2011年10月のつぶやき

日記ネタにならない(していない)“つぶやき”を転記。


2011年10月31日

10月もガッツリ食べていたけど結果的には体重が減っていた。最高値は3日間の法事で茶菓子を食いすぎて65.25kgで、最低値はジテツウトレーニングを真剣にやった週の61.20kg、で今夜は61.45kg。体脂肪率8.5%。

なぜGが負ける。これでDで確定した。面白くない。

さてジテツウタイム。今日はパンクしませんよーに。

1世帯当たりの自家用乗用車の台数を見ると愛知は1.38になっているけど、三河に限定すれば北陸地方並みに増えるような気がする。持家なら1人に1台が普通だから。 ow.ly/7dLD8

「五泊六日」となるとGWなるものを利用するしかないか。有給を混ぜる必要があるけど…。今までその期間は観光地が混むので避けてきたけど仕方がない。

「佐賀→唐津→伊万里→平戸→佐世保→長崎→島原→天草→熊本」だと五泊六日になるな。

モニターで試した「オキシバリア」を飲んでいる時は早起きしても快調だったけど、最近は妙に疲れる。改めて「オキシバリア」の効果を確かめるために注文した。

小型FR車(ハチロクコンセプト)の市販車って価格設定が難しいだろうな。資料見る限り当初の想定していたものより車格がかなり上になっているので250万円以内というのは厳しいような。

脚力が無い人が剛脚さんの真似をしても上れるわけがない。

脚力が無ければ工夫して上ることを覚えると思う。

長く続く激坂で脹脛が攣りそうになる人って、剛脚ゆえの宿命みたいなものなんだろうなぁ。もともとそういう走り方ができない私は走行中に脚が攣ったことはないけど。

「激しい運動をした後のビールが上手い」ってやっている人は、ダブルで体を痛めつけている。まずは牛乳を飲め。

運動直後のアルコールはNG →  ow.ly/7dDgl

二十数年前、同期の某氏は東京へ転勤になって、自炊するのが面倒とかで毎晩のように酒を飲んでいたら、半年で激痩せして、本社へ強制送還となった。

昨夜、久しぶりに「江」を観た。いつの間にか真面目なドラマになっていた。

雨上がりの今朝のジテツウは、距離:20.91km、高度上昇値:233m、平均速度:21.9km/h、平均バイクケイデンス:83rpm。


2011年10月30日

ジャージーソフトクリーム食べたいゾ

いかんなぁ。順番を変えて阿蘇に行きたくなってしまった。うーん我慢我慢。

おー、阿蘇だ~

今日の「ドライブ A GO GO」は熊本と阿蘇だ。阿蘇が呼んでいる~

帰宅。ネッツでハチロクコンセプトの市販車の社内資料を見せてもらった。車名 、発売日、価格は未定。自転車を積むことができるのかどうかは置いといても欲しいと思える車。久しぶりにドライバーが操る車が登場する。

下山のコンビニで休憩中。ここの下山サンドイッチは美味です。

千万町坂を経由して作手の道の駅なう。

来た~

Jin君が来ない…。連絡も取れない。

岡崎の渡橋なう。今日は6時間耐久の練習。


2011年10月29日

今日のジテツウの復路でパンクした。サイクリングではパンクしなくなった代わりにジテツウでパンクする。困ったものだ。

2月の千葉県遠征の暫定ルート yahoo.jp/n9q646 yahoo.jp/O5O_FR 犬吠崎から先は「水戸」と「宇都宮」へ向かうため、このようなルートにしてみた。前橋で縦断ルートと接続予定。

ブロンプトンにリアキャリアを装着する理由は単純に転がして移動したいからだけど、リアキャリアがあればキャンプサイクリングもできそう。

「シートピラーエンドキャップ」と「イージーホイール」を注文した。

遠征で楽天ポイントがそこそこ溜まったので「匠サーマルアンダー”エア”50LSMN」を注文した。

ブロンプトンのパーツが本日出荷される。このショップはいつも仕事が早いな。今回の買い物の総額は25774円なり。

体重をそれほど落とさずに体脂肪率を下げたければ山ばかり走ればいい。ただし太腿の前側を使った踏み込むぺダリングはNG。

今朝のジテツウは峠のフルコース。距離:25.40km、高度上昇値:331m、平均速度:22.5km/h、平均バイクケイデンス:82rpm。

昨日の復路は距離:11.15km、高度上昇値:69m、平均速度:24.8km/h、平均バイクケイデンス:83rpm。


2011年10月28日

2時間ごとに休憩を取る予定だから12時の休憩タイムは昼食タイムにするか。

6時間エンデューロ 10:00~16:00 うーん、これだと腹減るなぁ。

そういえば、鈴鹿6時間の時の昼飯ってどうするんだろう。おにぎりを食べながらの走行という器用なことはできないなぁ。

ブロンプトンで旅をすれば (5日×120km+2日×60km)×4週=2880km 残り3日で120km 合計3000km 1ヶ月で3000kmは可能か。 現実問題として1ヶ月間の休職は不可能だけど。

「ブロンプトン・リア・キャリアNITTO製」が手に入らないので純正品を注文した。

「佐賀→長崎」の区間をじっくりと観光ポタすると3日必要。「長崎→島原→熊本」を急げば1日。ふーむ、阿蘇に立ち寄るためには、さらに1日必要か…。

残念ながら「ブロンプトン・リア・キャリアNITTO製」が手に入らない。

トルクアップさせるのは脚への負担が大きすぎるので、トルクを維持したまま回転数を上げる練習をしてきた。単純に回転数が10%上がれば出力も10%高まる。以前より多少なりとも速く走れるようになったのは単純にそういう理由。しかし、今以上に回転数を上げるのは困難。よって打ち止め。

日曜日の天気予報が「曇のち雨 降水確率60%」になってしまった。

平日の朝、スポーツウェアで新幹線に乗り込むと、観光客は京都で降りてしまい、大阪からはスーツ姿のオッサンばかりになるので、一人だけ場違いのような雰囲気になる。

まあ、自転車遊びは“スポーツ”ならそれほど金も掛からないけど、“旅”なら膨大な金が掛かるということだな。

ブロンプトンで遠征すると1回あたり5万~6万円程度必要だけど、ロードで自走のロングライドをすると1回あたり1000円未満…

6時間耐久ランの練習のため、日曜日の予定コース。ツールド三河湖エキスパート yj.pn/eabqv2 さて6時間でゴールできるのだろうか。

信号で停まるたびに路側帯にはみ出してブロックする通勤車。自転車通行可の歩道があるのでそちらにエスケープして、その車の前に出る。次の信号で再びブロックされる。再びエスケープ…。の繰り返しだった。

今朝のジテツウも回復走。距離:16.78km、高度上昇値:181m、平均速度:22.1km/h、平均バイクケイデンス:82rpm。


2011年10月27日

12月の航空券の支払完了。

ふむ。菅野君は複雑な心境なんだろうな。

45日前にスケジュールを確定させるためには、遠征から戻ったら、次の次の遠征のスケジュールを決める必要があるのか。そのためには同時に次の次の次の遠征の案も考える必要がある。

なんとまあ。日ハムに取られてしまったか。想定外の出来事では?

福岡の土産「博多まろん」、嫁の評価が良かった。広島の土産は不評だったけど、山口と福岡は好評。

2月の沖縄(プロ野球キャンプ)の家族旅行は行くのだろうか…。嫁に何度も確認しているが「分からん」としか返事されない。

一ヶ月半前にスケジュールを確定させると航空券が安いし、宿の選択肢も多いけど、ギャンブルでもあるな。

カレー君~~~~。12月、大分県の例の山に行くよ~~。

ということで、九州エリアをコンプリートした後の補完計画で淡路島には行く。

12月の大分遠征確定。12月8日往路の航空券を確保。8日、9日、10日の宿を確保。11日復路の航空券を確保。

スケジュールに余裕ができるのなら ow.ly/7ajAs ここも外せないな。

12月23日~25日の遠征。年末は、やはり厳しいか。一日の走行距離が120kmになると真剣に走る必要があるのでそれもツライ。2泊のコースを3泊で走れば、のんびりできそう。順番を変えて大分エリアを走ることにする。

写楽「ここで働かせてください!」湯婆婆「ふん【写楽】というのかい。ぜいたくな名だね。今から お前の名前は【コマネチ】だよ」 shindanmaker.com/162839 #yubaba (爆)

予定外の外的要因で注文量増大。普通なら利益が出てウハウハなんだろうが、コストを掛けて注文をさばくため結果的に利益ダウン。注文を受けなければいいのに、それができない哀しい業界。

「1000km+10000m」“月間”ではクリアだけど“四週間”がピンチ。第41周目に走れなかったのが原因。

路側帯にはみ出して走るドライバーは嫌がらせをしているのか、それとも車両感覚が鈍いヘタクソなのか。

遠征の疲れが残っているため今朝のジテツウは回復走。距離:14.99km、高度上昇値:167m、平均速度:21.5km/h、平均バイクケイデンス:79rpm。


2011年10月26日

「名古屋→鹿児島」をスーパー旅割なら16,300円なのか。既に空席が殆どないけど

今後の遠征予定をちょっと見直す必要がありそう。日本縦断を優先すべきかな。補完計画は慌てずにのんびり進めればいいか。

納期が迫ってきたので、久しぶりに真剣に仕事をしているのに、周りがうるさくて集中できないし腹が立つ。職場は騒がしい居酒屋のようだ。

あっそうか。来年は辰年なんだ。気合を入れて年賀状を作りたいところだが喪中だった。

やはり、鈴鹿直前の二日間の休日は観光ポタを封印して、トレーニングだな。

鈴鹿エンデューロ大会の参加確認証、ゼッケンナンバーがめちゃめちゃ若い。即行で申し込んだから。でも、そんなナンバーを付けていると「あいつ気合が入っているのか?」って思われてしまうかも。とりあえず、途中でリタイアしないように「6時間耐久」の練習をしておこう。最近、ロードに乗っていない

単純に観光ポタの総走行距離でいえば、ロードよりはブロンプトンの方が長くできる。ロードだとせいぜい160km×2日。ブロンプトンなら120km×4日は可能(体力が続けばどこまでも)。

超軽装備のロードで240kmを一日で走る。荷物満載のブロンプトンで一日辺り120kmを複数日走る。どちらも楽しいけど、その楽しさの内容がちょっと違う。

「ブロンプトン・リア・キャリアNITTO製」と「プロンプトン・サスペンション・ブロック・ハードタイプ(新型)」を注文。ついでにケーブル類とチェーンも。

先日、ブロンプトンの飛行機輪行のために着替えなどをクッション材代わりに使用したけど、総重量が16kgになった。それを持ち運ぶのに非常に苦労。運搬が楽になるようにリアキャリアをつけようかな。イージーカバーを再び使えばいいし。


2011年10月25日

九州遠征のためNHKで歴史の勉強。

仙酔峡つつじ祭り ow.ly/77YgW これは見に行かなくては。

九州エリアは見どころが大量にあるので、さらに検討が必要…。このペースで行くと、東京より西側だけで50歳を迎えてしまうかもしれない。さくっと縦断を完了させて、補完であちこち行けばいいのかもしれないけど。

担当H氏が忙しいとかで、ミーティングが中止になってしまった。このまま来月すべきことを決めないということか。ふむ。

北九州と大阪の剛脚さんのトルクの強さには驚いた。「ブロンプトン+荷物」で20kg以上あるのに、軽々と加速していく姿を見せられると、電動アシスト付きかと思えた。

山口の日本海側の道は、単なる通り道なのにアップダウンの連続。長門~下関の区間、ヒルクライムをやっていなくても高度上昇値が1500mを超えた。萩をスタート地点とする山陰エリアを走るのはツライかなぁ。

疲れていても自転車を走らせることはできる。でも、体を動かしていないと頭痛が酷くてツライ。めまいも。ハムスターのように走り続けていないと死んでしまうのか?

4日間の遠征で体がボロボロです。今回の山口&福岡遠征の走行距離は475.41km、高度上昇は4101mでした。初日は雨中走行、二日目は暴風警報の向風、三日目はヒルクライム&平地爆走、四日目は午前まったり午後ひたすら走った。


2011年10月24日

ただいま帰宅。

そもそも、11-28tと12-23tを併用している時点でコマ数を気にしても意味がないか。アウターローで問題が起きなければOK

ようやく名鉄本線に乗り換え。

この時間は、セントレアからの移動が不便だな。ものすごく時間が掛かる。

雨予報だったけど晴れたので、雨男の称号を辞退できるな。良かった良かった。

九州ラストの食事はもちろん博多ラーメンを食べた。

飛行機輪行、無事完了。着替えをクッション代わりに使うといい。

セントレア到着。名鉄で移動中。

飛行機に搭乗しました。

本日のサイクリング、距離126.40km、高度上昇394mでした。

佐賀駅から特急に乗車なう。今日も順調だった。天気予報では曇り後雨だったけど1日中晴れ。雨は本州に置いてきたようだ。


2011年10月23日

洗濯完了。頭痛薬飲んでもう寝よう。

大阪と北九州の剛脚さん、ヒルクライムスタート30秒で視界から消えた。激速すぎる。

本日の北九州ポタ、走行距離125.87km、高度上昇927mでした。

ただいま洗濯中。疲労がピークなのか、めまいがする。

北九州の黄色戦士は剛脚です。荷物満載のブロンプトンを爆走させた。


2011年10月22日

ドーナツ半額セールって、なんかサイズが小さくないか?

雨中走行のせいかCATEYEのライトが勝手に点滅する。壊れたか?

本日の暴風警報発動中のサイクリング。距離119.54km、高度上昇1558mでした。日本海側の道路はアップダウンの連続です。

万が一、明日、愛知県で雨が降らなければ九州に持ってきてしまったと断定できる。

ただいま洗濯中。100円玉しか受け付けないので面倒だった。自販機探してウロウロ。

ただいま暴風です。

愛知県から嵐を持ってきてしまったようだ。九州上陸した途端に北九州市が豪雨。

宿に到着。カレー君、ありがとう。明日もよろしくね。

雨は降っていません。暴風です。雨よりツラい。まさに苦行です。

おはようございます。山口、今のところ雨は止んでいます。


2011年10月21日

秋吉台のカルストロードをロードで走ると気持ち良いだろうな。ブロンプトンだとキツかったけど。冷静に考えると、ブロンプトンで走るようなルートじゃないところを選んでいるな。

先週からなんとなく体調が悪い。今日もちょっとした上りでも心拍数が高まる。信号待ちで停止していても脈動が妙に強い。

旅館のご馳走を残さずに全て食べたら、食べ過ぎで胃が痛い。ご飯も残さずに3杯。

明日は、いよいよ九州上陸。雨ともサヨナラしたい。

山口は朝から本降り状態。秋吉台でどしゃ降り。午後3時30分頃に雨が止んだ。雨中走行には慣れているけど、雨と上り坂と向かい風の三重苦。激疲れです。

三河安城駅なう。山口へ向かいます。


2011年10月20日

さて、段取りが悪い部署の人に捕まる前に帰るか。

明日はなんとかなるかもしれないけど、土曜日は確実に雨中走行か…。土曜日のルートは「景色」を楽しむためのものだからツライな。しまなみ海道の時と同じパターン。

事前に手を打っておいて、サクッと仕事を片付ける人より、ドタバタ劇で活躍した人を評価するような会社だからなぁ。

なぜ責任部署の人たちは「もしかしたらやることになるかもしれない」って予想できないのかなぁ。予想できるのなら前もって準備できるハズなのに、その時になってドタバタするのが好きなのか。自分たちの不手際で他部門を巻き込むのはやめて欲しい。

年内の連休予定を連絡してあるのに、どう考えても無視しているんだろう。絶対、予定を変えてやらん。

1か月前から連休することを連絡してあるのに「どのように対応するのかは土曜日の朝の時点で連絡する」っておいおい。K君にやってもらうことにした。

和田峠 wada-climb.s184.xrea.com/abouthill.php 平均勾配10.08%か。 先日買った本には「平均16%」なんて書いてあったから驚いたけど。

おはようございます。体力温存のためジドツウ。東名の工事の影響で朝から渋滞。間違いなく自転車の方が速いだろうな。


2011年10月19日

「別府~阿蘇~高千穂~宮崎」「宮崎~都井岬~佐多岬~指宿~鹿児島」「熊本~霧島~鹿児島」の区間はいつにするか。

10月は山口~福岡~佐賀、11月は四国エリア、12月は兵庫、たぶん1月は熊本、2月は千葉、3月は大分、桜は埼玉、4月下旬は長崎。ここまでは決まった。5月の連休はどうしようかな。宿の確保が難しいし、移動も大変。

仰天ニュースで内臓脂肪のことやっているけど、私は「3.8」しかないからね。ちょっと自慢。

ようやくサドルが届いた。白のアリアンテは綺麗だなぁ。

25勝5敗なら悪くはないか。

その他の宿泊遠征(6~8月)は、晴、雨、晴、晴、晴、晴、雨、雨、晴、晴、晴、晴、晴。まあ「雨」がドシャ降りだったから雨が多いという印象になるのかも。

ブロンプトンの宿泊遠征を拾ってみると。晴、晴、晴、晴、晴、晴、晴、晴、晴、晴、晴、晴。ここまでが4月上旬。9月の再開後は、雨、雨、晴、曇、晴、晴。

それにしても今まで泊りの旅行で雨が降ることなんて殆ど無かったけどなぁ。うーん、なんでだろう。

あれ~。金曜日、土曜日の山口県の天気予報がどんどん悪くなっていく。うーん、「雨」がうつったのか…。日曜日は晴れ男パワーのkantaさんのお陰で晴れる可能性大。

夕方になると頭痛がひどくなる。早く帰りたい病かもしれない。

1年分の入力完了。ものすごく適当。

小豆島ヒルクライムの前に「うどん」もいいかも ow.ly/71Lg5 場所的にちょうどいいし。

過去1年間の仕事の時間割表を作成中。むちゃくちゃめんどくさいではないか。まあ本来は「毎日」入力することになっているらしいが。「必要だ」と言っている人が、月報から適当に作成してくれたらいいのに。あーめんどい。

兵庫県遠征 yahoo.jp/tg6q78 yahoo.jp/v3Q65C 宿泊地を「加古川」「南あわじ」「神戸」にすればいいか。

Sドラッグの優勝セールは「ポイント6倍」か。特売じゃないんだ。

「商品が届かない」と問い合わせすると「欠品中です」の回答があり、「発送の準備完了のメールが来ている」と問い合わせすると、回答なし。調べる気はあるのか?

楽に走るのと楽しんで走るのは違うと気が付いた。

ロードで160km+2000mはそれほど大変じゃないけど、ブロンプトンで120km+1000mは結構疲れる。でもロードで三泊四日の旅はしたくない。せいぜい一泊二日。よって宿泊遠征の一回あたりの走行距離はブロンプトンの方が伸びる。

11月の四国遠征の走行ルート yahoo.jp/hkmdBe yahoo.jp/AGoAZ0 yahoo.jp/1w6A56 yahoo.jp/-HeXGo ようやく確定。

今朝、車でガーミン500を試してみた。例の捕まった時と同じ感覚で走行。65km/hなんて出ていない。警察は不正取り締まりをやっている。

北関東のルート設定が難しい。昨夜も地図を眺めていたので寝不足。

11月の四国遠征の最終日のスケジュールは余裕がありすぎるので「小豆島」を追加。 松山→四国カルスト→高知→琴平→高松→小豆島→姫路

おはようございます。今日、明日は体力温存のためジドツウですが、東名の工事の影響で朝から渋滞。自転車より時間が掛かる。


2011年10月18日

届かないサドルをwiggleのページで見ると在庫ありになっている。調べる気は本当にあるのか?

10月6日に「次のアイテムは梱包が済み、発送の準備が整っております。数日以内に当社より発送されます。」ってメールが来ているのに、問い合わせると「欠品中で納期未定」とはどういうことだ。

まだサドルが届かない。wiggleへ問い合わせ。それにしても遅すぎる。

まあ経過はどうであれ優勝したわけで、しばらくは超ボスの機嫌がよくなるかも。

ジテツウ用の自転車はランニングコスト最優先。趣味的要素はいらない。ジテツウトレーニングならばトレーニングに耐えられるパーツ類でOK。高性能である必要はない。

下ハンで長時間走ることができれば、確実に巡航速度が高まるようだ。

キャスパーとLupoDで同じコースを走って下ハンの効果を測定。全体の約80%を下ハンで走行。両者のタイム差は約5%。距離約2.5km勾配1~2%を上ってUターンして下るコースを追加した場合のタイム差は約9%。自転車の重量は殆ど同じでもタイム差が相当ある。

大手は販促費に金使う。結果的に金を使うことで役に立つものになるので効果が出てくる。貧乏会社は極力金を使わないようにするから、結局役に立たないムダなものになる。毎回、同じことの繰り返しなのに、なぜそれに気が付かないのか。

楽天トラベルで過去に泊まったことがあるホテル、予約してあるホテル、キャンセルして泊まったことがないホテル、次々とメールが来るんだけど、ほんと鬱陶しい。

福岡、久留米、佐賀の観光ガイドを入手。

甲府から奥多摩へ向かうと… yahoo.jp/-4XVLM 標高差1200mのヒルクライムが待っている。

正丸トンネル 自転車通行は非常に危険 ow.ly/70jBe 甲府から秩父へ行くのは苦労しそう。頭が痛くなってきた。

雁坂トンネルは自転車通行禁止なのか。困ったな。

今朝のジテツウは、距離:22.08km、高度上昇値:283m、平均速度:22.2km/h、平均バイクケイデンス:83rpm。昨日よりもさらにタイムダウン。うーん、体調悪いのかな。

昨日のジテツウの復路は、距離:19.84km、高度上昇値:142m、平均速度:24.1km/h、平均バイクケイデンス:83rpm。


2011年10月17日

埼玉の白石峠と定峰峠は外せない。群馬の赤城はどうしようかな。

北関東エリアのルート設定も難しいなぁ。地図がパズルに見えてくる。「前橋~榛名~草津~長野」は楽しいけど、その前後の接続をどうするのかが課題。

門司港の焼きカレーも楽しみだ。

「夜の門司港駅」を楽しむためには、門司の宿にチェックインしてから門司港駅まで一駅だけ電車移動がいいかな。

サドルが未だに届かない。6日に発送準備完了になっているのに。

1月は「法事」で九州に行くことになるから、ついでに「長崎→島原→天草→熊本」のルートを走ろうかな。11月の四国は確定。12月は「淡路島のスイセンと六甲山」、2月は「房総半島の菜の花」、3月は「耶馬渓と英彦山」、桜の時期は姫路周辺。4月下旬は「佐賀→長串山→長崎」。

単純な「ぐるっと房総半島」 yahoo.jp/v-2STR で約311km。あちこち寄り道すると350kmくらいか。三泊四日かな。

早春の房総半島・安房で菜の花をめぐる merry-house.co.jp/highestdrive/d… うーん、房総半島は2回に分ける必要があるかな。

有給申請完了。山口遠征完結編と九州上陸序章を楽しめるゾ。

仕事関連のサイトを見ても10月12日、13日辺りで変動しているなぁ。

検索順位の変動があったのかな。「ルイガノ キャスパー」で1位になっている。

45日前までに予約する「スーパー旅割」を使うとめちゃめちゃ安いな。12月のスケジュールを確定させる必要があるか。

昨日から妙に心臓がキツイ。今朝は距離:23.28km、高度上昇値:288m、平均速度:22.3km/h、平均バイクケイデンス:84rpm。峠区間のタイムが悪い。


2011年10月16日

ともかく、暫定でも良いから「日本全国制覇」のルートを決めなくては「50歳までに達成」が実現可能なのか判断できない。

「静岡→安倍峠→甲府→奥多摩湖→さいたま→東京」で約300kmか。安倍峠が復旧されたらブロンプトンで走ってみるか。

さて、チェーンのクリーニングをしようかな。

どうやら中京テレビの特番が台無しになったようだ。

CSが楽しみになった。

昨夜「シクロツーリスト Vol.4 旅と自転車」と「自転車人 25」が届いたのでパラパラと眺めてみた。月刊誌より遙かにいい内容だ。やはり月刊誌を買うのはやめることにした。

Gの意地。日本一の可能性ありか。

東京ドームでの胴上げ阻止。

喪中だから祭りの御輿担ぎを棄権できたけど、欠席の連絡を兼ねて御祝儀を持っていったので出遅れた。自転車で平針まで来たけど、受付で大行列。書類を貰うだけで50分掛かり、講習待ちでさらに45分待ち。さらに講習が1時間。

免許証の更新で平針なう。半日掛かり。


2011年10月15日

九州エリアの予定コース ow.ly/i/jdIS あれこれ考えた結果。

単純に日本縦断するだけとか、県庁所在地を経由すれば良い日本一周なら、ルート設定に苦労することもないけど、それでは面白くない。

大きく分けると「長崎→島原→熊本→天草→鹿児島入り」「長崎→島原→天草→熊本→人吉→霧島→鹿児島入り」の2択か。

最初はキッチリと段取りを組んで仕事をする人でも、その部署に染まってくると思いつきで仕事をするようになるのか。困ったものだ。

雲仙岳ヒルクライムのアタックルートは4本あるけど、その後に熊本へ行くのか、それとも天草へ行くのかでルートが決まるか…。西から上って東へ下るのが楽しそうだけど。

地元の祭りの日は何故か晴れる。 tenki.jp/forecast/point…

11月26日、沼津の宿を確保。

「ふじのくに CYCLE FES. 2011 in 新東名 (11/27)」の受付時間は「5:00~7:15」なのか。めちゃめちゃ早い。これではホテルの朝食を食べることができない。

24日の復路の航空券の支払完了。

biglobe、ようやくメールが使えるようになった。こういうことがあると「メールに残してあるから」と安心するのは危険だな。

biglobe、まだ復旧しないのか。仕事が遅い。土曜日だからなのか?

朝から会社中がぐちゃぐちゃ。営業部門が生産部門と調整せずに「できます」と回答したが、いざ注文が入ると現場から「そんなものできるか」と苦情の大合唱。

突然、今朝からbiglobeのメールの受信ができなくなって、メールが使えないから電話するしかないということで、その窓口がパンクしている。「パスワードが間違っています」なんて表示されたら、「なんで??」ってなるでしょ。 障害ならばエラーメッセージを変更しろ!!

こんなところにあった。 support.biglobe.ne.jp/info/shogaiap/… biglobeは、ものすごく不親切だ。 ログインページに掲載すべきだろう!! あー腹が立つ。

もし障害ならば、障害情報くらい出せ。biglobe !!

電話が混みあっている、しばらくお待ちくださいって、いったいいつまで待たせるんだ。その間、ずっと電話代が掛かるではないか。

いろいろと予約をしなくちゃいけないのに困ったものだ。

なんじゃこりゃ。今朝からbiglobeのメールの受信ができない。インフォメーションデスクの電話もつながらない。


2011年10月14日

yfrog.com/khexkdvj 親睦会の料理。微妙だなぁ。

今夜は職場の親睦会。めんどくさいなぁ。

紅葉の見頃予想 tenki.jp/forecaster/dia… なるほど12月上旬も遠征しなくちゃ。

長距離バスを使わないのならば「Bバッグ」を買う必要はなくなった。慌てて買わなくてよかった。

そもそも「新幹線」が高すぎると思う。

西ルートで「福岡→長崎」「長崎→熊本」「熊本→鹿児島」。東ルートで「大分→宮崎」「宮崎→鹿児島」で九州エリアをコンプリート。ようやくスケジュールを決めることができる。今までは高速バスやフェリーに拘り過ぎた。

「飛行機を使えば良いじゃん」と気づいたことで「高速バス」の呪縛から解放された。

次回の飛行機輪行の時は、プチプチや段ボールを持ち運ぶわけにはいかないので、着替えなどをクッション材代わりに使ってみようかな。

来シーズンは九州の空港をコンプリートできそうだ

名古屋(中部)からのフライトがあるのは、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島。

九州遠征には飛行機が良いかも。

10月24日の「ANA 福岡 → 名古屋(中部)」を確保。

あれま。「博多→名古屋」の新幹線より、前日までに予約すれば「福岡→中部」の飛行機の方が安いとは。

ANAのeチケットって便利なんだな。今回の件で今更ながら知った。シートの予約もできるし…

「名古屋(中部)→松山 」の航空チケット購入。これでスケジュールの変更ができなくなった。

オヤジ日記更新 「午後から雨」の場合の選択肢は4つ blueroad.sakura.ne.jp/entry/20111014…

「シクロツーリスト Vol.4 旅と自転車」と「自転車人 25」を注文した。

耶馬渓と英彦山 yahoo.jp/8dYHoh サイクリングターミナルまでが138kmで、それ以降が90kmか…。

X10か良いな。出番が無くなったGX200とチェンジしようかなぁ。うーん悩むところだ。

昨夜考えたルート「飛行機で“松山”入り→自走とフェリーで“大分”へ→長距離フェリーで“神戸”へ→六甲山ヒルクライム→大阪から新幹線」。我ながら変態コースだと思った。

玄関にはLupoDとキャスパー、居間にはブロンプトン、自室にはニローネとアンティーコとミニベロ16を保管。このままミニベロ16の保管場所はアルテッツァでいいか。車で出かけた時のちょっとした合間に走ることができる。

公共交通機関が全くない通勤路ではブロンプトンは使えない。万が一、パンクしたら確実に遅刻する。パンク修理に時間が掛かるという点が唯一の欠点。

ひたすら上る峠の区間タイム。LupoDは19分28秒、キャスパーは20分37秒、ミニベロ16は21分44秒。予想以上にタイム差が出た。ただし勾配が10%を超える区間は大した違いはない。

「午後から雨」の場合の選択肢は4つ。「1.休走日」「2.ジテツウするが復路は雨中走行」「3.出勤前に自宅周辺をトレーニング走行」「4.ジドツウ後に会社周辺の山をトレーニング走行」。平地を走る必要はないので「4」を選択。さらに早朝なら渋滞なしで会社に到着する。

“挽回”というのは“余裕”があればできることであって、“目安”の目標値のためにムリをする必要はない。数値に拘ると自転車遊びを楽しめなくなる。

3月からの月間走行距離は1400~1600kmを維持していた。これはムリしているわけでもなく、ジテツウと休日のサイクリングを続けていれば達成できる数値。しかし、今月は9~12日の予定が全て吹っ飛んでしまったため、既に約300km減。次の週末も地元の祭りに強制参加のため走行不可。

今日は午後から雨のためジドツウだけど、午前7時に会社の駐車場をスタート。距離:24.50km、高度上昇値:364m、平均速度:20.6km/h。ミニベロ16は車輪を外さずに後部座席に収納できるため便利。

昨日のジテツウ、距離:19.99km、高度上昇値:127m、平均速度:24.3km/h、平均バイクケイデンス:83rpm。


2011年10月13日

来年のカレンダーを印刷 ow.ly/6VRNK

いきおいで11月のイベントを2つもエントリーしてしまったけど、かなり失敗。「11月」という月は遠征するのに適しているのに。1月、2月は日本海側は雪でムリだろうな。

とりあえず来年の5月の連休までの遠征スケジュールを決める必要があるな。2月の沖縄がどうなるのか分からないけど。「日本全国制覇」のための猶予期間は残り3年。

連続で「忘れていた」といきなり仕事を依頼される。今後の遠征スケジュールを連絡しておいた。

今朝のジテツウで山間地スーパーロングコースを走った後のデスクワークは、筋肉にあまりよろしくない。筋肉が固まってしまって歩くのがツライ。単純に距離を稼ぐのなら平地が良いのかもしれない。

「別府→耶馬溪→英彦山→小倉」のルートなら「耶馬溪サイクリングターミナル」に泊まると良さそう。

「メイプル耶馬サイクリングロード」も楽しそうだな。

ガラパゴス005SH 「Android™ 2.3へのメジャーアップデート」 さっそく実行。

今日のコースはこんな感じだった。 ow.ly/i/j44y LupoDでアベレージ23.2km/hだったので、4kg軽いロードなら25km/hで行けそう。ジテツウトレーニングの効果がそろそろ現れ始めたか。

4日間走れなかったので、今朝のジテツウはスーパーロングコース。体調がイマイチだったけど、筋力は回復していたようだ。距離:41.04km、高度上昇値:496m、平均速度:23.2km/h、平均バイクケイデンス:85rpm。


2011年10月12日

「ブロンプトンBバッグ」を買えば悩みは解消されるのかもしれない  ow.ly/6UJe5

巨大なアタッシュケースより小さいブロンプトン。「折り畳み自転車」というだけで長距離バスに拒否されるのかな。

どうしても夜行バスを使うのなら「営業所止置きサービス」というやつで、ブロンプトンを送る必要があるな。 ow.ly/6UH5c 復路なら自宅に送ることになるが、問題はそんなことをやっている時間が復路にあるのかどうか。

長距離バスが使えないのなら、飛行機を使うしかないか。「ANAマイレージクラブ」の登録完了。今後は1か月先の遠征のスケジュールを確定させていく必要があるなぁ。

往復とも「夜行バス」を使うという弾丸ツアーの目論見は、もろくも崩れた。

「旅割」は安いけど、支払期限が非常に短い。支払い後にキャンセルすると50%しか返金されないのか。

「旅割」を使えばめちゃめちゃ安くなるなぁ。予定を変更できなくなるけど、これなら夜行バスを使う必要はないか。

うわっ、なんということだ。夜間の長距離バスも「折り畳み自転車」禁止になっている。荷物置き場があるのに…

11月の三泊四日の遠征ルート ow.ly/i/j0EE 九州編を延期して四国編のみに短縮。

11月の遠征予定を再び変更。宿を取り直した。


2011年10月11日

九州の天草から帰宅。7時間掛かった。

博多で乗り換え。

yfrog.com/odrqcrj 熊本を出発。博多までは早いけど、そこからが長い…


2011年10月10日

今夜は解放された。近くのホテルでのんびりタイム。晩酌はもちろん「ほろよい」です。

yfrog.com/ocajctj おはようございます。朝の散歩です。


2011年10月9日


2011年10月8日

とりあえず火曜日の夜まで、ツイッターできないだろうな。親戚が集る中、大人しくしていよう。

1ヶ月ぶりにLupoDをジテツウに投入。以前より確実に速く走れるようになっている。キャスパーで1ヶ月間ひたすら高回転走行の練習をした効果があった。ロードやLupoDで同じトレーニングをしていたらここまで向上することは無かったはず。あえてトレーニングにはハンディを付けるといい。

通常は会社から誰か葬儀に出席してくれるらしいけど、あまりにも遠いので家族葬という扱いにしてもらった。

スケジュールが全く持って不明のまま、とりあえず明日の朝、新幹線に乗って遠くまでいくことになりました。上司には火曜日も休むことを連絡済みだけど、いつ帰宅するのかも不明。行き当たりばったりって苦手なんだけどねぇ。勘弁して欲しい。

明日と明後日の宿を探せ!ってむちゃくちゃ言うな~。田舎でほいほい見つかるわけ無いじゃん。

身内に不幸あり。しばらくゴタゴタするので予定が全てぐちゃぐちゃ。

「四万十川」は「足摺岬」とセットで周るといいかもしれない。

日本三大カルスト台地「山口県秋吉台」「四国カルスト」「福岡県平尾台」を早々とコンプリートできそう。

11月の遠征は「高知→松山→大分→阿蘇→熊本」で決定。その後に「坂出→高知」の区間を走れば、日本縦断コースに接続できる。

高知から大分のルートを「四万十川」ルートから「四国カルスト」ルートに変更。宿を全て予約し直した。

11月の遠征の件が気になって朝4時30分に目覚めてしまった。フェリーを使う場合、1時間ほど余裕を持っておかなければ、ブロンプトンが万が一にもパンクした場合、完全にアウト。

三河安城から新山口まで早朝出発でも到着時刻が9時26分か。これだと秋吉台で遊ぶ時間が足りなくなりそう。夜のうちに移動して前泊するか、それとも小倉まで夜行バスで行って早朝の新幹線で新山口まで戻るか…。

今朝のジテツウでLupoDの新しいホイールに適した走り方が分かった。距離:22.09km、高度上昇値:270m、平均速度:23.3km/h、平均バイクケイデンス:87rpm。峠区間の記録更新。

昨日のジテツウの復路で下ハンのトレーニング。距離:24.53km、高度上昇値:170m、平均速度:25.1km/h、平均バイクケイデンス:87rpm。過去最高の平均速度。

おはようございます。代休を先に取ってしまったので、今日は出勤です。


2011年10月7日

大口顧客絡みで来月くらいから社内がぐちゃぐちゃになるので、有給の申請を出しづらくなるような雰囲気。今のうちに春までの遠征スケジュールを組んで、半年分の有給を申請しちゃうおうかなぁ。それにしても綱渡りの綱が切れたら会社がコケるゾ。そんな目先の餌に釣られて本当に良いのか!?

部門MT終了。いろいろと会社内で問題が起きそうだな。大口顧客に振り回され“綱渡り”状態のことをしようとしている。

「第37回水仙まつり」は1月14日から29日なのか。福井遠征はこの期間が良いかもしれないけど、海沿いを北上するので、北風が厳しいだろうなぁ。

2011年第10クール(第37~40週目)の走行距離は1641km、獲得標高11124m。ロードでのロングライド(160km超)が一度もないのに今シーズン最長距離を記録。ヒルクライムが無かったけど、獲得標高は10000mをクリア。 ow.ly/i/iGuT

今朝のジテツウはLupoDを使用。ホイールを交換後の初走行。距離:22.06km、高度上昇値:316m、平均速度:22.1km/h、平均バイクケイデンス:86rpm。

昨日のジテツウの復路は、距離:24.59km、高度上昇値:146m、平均速度:23.0km/h、平均バイクケイデンス:82rpm。


2011年10月6日

今後の予定、今月は三泊四日の遠征、11月上旬は鈴鹿6時間、中旬に四泊五日の遠征、下旬に新東名のイベントとセットで伊豆遠征。12月は二泊三日の遠征。

ジテツウ用のタイヤが届かないので、明日からはLupoDを使うしかないか…。

ようやくwiggleから発送されるらしい。こんどこそ正しい商品が届くことを祈るばかり。それにしてもアリアンテを注文するとアリアンテVSが送られてくるというのは嫌がらせなのか。

返品処理が完了しているのに正しい商品が発送されない。現在、ニローネにはサドルがない状態のため、鈴鹿対策の6時間耐久トレーニングができない。

部署の席替えがあったけど、相変わらず独り言マンが目の前にいるのでウルサイ。

2シータースポーツ=カーボンロード、セダン=クロスバイク、オフロード4WD=マウンテンバイク、ワンボックス=ランドナー、軽自動車=ミニベロ。ブロンプトンは軽のワンボックス。

現在、hootsuiteが使えない状態にある。

11月19日(四万十川)、20日(大分)、21日(阿蘇)の宿を確保した。

今後も遠征が続くので、ブロンプトンを「5速×2速」にしたいなぁ。改造費を調べてみると遠征費用1回分だからそれほど高額というわけでもないし。

今朝のジテツウでパンク。最短コースで距離:13.30km、高度上昇値:189m、平均速度:21.4km/h、平均バイクケイデンス:88rpm。タイヤに金属片が刺さっていた。

yfrog.com/h8b48nwj パンクした。


2011年10月5日

観光ポタで「FinePix F550EXR」を使ってきたけど、歪みが酷いな。さらにワイド端だと像の流れも酷い。

今年のジテツウ率を計算してみた。64.3%

四国編を終わらせてから松山から別府へ渡り、やまなみハイウェイを走る。そして山陰編と「岡山~姫路~神戸+淡路島+六甲山」で西日本はコンプリートか。

ということで九州編のファイナルイベントは「やまなみハイウェイ」。

九州遠征の最初のイベントは「平尾台」に決定。

別府から上る「やまなみハイウェイ」と、佐多岬から鹿児島までの区間を含めるとざっくりで総走行距離は1300kmくらいになるのか。

「佐賀→唐津→平戸→佐世保→長崎」の区間で280km、「長崎→天草→熊本」の区間で125km、「熊本→阿蘇山→高千穂→延岡→宮崎」の区間で256km、「宮崎→都井岬→佐多岬」の区間で243km。合計904km。

ジテツウで使っているキャスパーの稼働率が高いため「PARKTOOL チェーンギャング CG-2」を注文した。

wiggleから返品の送料「22.04ポンド」が返金されたようだ。


2011年10月4日

さてとジテツウタイム。

熊本→阿蘇→高千穂→日向→宮崎→都井岬→志布志港 で362kmか。寄り道をしても400km以内。なんとかなりそうだ。

下関の観光ポイントとしては、海峡ゆめタワー、巌流島、赤間神宮、みもすそ川公園、平家の一杯水、豊功神社。

ゴールを門司にした場合、下関の観光時間を削ることになるので、厳選する必要があるなぁ。

夕日を見ながら九州上陸なら演出的には楽しそうだ。晩飯は「門司港焼きカレー」かな。

門司にはこんな食べ物があるのか。 http://ow.ly/6MDGs

10月の土曜日は「源平 night in 赤間神宮」というのをやるのか。

それにしても10月22日に下関で何かあるのか? 宿が全く空いていないとは。

下関から門司は一駅。ゴールを九州上陸前にするか上陸後にするのか…。下関をゴールとするのならば一駅だけ輪行すればいいけど。

10月22日、福岡県北九州市門司の宿を確保。(朝食付き) 下関の宿をキャンセル。

10月23日、福岡県福岡市の宿を確保。(二食付き)

10月22日、下関の宿をとりあえずキープ。できれば泊まりたくないところだから、ギリギリまで探すしかないな。

10月22日の下関の宿を確保できない。

10月21日、山口県長門市の宿を確保。(二食付き)

ブロンプトンでやっていることの条件をロードに当てはめると10kgの荷物を搭載して、フロント34T、リア24Tで勾配16%を上るようなもの。とてもロードでは上れないけどプロンプトンなら上れる。

「自転車+荷物」で20kgオーバーで「周防ヒルクライム」 yahoo.jp/VijgJ4 は非常にキツかった。序盤の勾配15%超の区間は倒れそうになりながらもクリア。橋を渡り「飯の山」に突入。残り830m地点で力尽きた。ブロンプトンが壊れる前に人間が壊れるな。

3速しかないプロンプトン、さらにローギア比にしてあるため、常に高回転走行が強いられる。遠征先は山間地を走る割合が高く、激坂も頻繁にある。よって高トルク走行も必要。現在やっているトレーニングはプロンプトンを走らせるためのものだと改めて気づいた。

ブロンプトンで観光ポタのために、9月のジテツウは脂肪燃焼コースを走ったけど、これでは「4週間で1000km+10000m」の獲得標高10000mが難しくなる。今朝からは峠コースを走ることにしたけど、平地の高回転走行とは必要とする筋力が違う。

PCの壁紙を「ブロンプトンで日本列島縦断走行マップ」にしてみた。いろいろと妄想できる。

wiggleへの返品処理。9月28日11時36分荷物引受で10月3日10時27分配達済みになった。さて、Wiggleから正しい商品はいつ出荷されるのか。

今朝のジテツウは走り始めは寒かったけど途中から汗だく。距離:15.17km、高度上昇値:199m、平均速度:21.5km/h、平均バイクケイデンス:86rpm。

昨日のジテツウの復路は、距離:19.72km、高度上昇値:111m、平均速度:22.6km/h、平均バイクケイデンス:85rpm。


2011年10月3日

ow.ly/i/irRg 九州は広いな。未だに良いルートが見つからない。

オヤジ日記更新 「二泊三日で山口県遠征」 

オヤジ日記更新 「9月の走行距離は1451kmで獲得標高は9267m。」 

月報を書き終えた。それなりに何とかなく仕事をしているように…。山口遠征後編の後の九州編を考えなくちゃ。

長崎遠征は4月下旬が良いんだろうな → http://ow.ly/6Lnvd  宿の確保が大変かもしれないけど。

http://ow.ly/6LjLn ここに泊まって、翌日に「志賀島」を周るというのもアリか。そして博多→大宰府→佐賀ならムリのないルートになりそう。

九州上陸「下関~小倉~門司~博多」 yj.pn/7D_HZw 小倉と門司で観光して、海沿いを走って博多へ。

山口遠征前編を踏まえると 「下関~小倉~平尾台~博多」 yj.pn/63hkSu はプロンプトンでは非常に厳しい。 宿泊での連投の場合は「120km+1000m」が限度。再検討の必要あり。

買ってきた土産にいちいち文句を言う嫁だが、珍しく山口の「生絹豆子郎」は素直に食べたようだ。土産選びにも苦労する。

今朝のジテツウは寒かったのでウインドブレーカーを着用。距離:13.45km、高度上昇値:110m、平均速度:21.9km/h、平均バイクケイデンス:86rpm。


2011年10月2日

山口から帰宅。新幹線は速いな。

yfrog.com/h0lspkcj 新幹線に乗車。今日は空いている。

山口遠征前編完了しました。本日の走行距離105.80km、高度上昇813m。三日間の合計は320.86km、2495mでした。


2011年10月1日

昨日の宿は4500円で朝食バイキングで満足。今日の宿は観光地でも二食付き8400円で夕食に大満足。今のところ日本縦断の旅の宿は結構当たりが多い。

津和野の旅館にチェックイン。本日のサイクリング、距離119.1km、高度上昇1098mでした。ブロンプトンではキツかった。

おはようございます。


1つ星 0
読み込み中...

関連エントリー