自転車NG期間でも出費が止りません(後編)

アルテッツァのCDプレイヤーはいつからなのか不明ですが、気が付いた時には壊れていました。とりあえずラジオを聴くことができますが、お気に入りの音楽を聴くことができません。通勤もジテツウがメインになり、車での遠出もしなくなったため、「まっ、いいか」と放置。

しかしながら自転車NG期間は車を使うわけで、退屈なラジオ番組には飽き飽きしてきました。

ということで修理ではなくアイテムを購入。


グリーンハウス FMトランスミッター機能搭載 microSDの音楽を再生できるデジタルオーディオプレーヤー kana DRIVE レッド GH-KANADRA-RD 2729円
東芝 microSDHC 16GB 防水 SD変換アダプター付属 Class4 TOSHIBA microSD 国内パッケージ品 1200円

ブロンプトンの遠征で使っているオーディオプレーヤーを使うのならFMトランスミッターだけ購入すればいいのですが、使い勝手がイマイチ悪いこともあって、車用途のやつを購入。iPod nano も持っていますが、バッテリーの持ちがあまりにも悪いため、全く使っていません。


さっそく適当にアルバムを転送して、テスト。うーん、Amazonのレビュー通り、感度が悪すぎて、設置場所を選びます。しばらく試してみて、マジックテープで固定します。

さらに続きます。

2週間前にコペンの試乗をしましたが、「2週間後には入れ替わりにセロがくる」という話でしたので、実車を見にいきました。


コペンの第3モデル「セロ」

「ローブ」の試乗車はMTだったため、「セロ」がATであることを期待しましたが、残念ながらこれもMTです。セールスに確認すると、本部で配車を決めていて、この店舗にはMTが配車されため、ATを試乗したければ他店に行ってもらうとのこと。

で、「コペン セロ」ですが、予想通り良い感じです。

車雑誌などでは新型コペンを「スポーツカー」として扱っていますが、とんでもない話です。これはオッサンのちょい乗りオモチャですよ。あくまでも「オープンカー」であり、位置づけはセカンドカー。または若い女性が運転すると絵になるかも。

コペンをチューニングして峠なんか攻めたりすると「走る棺桶」になっちゃいますよ。

まだ続きます。


車雑誌を購入してあれこれ妄想中。自転車遊びができないとついつい違うことに興味が移ります。

通勤と近場に行くだけなら、まだまだエンジンが元気なアルテッツァでも十分ですが、遠出をする気になりません。点検の度に「あまり乗らないから」ということで、必要最低限のメンテナンスしかしてもらっていません。もし「まだ3万キロ走る」なら交換すべきパーツが多いのです。

来年の5月が車検ですので、それまでに買い替えるとしても「これだ!!」という車が見当たりません。

遊びで「コペン セロ」か、妥協して実用性優先で「オーリス」または「カローラフィールダー」の3択。


次回のモーターショーで面白い&楽しそうな車が見つかればいいのですが。



関連エントリー