ヒルクライム月間の9月度の走行距離は約816km、累積獲得標高差は15271m、体重は63.45kg(BMI21.95)、体脂肪率は11.5%(10.4%)でした。
9月度は中旬からイレギュラーが多いため、月末の体重は当てになりません。最軽量日は9月18日で62.15kgでした。
9月19日からの4日間は激坂ヒルクライムの連投、23日が休養日、26日の外食では久しぶりに肉の塊を食し、本日の夕食がカレーうどんの大盛り+小ライス。明日の夕方は立食パーティ、明後日は雨の休養日となっています。来週は通常パターンになるハズだから10月8日の体重がどうなっているのかが楽しみです。
| 一般モード | アスリートモード | |
|---|---|---|
| 体重 | 63.45kg | 63.45kg |
| 体脂肪率 | 11.5% | 10.4% |
| 内臓脂肪レベル | 7.0 | 7.0 |
| 基礎代謝 | 1532kcal | 1551kcal |
| 体内年齢 | 20才 | 20才 |
| 脂肪レベル(-4~+4 マイナスほど良い) | ||
| 右腕 | -1 | -3 |
| 左腕 | -1 | -3 |
| 右足 | -2 | -3 |
| 左足 | -2 | -3 |
| 体幹部 | -2 | -2 |
| 筋肉レベル(-4~+4 プラスほど良い) | ||
| 全身 | 1 | 1 |
| 右腕 | 0 | 2 |
| 左腕 | 0 | 2 |
| 右足 | 0 | 2 |
| 左足 | 0 | 2 |
| 体幹部 | 1 | -1 |
両腕と両足の筋肉レベルがプラス2になりました。(脂肪レベルはマイナス3)