愛知観光編「熱田~長久手~岩津」

ブロンプトンの企画モノ「日本全国制覇」に準ずるように愛知県を走るとしたらどうあるべきか、地元だけに他県に比べて随分と時間を掛けてルートを検討した結果「三部作」としました。


20121202ぐるっと愛知「熱田~長久手~岩津」 距離:91.0km 獲得標高:559m

「日本全国制覇」は走り重視ではなく、あくまでも“観光サイクリング”として進めているため、どうせなら愛知県の観光サイクリングガイドになるようなもの、できれば他県民に「このルートがお勧め」となるものを目指してルートを決定。

三部作のパート1の走行ルートは「熱田神宮→佐屋街道→清州城→名古屋城→白壁地区→徳川園→名古屋ドーム→長久手古戦場→トヨタ博物館→猿投グリーンロード→猿投神社→豊田スタジアム→岩津天神」。


全国制覇のルートとしては『東海道を走る「京都三条大橋~宮宿(熱田)」』の続きとなるため、まずはJR熱田駅に隣接する名鉄神宮前駅まで輪行で移動。そして「熱田神宮」を参拝します。熱田神宮は113年創建とされ、三種の神器の1つ「草薙剣(くさなぎのつるぎ」)が祀られているそうです。正月三が日には愛知県で一番多くの参拝客が訪れる神社でもあります。


次の目的地「清洲城」までのルートの候補はいくつかありますが今回は「佐屋街道」を走ってみました。本来の東海道には「宮宿(熱田)~桑名宿」の区間が存在しないため、旧道巡りをするのならば、桑名から愛知県に入ったところで少し北上して「佐屋」から「熱田」までは佐屋街道を走るべきということを「京都三条大橋~宮宿(熱田)」を終えた後に知った次第。

ということで、短い区間ですが庄内川を越えた辺りまで佐屋街道を走りましたが、旧道の面影は殆どありません。国道や幹線道路よりは安全度は高いので、サイクリング向きのルートかもしれません。


新川の堤防道路を上手いこと使うと、交通量が殆どなく快適なサイクリングを楽しむことができます。この巡礼橋のオブジェは「托鉢僧」なのでしょうか。


織田信長ゆかりの地「清洲城」に到着。


清洲城は、織田信長の尾張統一の拠点となり、「本能寺の変」の後に信長の後継者を選ぶ会議が行われた歴史ある城。


五条川を挟んで清洲城の対岸にある清洲公園には、若き信長公の銅像が建っています。この凛々しい信長公は1560年「桶狭間の戦い」に出陣する姿を模したそうです。


名古屋城(那古野城[なごやじょう])は、織田信長が幼少時から22才まで過ごした城。


名城公園の四季桜。小原の四季桜とは少し違うように感じたので調べてみると冬桜にもいろんな品種があるようです。


国の重要文化財「名古屋市市政資料館」。この建物は何度も見ていますが、実は一度も入館していません。今回もスルー。。。


白壁地区を散策します。(長くなるので割愛)


徳川園で小休憩。


名古屋ドーム。


「名古屋といえば喫茶店」と言われるほど喫茶店が多い。。。ハズですが、今日の走行ルートにはなかなか現れません。昭和そのもので「ここだけば時計が止まっている」という雰囲気がする喫茶店でコーヒーブレイク。あまりにも落ち着けるため長居しそうになりますが、先が長いため「よっこらしょ」と立ち上がり。。。


長久手古戦場。秀吉軍と家康・信雄連合軍が激闘した場。あちこちに城とか戦場跡がある愛知県は戦国時代の中心地だったことが分かりますね。あまりにも知らないことが多いので「あなたの知らない愛知県の歴史」を購入。


トヨタ博物館。じっくり見て回ると2時間くらい掛かります。写真撮影に没頭していると3時間以上掛かるかもしれません。過去に数回訪問したことがあるので、今回はサクサクと回ります。私より少し上の世代の人たちなら写真のセリカLBに「うわっ懐かしいな」と感じるかもしれませんね。


私の世代ならリアルタイムに「AE86」でしょうか。私の場合は就職した頃にAE92になってしまいましたが。。。


実は貴重な「自転車」も展示されています。写真は漫画「アオバ」に登場する「三菱十字号」。


今日は妙に寒いので「とまとのお粥 ドリンクセット(450円)」で軽めの昼食タイム。


猿投グリーンロードを走っていると顔にビシッビシッと当たるものがあるので何かと思えば、なんと「雹」。そして「猿投神社」に到着する頃には霙。どおりで正午少し前から寒いわけです。


こんな寒い中「高円宮杯U-18サッカーリーグ 名古屋グランパスU18 vs 富山第一高等学校」の白熱した試合。応援団は寒そう。


豊田スタジアム。すでに「雨」になっています。


学問の神様として有名な菅原道真公が祀られている「岩津天満宮」。三河の香嵐渓の紅葉は有名ですが、実はここ岩津天満宮の紅葉も良い感じです。紅葉目当てで訪れる人は少ないため結構な穴場です。


時刻は15時、予定通りの進行具合で、今日は岡崎城に立ち寄り新安城駅まで行く予定。しかし、あまりにも雨が冷たいため風邪をひく可能性が高まり、残念ながらここでギブアップ。

交通費
名鉄 新安城駅→神宮前駅 440円



関連エントリー