道の駅スタンプラリー チャレンジ1(デミオDで西愛知大回り編)

先日某テレビ番組で道の駅のスタンプを集めているという人がチラッと映りました。その人は残り数個で完全制覇とのこと。その数は軽く1000個を超えます。

スタンプラリーで思い出すのは、アルテッツァで走り回って集めた「ぐるっと浜松・浜名湖探見ラリー90!」ですが、スタンプ集めが目的とはいえ、行ったことが無い場所とかこの機会が無ければ行くことが無かったであろう場所に行くことができました。

昔から車とか鉄道で日本全国出かけ、ここ数年はブロンプトンの旅で日本全国を周りました。地図を眺めても「ここに行きたい」と思える場所は殆ど残っていないため、無理に遠出しても新鮮味がありません。しかし、「デミオDでドライブしたい」という思いは強くなるばかりです。そこで「デミオDで道の駅スタンプラリー」をドライブネタでしばらく楽しもうかと…

道の駅のスタンプ集めの最大の障壁は「営業時間」にあります。営業時間外に道の駅に辿り着いてもスタンプを押すことができないのです。つまり早朝スタート、深夜ゴールで数を稼ぐ方法が取れません。よって近くの道の駅から順番にというわけにもいきません。

チャレンジの第一弾では自宅から西へひたすら向かって走り、愛知県の一番西にある道の駅「立田ふれあいの里」を1箇所目に設定します。7時ごろに出発すれば渋滞に巻き込まれても9時ごろには到着するだろうという予想です。

7時5分ごろに自宅を出発。まずは近所のGSでデミオDの初給油です。燃費は20km/lくらいいくことを期待していましたが、納車から605.5kmで33.02lでした。納車直後に山を走って、その翌週も山を走っていたので18.3km/lなら十分に燃費は良いと言えます。

さて、相変わらず名古屋エリアを通過するのに時間を要します。せめてグロスアベレージが30km/h届けばいいのですが、せいぜい25km/hです。


8時53分、ようやく「立田ふれあいの里」に到着。営業時間前だというのに入店待ちの長蛇の列ができています。トイレ休憩後に入店してレジでスタンプ帳を購入。記念すべき“スタンプラリーはじめの一歩”です。ここから中部ブロックの道の駅「121か所巡り」が始まります。


9時25分、「月見の里 南濃」。


9時51分、「クレール平田」。ここの駐車場は既に満車状態で本来の駐車スペースではないところも車で溢れています。どうしたものかと車を進めると、奥に広大な空き地があって、そこを臨時駐車場として開放していました。


ガイドブックに「よもぎドーナツ」のことが書かれていたため、それを土産にするつもりでしたが、店員さんが「よもぎロールケーキ」をアピールしていたため急きょ変更。


10時23分、「柳津」。グロスアベレージ30km/hに届く気配ありません。車を使っても自転車の1.5倍くらいしか進みません。


11時18分、「むげ川」。


11時39分、「美濃にわか茶屋」。ここで予定していたグルムタイムとします。道の駅スタンプラリーの自分ルールのひとつが「道の駅でグルメ」です。


鮎のひつまぶし 680円


12時21分、「平成」。


中部ブロックを完全制覇するとこの木製の盾をいただけます。なかなか豪華な景品ですね。


この道の駅の周辺はハイキングコースが用意されていてフルコースだと3~4時間くらい掛かりそうです。一番近い立ち寄りスポットでUターンしました。写真は「春之風帆」と「龍殊」です。ひたすら運転するのも疲れるため、プチハイキングも必要かもしれませんね。


12時55分、「半布里の郷 とみか」。


13時15分、「日本昭和村」。


13時42分、「可児ッテ」。


14時9分、「志野・織部」。

ここで予定を変更して2箇所多くクリアさせることにしましたが…


14時49分、「そばの郷らっせぃみさと」。自転車で何度も訪問したことがある道の駅ですが、車でもよく分かる急坂の連続区間です。こんな道を自転車で走ってきていると思うと複雑な心境。


15時21分、巨大な水車が目印の「おばあちゃん市・山岡」。ここも道の駅から離れた場所に駐車場があります。


15時44分、「土岐美濃焼街道どんぶり会館」。今日は絶好の自転車日和ですので、この道の駅手前の長い坂をヘロヘロになりながら上る自転車乗りを大勢見かけました。

本日は残り1つ。この調子でいけば17時ごろには帰宅できるかなと思ったのですが…


16時25分、瀬戸物祭りで大混雑している「瀬戸しなの」。臨時駐車場に入るのにも一苦労で、駐車場から出るのも一苦労。さらに瀬戸市内でも祭りをやっているのか、観光客が街にあふれていて、車が全く進みません。

豊田方面に左折する車が1回の信号で2、3台しか曲がらないため、車の台数の割に大渋滞を起こしています。要するに横断歩道の信号が赤に変わって歩行者が渡り切って、車道の信号が赤になる僅かな時間しか車が進まないのです。

左折を諦めて直進して次の交差点を左折して、名古屋寄りの遠回りルートを選択しても、こちらも数百メートル進んだところに臨時駐車場があるらしく、その出入りの車で大渋滞を起こしていて全く進みません。生活道路のような狭いに道に突入すると、こちらも途中で身動きできず…

数百メールのエリアを突破するのに30分近く要しました。

さらに、豊田市内に近づくと、こちらも浄水の交差点から先が渋滞を起こしていて進みそうもありません。マツダのナビによると浄水の交差点を右折すれば良いらしいので、見知らぬ道を突き進みます。ほどなくマツダのディーラーへ行くときに通る道に出て無事帰宅。


帰宅時刻は、なんと18時になっていました。本日の燃費は282.7km走って20.3km/lでした。名古屋エリア、岐阜市内周辺、後半の山、瀬戸の渋滞、本日は燃費が悪くなるようなコースでしたが、20km/lという燃費の良さを示したデミオD。もしアルテッツァなら10km/lいくかどうか。

燃料費を200kmあたりで計算すると、ハイオクのアルテッツァだと2800円、軽油のデミオDなら1050円となります。

デミオDで道の駅スタンプラリー」は、高速道路を使わなければ格安で遊べるイベントになりそうです。燃料費+グルメ+土産で3000円程度でしょうか。

本日のスタンプポイント



関連エントリー