パワースポットを巡る京都と奈良

「一筆書きで日本一周」の西日本編の第一弾として、改めて「京都~奈良」の区間を走り、紀伊半島ルートに接続させるために二日目は「奈良~津」の区間を走ります。初日の立ち寄りポイントは西本願寺、二条城、伏見桃山城、宇治上神社、平城宮跡、奈良公園、石上神宮、大神神社、神武天皇陵、飛鳥寺を設定。


「京都~奈良~天理~飛鳥」
「赤目四十八滝~伊賀上野~津」

東海道を走る「京都三条大橋~宮宿(熱田)」と同じ時刻の列車を乗り継いで、京都タワーを眺めることができる場所でスタートの準備完了。


今回の遠征もドピカン晴れのサイクリング日和になりそうです。7時25分頃、スタート。


まずは「西本願寺」に立ち寄ってみます。信仰心はそれほどあるわけではありませんが、自宅が「浄土真宗本願寺派」ですので、今回は下見ということにして、そのうち親を連れてきて「親孝行」らしきものをしたいものです。


次は「二条城」ですが、駐輪するのも有料、そのうえ入場料が必要らしいので、今日は京都市内に費やす時間の余裕があまりないため、外周をぐるっと回ってオシマイ。


残念ながら外周からでは二条城の雰囲気が全く分かりませんね。京都は駐輪に関して非常に厳しいため、自転車で観光するというのは意外にも不便です。そして、全般的に市内は走りにくいため、さっさと先を急ぎます。


伏見桃山城に到着。現在の伏見桃山城は、伏見桃山城運動公園のシンボルとして1964年再建された大天守閣と小天守閣をもつ連結式城郭とのこと。この城は豊臣秀吉・徳川家康の「伏見城」とは全く別のものです。つまり「偽物」。


宇治エリアで一番有名なのは世界遺産「平等院」ですが、過去に何度も訪れたことがあるので、今回は世界文化遺産「宇治上神社」に立ち寄ってみます。


現存最古とされる平安時代後期の建造のいわれている本殿は覆屋にガードされていて拝めることができない。


こちらは「宇治上神社」と対になっている「宇治神社」。


宇治川の中州にある公園をしばらくぶらぶらした後、お茶屋さんの「抹茶ソフトクリーム」の幟に誘われてさっそく注文。これも激ウマのソフトクリームです。今のところ、ご当地ソフトクリームにハズレはないですね。


さて、ここからは奈良市内に向けてひたすら走り、まずは「平城宮跡」に立ち寄ってみました。ここにはブロンプトンで日本列島縦断「第一章完結編」の時にも立ち寄っているため、記念写真を撮ってさっさと移動。


そして「奈良公園」を散策。東大寺に向かう参道は観光客で賑わっています。“鹿せんべい”目当ての鹿も数多くいるので、観光客と鹿の絡みを眺めているだけでも面白いです。ここも過去に何度も立ち寄っているため、しばらくウロウロしてから天理に向けてリスタート。


昼食はツイッターで教えてもらった彩香ラーメンにしました。彩香ラーメン(大)は麺が2玉使われているため、箸と丼ぶりの対比で分かる通り「これぞ大盛り」という感じです。野菜たっぷりの美味いラーメンでお腹いっぱい。

食後は天理の二つのパワースポットに立ち寄ります。


まずは「日本最古の神社」のひとつと言われている「石上神宮」です。


私には霊感が無いので「不思議なパワーを感じる」ということは無いのですが、きっと崇高で尊厳なパワーに満ちているのでしょうね。


さらなるパワースポットである「大神神社(おおみわじんじゃ)」へ向かう道路にある高さ約32mの巨大な鳥居。


「大神神社」は、日本神話に記される創建の由諸や大和朝廷創始から存在する理由などから「日本最古の神社」と称されているとのこと。


念入りに念入りにお参りする参拝客が後を絶ちませんが、時期的なものか混雑という雰囲気はありません。Wikipediaによると「崇神天皇7年(紀元前91年)に天皇が物部連の祖伊香色雄(いかがしこを)に命じ、三輪氏の祖である大田田根子を祭祀主として大物主神を祀らせたのが始まりとされる」となっているので、今まで立ち寄ってきた神社の中で最古であることは間違いありません。


天理エリアから飛鳥エリアへ移動して、まずは「神武天皇陵」です。


古墳は上空から見なければ何が何だかよく分かりませんね。この時点で時刻は既に15時40分。17時頃には宿に入りたいため、予定を少し修正。


飛鳥寺に到着。駐車場には大量のレンタサイクルが置いてありましたが、何かイベントでもあったのでしょうか。飛鳥エリアを走っていると数多くのレンタサイクルの観光客とすれ違いました。


飛鳥大仏を拝見。さて、日も傾いてきたため、宿を目指してシャカシャカと進みます。。。


17時10分、宿に到着。とりあえず荷物を宿に預け、急いで長谷寺へ向かいます。明日のタイムスケジュールに余裕を持たせるため、今日中に長谷寺を参拝しておこうか思ったものの、なんと参拝(入山)時間は17時まで。

宿に戻って女将さんから「朝の7時からお勤めがあるので、それに参加してみたら」と良きアドバイスをいただき、明日の予定は6時起き、6時40分入山、7時からのお勤めに参加、そして境内を散策。その後、宿に戻り朝食。というスケジュールで決定。


夕食には大和地鶏のすき焼きをいただきました。見た目は「ちょっと少ないかな」と思えますが、食べ終わるとお腹いっぱい大満足でした。

本日の走行距離は117.4km、獲得標高は784mでした。



関連エントリー