈。「津山城~姫路城」にして片鉄ロマン街道を絡めると楽しめるかも。
根城は十和田湖とセットで紅葉の季節といっても効率悪いな。
山中城は「つばきライン」とセットで来年の椿の時期。
静岡県の山中城も同様。山中城だけのために箱根に上るのも疲れる。
河内長野市の千早城を取りこぼしたのはイタイ。島根県の月山富田城と津和野城、石川県の七尾城、新潟県の新発田城、青森の根城も同様に近くに行っているのに立ち寄らなかった。
φ(..)メモメモ 100名城のマップ maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&…
ブロンプトンの日本一周ネタで250万円使うことになるので、それだけあれば世界一周旅行だってできる。
昨シーズンはブロンプトンの旅だけで90万円使っている。
地球2周まで残り923km。 ブロンプトン初号機の走行距離がダントツに多い。
蓮の花が目的だから6時前にスタート。
これか 安城の田んぼアート www.katch.ne.jp/~nihondanmarku/
明日の花ポタ 竹村駅西側→随応院→奥殿陣屋→伊賀八幡→本証寺 昼前には帰宅。
メモ 随応院の蓮の花 prestige-hotel.com/2010/06/post-3…
今年のラベンダーは開花が早いのか。早咲きが既に満開。
「札幌~滝川~富良野」の区間はブロンプトンでも余裕の1日コースでした。
旭川の天気が良さそうだからこのまま札幌に戻らずに、旭川で下車して美瑛と富良野をサイクリングするといいかもね。平日だから宿も取れるハズ。もったいないよ。
仕事の谷間としてはお盆期間で仕上げてリリース後の8月21日~24日。
ビーナスラインと秋葉街道を走るのなら、乗鞍を追加すればSR600なのか。
道の駅「スワン44ねむろ」の特大ソフトクリームはお勧め。
今朝は日差しが眩しい。LupoDで滝汗ジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.3km/hでした。
2014年7月10日
諏訪湖エリアに行くのなら、やはり中央本線の復旧次第か。ブロンプトンで秋葉街道を南下するのは過酷過ぎる。
これはいいものを見つけた。 SLネタとセットでいこう。 www.oigawa-railway.co.jp/pdf/locationgu…
三河安城6:25-8:25金谷9:01-10:14千頭 千頭から自走で戻りながらSL撮影。休憩を多めに取って時間調整すれば撮影機会は6回もある。 www.oigawa-railway.co.jp/timetable.html
未だに安倍峠を通ることはできないのか。静岡県側は復旧させても山梨県側を復旧させる予定なし。
曳山博物館(大人600円)、秀吉・三成出逢いの像、石田三成出生地、黒田官兵衛博覧会 歴史館(400円)、長浜鉄道スクエア(300円)
長浜市の小谷城とセットで。
φ(..)メモメモ 2014 夏のSL北びわこ号運行計画(7,8月) www.pref.shiga.lg.jp/kakuka/h/kotsu…
2016年大河の幸村役は堺雅人なのか。
北海道1200の参加者たち、大丈夫だろうか。金曜日の夜から土曜日の朝までどこかに避難。土曜日は一日中向かい風。
秋葉街道を走る場合は「宿」が問題になる。地蔵峠手前で宿泊しても浜松まで140kmもある。
「日本橋~猿橋」90.4km。「甲府~下諏訪」72.1km。
φ(..)メモメモ 区間距離 www.konoha-house.com/kosyukaido/men…
φ(..)メモメモ 甲州街道 www.jinriki.info/kaidolist/kosh…
甲州街道の「甲府~猿橋」の区間を走ったから「日本橋~猿橋」「甲府~下諏訪」というのもありか。そこから秋葉街道を南下。この案を煮詰めてみよう。
2014年7月9日
これだけ聴けるならお得かも。
LupoDで滝汗ジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ23.4km/hでした。
2014年7月8日
来年の予定を組んでから今年の秋の予定を組んでみよう。季節を合わせたいので。
5月、6月でムリしたので脚の筋肉がおかしい。湯治したい。
ジテツウコースのパナモリのデータは取れたので、来週はニローネ+C50を使うかな。
今年の8月と9月に遠征を組み込むのはキビシイな。2つの案件を乗り切ってから10月か。必然的にSR600とかブルベ1000もムリ。たまには真剣に仕事をしなくては。
秋田竿燈まつり 8月3日(日)~8月6日(水) www.kantou.gr.jp
山形花笠まつり 2014年8月5日(火)~7日(木) www.hanagasa.jp
仙台七夕まつり 2014年8月6日(水)~8月8日(金) www.sendaitanabata.com
2つ目のミーティングも月曜日に入れられた。嫌がらせか。
月初の月曜日にミーティングの予定を入れられると3連休にできないではないか。翌週だと盆休み期間か。各駅停車なら空いているのかな。
1泊2日だと「甲府~諏訪 + ビーナスライン」or「富士宮~甲府 + 甲府~諏訪」の二者択一になるな。できれば2泊3日にしたいところ。
三河上郷 6:08-6:58 高蔵寺 7:01-7:13 多治見 7:23-8:57 塩尻 9:00-10:02 甲府 7720円
三河安城 7:02-8:01 静岡 8:16-10:28 甲府 8470円
LupoDで滝汗ジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ23.3km/hでした。
2014年7月7日
8月は遠出できないので、聖地巡礼「いま、会いにゆきます」にしよう。
北杜市明野サンフラワーフェス2014 www.city.hokuto.yamanashi.jp/tourism/area/s…
「カモメのジョナサン(完成版)」を注文。
今朝は小雨のジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ22.9km/hでした。
双子の玉子。
2014年7月6日
メモ 八ヶ岳高原ヒュッテ。
山梨のヒマワリ。8月上旬は1泊しかできないのでオプションをどうするか。
こっちはまだ間に合うか。
来年はこれに合わせて遠征スケジュールを組んでみる。
試走完了。距離65.0km、獲得標高332m、アベレージ23.6km/h、所要時間は3時間でした。ブロンプトンでこのペースはキツイです。
ハピカラで2000円の買い物だったけどプレゼント景品の価格が4000円だった。
水道の蛇口の応急処置完了。とりあえず水漏れは無くなった。
ブロンプトン初号機のリアタイヤとシフトワイヤー交換。
2014年7月5日
現在のブロンプトンの遠征は1日当たり150km以上走る必要があるので撮影機材を妥協しているけど、そこそこの距離しか走らないのなら撮影機材が増えても無問題。
「滋賀の城」と「トーマス」で2回は使える。あと3回はどこで使うか。
北海道遠征が終わったら初号機はシンプルに戻してポタ専用にしよう。ロングライドは弐号機にバトンタッチ。
小谷城(滋賀)と観音寺城(滋賀)は18切符で日帰りでも行けそうだな。現地での走行距離は30kmにも満たないかもしれないけど。
全国制覇で取りこぼした城巡りなら18切符がお得かもしれないな。もう1度同じルートを走る必要はないから。「ちょっと寄り道すれば」というところが結構あった。
出番が無いE-P1を活用するために「OLYMPUS エレクトロニックフラッシュ ミラーレス一眼用 FL-300R」を注文。
秋の尾瀬は10月前半までなのか。 www.wild1.co.jp/academy/qanda/…
軽井沢まで移動。碓氷峠を下って富岡製糸場→高崎観光→箕輪城(群馬)→前橋城址→箕輪城(群馬)→足利氏館(栃木)→川越城(埼玉)→八王子城(東京)→江戸城(東京) ならなんとか1泊2日で収まるか。ただし佐倉城(千葉)だけ残る。
大阪の金剛山の近くにある「千早城」だけのために行くというのも効率悪いな。
まとめてみた。「日本100名城」訪問記 http://blueroad.sakura.ne.jp/brompton/?page_id=199 取りこぼしたところに行く場合、関東エリアはまとめて攻略できそうだけど、中国エリアが大変だ。
2014年7月4日
当たったらしい。
秋の遠征ネタは取りこぼした100名城かな。
北海道・東北 10/13、関東・甲信越 10/19、北陸・東海 14/16、近畿 9/14、中国・四国 16/22、九州・沖縄 13/16、 ブロンプトンの遠征で100名城のうち72か所に訪問済み。もともと12城だけを目的にしていたので、近くを通っているのにスルーしたところがある
大野城(福岡)と吉野ヶ里(佐賀)をスルーしたのは失敗だったか。
今月の北海道遠征はこのルートで確定。距離 643km 獲得標高 4077m/3916m
北広島~夕張~日高 137.5km(926m/887m) 日高~襟裳岬 162.3km(847m/886m) 襟裳岬~帯広 157.7km(478m/351m) 帯広~富良野 124km(1180m/1061m) 富良野~美瑛 61.8km(749m/841m)
実用車仕様のLupoDでジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ23.3km/hでした。さすがに重さを感じる。
2014年7月3日
次の遠征で鵡川町を通る。本物のシシャモを探すのは難しいか。
無意味にたくさん走る必要は無いので「トーマス」を見に行くか。千頭駅からは下り基調だから途中でトーマスを待ち構えて撮影が可能。
とりあえずこれかな。 「きかんしゃトーマス」 新金谷発 10時38分→千頭着11時51分 千頭発 14時10分→新金谷着15時26分 撮影機会は2回。
富士宮スタートで富士山スカイラインを上って山中湖までの区間で距離80km、獲得標高2761m/1889mなのか。
三河安城 7:02-8:01 静岡 8:16-8:55 富士宮 これを使うのなら初日が富士山スカイライン。
8月上旬は、椿ラインと富士スバルラインにしようかな。熱海→椿ライン→箱根→御殿場→山中湖→富士スバルライン→新富士 でもブロンプトンだと2泊になるか。
美瑛の丘めぐり www.onitoge.org/furano/moka.htm
「北の国から」コース www.furanotourism.com/jp/bigkey/cour…
襟裳岬の宿から幸福駅まで110km。これまた区間距離が長いなぁ。
道の駅サラブレッドロード新冠、うらかわ優駿ビレッジ「AERU」、オロマップ展望台 、襟裳岬
初日の立ち寄りポイント 石炭博物館、幸福の黄色いハンカチ想い出広場、夕張メロンドーム、滝の上公園、滝の上発電所
あちこち寄り道すると「北広島~夕張~日高」で170kmになってしまう。シューパロ湖を諦めると20km短縮、二風谷アイヌ文化博物館を諦めると峠越えも回避して138km。使える時間が最長で11時間。これでもギリギリか。
「幸福の黄色いハンカチ想い出広場」を外せないので、時間的には「石炭博物館」と「平取町立二風谷アイヌ文化博物館」の二者択一になりそう。
夕張シューパロダム www.sp.hkd.mlit.go.jp/kasen/08isiken…
φ(..)メモメモ 夕張 → 滝の上公園、滝の上発電所、夕張メロンドーム、幸福の黄色いハンカチ想い出広場、石炭博物館、花畑牧場直営ショップ(食事)、シューパロ湖
2014年7月2日
しっかり宿に泊まっても自転車の一括日本一周って150万円あればできるんだよ。走行距離2万キロ。
交通費だけで既に115万円掛かっているので、しっかり宿に泊まっても一括日本一周なら150万円あればできる。
残り1回を残して現在までの日本一周 総走行距離:19349.67km 宿泊費:810,243円(116泊) 交通費:1,152,850円 所要日数:183日 ※番外編を除く
“野球女子” なるほど。うちの子、今年だけで何試合観に行っているんだろう。名古屋だけじゃなくて、東京、横浜、神戸にも行ったらしいけど。広島もだったかな。
北海道を走っていて素晴らしいと感じたのは、反対車線に出て自転車を追い越してくれていたこと。軽トラでも大型車でも同様。車を追い越す感覚で自転車を追い越しているんだろうけど。
知床で出会ったバイクのおじさんが言っていたのはこのことなのか。 佐多岬展望台の解体撤去 aoriikaphoto.blogspot.jp/2014/01/blog-p…
14支庁それぞれを本州でいうところの「県」の感覚で走らないとあかん。気候が違うのも驚くけど。改めてチェックしてみると「檜山」を取りこぼしているようだ。来年は「檜山」も攻略せねば。
北海道のブルベのコース設定は難しいだろうな。とにかく区間距離が長すぎる。町から外れるとコンビニがない。自販機すら少ない。隣の町まで100kmなんてよくあること。
オプションの礼文島&利尻島、屈斜路湖&摩周湖&阿寒湖については来年にしよう。
北海道の広さは自転車で走ってみなければ分からんだろうな。頭が変になるくらい広い。
汗だくジテツウ。距離33.5km、獲得標高204m、アベレージ24.9km/hでした。
2014年7月1日
「1200納沙布往復ルート」って精神修行ですね。見どころは富良野と美幌峠だけ。富良野のラベンダー園の近くを通らないけど。。。往復コースじゃなければ、もう少し観光を楽しめるけどね。
6月の走行距離は、ブロンプトン初号機で919.4km、ブロンプトン弐号機で411.1km、パナモリで411.8kmでした。
5月の東北遠征で右の膝を痛めて、600ブルベで左の膝が死んで、400ブルベで膝を労わる走行に徹して、それ以降は予兆を感じたらすぐに休憩。もうヒルクライム遊びはできません。
走行マップ。あと少し。