そろそろ自転車ダイエットの第三段階

難しい事は考えずに気ままに自転車で走り回るのが第一段階。効率と健康を考えて糖分、アミノ酸、ビタミンの摂取が必要になるのが第二段階。自転車遊びの要素にダイエットを加えて5ヶ月経ちましたが、約13kgの減量はできています。そのため、80km程度の距離を走ってもそれほど疲れず、体重減の効果として上りもそれなりに走れるようになりました。

しかし、ここから先は“軽量化”だけでは越えられない壁があり、“エンジン強化”がどうしても必要になります。巡航速度をもっと上げることができれば、走行距離を伸ばす事ができるため、今までよりもっと遠くまで走りにいくことが可能です。トルクを高めれば、ちょっとした上りでヘロヘロになることもなくなり、峠越えのルートも選択できます。つまり、エンジンを強化すれば、もっと楽しんで走ることが可能になるのです。

トレーニングコースはあくまでもトレーニングであって、走っていて楽しいものではありません。飽き性ゆえに、どうせ走るのなら常に新しいルートを走りたいと思うのです。しかし、ロングのツーリングに出かけても走行途中で激疲れしていては“楽しむ”どころではなく、とにかく帰宅するための“苦痛”な走りになってしまいます。

「もっと楽しむために“エンジン強化”に取り組む」というのが自転車ダイエットの第三段階です。そして、ダイエットというのは単なる体重減ではないという段階でもあります。

最近いろいろと「やってみたい」企画が思いつくのですが、それを実現させるためには“エンジン強化”がどうしても必要になるため、少し時期が早いかもしれませんが、第三段階へ移行させることにしたのです。

ということで、8月度は既に440kmくらい走っていますが、あまり体重が減っていません。代わりに少しずつですがパワーアップしているような気がします。



関連エントリー