トレーニングコース逢妻女川

自転車遊びのひとつに“トレーニング走行”がありますが、そのコースの開拓も楽しいものです。「豊田安城サイクリングロード」を使った安城エリアを走るのもマンネリ化してきたため、豊田エリアの開拓をすることにしました。といっても白紙からでは車での下見が必要になってしまうため、「ふらっと&ちょこっと」さんのコースを参考に、コースをシャッフルさせてある程度の距離を稼げるようにしてみました。

まずは「枝下緑道自転車道」をいつもとは反対方向に北上します。


何度か走ったルートでも反対方向に走ると景色も案外違うものですね。丸山公園に到着。

さてここからは「豊田安城サイクリングロード」の未走行ルートを走りますが、今までパスしてきた理由としては、走っても楽しそうではないことと、地図を見ても分かり辛いからです。


悪い予感は当たり、いつの間にか自転車道から外れていました。狭い道路なのに一般車が通行します。


いちおう地元ですから土地勘を頼りに無理やりコースに戻しました。(写真は文化会館です)


昆森神社に到着


ここでもお参りします。今年はこれからも自転車で神社巡りが多くなりそうです。


最初の休憩ポイント「昆森公園」です。今日は天気が良いこともあってか、公園内の施設でスポーツを楽しむグループが数多くあります。スポーツ好きには“冬”も関係ないみたいですね。

「昆森公園」から「平芝公園」まで「豊田安城サイクリングロード」を走ってもいいのですが、今日は一般道を使って国道155号線に向います。


さて本日のコースの折り返し地点です。国道155号線から左に入り貞宝工場へ向う道路を進むと逢妻女川に差し掛かります。ここから川沿いの自転車道を南下します。


逢妻女川の堤防道路は「豊田安城サイクリングロード」の安城エリアに“負けず劣らず”快適なコースです。

しかし、快調に走れるのは堤本町辺りまで、前林町からは…


川の東側は未舗装、かといって西側の車道を走っていると、このようにダートになってしまう。諦めて東側の未舗装区間を慎重に走ります。


第二東名の高架が見えてきたら、本日のゴールが近い。


本日のゴール地点は「高岡公園運動場」です。

さて、ここから自宅まで第二東名の高架下を走りたいのですが、やたらと工事中になっているため、非常に苦労しました。逢妻女川の堤防道路も堤本町辺りまでが快適なため、そこから東方向に向かい、「枝下緑道自転車道」に戻ったほうが良いかもしれませんね。

本日の所要時間は約2時間50分(休憩時間20分)。

走行距離は35kmでした。冬場は北西の風が結構強く吹くため、その負担を少しでも減らすためにはコース選びが重要になりそうです。今日は街中を北上して、川沿いを南下したため、風の影響はそれほどありませんでした。

先週はブロンプトンで、今日はブルーノミニベロで走りましたが、やはり私にはブルーノミニベロ16ロードの方があっているみたいです。街中をポタリングというよりは郊外を快適に走っている方が楽しいなと思えます。



関連エントリー