1ヶ月間の走行距離が約644kmで、約0.25kgの体重増(63.35kg → 63.60kg)になりましたが、体脂肪率は11.3%から10.7%に減少しています。つまりは単純に水分量の違いによる“誤差”の範囲です。7月度もヒルクライムをメインに走ってきたため走行距離は少なく、高負荷走行の連続でしたので表向きの体重減にはなりません。
高負荷走行で激疲れになるとどうなるのかは、表向きの体重の推移グラフで分かります。
静岡遠征の翌日の体重は66.75kgまで増えていますが、そこから自然に減っていき現在は63.6kgです。日曜日から金曜日までに3kg以上減るという現象は、激疲れするほどの運動をした場合しかありえませんね。
7月2日~4日
静岡遠征ヒルクライム3本 88km
7月10日
グランフォンドin茶臼山 96km
7月11日
足助ヒルクライム2本 30km
7月18日
静岡遠征 三保の松原~御前崎 119km
7月19日
焙烙山ヒルクライム 70km
7月23日
ヒルクライム祭りin富士山 64km
7月24日
グランフォンドin富士山 120km
7月25日
足助LSDトレーニング 57km
一般モード | アスリートモード | |
---|---|---|
体重 | 63.60kg | 63.60kg |
体脂肪率 | 10.7% | 9.9% |
内臓脂肪レベル | 7.0 | 7.0 |
基礎代謝 | 1551kcal | 1565kcal |
体内年齢 | 20才 | 20才 |
脂肪レベル(-4~+4 マイナスほど良い) | ||
右腕 | -1 | -3 |
左腕 | -1 | -3 |
右足 | -2 | -3 |
左足 | -2 | -3 |
体幹部 | -2 | -2 |
筋肉レベル(-4~+4 プラスほど良い) | ||
全身 | 1 | 1 |
右腕 | 0 | 2 |
左腕 | 0 | 2 |
右足 | 1 | 3 |
左足 | 1 | 3 |
体幹部 | 0 | -2 |