7月の走行距離は1577kmで獲得標高は21108m。

ヒルクライム月間の7月度(7月1日~7月31日)の走行距離は1577km、獲得標高は21108m、体重は61.65kg(BMI21.3)、体脂肪率は7.4%(7.1%)でした。ちょっとムリをしましたが7月度の目標だった「月間の獲得標高20000m」を無事達成することができました。しかし、常に疲れている状態だったため、8月度は少し抑え目にする必要がありそうです。

体脂肪率がさらに減少して7.1%になりました。週末に走るだけでは体脂肪率の減少ペースが頭打ちでしたが、ジテツウ山間地トレーニングの効果は非常に高いようで、体重を維持しつつ順調に体脂肪率が減少しています。

アスリートモードで測定
  1月 7月
体重 61.85g 61.65kg
体脂肪率 9.3% 7.1%
内臓脂肪レベル 6.5 6.5
基礎代謝 1526kcal 1557kcal
体内年齢 21才 21才
脂肪レベル(-4~+4 マイナスほど良い)
右腕 -3 -3
左腕 -3 -3
右足 -3 -4
左足 -3 -4
体幹部 -2 -2
筋肉レベル(-4~+4 プラスほど良い)
全身 1(53.2kg) 1(54.30kg)
右腕 1(2.75kg) 2(2.95kg)
左腕 1(2.85kg) 2(3.10kg)
右足 2(11.25kg) 3(11.95kg)
左足 2(11.35kg) 3(12.25kg)
体幹部 -1(25.0kg) -2(24.05kg)

体重がマイナス0.2kgで、筋肉量がプラス1.1kg。

走行記録

  • 三重県の峠巡り「鈴鹿スカイライン、石榑峠、鈴鹿峠」 156.42km(1889m)
  • 梅雨明けの鳳来寺ヒルクライム 74.83km(981m)
  • 三重県の峠巡りとメナード青山リゾート 120km(1664m)
  • 関西遠征「金剛山と暗峠」 97.17km(1576m)
  • 関西遠征「ツールド高野山」108.6km(2128m)
  • 激坂遊びファイナル「激坂四天王との闘い」100.2km(1427m)
  • 岐阜の峠巡り「グランフォンド恵那」106.9km(2456m)
  • 標高差2400m富士山スカイライン 103.14km(2515m)
  • 静岡県縦断8時間耐久ラン 140.56 km(905m)
  • ジテツウトレーニング 570km(5567m)
2011年の月間走行距離と獲得標高
1月 932km 8494m
2月 920km 6837m
3月 1438km 13998m
4月 1687km 16560m
5月 1501km 10253m
6月 1437km 17961m
7月 1577km 21108m



関連エントリー