2022年5月27日

キングダムで学ぶ中国の歴史

今さらですが「初めて中華を統一した秦国の王 = 始皇帝」ということを「キングダム」で学びました。「キングダム」は実際にあった出来事を脚色した作品ですが、登場人物なども実在した人物がモデルになっています。

続きを読む

2022年5月26日

今だからこそアニメ化して欲しい「インベスターZ」

「インベスターZ」ですが、主人公が何者なのかは物語上必要な要素ですが、投資に関する話題に関しては、初心者向けの投資本よりは勉強になります。ただし、投資といっても実際は投機に近いことが多いため、その辺を理解する必要はありますが、細かいエピソードの中に新しい気づきがあるため、単なる漫画ではなく投資本として読む価値があります。

続きを読む

2022年5月11日

「奥殿陣屋・村積山ハイキング」は気楽ではありません

奥殿陣屋に何度も訪問したことがありますが、以前から気になっていたことがあります。それは奥殿陣屋から村積山の頂上を目指すハイキングコースがあるらしいのです。「奥殿陣屋 ハイキング」で検索してみるとそのものズバリのページが見つかり「初心者向け」と書かれています。

続きを読む

2022年5月9日

「『キングダム』で学ぶ最強のコミュニケーション力」で納得

「『キングダム』で学ぶ 乱世のリーダーシップ」で語られていることもキングダムに惹かれる要因のひとつですが、もう一つの要因を語る書籍もポチしました。

続きを読む

2022年4月27日

真のリーダー像は「キングダム」が教えてくれる

作品に登場する個性が強い将軍たちを例にリーダーのタイプを具体的に解説しています。求められるリーダー像は一つではなく、「自分がついていきたいと思えるリーダーはこのようなタイプかな」と読み手が置かれている環境に照らし合わせて読み進めると現実味あります。ただ、最後まで読んでも、私の身近にはここに書かれているようなリーダーは一人もいなかったと思えるので、リーダーらしいリーダーという存在は幻に近いのかもしれません。

続きを読む

2022年3月26日

手間がかかるので電気式コーヒーミルに買い替え

目覚めの一杯、食後一杯の日々ですが、それに加えて会社にも持っていくため、豆を挽くのもだんだん手間になってきました。先月くらいからは、ある程度の量をまとめて挽くようにしていますが、やはり挽きたてとはちょっと違うような…

続きを読む

2022年3月2日

50歳すぎると分かることが多い『人生は「2周目」からがおもしろい』

ぐるっと1周して久しぶりに読んでみたのが『人生は「2周目」からがおもしろい』です。「50歳から始める知的向上感の育て方」というキャッチにつられたからです。

続きを読む

2022年2月15日

続編もドラマ化希望「わたし、定時で帰ります。 ハイパー」

「わたし、定時で帰ります。」が面白かったので続編もポチしました。前作を読み終えてドラマ化すれば良いのにと思ったのですが、実はドラマ化されていて、タイミングよく再放送されました。

続きを読む

2022年2月13日

会社勤めの悩み事解決「もしブラック・ジャックが仕事の悩みに答えたら」

会社勤めをしていれば何かしらの悩みはつきもので、たいていは人間関係です。あるあるの事例13本を漫画「ブラック・ジャック」のエピソードに置き換えて、「その悩みってこういうことでは?」と分かりやすく解説しています。

続きを読む

2022年2月8日

今だからこそ読むべき「サクッとわかる地政学」

株ゲームを始めてからは日本だけでなく世界の情勢も気にするようになりました。今までいかに無関心で平和ボケしていたのか今更ながら思います。投資関連本にもちょくちょく出てくるキーワードに「地政学」があります。「行動経済学」のように「それって結局何なの?」レベルの勉強は必要です。特にロシア問題がそろそろピークを迎えるタイミングですので、なおさら「なぜ」を知っておく必要があります。

続きを読む

アーカイブ