過去の遺産 救済への第ニ歩

ベータのデッキを修理に出している間にDVDレコーダーを調達しなければいけないのだが、いろんな種類があって結構悩みます。

DVD+RWはとりあえず置いといて、DVD-RWまたはDVD-RAMのどちらが良いのか。コスト的にはDVD-RWが有利で長期保存ならDVD-RAMが有利。どちらのレコーダーでもDVD-Rは使える。

DVD-RにDVD-Video形式で書き込んでしまった場合の再コピー問題はPCを使えばなんとかなりそうだが、数年後にそれができるPC環境があるのか疑問でもある。

ならば今、DVDレコーダー(家電)とPC環境(ドライブ類、ソフト)をそろえておくかと言いたいところだが、そんな余分な出費をするほどの余裕はない。

ベータからDVDレコーダーへコピーしてDVD-Rへセーブ。はい、それでおしまい。これならば非常に手間は掛からず良いかもしれない。後先考えずにそれでいいか。「ようしDVD-RAM/R機を買うぞ」と電器屋へ出向いたが、値引き額が意外に少なく購入を踏みとどまる。地方ゆえの宿命か。

DVDレコーダーはあくまでも家電であるので、それ以上でもそれ以下でもない。テレビ番組の録画もすることがなくなったので、ビデオデッキ代わりの役目も私には必要ない。

ベータのテープをなんとかしたい。ただそれだけのことである。

MPEG-1形式でキャプチャしてVideo-CDを作る環境なら既に持っているので、これでいいかと一時は考えたが、Video-CDの画質ではせっかくのコレクションが悲しむ。

それじゃMPEG-2形式なら‥

あれ、なーんだ。MPEG-2のキャプチャボードとDVD-Rドライブを買えばDVDレコーダーなんかいらないジャン。

PCを使うとなると手間は増えるが、DVD-Rドライブの使い道が他にもあることを考えれば、コストパフォーマンスは非常に高い。

DVD-RAMドライブは既に持っているのでDVD-Rさえ使えればいい。さっそく格安品を探すが、今どきそんな製品は無いようで、DVD-RAM/RかDVD-RW/R、そしてDVD+RW/Rになってしまうようだ。

DVD-RAMドライブが付いているPCにDVD-RAM/Rを付けるとは、なんか非常にムダにことをしてしまう気がしてイヤだな。貧乏性な私には「無意味なムダ」というものが許せないのである。

DVD-RW/Rにしておけば、長期保存にDVD-RAM、短期保存にDVD-RW、DVD-Video作りにDVD-Rと使い分けができるということでDVD-RW/Rドライブを物色すると、「ノートPCに最適なスリムタイプ」が目に付いた。これにしておけば将来的にモバイルPCを買ったときに役に立ちそう。(出先でデジカメのファイルをセーブできる環境が欲しいのだ)

あとはMPEG-2のキャプチャボードを選ぶだけ。MPEG-2が登場してから随分と経つので、この辺のものは随分と枯れてきてどれも似たようなもの。価格もそこそこ。出た当時に慌てて買わずに良かったと思う。といってもMPEG-2登場前のキャプチャボードを3枚も買ったから、「PCをビデオデッキ代わりとして使う」が一般的になる前に随分と投資したものだ。

それではいつもの業者に見積もり依頼。

悩んでも仕方がないので即発注。

届くのが楽しみだ。



関連エントリー