2019年4月11日
今年のソメイヨシノは満開になるまでに日数を要しましたが、満開になったタイミングで雨と強風の影響を受けて、あっという間に散り始めています。桜を楽しめるのはあと2日間くらいでしょうか。
2019年4月9日
「今年の桜は早い」という予報は外れましたが、特に遅いわけでもなく例年通りでした。昨日の早朝の雨が止んだ後に気温が上昇したことで、ジテツウコースの桜がいっきに満開になりました。
2019年3月28日
50歳を過ぎるとちょっとしたことで体調が悪くなります。昨年の11月から撮影旅行の予定を連続で組んでいたため、10月下旬でジテツウを中断しました。相変わらず「体重増やすの簡単」という体質のため、ジテツウを中断している期間は笑えるほど体重が増えました。
2018年5月28日
過去に思い付きであれやこれやと買ってきたため使っていない自転車用品やパーツが大量にあります。「これだけあれば他に買うものはないかな」と思いたいのですが、相変わらず「もう少しだけ改善したい」という思い付きが止まりません。今回の課題は「ジテツウの荷物の運搬」です。これは昨シーズンも取り組んだ課題でしたが、落としどころが見つからず、リュックを背負っています。荷物が多い時のためにキャリアを装着していますが、そのキャリアはあまり活用していません。
2018年1月26日
夏場のハイキング旅行に備えて「ウォーキング」に時間を割いています。年には勝てず「ジテツウ+昼のウォーキング」は身体が持たないため、ジテツウは自粛中。といっても負荷を掛けずに最短コースで往復すればやれないことはありませんが、50歳過ぎると寒さに敏感になって、すぐに体調が悪くなり、12月上旬に「ちょっとやばいかも」と感じた日から自転車に殆ど乗っていません。年明けから「ゼロ」ですので家族からは「自転車はもうやめたの?」と言われる始末。
2017年10月3日
ブルベ用途で「ムーン X-POWER 500 ヘッドライト」を購入したのが2015年10月下旬。いろいろあってブルベ不参加となったためROMAに装着してジテツウで使ってきました。復路でライトが必要になるのは9月から12月と1月から4月の期間、さらにジテツウにはLupoDとORC16も使ってきたため、「X-POWER 500」をどれだけ使ったのかはよく分かりません。※日々の走行記録があるので調べることは可能ですが
2017年9月28日
単純な通勤が目的ではなくトレーニングを兼ねたジテツウですので、朝から雨が降っていれば車通勤にに切り替えています。本降りの中を自転車で通勤するというのは危険度が増すためです。
2017年9月13日
2011月4月に「Garmin Edge 500」の一つ目を購入してロングライドやブロンプトンの旅に使ってきました。途中からはジテツウでも使ったため、大量に購入してきた自転車関連品の中では一番酷使したかもしれません。
2017年9月9日
春から秋まではLupoD、冬はROMAをジテツウで使うことにしていましたが、ROMAを完全ジテツウ仕様に仕上げたことでLupoDの出番はありません。さらに休日のポタリングにはパナモリORC16を使うため、置き場がなくなったLupoDは自転車倉庫部屋に移動させてあります。
2017年9月7日
今まで、お買い得な「OSTRICH(オーストリッチ) ズボンクリップB [2本1組] 」を使ってきましたが、毎日使うとゴムの部分が伸びてしまって、せいぜい2シーズンが限度です。どうせ買い直すなら何かネタになりそうなものは無いものか…
2016年12月3日
今年の秋は日々の気温の変化が激しすぎて体調を崩し気味でしたが、それを言い訳に11月に入ってからジテツウをサボっていました。50歳過ぎたこともあって「無理するのは止めた」という気分になっています。ただ、運動をするのが基本になってしまうと、運動しない期間が長引くと逆に不調になるのか、ジテツウしてもしなくても調子がイマイチです。
2016年9月12日
日が短くなってきて、ジテツウの復路の後半では明るいライトが必要になるほどの暗闇になります。さらに、あと1か月もすれば駐輪場から真っ暗になります。
2016年1月20日
今朝は、なんとなく嫌な予感がしたのか、なぜか4時前に目覚め、二度寝が全くできない。外を見ても雪が降っている気配なし。最近は疲れ気味のため、朝からのんびりと朝風呂。
2015年10月13日
ちなみに、ライトを点灯中に、緑ランプから赤ランプに切り替わると10分も経たずに切れてしまうため、予備のバッテリーが必要になります。どうせ予備のバッテリーを携帯するのなら駐輪中もケーブルを繋いだままでも良いかもしれませんが、バッテリーの寿命を考慮すると走行中だけケーブルを接続した方が良いかもしれません。
2014年12月18日
長期予報では“暖冬”ということになっていますが、相変わらず寒い日々が続いています。数日前に週間天気予報をチェックして、昨日の夜から今朝にかけて「雪」になることが分かっていたため、LupoDのサドル位置を少し変更済みです。
2014年2月14日
随分と雪が積もってから会社から「帰宅指示」が出たため、FRのアルテッツァで恐る恐る帰宅。雪が積もる前に「帰宅指示」を出してほしいものです。自転車遊びを再開する前、大渋滞必至を予想された雪の日にママチャリで出勤したことがありました。自転車なら押し歩きになろうとも確実に会社に辿りつくことができます。
2014年1月10日
「○○○○から□□□□に乗りかえるとどのくらい速くなりますか?」って初心者ならではの質問だと思いますが、それに対して「エンジン次第」という的外れな回答が見られます。同じ機材を使って速度が違うのならエンジンの違いですが、エンジン(使う人)が同じで機材を変えたらどのくらい速度に違いが出るのか。単純なことですが、まともな回答が少ないのは、いろんな自転車でたくさん走っている人が少ないからだと思います。
2011年12月29日
今シーズンのジテツウではいろんなルートを試してみました。往路については、自宅の出発時刻で走行可能距離が決まるため、単純に「時間がある限りどこまでも」と走り続けることができる「峠コース」で確定できました。復路については、夜間走行になるため夏場と冬場では大きく違うことと、ロングコースがまだ確定していないため、来シーズンも引き続き開拓が必要です。
2010年12月6日
前回の変更でこのように設置した2本のライトですが…夜間はともかく、日中をこの状態で走るとライトが自己主張しすぎるのが難点です。そこで、このようにしてみました。ライトがハンドルから撤去されていますね。