日本一周の「日本縦断Aルート西」編は岡山を起点にして「岡山→大阪→伊勢」と「岡山→山口→佐賀」の2本立てになります。
台風が沖縄に停滞していて天候が非常に不安定ではありますが、「日本縦断Aルート西」編の後半パートをスタートです。JR岡山駅が今回のスタート地点となり、遠征初日は「岡山→福山→鞆の浦→尾道」のルートを走ります。
岡山から福山までの区間については最後の最後まで悩みました。走行距離としては約100kmで、使える所要時間としては9時間が限度。往路の新幹線の移動中に、倉敷を外して山陽道を走ることに決定。
8時18分、岡山駅をスタート。
「吉備津彦神社」で今回の旅が無事終えることができるように祈願します。
そして、福山を目指して西へ西へと旧山陽道を走ります。台風の影響で追い風となっているため、快適そのものです。
10時14分、「矢掛宿」の本陣。
いよいよ広島県に突入です。
妙に蒸し暑いため福山市内のコンビニで緊急の休憩タイム。
12時3分、「福山城」。城と記念写真を撮るためには必ずどこかの階段を上る必要があり、総重量20kgオーバーのブロンプトンを持ち上げるが大変。そろそろ空が怪しい雰囲気になってきました。
12時37分、「草戸稲荷神社」。雨がポツリ、ポツリと降り始めたかと思えば、いきなりドシャ降り。
お隣の「明王院」の立派な五重の塔。残念なことに塔を見上げるのが不可能なほど雨が強く降っています。これは止みそうもないため、最短で尾道へ向うことも考えましたが、雨のせいで走りを楽しめないのならば、やはりグルメでしょう。
ということで、雨の中を「鯛めし、鯛めし、鯛めし」と心の中で叫びながら走り続けて「鞆の浦」に到着。
さっそく「鯛めし」を注文。半分食べたところで、残りをお茶漬けにして食べるのですが、そのまま食べるよりは、お茶漬けにした方が美味しいです。
晴天だったら良いのになぁ。
鞆の浦の街並みをぶらぶらと見ながら走ります。
ちょっと寄り道して「阿伏兎観音」。
手作りの絵馬を奉納するようです。
15時59分、尾道市に到着。さっそく浄土寺から見学………のつもりだったのに、自転車はどうのこうのと遠くから叫ぶ人がいたので、参拝できず。ここまで急な階段を持ち上げてきたので、自転車で来ることそのものは想定されていないのでしょう。この後も寺をいくつか回ってみましたが、やたらと「駐輪禁止」の張り紙がありました。
激坂の細い道を上ってみると尾道の町は激坂だらけの町であることが分かります。実は完璧に迷子になっています。自転車でうろうろするような町ではありません。
西国寺の三重塔。
御袖天満宮の階段もこんなに急です。階段を覗き込んだら転げ落ちそうな気がしてきました。実は映画「転校生」での階段落ちシーンはここで撮影されたらしい。
れんが坂もツルツル滑る。やはり自転車ではなく、徒歩で半日くらい掛けてのんびり回るのが良いようです。
17時、尾道駅に到着。適当だった割には今回も予定通りのゴール時間となりました。
宿にチェックイン後は、観光ガイドブックに掲載されている“福寿し”で「あなごめし定食」をいただきました。
そして、明日のために「しまなみサイクリングクーポン」を尾道の駐車場で入手して宿に戻りました。
距離:115.32km
平均スピード:20.1km/h
高度上昇値:624m
カロリー:2,132kcal
平均心拍:122bpm