震災後、世の中何かにつけて“自粛ムード”が漂っていて、ある種の違和感がありました。「何もしないことが本当に正しいのか」と思いつつ「自分は何ができるんだろうと」自問自答していました。そしてジテツウをしながら出した結論を3月16日の朝、ツイッターでつぶやきました。
「自転車乗りとして、今朝のジテツウしながら考えたこと。自転車に乗れることに感謝して、走行距離を円に換算するというのはどうだろうか。労力換算距離(走行距離+獲得標高×20)で1kmあたり1円。1000km、10000mで1200円。少ない金額だけど、自分ができることをやっていきたい。」
先週は全ての出勤日をジテツウしました。さらにトレーニングを兼ねている事もありますが、毎日「山間地」を遠回りしました。そして週末の二日間は「ヒルクライム+ロングライド」で距離と獲得標高を稼ぎました。
その結果、3月12日から3月20日までの走行距離と獲得標高は…
走行距離 578km
獲得標高 8229m
労力換算距離 742.58km
明日、会社に設置されている義援箱に「743円」入れますが、明日以降の走行分については「24時間テレビ」まで積み立てて、当日地元の会場に持って行きます。今のペースで続けることができれば、2011年の24時間テレビまでの目標値「5000km+50000m=6000円」をなんとか達成できるかもしれません。
3月19日
キャスパーで激坂を走っていると意外にも快適すぎるため、ロードの走り方を忘れてしまいそうです。そこで、ロードを使ったヒルクライムの練習を兼ねて「きららの森ヒルクライム」をやった後に、激坂「裏千人塚」に立ち寄ってみることにしました。
3月20日
来月中旬に自転車ブロガーが集まって「本宮山チャリティーヒルクライム」が開催されることが決定しました。「今まで以上に頑張って走り、そして募金しよう」という趣旨に賛同いただく自転車ブロガーが集まり「本宮山」に上ります。
当日のヒルクライムコースを何度か走ったことがありますが、“ノンストップ”で上ったことがないため、様子見を兼ねてキャスパーで本宮山に行くことにしました。