キャスパー活用月間の1月度の走行距離は1188km、獲得標高は8147m、体重は64.45kg(BMI22.3)、体脂肪率は11.0%。今月の走行距離1188kmのうち1012kmはマウンテンバイクのキャスパーの数値で、軽量タイヤに交換したことで快適性が戻り、ジテツウだけではなく休日のサイクリングにも使用したことで走行距離が延びました。
体重の推移(12月30日~2月1日)
年末年始の増加分は10日間ほどでチャラにできていますが、それ以降は再び増加してなかなか減っていきません。増加の理由は「完全休養日」にあり、何もせずにのんびりしていると、ついつい余分に食べてしまいます。
ジテツウも2年経過すると「ジテツウを前提とした食生活」となってしまうため、ジテツウで体重を減らすことはできません。ダイエット目的ではなくトレーニング目的であるため食事制限は厳禁であり、ジテツウと週末サイクリングの距離を増やすことが必須になります。
似たような食生活でも春から夏に掛けて体重が増えていない理由は、単純に走行距離が多いためと言えます。以前は週末に増えた体重は金曜日までに戻っていたのですが、現在は戻る気配が全くありません。つまり、「冬場の走行距離ではプラマイゼロであり、体重が減ることはない」が結論のようです。
たくさん食べてたくさん走った結果どうなったのか、半年前と比較すると。。。
体重 61.50kg→64.45kg
体脂肪率 7.9%→11.0%
筋肉量 53.70kg→54.40kg
筋肉量は殆ど変わらず脂肪ばかり増えてしまいました。
2月からはジテツウでLupoDを使い、週末サイクリングにはロードを使うため、“現状打破”になることを期待。
最近になってキャスパーのパーツを全て標準品に戻したところ、予想外に快適になって驚きましたが、“まる2年”という節目を機会にお別れしました。トレーニングメニューを再検討した結果、キャスパーでどれだけ走っても私が必要としている能力の向上を見込めないと判断したため、ダイエット目的で使いたいという知人のもとにキャスパーは旅立ちました。
走行記録
Bruno mini velo 16″road | 0km |
---|---|
BROMPTON M3L | 63.40km |
Bianchi Lupo D | 0km |
GIOS ANTICO | 0km |
BIANCHI Via Nirone | 112.37km |
CASPER | 1012.74km |
2月 | 1096km | 9173m |
---|---|---|
3月 | 1511km | 11213m |
4月 | 1471km | 14256m |
5月 | 1563km | 15060m |
6月 | 1469km | 15268m |
7月 | 1976km | 19449m |
8月 | 1877km | 20903m |
9月 | 1599km | 15471m |
10月 | 1565km | 11537m |
11月 | 1374km | 10620m |
12月 | 1221km | 7049m |
1月 | 1188km | 8147m |
今月から自転車遊びの支出額をメモしていくことにしました。
合計 61,309円
今月の自転車関連本
・ランドヌールVol.2 究極のロングライドへあなたを招待します
・自転車人 2012冬号WINTER No.030
・CYCLE SPORTS (サイクルスポーツ) 2013年 03月号
ランドヌールはVol.1に引き続き購入。Vol.2に影響されたわけはありませんが、今年はブルベに参加します。「ランドヌール」はブルベのために何を準備すべきか参考になります。
定番の「自転車人」は読んで終わりではなく、1年後、2年後でも役に立つ書籍といえます。
サイクルキャップに釣られて購入した「サイクルスポーツ」ですが、今回は興味深い記事も結構あります。
・旅する自転車の本 2
・シクロツーリスト Vol.1 旅と自転車
ランドナーでできることはブロンプトンでもできるので、ランドナーを手に入れるのは随分先だろうなと考えていますが、1泊程度のサイクリングに適したスポルティーフに興味が移っています。完走目的のブルベ600kmなら携帯する荷物が増えるため、ロードよりスポルティーフが良いのかもしれません。少しでも早くゴールしたい200kmと300kmならロードになりそうですが。
全巻揃えているハズの「シクロツーリスト」ですがどうやら「Vol.1」はスルーしていたようです。発売当時は「自転車と旅」の単なる類似本だと思い込んでいたからです。改めて購入してみると、「自転車と旅」と「シクロツーリスト」は路線が少し違うようです。