兵庫遠征「日生のカキオコと赤穂の大石神社」

「ブロンプトンの旅」が日本縦断から日本一周に発展したことで、岡山から東へ進み伊勢まで走ることになりました。今回の遠征では『岡山~姫路』の区間も走ることになりますが、走るだけでは面白みに欠けるため季節のグルメ「牡蠣」を目玉とします。

今回の遠征の走行マップ

26日

兵庫県遠征は3泊4日の日程で、その初日は三河安城駅から岡山駅まで新幹線で移動。岡山駅から東へ向かって走りますが、「牛窓」に立ち寄ってから日生で「カキオコ」を食べます。そして赤穂の大石神社を参拝してから姫路がゴールとなります。

いつもの5時30分発の在来線で三河安城から名古屋へ、そして新幹線に乗り換えて岡山駅。米原周辺の雪の影響で30分遅れとなりましたが、今日はいつもよりは余裕をもったスケジュールにしてあるため慌てる必要はありません。

新幹線の移動中に地図を眺めながら急きょ思いついた「牛窓」に到着ですが、なんとなく物足りないような。

「牛窓」がどのようなところなのか全く知らなかったため、スマートフォンで検索してチェックしてみると「一度は見ておくべき」という絶景だそうです。そこで展望台へ向かってみると…

展望台からの景色。確かに絶景かもしれませんが、感動するほとでもないような。夕方に来れば良いのかもしれません。それとも夏場とか。

カキオコを食べることが初日のメインイベントです。ここからは「カキオコ、カキオコ、カキオコ」と念仏のように唱えながら日生を目指して走りますが、ソニーのナビは相変わらず酷道を案内してくれます。このような軽トラしか通らないような酷い道を案内したかと思えば、自転車通行禁止の「岡山ブルーライン」を走らせようとします。確かに「岡山ブルーライン」を通れば最短で日生へ行くことができますが、自転車通行禁止ですから迂回路を探すしかありませんが、その迂回路がこれまた急坂の連続で大幅なタイムロス。

予定より1時間30分遅れの13時40分、ようやく日生に着きました。もうヘトヘトです。日生にはカキオコを食べさせてくれるお店がたくさんありますが、自転車ブロガーさんたち推奨の「あらた」でカキオコをいただくことにしました。

さっそく名物の“カキオコ”を注文。話が面白いチャキチャキのおねえさん(と呼ばなければいけないらしい)が手際よく焼いてくれます。

牡蠣がたっぷり入ったお好み焼きがカキオコです。牡蠣が旬である今の時期に食べるのがベストです。もともと淡路島単発の1泊2日の予定を3泊4日に拡大したのは、このカキオコを食べることが切っ掛けになっています。話のネタとしても一度は食べておくことをお勧めします。

焼きたてのカキオコをガツガツと完食。予想していたより牡蠣の量が多くて、体にとても良さそうなお好み焼きでした。エネルギーチャージが出来たところで、冬場の日が暮れるのが早いため、少々焦りを感じながら赤穂を目指してリスタート。

兵庫観光から赤穂を外すわけにはいきません。15時9分、赤穂城に到着。1時間30分のタイムロスの影響は大きくて、のんびりと赤穂観光を楽しむ余裕がありません。写真は赤穂城址です。

そして大石神社。歴史的なこともあって『大願成就』の神社として有名です。もちろん願うことは「ブロンプトンで日本全国制覇」です。

この後は今日の宿泊先である姫路を目指してひたすら走り、陽が沈んだ17時40分頃に到着。



関連エントリー