自室を夏バージョンにしてみたが失敗

3月までに大掛かりの模様替えで、自室の4畳の部屋をPC作業兼収納スペース、6畳の部屋を寝室兼くつろぎスペースにしました。

「これで完成」と決めていたのですが、致命的な欠点があることは薄々気が付いていました。なぜならば模様替えをするまでは荷物満載だったとはいえ、4畳の部屋を寝室にしていた理由が「南側だから」です。南側が4畳の畳の部屋、北側が6畳の板間の部屋になっているため、北側は夏は暑く、冬は寒いのです。

模様替えの時にもっとも悩んだのが寝る場所だったのですが、無駄のないレイアウトにした結果、夏も冬も辛い寝る場所になってしまいました。

そこで、改めて“寝るスペース”を最優先にレイアウトを組み直すことにしました。

その前に、チマチマと揃えたアイテムがこれです。


バランス的にちょうど良いと閃いたアイリスオーヤマの120cm高のカラーボックスです。アイリスオーヤマのネットショップから会員向けに特別クーポンがちょくちょく届くため、それを使って少しずつ揃えました。

まずは家具類をシャッフルしますが、狭いスペースを使っての移動のため、今回も効率が悪いです。


少しずつ少しずつローテーションしていき、なんとか本箱とベッドを南側の部屋へ移動。こちらは風通しが非常に良いため、夏場でも無風の日を除けばエアコンを使う日はごく僅かです。150cm高の本箱にしてあるため、圧迫感もそれほどありません。


反対面には60cm高のカラーボックスを置いて、その上にDVDボックスを設置。こちらは計120cm高ですので、視界に入っても圧迫感は皆無です。


“収納スペース”に入っていたものを全て“くつろぎスペース”へ移動させることそのものに無理があって、“くつろぎスペース”が単なるテレビを観る部屋になってしまいました。ついでに置き場に困っていたロードバイク(固定ローラー付き)を1台収納。これで廊下に置いてあるのはロードバイク2台とミニベロ1台です。親父の葬儀後は、玄関に置くことができない雰囲気になったため、日常的に使っている2台は、雨に濡れることがない軒下に置いてあります。


自転車用品の収納場所をシャッフルしたことで、空になった収納ボックスが邪魔になっています。何事も思いつきでやると後からいろいろと皺(しわ)寄せがきます。この手の便利そうな収納ボックスが大量に余っていて、それらをどうするのかが悩みのタネになってきています。


さらに、漫画の収納棚の置き場がなくなり、120cm高カラーボックスとセットで部屋の仕切り代わりに置いてみましたが、これが大失敗です。くつろぎ部屋に風が入ってきません。仕方なく仕切りのガラスの引き戸を2枚撤去してみましたが、今度はその引き戸を置いておく場所がありません。

相変わらず部屋の模様替えはパズルです。暑くなる前に再チャレンジの予定。


1つ星 0
読み込み中...

関連エントリー