2022年2月2日

東洋経済「資格と検定」特集号

経済雑誌もネタ探しに苦心しているのか、経済雑誌を読んでいそう会社員に受けそうな特集記事「資格と検定」が掲載されている東洋経済をポチしました。「40代、50代からの」がキャッチです。

続きを読む

2022年1月24日

豪華本「童夢 / 大友克洋」

コストを掛けているだけあって、紙質も良く印刷も綺麗です。永久保存版に相応しい仕上がりになっています。個人的には作品を読んでみたいだけでしたので、1000円程度にして欲しいです。

続きを読む

2022年1月20日

中小企業の社長の回顧録のような書籍「岸田ビジョン 分断から協調へ」

「岸田ビジョン 分断から協調へ」は総裁選に合わせて急きょ出版された書籍ですが、中身は2020年9月出版された同名の書籍の改訂版です。昨年10月に買って読まずに放置していましたが、岸田政権になってから日本株の調子が悪いのでようやく読んでみました。

続きを読む

2022年1月13日

旅行ガイドとドラマガイド「鎌倉殿の13人」

大河ドラマ「平清盛」の放送が2012年ですので、その10年後に「源頼朝」側のドラマ「鎌倉殿の13人」が放送されますが、なんと主人公は源頼朝ではありません。だったら北条政子だろうかと思ったら主人公は「北条義時」だそうです。正直言って「誰それ?」です。

続きを読む

2022年1月4日

書籍「定年後 – 50歳からの生き方、終わり方」

「50歳過ぎたら定年後のこともある程度は考えておく必要があるなぁ」と漠然と考えていた時に買った書籍も4年間以上放置していました。4年前は文字だらけの書籍を読むのが苦痛でしたので、200頁超の書籍を読むためにはそれなりに気合が必要でしたが、最近は慣れてきました。

続きを読む

2022年1月2日

書籍「なぜ、バブルは繰り返されるのか?」

投資関連本で過去の話として「どこどこでこのようなバブルがあった」というようなざっくりとした概要程度にバブルの事例が取り上げられることがありますが、過去に起きたバブル経済を非常に丁寧に解説した書籍がこの「なぜ、バブルは繰り返されるのか?」です。

続きを読む

2022年1月1日

神社を八か所巡るウォーキング(2022年初詣)

2020年初詣の八か所巡りは神社が数が足りずにお寺を2か所含めました。今年こそ神社で8か所コンプリートしますが、あくまでもウォーキングですので無理をしません。

続きを読む

2021年12月29日

書籍「50歳からはこれしかやらない」

「定年後にやってはいけないこと」に関する書籍とか雑誌はいくつか読みましたが、「やってはいけないこと」ではなく「やっていいこと」が書かれている書籍は見かけません。定年後は人それぞれ好きなようにやればということでしょうか。ところが「定年後にやってはいけないこと」をやりたければそのための準備をしておきましょうという特集が掲載されている雑誌があったので買ってみました。

続きを読む

2021年12月25日

制度が頻繁に変わるので「60歳からの得する年金大改正」

いろいろと迷走しているかのように年金制度が頻繁に改正されます。改善なのか改悪なのか分かりませんが、ざっくりと「体が動くうちは働きましょう」という方向性にあることは間違いありません。取られるものは強制でも貰えるものは申告という制度が多いようです。「知らなかった」で損する時代です。

続きを読む

2021年12月14日

書籍「トヨタウォーズ」

中日新聞に掲載されていた記事「トヨタウォーズ」が書籍になりました。新聞記事を洩れなく読んだわけではなかったため、さっそく購入しました。

続きを読む

アーカイブ