関西遠征「桜巡り 大阪~和歌山」

「ブロンプトンで日本列島縦断」の第二章は「大阪~山口」となります。山口の下関までどのようなルートを選択するのか悩みましたが、大阪から単純に西へ向かっても面白くないため、「第二章 第一部」のテーマは「桜観賞地巡り」にして「大阪~和歌山~徳島~香川~岡山」を走ります。


本日のコース


8時30分、JR新大阪駅スタート。日本縦断の第一章の最終ゴールがJR大阪駅でしたので、本来なら第二章のスタートをJR大阪駅にしたいところですが、通勤時間帯は在来線が混むため、少し遠回りになりますが、新幹線駅のJR新大阪駅をスタート地点とします。

平日の通勤時間帯ということもあるのか交通量が非常に多い大阪市内を走りますが、愛知県内ではクラクションを鳴らされたり幅寄せされたりということが頻繁にありますが、大阪ではそのようなことはありません。自転車に対して寛大なドライバーが多いのか、細かいことを気にしない気質なのでしょうか。


9時、大阪城の周辺をぐるっと回ってから大阪城の正面に到着。桜とセットで狙うのはちょっと難しい。


「仁徳陵」に少し立ち寄ってから大仙公園に到着。池の周りの桜は殆ど開花していないような。残念。


シダレ桜が満開です。

大阪市内だけでなく、大阪府は全般的に信号が多くて、走っている割にはちっとも進みません。ストップ&ゴーが多すぎるため、時間あたりの平均移動距離は12km程度。漕ぎ出しが軽いミニベロとはいえ、荷物が多いとなれば、疲労が脚にじわじわと溜まっていきます。


13時45分、和歌山の根来寺に到着。根来寺の「大塔」は国宝だそうです。


根来寺の「大門」は大きな建物で、そちらの桜が良い感じに開花していました。

大阪でのタイムロスを挽回すべく、ナビのガイドに従ってシャカシャカと進めます。目指すは「亀池の桜」ですが、ナビで探しても見つからないので、地図を見る限り道路沿いにあるような…。それらしい池に到着するとなんとハズレ。ナビで周辺を探してみると、奥まったところに別の池があります。


ということで、住宅地やらお寺やら良く分からない細い道を突き進むとありましたよ「亀池」。


ここは地元の人の花見スポットかもしれませんね。実は池の西端に駐車場があったので、そちらから入ってくるのが正しいルートかもしれませんが、案内板はありません。


16時15分、和歌山の桜スポットで有名な「紀三井寺」に到着。手前に同じ名前の運動公園があって、間違えてそちらに行ってしまい少しタイムロス。「紀三井寺」の境内へは正面の階段を上るか、西側の超激坂を上る必要があります。


和歌山で最初に見頃を迎えるらしいのですが、今年は少し遅れているそうです。


テレビの中継車が来ていたので、今夜の情報番組で放送されるのでしょう。超激坂の終点辺りの桜は良い感じに開花しているので、レポーターさんの立ち位置などを打ち合わせしていました。そろそろ日が傾いてきたので本日のラスト目指して進みます。


17時10分、和歌山城に到着。


こちらの桜は三分咲き程度でしょうか。夕日が当たって良い感じになっています。

18時、ホテルにチェックイン。

大阪での遅れを和歌山で挽回した形になりましたが、結果的には予定の時刻にゴール。

初日の走行距離は約109km(獲得標高:562m)でした。



関連エントリー