デミオDでお試し車中泊ドライブ(三重県一周)

8月の北海道旅行から帰宅してすぐに10月の自転車旅の計画を立てフライトと宿を確保して、その勢いで11月の自転車旅のフライトを確保しました。それで満足してしまったのか、間近に迫っていた秋の5連休を決めかねていましたが、とりあえず8月に作ったプランでいいかと思いつつもどうも決め手に欠けます。

何か新しい企画は無いものかとあれこれ妄想したところ、「デミオDで車中泊」と「ブロンプトンでサイクリング」をセットでできないものかと行程組み。これでなんとかなりそうかなというタイミングで台風発生で明らかに無理っぽい雰囲気。

なんとなく予感がしたのか、ギリギリまで予定を組まなかったのは結果的に正解だったのかもしれません。

自転車無しでドライブオンリーなら途中で雨が降っても問題ないため、とりあえず「デミオDで車中泊」を試すことにします。

目的も無しにデミオDを走らせるのも面白みに欠けるため、中部地区の道の駅をコンプリートさせる企画を2年ぶりに再開させます。

とりあえずお試しですので「1泊」で完了できるルートを選ぶ必要があるため「三重県」にします。

朝6時45分、自宅を出発。三重県の入り口「みえ川越」までは高速を使いますが、自宅から僅か5km地点の高速のICまでに15分以上掛かり、さらに高速を降りてからは四日市を通るだけで30分以上掛かり、つまらないことで平日の朝であることを実感します。


8時36分:津かわげ

ここは23号バイパスにあるため愛知県からだと少し遠回りになります。4月のドライブで立ち寄った時にスタンプを押せば、良かったのにと今更ながら思います。ドライブの時は常に道の駅のスタンプ帳を携帯した方が良いかも。

空いていそうな23号バイパスも通勤時間帯なのかあちこち渋滞しています。松坂市を迂回するように走ります。


10時12分:奥伊勢おおだい

ここから先は「ブロンプトンの旅」で走ったルートをトレースすることになります。


10時25分:奥伊勢木つつ木館


ブロンプトンで苦労して走ったアップダウンもデミオDなら走りを楽しめます。高速道路ができたことで交通量は少なめです。


11時5分:紀伊長島マンボウ


11時42分:海山


とりあえず「道の駅」のスタンプを集めることが目的のドライブですから、道の駅で飲食することが自分ルールです。日替わり定食は鶏肉+αのフライです。これで650円はお得です。


12時33分:熊野きのくに

隣を走る高速道路が無料区間ということが理由であることは間違いなく、この道の駅がある道を走る車は非常に少なく、ほとんどすれ違いません。道の駅も営業しているのでしょうか。ここだけは建物の中ではなく、公衆電話の横に置いてあります。


13時:熊野・花の窟

代わりに新しくできた道の駅です。建物の構成は非常に変わっていてパッと見では「道の駅」とは思えません。


せっかくですから「花窟神社(花の窟神社)」を参拝します。


13時24分:パーク七里御浜

社員旅行でも立ち寄ったことがある道の駅。今回もここで土産を買っておきます。


体が鈍ってしまうため、海を眺めながら少し散歩しておきます。天気が微妙な平日ですから誰もいませんね。


13時54分:紀宝町ウミガメ公園


「ウミガメ公園」の飼育棟ではウミガメを近くで見ることができます。

「紀宝町ウミガメ公園」が三重県の最南端の道の駅です。ここでUターンすることになります。まだ時刻は午後2時。山越えで道の駅「飯高駅」へ向かうため、途中の奈良県の温泉付きの道の駅で車中泊の予定でしたが、午後4時ごろには着いてしまいます。

基本的にスタンプを押すことができるのは営業時間内のみです。明日の序盤の3箇所とも営業時間は9時からとなっているため、今日の夕方か明日の朝に無駄な待ち時間が発生してしまいます。

そこで3箇所の営業の終わり時間を調てみると、1箇所が17時、2箇所が18時。つまり、17時までに何とか辿りつくことができれば、無駄を排除できます。奈良の山越えルートでは不可能なため、国道42号を戻りますが、並走している高速道路の無料区間は走ります。ざっくりのシミュレーションでは16時30分には着くはず。

ところが…

途中で遅い軽自動車や大型車にペースを落とされたことは仕方ないのですが、なんと道の駅「美杉」へ向かう国道368号は酷道そのものです。途中で血圧が高まってくるのが分かるほど嫌な道です。リミットの17時が迫るため焦ります。


16時55分:美杉

なんとか閉店時間ぎりぎりでスタンプを押すことができましたが、他に道がないため、酷道を再び戻る必要があります。


17時20分:茶倉駅

二度と走りたくない国道368号ですが、そもそも酷道を走って道の駅「美杉」に行く人っているのでしょうか? 三重県県側から「美杉」へ行くルートは国道368号しかありません。


17時34分:飯高駅

本日の車中泊の場所に選んだ道の駅です。温泉がありますし、食事は19時まで可能です(LO 18時30分)


松阪牛ハンバーグは売り切れでしたが、松阪牛丼(1340円)も美味ですよ。温泉は貸しタオル付きで640円(バスタオルは別料金)。ボディソープとシャンプーは洗い場に置いてあるため、基本「手ぶら」で大丈夫です。のんびりと温泉を楽しんで、お試し車中泊に突入。


夜中に降り出した雨音が気になりましたが途中からは熟睡できたようで、5時30分ごろに気持ちよく起床。

6時15分ごろに残り4箇所のスタンプを求めて出発。

当初予定していた「飯高駅」→「茶倉駅」→「美杉」→「あやま」のルートを走るのが効率が良いのですが、「茶倉駅」→「美杉」を走りたくないため、国道42号、県道58号、国道163号、県道2号を走りましたが、かなりの区間をロードバイクで走ったことがあったことは走りながら思い出しました。

「あやま」まで数キロのところで営業時間を確認してみると9時からとなっていたため、少し戻って「いが」へ向かいます。


8時30分:いが

ここはSAと併設されているためややこしいです。「上野→関」の方向のSAには道の駅はありません。


とん汁朝定食(650円)をいただきましたが、寒さすら感じるのでちょうど良かったです。


9時10分:あやま


9時47分:関宿


半袖では寒いため温かいコーヒーが飲みたいと思っていたら、道の駅の自販機でこのようなカップが売っていました。


10時42分:菰野(こもの)

16個目のスタンプを押して、今回の目的は達成です。実は現時点で三重県には道の駅が全部で17箇所あります。残りの一つは自転車旅で立ち寄りたいため、あえて残しました。

渋滞しそうな区間をなるべく迂回するように走りますが、桑名市に入るあたりで流れが悪くなったため、桑名ICから長島ICまでの短い区間のみ高速を使用。実は地図を見る余裕がなく、ナビのガイドに従って走ったため桑名市内に入ってしまったのです。自転車と違って車だとちょっと停まって地図を確認ができないのが欠点です。

国道23号で順調に帰宅というわけにはいかず、名古屋に近づくと大型車渋滞発生。それが終わったかと思えば我儘なミニバンたちに嫌気の連続。

大降りになる前に13時30分ごろに帰宅。

今回のドライブの走行距離は646.8km、平均燃費は23.4km/Lでした。途中でDPF再生が4回もあった割には燃費が良かったです。



関連エントリー