2013年5月のつぶやき

日記ネタにならない(していない)“つぶやき”を転記。


2013年5月31日

なよろ ひまわり畑 www.himawaribatake.net/nayoro.php

5月の体重の推移。過酷な遠征の後は毎度の事ながら一時的に体重が爆増。その後に徐々に減り、ブルベ600に備えてたくさん食べ続け、そしてブルベ。変動幅が大きい。 pic.twitter.com/wDWsZNn0n1

月末の体重測定。体重は62.75kg(BMI21.71)、体脂肪率は9.1%。久しぶりの一桁。

修理から戻ってきた。早いな。 pic.twitter.com/SRh1xP7qOT

仕上げに取り掛かる段階で邪魔が2件も入った。どうせ明日は出勤だから「5月末末まで」のやつは1日猶予がある。

そういえば中部300は「2013年10月19日」だった。うむ、遠征は一週間早める必要があるな。

スマートフォン用のWebアプリはPC用をベースに作っているが、PC用のメンテが必要だと分かり、今日中に片付くのか危うい。

効率を考えると小豆島とセットで竹田城は11月だな。倉敷、小豆島、竹田城。

鳥取~和田山 yahoo.jp/ktYkQl 距離:117.4km 獲得標高:1432m

松江~鳥取 yahoo.jp/y-YpR6 距離:144.4km 獲得標高:569m

石見~松江 yahoo.jp/Nt1FGB 距離:87.6km 獲得標高:398m

尾道~石見 yahoo.jp/pfhoGs 距離:146km 獲得標高:1698m

松山~尾道 yahoo.jp/qXhSaE 距離:125.5km 獲得標高:845m

あちこち寄り道しなければ、「松山空港→尾道」は初日でなんとかなりそうだな。 松山~尾道 yahoo.jp/qXhSaE

DISKブレーキの調整は相変わらずメンドイ。ジテツウの途中でキッチリできるわけないので、シャリシャリさせながら復路は走ることになる。

「壊れた」と騒ぐくらいなら地元のTOYOTA車を買っておけ。

同僚が「ツーリングワゴンが壊れた。修理代が高すぎる。二度と買わん」とぼやいているけど、スバル品質を分かっていて買っただろうに。彼は「スバリスト」じゃないんだな。「よく壊れるけど、それがスバルらしさ」と言っているもう一人のスバルユーザは「スバリスト」か。

今朝は汗だくのジテツウ。距離33.2km、獲得標高225m、アベレージ23.7km/h。 LupoDのブレーキがいきなり効かなくなって焦った。いろいろと不具合が出てくる。


2013年5月30日

脇道からバイクが出てきてフルブレーキング。。。バイクはこちらに気がついていないのかそのまま加速していった。フルフェイスのメットのバイクを脇道に見かけたら要注意。

届いた。 pic.twitter.com/4GW2OQ7E9L

スマートフォン用のアプリ。一番古い320×480に合わせる。表示項目が多いのでちとメンドイ。

今月中に仕上げる案件。ようやく作業に取り掛かる。やる気スイッチが見つからないけど。

無理やり作った理由を消していけば物欲は抑えられる。まだまだ遠征費が掛かるのでムダ遣いは控えねば。

夏場のジテツウのロングコースはニローネに重いホイールを使えばいいか。昨年は全てが重いLupoDで走って脚を痛めたので。泊りのロングライドはパナモリを使う。ヒルクライムはフレームを交換しても大して速くならないだろう。

「変化が欲しいから物欲に走る」なんだと分かっている。パナモリ2号 or LupoDの新しいホイール or カーボンフレーム どれひとつ必要というわけではないが無理やり理由を作ろうしている。デジカメ遊びの時と同じパターンだな。

早朝出発となる7月13日と15日の宿を変更。

今朝は霧雨のジテツウ。距離33.2km、獲得標高225m、アベレージ23.0km/h。

なんと!クランクが脱落した。 via.me/-cghnxy2


2013年5月29日

ようやく決めた。 pic.twitter.com/1xUHBy0u1Z

国道178号にはワナがあるのか。

昭和新山で時間を使いすぎると間に合わないな。

開拓村の営業時間は「午前9時~午後5時(入村は4時30分まで)」なのか。

7月の遠征の5日目の午後と6日目を“おまけ”扱い。そして8月の遠征の初日を“おまけ”扱い。これでサクッと走行距離を減らせる。無理やり走る必要はないな。

定山渓の「かっぱ伝説」

小樽を経由するとちょっと無理があるな。観光を大幅にカットすることになるので楽しめない。「洞爺湖→富良野」の区間。

定山渓観光スポット www.welcome.city.sapporo.jp/jozankei-kanko…

今年の秋か。オリンパスから面白いものが出る。

サイロ展望台 www.toyako.biz


2013年5月28日

楽しみ。 pic.twitter.com/T2lxHZ0j83

残りは、平泉、小笠原諸島、白神山地、石見銀山。

来年の8月までの予定。後は立ち寄りポイントをチェック。 pic.twitter.com/Cif0Mi9wXo

雨が降りだす前に帰宅。

今年の自転車遊びの出費額が「 875,664円 」なり。遠征スケジュールの詳細を組んで、年末までにどのくらい掛かるのか計算してみよう。機材を買う余裕がもうないかもしれないな。

「自己融着ブチルゴムテープ No.15 19mm×10M」を注文。

メモ : 自己融着ブチルゴムテープ No.15 19mm×10M 653円。

7月15日と8月20日の宿を変更。

8月20日のフライトを変更。

これで完結。

2014年8月 仙台空港~松島→石巻→平泉→盛岡→八戸~苫小牧→襟裳岬→帯広→狩勝峠→富良野→美瑛→旭川空港

2014年7月 房総半島→水戸→宇都宮→日光→会津若松

2014年5月 新潟空港→秋田→男鹿半島→白神山地→弘前→青森空港

2014年4月 倉敷と小豆島

2014年3月 鹿児島空港~指宿→鹿児島周遊→鹿児島港~奄美大島(泊)~徳之島(泊)~沖縄周遊→那覇空港

2013年11月 城崎→天橋立→竹田→姫路

2013年10月 広島→石見→出雲→松江→鳥取→城崎

2013年8月 旭川空港→北滝(向日葵)→羽幌~天売島~羽幌→稚内~礼文島~稚内→宗谷岬→美深→旭川空港

2013年7月 青森空港→青森→むつ→恐山→大間崎~函館→洞爺湖→小樽→札幌→富良野→美瑛→旭川空港

リミットまでのスケジュールを考えると、北海道編を欲張るといろいろと難しくなってくるな。「富良野→美瑛→旭川空港」の区間がダブルが、まあ好きなエリアだからファイナルのゴールもここにするか。いったん完結させてから番外編で知床と根室に行く。

「かもめチャンス18」を注文。

3つめ完了。めんどい。

日本海フェリーって自転車をそのまま持ち込んでも、輪行袋に収納して手荷物にしても同額請求されるのか。

「苫小牧東~舞鶴」で京都ゴールというのもアリだな。

「小樽~舞鶴」なら毎日運航。「小樽~敦賀」だと運航日を要チェック。「苫小牧東~舞鶴」というのもあるのか。「苫小牧~仙台」は毎日運航。「苫小牧~名古屋」は隔日。

2013年7月、8月、10月、11月。2014年2月、3月、4月、5月(GW)、7月、8月、10月。ファイナルを演出するなら8月でフェリーに乗船か。なんとなく終わらせるよりは何かしらの演出があった方がいいな。

カンチが効かないからVブレーキが開発されたらしいけど、Vブレーキはカッコ悪い。

飽き性だからある程度の期限を決めて濃く楽しむ性分。そして二十年後に再開もあり。

2つめ完了。めんどくさい。

1つ目を片付けた。今日は細々としたものが多いな。

人間ドックの数値を見る限りでは、筋力アップに取り組む前段階の状態が一番いいようだ。食い過ぎ走り過ぎは身体によくないのかもしれない。出力アップにはなっているが。。。

ジテツウ後はプロテイン。仕事中の水分補給はアミノ酸+クエン酸。

次の日曜日は雨になることを予想して車の点検を先週のうちに予約しておいた。

午後から崩れる今朝の風向きはきつかった。距離33.2km、獲得標高225m、アベレージ22.5km/h。


2013年5月27日

日が長いうちに1泊2日で600kmをやっておくか。

さすがに今月の走行距離は多いな。二日間で600は通常なら300だから、それだけで単純に300km多くなる。

ラベンダーとヒマワリの時期と走行ルートが上手くマッチしない。中部からだと制約が多すぎる。

「女満別→宗谷岬→旭川」のルートが効率が良いのだが、ヒマワリ祭りが終わってしまう。「旭川→宗谷岬→女満別」だと初日と最終日の走行時間が殆ど無い。

オヤジ日記を更新 人間ドック2013「運動のしすぎ?」 blueroad.sakura.ne.jp/entry/20130527…

大阪→東京 歩き旅 完結編。日本人でもなかなかやらないことを。。。

復路で目撃。ロードで歩道を爆走すると危ないよ。歩道は徐行。あの速度で走れるのなら車道を走ればいいのに。

2月、3月、4月は遠征があるので日程的にキツイ。

名古屋ブルベの誓約書を見ると「過去2年以内」という注釈があったので、前年に認定を取っていたら200kmから順番に取らなくて良いということだよね。400と600を走って、あとから違う所で200と300。強者なら400と600を2回ずつとか。

体重がある人は超前乗りシッティングを覚えると勾配10%超でも楽に上れると思うよ。

2011年4月のタイムが「32分33秒」、昨日のタイムが「27分7秒」。機材は同じ。ジテツウトレーニングでここまで向上する。

元気村TTで圧倒的な差を見せつけられると機材なんて関係ないと思えた。年相応の走りをしないと体が壊れる。

心拍数140程度で走るだけなら機材なんて関係ない。180オーバーで走れば変わってくる。機材はあくまでもプラスα。

FRT16 1,560g、FRT06 H 1,490g L 1,420g、FRC16 1,710。ふむ、150gしか軽くならんのか。

LupoDにしばらく乗ってからニローネを乗ると「やっぱりロードは軽い」って思うけど、それは最初の10分だけ。結局は速度を求めるから疲れる。複数台使い分けているとそれぞれの違いを気にするのは「最初の10分」だけ。

人間ドックの前日にヒルクライムは厳禁。尿素窒素の値が高くなってしまう。

BMI:21.2、ウエスト:70.5cm、中性脂肪:52、HDL:107、LDL:110。善玉コレステロール値が驚きの107。総コレステロール値も高いので、ガンガン食ってガンガン走るとこうなるのか。中性脂肪が非常に低いのでOK。

via.me/-cel86t0 ドキドキ。

ウエスト70cm。昨年より細くなってた。

via.me/-ceke6de 人間ドック終了。ようやく朝食。


2013年5月26日

今日も見かけたけど、明らかに肥満体の人がダイエット目的でロードバイクを乗るのなら、腹がへこんでからピチピチジャージを着たほうが良いと思う。自分の姿を鏡を見たことがないのかな。。。

オヤジ日記を更新 久しぶりの元気村TTで大幅にタイム向上 blueroad.sakura.ne.jp/entry/20130526…

昨年7月のタイムは29分4秒、そして今日は27分7秒。大幅にタイム向上。ただし平均心拍数が高過ぎ。

久しぶりのヤマト。

帰宅。本日のサイクリングは距離145km、獲得標高1712m、アベレージ24.2km/hでした。今日は妙に疲れた。

蒸し暑い。

via.me/-cdvunhk 広域農道セクター4と3でギブアップ。足助で休憩。

元気村TT、27分7秒。今からランチ。

暇だ~

via.me/-cdm803s 到着。


2013年5月25日

Gサヨナラ勝ち。。。だが。

LupoDだと睡魔との闘いになるが、ニローネで同じコースを走っても平気だった。それだけロードは身体への負担が少ないということか。

パナモリとニローネは走らせ方が違うな。パナモリのように回すと進まない。

届いた。2000円のやつとどのくらい違うのか。5775円の30%引き。 pic.twitter.com/dqAhk3Xrq4

「ふじあざみライン トップ選手は39分47秒」2倍以上のスピード上っていくのか。。。

FDAの45割は「変更できません」は良いとしてキャンセルすらできんのか。

ラベンダーは7月、向日葵は8月。そして3回で終わらせる。という条件でなんとか組んでみた。道東は一通り終わってからにする。 pic.twitter.com/TIuF7lrBC7

7月の遠征の宿泊地「むつ、函館、洞爺湖、帯広、富良野」。8月の遠征の宿泊地「岩見、羽幌、羽幌、稚内、稚内、美深」。

今朝は「ニローネ+C24」でジテツウ。距離33.2km、獲得標高225m、アベレージ24.1km/h。ニローネを平地用のポジションに変更してみたら平坦区間のタイムが落ちた。


2013年5月24日

自転車と旅。 pic.twitter.com/Aemzv8jr3r

北海道もぐるっと外周部と内陸部を車で走ったことがあるので、「自転車で走るだけ」に意味は無い。走るだけならブロンプトンを使う必要性もない。

とりあえず天売島に立ち寄るためのパズルを解かねば。

遠征スケジュール組みの落としどころが見つからないな。無理やり設定すると180~200km走る区間がいくつも出てくる。観光がメインだから120~150kmに収めたい。そうすると日数が足りない。短い休みを繋いでいく場合、北海道は難しい。

「連絡だけなら会議なんか要らない」にようやく議長が気が付いたのか来月の会議がなくなった。

元気村の後は広域農道を走ろうかな。茶臼山には拘っていないので。

オヤジ日記を更新 C24のセルフメンテとロードでジテツウ http://blueroad.sakura.ne.jp/minivelo/?p=977

今朝は「ニローネ+C24」でジテツウ。距離33.2km、獲得標高225m、アベレージ25.0km/h。前半の区間タイムはLupoDの最速ラップより1分30秒早い。平坦基調でもロードとシクロでは随分と差がつくものだ。


2013年5月23日

山賊の前を通った。

ようやく勝ったか。

明日は試走を兼ねてニローネ+C24でジテツウ。

原因不明をなんとかするのがプロ。分かっていることをやるだけなら素人でもできる。

SHIMANOの完組はホイールメンテを得意にしているショップしか無理かも。結局、自力でやるしかない。不安になったので手組の注文もやめた。

C24セルフメンテ。センター出し、立て振れ、横振れ。タイヤ交換。完了。

オヤジ日記 復活した小堤西池のカキツバタ blueroad.sakura.ne.jp/entry/20130520…

パナモリの試走の時の「これは柔らかい」という印象。ただ単にC24が柔らかっただけ。tradizione ZEROを使うとガンガン来るので手が痛い。ただ、「ニローネ+C24」よりも「パナモリ+C24」の方が柔らかい。

ジテツウ用途にXTRは贅沢すぎるので次はXTでいいか。前回はパーツ毎の価格を見ずにXTRで注文したけど、XTRとXTの価格差ってすごいな。

amazonの2品で30%引きのクーポン。制約が多いな。要するにamazonで定価販売しているやつを2品買う時に使える。「PEARL IZUMI メンズ コンフォートパンツ」を試してみる。

アソスのレーパンって高いな。。。

手の痛み対策も下ハンが有効だけど、首が痛くなる。ともかく長距離走るというのは必ずどこかに負担が掛かるものだな。「300kmまでは長距離じゃない」というのもなんとなく分かった。

300kmまで無問題だけど、そこから先だな。いろいろ面白い。

お尻の毛はブルベの大敵 → ameblo.jp/hirotachi/entr…

昼食で30分。ラストに10分。

スタートからPC1までの中間で10分。PC1で10分。下呂で10分。昼食で20分。PC2で10分。下呂で10分。PC3で30分。夕食で30分。仮眠含む休憩で30分。PC4で5分。休憩+仮眠で3時間。PC5の手前で10分。PC5で10分。PC6で15分。PC7で10分。

以前使っていた「PowerShot S5 IS」でも悪くないな。

ウサギチームが各PCの休憩時間を10分に設定していたら大差がついていたな。アベレージが24.0km/hのカメチーム、26.5km/hのウサギチームが殆ど同じペースで進行していた理由は、この「10分」にある。

アベレージ「24.0km/h」が“カメチーム”、アベレージ「26.5km/h」がウサギチーム。ブルベ200、300、400、600全て同じようなタイムだった理由は明白。

42kmの所要時間が2時間。タイムロスを5分と仮定。休憩10分と休憩20分の違いは、アベレージ「24.0km/h」と「26.5km/h」。これが全て。

今朝は距離33.2km、獲得標高225m、アベレージ23.7km/h。区間タイムが昨日よりさらに10秒短縮。しかし、後半の山区間で失速。平坦区間は交通量と風の影響があるのでタイムがばらつく。

300kmを超えるとお尻の痛みとの闘い。血流が悪くなるので立ちこぎで散らす。が、600の時はそれ以上の苦行になった。座って漕げないほど。たまたま見たブログに書かれていた衝撃の事実。。。なんと、お尻の「毛」が原因。


2013年5月22日

オヤジ日記を更新 BRM518名古屋600も無事完走と「グロス20km/h」の難易度 blueroad.sakura.ne.jp/entry/20130519…

2014年8月の遠征 北海道 yahoo.jp/DyUmiP

2013年10月の遠征 東北 yahoo.jp/e6T5W7 北海道 yahoo.jp/IcoHcO

2013年8月の遠征 北海道 yahoo.jp/bxjnoT 礼文島 yahoo.jp/2JMq5n

2013年7月の遠征 青森空港~大間崎 yahoo.jp/_JcBfJ 北海道 yahoo.jp/fQ0B6N

2014道東 759.2km 5575m yahoo.jp/DyUmiP 前半の約420kmがキツイか。このルートなら全て網羅できるのだが。

「名古屋(中部)→千歳」を「名古屋(中部)→旭川」に変更。旭川の宿を確保。

「札幌市内→富良野」の116km(965m)を7時間で走れば富良野観光の時間を作ることができる。宿を午前5時スタート。

うーん、2014年の遠征との繋ぎが、やっぱり難しいな。2013年8月は「7連休」を申請してみるか。旭川空港を午後3時スタートで、動物園に立ち寄って旭川で宿泊になるが仕方ない。

旭川空港スタートにすると午後3時からの3時間しか使えない。女満別空港ゴールだと午前中の3時間しか使えない。

帯広を起点にすると「帯広~新千歳空港駅」で料金6000円。移動時間が約2時間30分。それが2回必要。

今朝は距離33.2km、獲得標高225m、アベレージ23.9km/h。区間タイムが昨日より2分早かった。睡眠時間「8時間30分」の効果。


2013年5月21日

順調に行けば2014年7月で完結。オプションはその後。

桜の開花状況によっては2014年の4月と5月の遠征は逆が良いかもしれないな。

2014年7月 女満別空港→美幌峠→摩周湖→釧路→足寄→層雲峡→旭川→富良野→狩勝峠→帯広

2014年5月 房総半島→水戸→宇都宮→日光→会津若松

2014年4月 新潟空港→秋田→男鹿半島→白神山地→弘前→青森空港

2014年3月末(桜の開花) 倉敷と小豆島

2014年2月 鹿児島空港~指宿→鹿児島周遊→鹿児島港~奄美大島(泊)~徳之島(泊)~沖縄周遊→那覇空港

2013年11月 広島→石見→出雲→松江→鳥取→城崎→竹田→姫路

2013年10月 仙台空港~松島→石巻→平泉→盛岡→田沢湖→十和田湖→八戸~苫小牧→襟裳岬→帯広~千歳空港

2013年8月 千歳空港~滝川→羽幌→稚内~礼文島~稚内→宗谷岬→紋別→網走→女満別空港

2013年7月 青森空港→青森→むつ→恐山→大間崎~函館→洞爺湖→支笏湖→札幌→滝川~富良野→美瑛→旭川空港

東北と北海道の遠征。  pic.twitter.com/AmSBnOzEDL

睡魔との闘い。

参加した4本を比較  pic.twitter.com/49gN6o9o4e

データを見る限り「ファストラン」に該当するのは33時間切りだろうか。 pic.twitter.com/hBszTsoMot

BtoBサイトのブログ更新完了。

高山のPCで「膝を痛めて片脚ぺダリングでここまでやってきた。復路は下り基調になるのでなんとか豊田市まで戻る」っていう強者。うーんDNFを決めているのなら、高山駅から特急で帰ればいいのに。と思った。

パナモリ、標準カラーだとどれも微妙な色具合で好みに合わない。スポルティーフにレーシングカラーはバランスが悪くなるので悩むところ。クロモリは微妙なところで楽しむもの。

200、300、400、600、順番にやっていくと、体力と脚力が高い人が残っていくのは当然として、平均年齢も上がっていくところがブルベの特徴。必要なのは、持久力と精神力。

距離100kmで5時間、獲得標高1000mでプラス1時間。200km+2000mなら12時間が妥当だろうな。ただ、400と600の場合は仮眠を取る余裕が全くなくなるので、敷居がいっきに高くなりタイムアウト続出。ファストランをしている人たちこそが本来のブルベかもしれない。

ブルベの時間辺り15kmの設定って、路面状態があまりよくない時代にランドナーで走った時の基準値でしょ。日本の道路をロードで走るのなら完走率が高くて当たり前。遠征の時は、荷物満載のブロンプトンで休憩とプチ観光込みで時間辺り15kmは走っている。

今朝は距離31.6km、獲得標高209m、アベレージ22.9km/h。区間タイムが1分遅かったが、どのくらいの期間で平均値に戻るかで回復力が分かる。


2013年5月20日

ロードなら250km×4日=1000kmは余裕だろうな。3日で走るのは罰ゲーム。

600の翌日でも睡眠をしっかり取れたら問題なく走れることが分かった。ブロンプトンの遠征はやっぱりキツイということだな。

今の時期の乗鞍スカイライン、良いなぁ。週末は観光バスが多すぎるので平日だろうか。

昼寝から復帰。

本日のサイクリング終了。距離は34.2km、高度上昇210mでした。ブルベ600の翌日も問題なし。

via.me/-c9cnio8 見事に復活してる。

via.me/-c9bg3ve 悩むよね。

ユピテル、電話が繋がらない。修理センターに送りつけるか。

ようやく片付け完了。

ブルベ600の日曜日の雨は想定内だったのでよかった。夜間の雨中走行さえなければ特に問題が無いことも分かっていたこと。それと二日目の午後からの雨は眠気覚ましになったので結果オーライともいえる。もし晴天だったら昼寝タイムが必要だった。

パナモリからブルベ装備を撤去。

アトラスを修理に出さねば。amazonで買った場合の保証書はどうなるんだろう。

おはようございます。600の後でも5時に目覚めてしまった。そういう歳です。二度寝できればいいのだが。


2013年5月19日

晩御飯、いつもの半分。食欲が無いな。ブルベで補給が多いわりには出なかったので。

打ち上げ(反省会?)は、いつかな。刈谷駅周辺なら名鉄で行ける。

ブルベ600は、お尻が過酷です。2000円のアンダーじゃダメだな。

風呂あがりのプロテイン。それとヨーグルト+バナナ。

ゴール。36時間以内で完走できました.

PC7。228。

弁天島、336。

新城。240。

230。

811。

おはようございます。

夜食後に寝ます。

via.me/-c85k084 PC4で大量に買い出し。


2013年5月18日

125。

コンビニで少し仮眠タイム。

100、780。

PC3でしばらくまったり。490。

110、150。

脚がつるので踏みを強くしていたら足の裏が痛む。

再び下呂。240kmを11時間20分のペース。予定よりハイペース。一人だと抑えているつもりでも無理をしているようだ。

ヤバイ!アトラスが壊れた。給電できない。

今日はひとり旅。負荷を掛けると脚がつるので追い付けないな。

120、750、212。

高山。

腹へりピットイン。

via.me/-c7fwgkk 下呂。

スタート10kmで脚がつる。

210、365。

三連水車に到着。

さてそろそろ


2013年5月17日

今からだと睡眠時間を6時間取れないか。。。

昨年のデータを見る限り、やはりパナモリよりニローネの方が速いな。走行距離: 274.5km、高度上昇値: 2,412mを13時間40分。300kmを15時間ペース。明日の下呂までの区間タイムがどうなることやら。

準備完了。 pic.twitter.com/IkFMkcjPM2

最近、LupoDのDISKブレーキが「キー、ギャー」と騒がしい。湿気が影響しているんだろうか。

30年近く前に北海道一周した時の記憶に残っているのは函館の夜景、富良野のラベンダー、美幌峠。あとは「ふーん」という感じだった。

ピット場所を会社帰りに確認しておこう。明日の朝、慌てないように。

10月のゴールを帯広まで伸ばして、来年の7月に「旭川~富良野~帯広」の区間も走ればいいか。交通費がさらに必要になるが。

富良野に時間を割り振りたいが、さてさてどうしたものか。

www.princehotels.co.jp/furano-area/ga… 立ち寄りポイントが増えていく。

富良野から旭川空港までの区間距離は短いが美瑛をうろうろしていると時間が足りなくなるな。間近いなく景色がいい。

201307富良野~旭川 yahoo.jp/9YGkLJ

根室本線って。。。滝川駅発だと9時37分の次が13時44分。

稚内から紋別までの区間距離が218km。早朝5時スタートとして何時に着くのやら。荷物満載のブロンプトンで。

8月の遠征の復路を「旭川 → 名古屋(中部) 」から「女満別 → 名古屋(中部) 」に変更。フライトが11時35分ゆえに走りも観光も殆どできないが仕方ない。

“鉄ちゃん”じゃないけど網走の「旧国鉄保養所 鉄ちゃん&鉄子の宿」を予約。

札幌→滝川 約85km。早朝出発なら正午過ぎには富良野入りできるな。

宿を札幌に変更。

ANA 旭川 – 名古屋(中部) 支払完了。

201307洞爺湖~支笏湖~札幌 yahoo.jp/uuEJ6b 滝川から富良野までは輪行。午後から富良野ポタ。で、8月の遠征は滝川から再開。これなら8月の遠征初日も余裕が持てる。

両端とも接続しなければ完全なるオプション扱いにできるな。片方を繋げるから中途半端になるんだ。

201307洞爺湖~支笏湖~札幌 yahoo.jp/uuEJ6b このルートにすればギリギリ市内観光ができる。

無理に接続しようとせず、「富良野~旭川空港」をオプション扱いにすればいいか。

リミットまでの日程的に北海道遠征の回数「5」はムリだな。なんとか「4」に収めたいところだが、名古屋からのフライトだとなかなか上手くいかないものだ。予約したANAの支払が今日。

あれ?日曜日が「曇」になって火曜日が「曇一時雨」になった。秀さんは「晴れ神様」のようだ。

今朝「赤」のヴォクシーが走っていた。方向がいっしょだったので近くの会社の人だろうが、なぜに「赤」なのか。個性では片付けられないレベル。

豊田章男社長自ら「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦するのか。ほんと好きなんだな。 gazooracing.com/nur2013/team/i…

日曜日の予報の信頼度は未だに「C」なのか。降らない可能性もあるな。

夜間補正90%、二日目の雨補正85%、グルメ3回、仮眠1回。小休憩+短仮眠は複数。認定タイム36時間。遅くても二日目の18時までにはゴールしたいので、1時間の余裕あり。 pic.twitter.com/X7LwLBHV3e


2013年5月16日

新型IS、カッコ悪い。

600ならこれが役に立つハズ。 pic.twitter.com/IYpljdPJ0L

準備完了。とても600kmも走るとは思えない軽装備。

シューズはロード用を使う。300、400の時はマウンテン用を使ったけどシューズそのものが重い。

3本ローラーでポジションチェック。名古屋600は平地のセッティングでいく。ホイールはC50。装備はライトを変更。携帯品は300、400と同じ。

土曜日は大丈夫そうだな。日曜日が雨なら観光客が激減する渥美半島は走りやすいだろう。

メモ : 限界に挑戦!! BROMPTON 軽量化 ysroad-omiya.com/staffblog/2013…

これか~ cyclebrain.blog.fc2.com/blog-entry-28.…

あまりにも眠くて倒れそう。

札幌から苫小牧に変更。

日高だと宿の選択肢がないな。

7月の遠征の「洞爺湖~富良野」の区間をどうするか。8月の札幌スタートは10月が札幌ゴールになるのでシンプルに決まった。

8月の遠征はルートが単純だから悩む必要はないな。立ち寄りポイントが明確になっているだけに。向日葵畑、礼文島、宗谷岬。

宿泊地を変更。

宗谷岬で宿泊なら翌日の走行距離は170kmまで下がる。

約190km走ってから稚内入りだから、どう考えても夜になる。

稚内発06:50~08:45香深着で礼文島へ渡るつもりだったけど、10:50~12:45にして稚内観光してから礼文島へ渡るか。

香深発14:00~15:55稚内着 これで戻って宗谷岬に移動すると稚内観光の時間がないな。

「礼文島」がメインで「利尻島」はあくまでも“おまけ”で行くだけ。となればトレッキングをやらない「利尻島」には行く必要はないか。「利尻島」に立ち寄ると稚内観光の時間がなくなる。

エクセルのグラフ作成機能でやってくれたら簡単なのに、見た目に拘ってテキストを貼り付けているので対応するのがメンドイ。

会社のメインサイトの更新完了。

京都600のドロップバッグサービスを自前でやるようなもの。

まさに360km+240kmということになるな。

簡易カッパでスタート。PC4で判断してモンベルへチェンジでいいんだ。

PC4近くにピットを設置するのなら、着替え全部とシューズも置いておけるか。念のためホイールも。

5月11日付けのQシートでルート作ってあるので、そのままでいいのか。誤りがあるけど、ルートを自分で引けば分かること。

シートポスト交換したら違和感があった。ポジションの見た目は同じでも。今夜、3本ローラーで確認。

トルクレンチ買ったのにシートピンをどのくらいの負荷で締めたらいいのかシートポストの説明書に書かれていない。

さすがに「0時過ぎにコンビニで待っていて」とは言えないな。ルールではPCでサポートを受けることは可能。

ANAの「支払い期間」って短すぎるな。早く支払うこともできない。支払期間がちょうど週末に当る場合は気を付けねば。

装備を工夫するのも実力のうち。

機材をそろえるのも実力のうち。ということだよな。

今朝もようやくフルコース、ちょっとした風の影響で前半のタイムが1分違う。距離33.1km、獲得標高219m、アベレージ23.3km/h。


2013年5月15日

Gサヨナラ勝ち

スプロケットを12ー23Tから12ー25Tに交換。

シートポスト交換完了。

澤村、なぜにこれほど苦労する。

メモ: 道北エリア www.nihonnotabi.com/hokkaido/dohoku

宿から宗谷岬までは30km、宗谷岬から次の宿まで170km。その間には何もない。ツライなぁ。ここで北海道の広さを実感するかもしれない。

「宿に泊まる」でやっているので仕方ないか。8月の遠征はきつそうだ。朝食をゆっくり食べる余裕がないので食事なし。7月の遠征は余裕があるので2食付き。

7月と8月のフライトと宿の確保完了。「洞爺湖→富良野」を札幌経由にするか日高経由にするか悩みどころ。距離は同じ。「道東」をどのように繋ぐかで決まるのだが。

8月26日 旭川 – 名古屋(中部) 確保。

8月21日 名古屋(中部) – 札幌(千歳) 確保。

8月21日留萌、22日稚内、23日礼文、24日稚内、25日名寄 の宿を確保。「稚内~名寄」の区間距離が200km。。。

札幌~稚内 yahoo.jp/Sz2MBg 距離:322.2km 獲得標高:778m 稚内~旭川 yahoo.jp/5vlQC7 距離:293.1km 獲得標高:1120m

7連休取得は特別なことが無い限りムリッぽい雰囲気。

同様に何度も行ったことがある「天橋立」もオプション扱い。山陰エリアの終盤を「鳥取砂丘→城崎温泉→竹田城」にして姫路に繋げば、こちらも日程的にクリア。

北海道編は「道東」をオプション扱いするしかないな。変にこだわるとリミットまでに達成できなくなる。「札幌→稚内→礼文島&利尻島→宗谷岬→旭川」なら日程的に可能。

「雨」前提でタイムスケジュールを組んで、雨が降らなければマージンが増え、食事と仮眠に充てる。雨の中、仮眠しようとは思えないし、逆に早くゴールしたいと思う。

昨年はエントリー20名、出走17名、完走は11名。今年のエントリーは50名。これは、めばるさん効果なのか。。。影響度は愛知一。

うむ、「雨」補正を加えると仮眠タイムがなくなる。 pic.twitter.com/bAdOuF8mXS

いきあたりばったりで走る人が多いんだろうか。私にはムリだな。無計画では行動できない。ブロンプトンの遠征も過酷な割には上手くいっているのは経験に基づいてシミュレーションしているから。

タイムテーブルを作っておかなければ失格になるところだった。

Qシートに書かれている各PCのクローズド時刻がキモ。これを見落としていると失格になるというワナか。600なら寝るための時間があるということはないな。300を16時間で走れば4時間余裕。そのうちの3時間を睡眠に当てはめるのなら3時間×2で6時間。じゃない。あくまでも3時間。

「雨」の補正値を入れたら「仮眠」の時間割がなくなった。。。これか。600でも寝ない理由は。

FDA 名古屋小牧→青森 支払完了。

雨:95%、夜間:90%、雨+夜間:80%、寝不足:90%、雨+寝不足:85% で計算。

実走データを公開している人っていないな。「大変だった」じゃ何も分からん。

日曜日が雨なら渥美半島は走りやすくなるな。間違いなく観光客の車が激減するから。

360kmと240kmだと思えば精神的に楽。そういうコースになっている名古屋600は。初心者向きの優しいコース。

モンベルのカッパが役に立つ時がきたか。

「600でもガッツリ寝ないよ」の理由がようやく分かった。「40時間」ってワナだな。途中の通過タイムを無視して40時間以内でゴールというわけじゃない。

雨、夜間走行、睡眠不足の二日目。名古屋600のタイムテーブルの修正が必要。しかし、「雨の夜間走行」の補正値が分からん。そんな経験無いし、経験する必要も無かったので。

資料の作成完了。ひたすら面倒な作業だった。

老眼だとタイヤの内側に刺さっている異物を取るのに苦労する。1mmくらいのやつ。

アピールしたいものが明確になっていれば、金を掛けなくても作り込むことは可能。あれもこれもと漠然としている限り、検索云々以前の問題。コンセプトがしっかりしていれば普通に作っても検索上位になる。

BtoBサイトならばどこの企業からアクセスされているのか知りたいというのは当然のこと。ただし、拾えない割合の方が多い。

今朝はようやくフルコース。距離33.1km、獲得標高219m、アベレージ23.2km/h。 急坂コースの割には獲得標高が増えないな。距離は減ってしまうのに。


2013年5月14日

名古屋600はこれでいく。 pic.twitter.com/plQ46SWOFX

かっこいい! pic.twitter.com/1jIRJYUGGa

これも届いた。 pic.twitter.com/n8VZbzdsia

ようやく買った。 pic.twitter.com/miYbeskYsk

名古屋600用に2個目。 pic.twitter.com/fAeQ4thsuc

疲労からくる頭痛が治まらない。名古屋600を乗りきれば休養期間。もう少し。

キタムラ価格で44800円。

資料作成、あと2ヶ月分は明日にする。

実用性を考えるとX10をDMC-LF1にチェンジが良いかもしれん。できればPENを使いたいが、あれでも重い。それが稼働率が低い理由。

1年分遡って資料作成。むちゃくちゃメンドイ。飽きてきた。

昨年がざっくりで120万円だから、1年半で200万円か。通帳の残高が減るわけだ。

今年は細かく記録しているが、半年経たないのにあと数千円で80万円に達する。。。自転車遊びは金が掛かるな。

EF200-400LIS cweb.canon.jp/ef/lineup/tele… 希望小売価格:1,330,000円(ケース・フード付き、税別) まあそのくらいはするだろうな。

検索サイトからの訪問数が増えているが、むちゃくちゃ増えていたのは。。。これって個人のブログなんかにも当てはまりそうだな。そういうのをキッチリ排除してくれるとは限らん。せめてGoogle Analyticsを使うべき。

1年前にリニューアルした某事業部のWebサイトのアクセス数が倍増、ページビュー数が3倍。ようやく効果が出てきたかって関係者一同喜んだが、ある人から「なぜ増えたのか」って問い合わせ。

119.63.193.

アクセス数が増えた理由「変なロボットが増えたから」。過去にさかのぼって資料を作り直す必要があるではないか。むちゃくちゃメンドイ。

wowrack.com 208.115.113.83 切りが無い。

216.104.15.0/24と150.70.0.0/16めんどくさい。

なんかおかしいと思ったら。。。.sjdc .iad1 .trendmicro.com を排除。

夏価格が収まる時期なら観光地も空いているということになればいいのだが。

8月2日~8月18日はダメだな。

「旭川→中部」もお盆前から割り増し価格なのか。

510mmでBBハイトも同じ。しかしFRC36は完全ホリゾンタル。ヘッドパイプ長が違うから。ということは見た目が悪くなるな。スポルティーフとして使うのなら大き目サイズでいいか。

アイレット = ダボ

「フレーム単体」「フレームセット」紛らわしい。

バイオレット、ワイルドバイオレット、パープル、パープルブルー。

光沢あり、光沢なしの違いでも印象が変わる。

オーロラカラーだとプラス18000円か。。。

レーシングカラーは実物を見ずに注文したけど、他のカラーはサンプルを見てから注文したいな。ちょっとした違いで印象が全然違うから。 cycle.panasonic.jp/products/pos/c… 

今朝は真夏の暑さ。距離31.6km、獲得標高206m、アベレージ23.5km/h。


2013年5月13日

めばるさんも下りで死を感じるほどの体験をしたのか。あれが起きると機材を信用できなくなる。

PENはEーP5でようやく完成形になったようだ。2、3には惹かれるものはなかったが5にはある。ただ1もあまり使っていないだけに悩むところ。

オリンパスは気合いが入っている。 pic.twitter.com/2jumirxgPw

車を点検に出す日が無いな。自転車で忙しいので。

カーボンフレームにニローネのパーツを移植。ニローネに余っているパーツを使って普段使い&夏場のトレーニング。それともパナモリのフレームを追加購入して余っているパーツで組むか。カーボン買っても使い時があまりないのが現実。

via.me/-c3jhhgw パンクしてる。。。

えっとチェックしたところ。。。2011年:ドシャ降りで完走。2012年:諸事情でDNF。2012年秋:台風でDNF。2013年北陸:雨でも完走。

めばるさんのブログの「ESCAPE R3で行こう(目次)」に「ブルベ」が欲しいな。記事を探すの大変。

メタボ君は600にエントリーしていないのか。。。

某部署に中途採用された人の歓迎会。いちおう勉強のためという名目で生産部門へ応援に行ったら、そのまま生産部門に移籍になってしまった。ここ何年間は、なんだか無駄な歓迎会が続いたな。お試し期間が終わってからやってくれないかな。

昨年なのか一昨年なのか忘れたけど、某部署の新入社員の歓迎会に関連部署だからとしぶしぶ参加。配属されたハズなのに見かけなかった。歓迎会のすぐあとに辞めたそうだ。知らんかった。というわけで、今年の某部署は関連部署には声を掛けずにこっそりと歓迎会をやることになったらしい。

毎月1日の作業が無ければ良いのに。。。8月2日からは料金が高い。

8月2日から高いのか。

9月2日になるとさらに安くなる。

8月19日からか。

「中部→女満別」ってお盆前でもお盆価格なのか。ガッカリ。

稚内発06:50~08:45香深着(泊) 香深発11:30~12:10鴛泊着 鴛泊発17:45~19:25稚内着(泊) 礼文島メインで利尻島をサブで2日間。

女満別空港から稚内空港の区間距離355kmは長いな。網走市内から宗谷岬までの途中には何もない。約300kmも退屈な区間となる。ロードならまだしもブロンプトンで何もないところを走るのは苦痛になる。

これか portal.hokuryu.info/himawari/festi… 北竜町ひまわりまつり 2013年7月20日(土)~8月24日(土)

今は伊良湖まで普通に日帰りサイクリングだけど、高校生の頃はキャンプ道具を積んだ1泊サイクリングだった。もちろん浜名湖も。走行ルートは裏道とか旧道を使っていたので、当然ながら複雑になったけど、速度が遅かった時代はそんなもの。

預ける荷物も重量制限があるのでブロンプトンと工具類+αでギリギリ。

FDAの場合は機内持ち込み制限があるので、Cバッグを押しつぶして奥行きの寸法が短くなるように工夫。その代わりに縦長になるが、それは問題ない。

小樽の宿はもう少し待てば楽天トラベル用に開放するかもしれないな。

小樽宿泊なら昭和新山にも立ち寄ることができる。といっても北海道もあちこち既に行ったことがあるので、立ち寄りポイントを増やしても新鮮味がないか。

コインランドリーが無かった宿で手洗いしたら干す場所が無くて困ったことがある。

コインランドリー有りだと5000円。無しだと4000円。両軒とも素泊まり料金で。

コインランドリー有無を条件に加えると宿の選択肢が限られてくる。

暴風警報発令中の「萩市→下関市」が過去最大の過酷さだったな。向風でちっとも進まない。カーブの先の突風で天然のフルブレーキングには愕然。

時間的な制約が無い若い人の一括日本一周は過酷でも何でもない。それをやれる環境にあるのかどうかだけ。

私が知る限り一番“過酷”な自転車遊びをやっているのは大阪の「ほり君」だな。本人は過酷なことをやっていると思っていないのかもしれないけど、私の路線の延長線上にあるので、その過酷さが私にはよく分かる。

昨年の人間ドックで「メタボだと言われた」と嘆いていたシニアさん。自転車やっているって言ってもあまりにも走行距離が少ないので、その効果は無い。で、今年も人間ドックの季節になり、受診1週間前になってから慌てている。

8月の遠征はお盆前とお盆後というのもありか。今年は富士山遠征が無しになるが。

パナモリに「WH-7900-C50-CL」は悪くないな。見た目的に。レーシングカラーということもあるが。

FDA 小牧→青森 予約完了。 18,600円。

オヤジ日記を更新 ブルベ名古屋600の試走 blueroad.sakura.ne.jp/entry/20130512…

今朝は負荷低め。それでも上り区間は滝汗。距離30.0km、獲得標高182m、アベレージ23.0km/h。


2013年5月12日

今日も平均バイクケイデンスが83rpmだった。300km、400kmの時も83rpm。

明日も暑そうだ。

八重の桜。盛り上がる。

400は睡魔との闘いだったけど、600には何が待っているのか。連日走ることはブロンプトンの遠征で慣れているが。

八重の桜。話が前半の山場に向けていっきに進む。

八重の桜。会津には今年中にもう一度行くか。

お盆休み前か後か。いつもは後にするが北海道の夏は短いのでお盆前が良いのか?

それにしても3泊で194800円って殿様商売すぎる。割り増しフライト料金だとしても団体一括なんだから5万円程度だろうに。

岡崎市内は16時台で渋滞していた。17時台はもっと渋滞するだろうな。今日のタイムスケジュールなら豊橋をすんなり通過できたので、本チャンも17時ゴール、できれば16時ゴールで進めるか。19時ゴールだと安城市でも渋滞の可能性ある。

3泊4日のトレッキングツアーが194800円なり。北海道の夏価格は高過ぎ。稚内空港を使うチャーター機。 pic.twitter.com/qKVH8ij4Sp

完走率もあるだろうからブルベのコース設定は難しそうだ。私がルートを作ると完走率50%を切るだろうな。

ブルベのコースが距離を別として緩く感じるのはブロンプトンでもっと大変なコースを走っているから。名古屋400の関ヶ原→京都の区間もブロンプトンで走ったことある。木曽三川公園から単純に北上ではなく二ノ瀬越を上ってから。滋賀から三重には鈴鹿スカイラインを走った。大阪の暗峠も行ったな。

帰宅。本日のサイクリング、距離247km、獲得標高1476m、アベレージ24.5km/hでした。ブルベ装備でもロードは楽だなとつくづく思う。ブロンプトンの遠征の後は特に。

via.me/-c2hno58 ゴール! 名古屋600のPC4を5時8分スタート、16時53分ゴールでした。

via.me/-c2dhr5o 暑い。あと2時間。

昼寝タイムおわり。

via.me/-c2amtwq 昼寝ポイント。ここはお気に入りです。

PC7田原保美。腹が減りすぎて気持ち悪い。向風50kmはキツかった。

via.me/-c26f3vk 赤羽の仮眠ポイント。

伊良湖へ向かう区間は意外にもキツい。途中で小休憩。

PC6弁天島。この区間は深夜から早朝に走ることになるので、名古屋200と全く同じであることのメリットは頭が回らなくてもミスコースしないこと。それと初心者向きだから負荷低めで行ける。

PC5新城。


2013年5月11日

渥美半島の先端近くまで行くのに伊良湖岬によらないルート設定。。。新城から弁天島の区間を短くすれば、伊良湖岬まで行けるのに。なんか名古屋200のルートに拘りがあるのかな。名古屋300も100kmが名古屋200のルート。名古屋600も。

明日は5時スタート。

20130518名古屋600(3) yahoo.jp/VaOZed 12時間でゴールできるかどうか。

名古屋600の準備。デザインはともかくツールボトルより荷物が入ります。トップチューブバッグも吊り下げ式を手作り。 pic.twitter.com/8HArQtnTz1

今日も受け取った時にセンターずれているハズだけどって言ったけどスルーされた。

メンテに出していたC24が戻ってきたけど、センターがずれたまま、スポークもねじれたまま、何もされていないようだ。これがSHIMANOの対応か。

リーフさんに到着。

すでに1セットは在庫しているので計3セットになるな。前輪は6000km、後輪は3000kmで交換だから6本あれば12000km。これで遠征完結まで大丈夫。

ブロンプトンのタイヤ4本を受けとりに行く。

小樽の宿って選択肢が少ないな。札幌市内に比べて割高になる。

BtoBサイトのブログ更新完了。

7月の遠征の4日目は札幌ではなく小樽に宿泊した方がいいな。3日目も長丁場になるので二日連続はキツイ。

ブロンプトンの遠征の無茶振りには「閾値」があるな。今回は3月の紀伊半島の時と同じダメージがある。4月の時とは違う。

とりあえずドタバタは収まった。

眠い。今週は睡眠を多目に取っているのにまだ眠い。遠征の疲れが取れない。

「小牧→青森」が7月12日から1便増えるけど、金曜・土曜日は割り増し料金になっている。12日出発で予定を組んでしまったのに。

渥美半島の仮眠場所は「残り100km地点」だな。昼飯を食べた後でちょうどいい。

「日帰り温泉で仮眠」という予定はやめておこう。余計に疲れそうだから。

名古屋400の時、早い時間帯で睡魔に襲われたのはは序盤の100kmの区間の負荷が高すぎたのが原因。名古屋300の時はゴールまで全く問題なかった。ということはPC4までは大丈夫。すぐ近くに屋根つきの休憩場所があるので、眠かったらそこで仮眠だな。昼間の仮眠場所は渥美半島にある。

寝る場所を決めずに眠くなったら寝るが良いのかもしれないな。防寒具が要るけど。

BRM518のタイムテーブルでけた。PC4以降のペースが落ちるからギリギリになるかもしれないな。 pic.twitter.com/WgAapTyoib

とりあえず二日目の夜になる前にゴールということにして38時間。

仮眠の時間を含めずにスケジュールを組んで、「仮眠」以外をスケジュール通りにこなしていくしかないな。余裕はあるんだから眠くなったら寝る。時間内に完走さえできれば良いのだから。

600のタイムテーブルが組めん。難しい。

グローバルサイトのデザインは「アイデンティティ」であるわけで、それを「関連会社が画像をくれって言っているから」って許可出せるか。営業はなーんも考えていない。社長の許可を得てグローバルサイトのデザインを決めているって却下したら、「社長の了承を得た」ってか。どんな説明をしたんだ。

PC4のクローズドがあるのでガッツリ睡眠はムリか。

600は5時スタート。

600のタイムテーブル。。。難しいな。区間距離が長いので中間で小休憩。400の時は22時から0時の間に睡魔に襲われたので仮眠が必要。たぶん二日目の昼間も睡魔に襲われるので仮眠が必要。

PC1までが91.5km。。。昨年と違うようだ。

PC7の「ミニストップ保美店」って「ミニストップ田原保美店」のことなんだろうか。Qシートの場所と違う。


2013年5月10日

なんだこの試合。

C50のタイヤをPRO4に交換。一苦労。ブルベでパンクしたら大幅なタイムロスになる。。。名古屋600には急坂が無いので12ー23Tでいく。

DISKブレーキなら雨でも大丈夫。問題は対向車のライトだな。

雨の中、ジテツウで帰ります。

名古屋600のPC4って近所だ。。。ここが正念場だな。DNFの誘惑に負けないように。

某事業部のサイトのメンテ完了。

欠席した会議の議事録が回ってきたが、私がやることがずらずらと書いてあった。連絡くらいして欲しいものだ。

BtoCサイトのメンテ完了。

キタムラの価格が出てきたけど、初値はこんなものか。オリンパスオンラインショップでポイント使う方が安いな。

RL8フレーム www.anchor-bikes.com/bikes/rl8.html 18万円。

ポイントを20%を使えるのは2013年 5月19日までか。

北海道にはX10ではなくPENを持っていく。

PENシリーズフラッグシップ「OLYMPUS PEN E-P5」 dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2013… そろそろ完成形になったか。E-P1からどれだけ進化したのかな。

DNSの連絡。

7月の遠征ようやく決定。 pic.twitter.com/pTJHO8PnhK

7月15日 札幌の宿を確保(朝食付き)

日曜日は名古屋600の後半パートを走るか。

明日は仕事。代わりに名古屋600の後の月曜日が休み。

7月15日「札幌ドーム」で試合があるな。しかし「14:00~」だと間に合わないか。

7月14日 洞爺湖の宿を確保(2食付き)

7月13日 函館市の宿を確保(2食付き)

7月12日 むつ市の宿を確保(2食付き)

大間発14:10-15:40函館着 2,200+1,000

7月16日 富良野の宿を確保。

7月17日(水) ANA 326 旭川(15:20) – 名古屋(中部)(17:15) 確保。

エントリー完了。受験料17000円なり。

遊んでばかりじゃダメ。たまには勉強。 2013年度 夏期検定 申込期間 4月1日(月)~5月16日 試験日 3級・2級 6月23日 ダブルエントリーするか。

今朝は滝汗。距離33.1km、獲得標高194m、アベレージ24.0km/h。遠征の疲れがとれない。昨夜は21時に寝てしまった。

朗報かと思ったら団体ツアー向け。。。 pic.twitter.com/8x67oH6EZI


2013年5月9日

ALTEZZAの任意保険料が毎年アップする。母数が減っているのに、若者が中古を買って事故る。よって事故率が高い車となり保険料に反映。困ったものだ。

いろんなものが届く。 pic.twitter.com/3M9J8Xt4TT

7月「青森空港~函館~札幌~旭川空港」、8月「女満別空港~襟裳岬~千歳空港」、10月「仙台空港~八戸~苫小牧~千歳空港」、そしてファイナルで来年の8月「女満別空港~宗谷岬~旭川空港」。

「青森空港~函館~札幌~旭川空港」「仙台空港~八戸~苫小牧~千歳空港」「女満別空港~襟裳岬~千歳空港」「女満別空港~宗谷岬~旭川空港」ややこしい。

「名古屋(中部) →千歳」、ぐるっと一周、「千歳→名古屋(中部)」が理想。

つまり、使えるのは「名古屋(中部)→女満別」と「旭川→名古屋(中部)」になるが、「前回の続きから」ができなくなる。

名古屋(中部) 09:10-11:05 女満別 こちらはまだマシ。ところが、女満別 11:35-13:40 名古屋(中部)はあかん。

名古屋(中部) 13:00-14:45 旭川 これだと移動だけで終わってしまう。旭川 15:20-17:15 名古屋(中部) は観光を早めに切り上げたらOK。

セントレアと相性が悪すぎ。

北海道編、往復の移動を考えると「分割」が非常に難しい。北海道は一括で走る場所だな。

キャスパー→パナモリにチェンジしたので、手持ちの6台中5台がクロモリになった。

FRC36 75,000円 。パーツの一部と思える価格だから消耗品として扱える。ジテツウ用途には最適かも。

オーバーサイズのステムを用意すれば1台分のパーツが揃うな。。。FRC36はスレッドステムだから全部揃っているのか。

「BIKE HAND (バイクハンド) YC-617-2S コンパクト トルクレンチ」を注文。

帯広駅16:05-18:22千歳駅 5,560円

北海道編のために休みを2週間欲しい。。。

なんと「女満別11:35→13:40中部」しかないとは。効率悪すぎ。。。

HW-888Hを追加注文。「HL-EL540RC×2 + HW-888H×1」を「HL-EL540RC×1 + HW-888H×2」にする。「HL-EL540RC」を再びハブ軸へ移動させて、ハンドル周りをすっきりさせる。

今朝は汗だく。距離32.8km、獲得標高203m、アベレージ23.7km/h。


2013年5月8日

あー長い試合だ。寝るか。

G盛り上がってきた。

28。 pic.twitter.com/uOMQVRzZhn

wiggle発送準備完了になった。今回も早いな。注文が激減しているのか。

www.asahi.com/national/updat… 大阪で取り締まりをやったら切りが無いだろうな。1台捕まえている間に10台くらい通過しそう。

北海道編は交通費が。。。

函館、千歳、女満別も高い。。。夏料金。

「旭川→中部」って旅割55でもむちゃくちゃ高いではないか。

「観光あり」「夜間走行なし」のブロンプトンの遠征は夏場でも一日あたり150kmが限度。それでも連日だと、かなりキツイな。

英語版サイトのメンテ完了。原稿が画像ファイルだったので、ものすごく手抜きで。いちいちテキスト入力する気にならん。

「旅割55」の予約ができるから早めに埋まってしまうのか。10月の予定か。。。

睡魔との闘いの会議であった。遠征の疲れが取れない。

石川、富山、新潟エリアでは結構いい感じの道路を走ることができた。

幅が3m以下の道路は歩行者・自転車優先道路というふうに道路交通法を改定してくれないかな。煽ってくる車や、すれすれで追い抜く車や、車のすれ違いができずに自転車の往来を邪魔する車。。。

4泊5日とか5泊6日を限度にすると北海道編をどのように分割するのか難しい。東北編との繋ぎがあるだけに。。。検討始めて3ヶ月経過。

ブルベ装備を外したパナモリは軽かった。。。

通勤距離が10km未満なら車禁止にして欲しいものだ。交通量がいっきに減って、運送業の人達がイラつくこともなくなるのでは?

「通勤通学」=「年間を通じて月に15日以上使用するもの」 現状は月に5~7日程度。

任意保険の契約を見直し。「通勤通学」→「日常生活」

「Michelin Air Comp Latex Road Inner Tube 700×22-23c」と「Fizik Cyrano Carbon Seat Post 27.2mm x 270mm Carbon」を注文。

フレームよりホイールの違いの方が大きい。

ORC16の試走の時、路面が荒れているところも走り、衝撃を吸収してくれるという印象があったが、あれはC24の効果だったんだな。tradizione ZEROだとガツンガツンきて手が痛くなる。C24は身体に優しいかも。

「重いだけ」と「空力とのトレードオフ」では全然違う。

名古屋600は急坂が殆どなく、獲得標高も少ないのでC50にするかな。惰性で進む距離が違う。それと下りも。

京都600は仮眠所が用意されているのか。荷物も運搬してもらえるとは。。。そして、ゴール地点も仮眠ができるようになっている。

土曜日はDNSで仕事するか。そうすれば名古屋600の後の月曜日を休むことができるし。

今朝は風が冷たかった。距離32.8km、獲得標高203m、アベレージ23.7km/h。


2013年5月7日

禄剛崎。

今回のローカル路線バスの旅、つい先日走ったエリアだな。

ORC16はカーボンバックのニローネとだいたい同じ重量ということか。

パナモリORC16、現状で8.55kgだった。ボトルケージ2個付きで。

地味に面白いローカル路線バスの旅。

ブルベ装備を外して総重量を測ってみるか。シートポストが重そうだな。

カイセイは軽いようだ。Rモデルはレーシングらしいな。

LOOK 566のフレームセットの重量は1450g、パナモリのORC16が1710g。その程度の差なんだ。

cycle.panasonic.jp/products/pos/c… ORC06/FRC06の写真はカンパのアテナ。「完成車の対応はありません」って。。。パナもこのクロモリにはシマノ製品は似合わないと認めているんだな。

ブロンプトンですら国道に比べて巡航速度が3km/hほど落ちたので、ロードならもっと落ち込むのでは。

琵琶湖で大型車に嫌がらせをされる理由は「歩道」の存在のせいだな。新潟には総距離33kmもある上越糸魚川自転車道線があって、ブロンプトンだからそこを走ったけど、ロード乗りたちも国道を走らずにそこを走っていた。しかし、とてもロードで快適に走れる路面というわけではない。

LupoDでジテツウを続けている効果はあるな。普段はロードに乗っていて、遠征で荷物満載のブロンプトンを走らせるとなると間違いなく膝を壊す。ロードとブロンプトンの間にLupoDを入れることに意味がある。

あれこれ自転車に乗っていても「うわっ軽!」「うわっ重!」って思うのは最初の10分程度まで。走り始めてしまえば、その自転車に適した走りをするだけのこと。

「柏崎刈羽原子力発電所」の正門の前を通ったけど、厳重に警備されていて写真を撮るような雰囲気ではなかった。。。

タイヤシーラントの重さは気にならなかった。いつもブロンプトンは荷物満載だから。まあ、その状態で勾配10%をえっちらおっちら上ると膝のダメージが大きい。荷物が殆ど無いロードで楽に速く上れるのは当たり前。

頭文字Dの47巻の発売日はいつなんだろう。

「頭文字D Fifth Stage Vol.7」で最終巻なのか。

沖縄を除いて最低でも38日必要か。

オヤジ日記 5月の遠征「石川・富山・新潟」 blueroad.sakura.ne.jp/entry/20130506…

弱虫ペダル28が発送された。

名古屋400の後、二日間の出勤、そして4泊5日の遠征。さすがに疲労困憊だった。遠征5日目の朝は疲労からくる頭痛が酷かった。それでも走り続ければなんとかなるものだな。

ほり君の冒険サイクリングは、“日本一周”をやっている人たちの3倍の距離を1日で走っているなぁ。毎日がブルベ状態。。。

BtoCサイトのメンテ完了。

今回の遠征ルートを連結してみた。 201305石川・富山・新潟(連結) yahoo.jp/Z3sSJ5 走行距離673.5km、獲得標高4347m。荷物満載のブロンプトンでは過酷でした。


2013年5月6日

帰宅。

ようやく降車駅。帰宅時刻は23時か。

めばるさんのインプレだと山が楽になったのかイマイチ分からんな~。めちゃめちゃ効果があるのなら買う価値があるのだが。まったり走るのならパナモリで十分。。。

神宮前で乗り換え。

名鉄に乗車。

小牧空港。空港バスに乗車。

茶臼山ライドの記事を見たが誰も芝桜のことを書いていない。大盛りカレーを食べに行ったのか。

この様子だと帰宅時刻は深夜になるな。

乗客が多いなと思ったら、大多数が千歳行きだった。

後便の千歳行きが先に飛ぶ。小牧行きは30分遅れ。

暇すぎてスマートフォンで遊んでいるとバッテリーが。。。モバイルブースターの出番。

遅くても1か月前に走る日を確定。で、当日の天候がどうであれ走る。晴れ、雨の統計をとる。天気予報を見てから走れば誰でも晴れ男。

今のところ10名。。。

小牧空港行きの乗客って何人要るんだろう。

ANAは予定通りに飛ぶのかいいな。セントレアだし。

プロペラ機なんだろうな。風の影響を受けやすい。

いきなり30分遅延。

なんと、FDAには従価料金の設定がない。便はJALとシェアなのにいろいろと違うようだ。

関西が雨なら中部は曇っていうことかな。

FDAは持ち込み制限があるのでCバッグが薄くなるように一工夫。

小牧空港から乗る予定だったバスが廃止されている。小牧空港はダメだな。

via.me/-bwyxkus 犬夜叉も。

まだ1時間ある。午後から雨予報だったのに30分くらい降っただけで止んでしまった。予定変更して市内観光をバッサリカットしたのに。

via.me/-bwxytgo 最後にちょっと贅沢を。

展望デッキで冷えてしまった。

via.me/-bwvtewe チェックインまでに3時間待ち。

ブロンプトンで無理したので膝が痛い。

江は無かったことにしている可能性大。

ようやく実現できて良かった。

兼続ゆかりの地を巡ったが、天地人はまだ現役だった。大切にしている。

空港バスに乗車。

via.me/-bwt0bui 着いた。

朝食が一人前だと腹へり。

via.me/-bwlq8bu 愛。

via.me/-bwkrinw 海から離れ山へ

via.me/-bwka4e4 快適な道だな。

via.me/-bwi3i2y おはようございます。


2013年5月5日

日本酒900mlを二晩で空にするのは不可能だった。。。荷物になるので捨てるか。

昨日の民宿は6500円、今日の民宿は6000円で2食付き。晩御飯はご馳走。それに比べるとビジネスホテルは6500円で朝食のみのGW価格。繁盛する時期に値上げ。

八重の桜、いよいよ前半の山場に突入。

ブルベの補給で甘いものばかり食べると糖尿病になりそう。大丈夫なのか? よって違うものも食べるようにしている。

新潟駅から空港バスが出ているな。これにするか。

天気が崩れるから早めに空港に行っても、4、5時間もすることが無いよな。さてさてどうしたものか。

そういえば、富山のホタルイカの博物館の駐車場が激混みしていた。国内唯一とはいえマニアック過ぎるものが大人気。

新潟は午後から雨か。

via.me/-bvyzxdy いただきます。

宿に到着。距離を間違えていた。

via.me/-bvwss2y 日が沈む。

via.me/-bvvfpig なんと道がなくなってる。

via.me/-bvvde1q 絶景ポイント。

救急車を無視する車が多い。

via.me/-bvrq32u なんかいい感じ

via.me/-bvrjblc 前島記念館。

via.me/-bvqs4gu 新潟市には城跡が無いので、代わりに高田城。これで新潟県もクリア。

クラクション鳴らすやつは程度が低いということだな。

歩行者にクラクションを鳴らしたオッサンが、歩行者にバカ野郎と言われて喧嘩している。どちらも酔っぱらいの喧嘩状態。

via.me/-bvmqkmg 謙信公のお墓。

via.me/-bvj3iae 昼飯。

今日は他県ナンバーが非常に多い。

古くさいドライブインなのに激混み。

昨日までの服装だと今日は暑い。

via.me/-bvg6vg6 これはすごい。快適に行ける。

via.me/-bvg0l8c こんな道があるんだ。

via.me/-bve8x4g 絶景。

via.me/-bvdii7c 新潟県に突入。

via.me/-bvc4pqc おはようございます。


2013年5月4日

赤信号で停まることが確定しているのに交差点の直前で追い抜いて左に寄せて停まるやつ、性格悪いと思う。進路妨害だろう。

北海道遠征も分割とはいえ、7連休が必要だな。セントレアから使える空港が少ないから。

うちの会社、やはり7連休を取るためには特別な申請が必要。結婚時を除いて取った人はいないかも。

ブルベにも有給を使っているので、有給が足りなくなる。

9月は台風があるので遠征を組みにくいなぁ。

北海道は7、8月。道南は10月で予定してる。

新潟の五泉市。

G、また勝ったようだ。

民放がつまらないので、最近はNHKまたはBSを観ているけど、今回の宿はBSが映らない。3日連続NHKのみ。

4月の遠征は出費が多すぎたので、5月の遠征は節約モード。朝食ガッツリなら、昼間はそこそこでいけるな。今まで昼間も無理に食べていた可能性大か。遠征で太るわけだ。

北陸は野球の中継が全くない。

古い民宿は壁が薄いので周りの騒音が気になる。隣室はすでに酔っぱらい。

via.me/-butc26m 富山産清酒。13度だから格安。2晩で空ける必要があるんで。

石川、富山のチャンネル数が少ない。

via.me/-buszdpw 富山の日本酒で乾杯。

via.me/-burxfs2 いただきます。海の幸。

宿に到着。147kmでした。

via.me/-bumrb0o 富山の県道1号ってすごいな。

via.me/-buj2f2a これで富山県もクリア。

via.me/-buf8tau チューリプに囲まれて。

via.me/-buerukk 砺波のチューリプ祭。

今日も風が強いな。なかなか進まない。

via.me/-buaaqng にんにん

via.me/-bu8dqac デカイ

via.me/-bu89120 お祭り騒ぎ

via.me/-bu7h7hc おはようございます。今朝も2食分いただきます。


2013年5月3日

高速、大渋滞か。行楽シーズンは車で移動したくないな。

出雲大社には今年行くことに価値がある。

via.me/-btusq6m 訪問する季節を重要視。順番が難しいな。夏場と冬場では走行可能距離が違う点も考慮。夜間走行しない。

洗濯完了。

via.me/-btt1d0g 能登に乾杯。

via.me/-bts65ze このわたイクラ丼。1380円。

洗濯中。

宿に到着。154kmでした。

via.me/-btp03j2 もう一本、渡るよ。

via.me/-btnvu4i 渡ります。

via.me/-btmod0s 日本最古の漁法ぼら待ちやぐら。

今日も向風に苦しむ。

via.me/-btgh1y8 祭りをやってる。

via.me/-btftx16 昔の観光地は寂れて観客が居ない。九十九湾。

via.me/-btefvcm 元祖恋人の聖地 恋路海岸。

via.me/-btdj528 軍艦島。

via.me/-btaw0pq ここが有名な。

via.me/-bta32ui おからコロッケ、おからドーナツ。

via.me/-bt9nnya 最北端。

via.me/-bt76vjs ここにも恋人の聖地が。

via.me/-bt6lk92 世界農業遺産。

via.me/-bt5a38s おはようございます。朝食バイキングでエネルギー補充。


2013年5月2日

西の風なら明日の午前中は楽できる。

朝食時間が6時というのは助かるな。

850円、350円。

via.me/-bst0ss6 能登半島に乾杯。

via.me/-bssdmpo ようやく晩御飯。

この時期に北海道サイクリングはまさに冒険。。。明日も雪予報。熊も冬眠から覚めないか。ほり君は冒険家なんだな。

鼻をズズってやる人、どこにいってもいるな。耳鼻科で治してもらえ。そのうち蓄膿症になるぞ。

ブロンプトンのクランク、再び交換が必要だな。Qファクターが広いので無理すると膝の内側が痛む。 無理やりダブルのやつを使ったのが間違いのもと。

130円、110円、320円、240円、331円。

今日はひたすら向風で疲れました。午前11時頃スタートで120kmはギリギリ日暮れ前に宿に到着だった。

輪島に到着。

via.me/-bsnc204 輪島まで残り22km、空腹に負けてピットイン。

via.me/-bsm4y50 ヤセの断崖。

via.me/-bslvwc8 ここにも義経伝説が。

via.me/-bslliri 日本の棚田百選 大笹波水田。

via.me/-bskg11c 世界一長いベンチ。

via.me/-bsjfwpu 旧福浦灯台。

via.me/-bsi44ru みそ饅頭。

via.me/-bsfz15a ペダルが重い。転ぶ。

via.me/-bsful4i 来たよ。

金沢で乗り換え。

敦賀も厚い雲に覆われている。

via.me/-bsawf0s この辺りは晴れているけど不安定な一日になりそう。

遊びも度が過ぎると正当な理由になるらしい。同僚たちが有給申請するとあれこれ言われているが。

「自転車で日本一周やっている」と社内で公言したら休みやすくなった。有給申請もすんなり通る。

京都方面はどんよりと厚い雲に覆われている。

公共交通機関を使うのなら今日。まさに正解。新幹線、特急ともに非常に空いている。

via.me/-bsaf1wg 特急、貸し切り状態。

新幹線は速いなぁ。

三河安城→津幡 8750円。10時33分着。

こだま、空いている。1号車、数人のみ。

三河安城駅。風が冷たい。


2013年5月1日

ブロンプトンで無茶しているからブルベが楽に感じる。

ブルベ400よりもブロンプトンの遠征は過酷だな。土曜日に400走っても月、火曜日は走ることができた。遠征で無理すると3~4日は体調悪い。

今回の遠征は660kmくらいか。400、660、400、600。4週間で2000kmオーバー。。。

明日の準備完了。

BtoBサイトのブログ更新完了。

月次報告書完了。

石川、富山、新潟の天気は明日から良さそうだな。保険で持っていくのは簡易カッパでいいか。ただし、気温が低いので、防寒具は4月の遠征と同じ。

会社のWebサイトの分析業務完了。毎月のこととはいえ面倒になってきた。

オヤジ日記を更新 遠征&ブルベ月間の2013年4月度 blueroad.sakura.ne.jp/entry/20130501…

FDAだとCバッグの持ち込みが難しいのか。 www.fujidream.co.jp/checkin/carryb…

来年モデルは大幅に値上げ。パーツ類も同様だろうな。数年先の分まで、今のうちに買っておく必要がある。

遠征の3泊目と4泊目は夕食付きだから早めに宿に入らねば。

DNF率が23.64%。参加者は300をクリアさせているだろうから、徹夜走行だと難易度が上がるんだな。距離は関係ないし。 pic.twitter.com/84kpHjPrL1

PC1→PC2の区間の平均心拍数が157。。。ダメージを受けるわけだ。

ブルベが「実戦トレーニング」になるとしたら「毎週ブルベに参加」だろうな。

名古屋400のリザルトを見るとスタート7:00になっていてもPC1の通過なしでDNF扱いになっている人が大勢るけど、これってどういうことなんだろう。途中でDNF宣言した場合は、PC通過の記録が全て無効になるのかな。

徹夜で400km走って徹夜明けの一日は寝て過ごす。600kmの場合は二日目の夜に帰宅しても三日目は使い物にならない。だとしたら2泊3日で600kmの旅をした方が楽しい。と最初から分かっているが、とりあえずやってみるだけのこと。

ブルベは「実戦トレーニング」にはならない。月間1000km程度走っている人なら夜間走行さえクリアすれば無問題。つまり、ブルベをやっても何かが強くなるということはない。

明日からの遠征に備えて休足日。三河地区、強風です。


1つ星 0
読み込み中...

関連エントリー