紅葉サイクリングの季節になりましたが、今シーズンはあちこち遠征してみることにします。まだ見頃には早いことを承知の上、下呂市周辺の紅葉スポットを周ってみます。
8時22分、道の駅「ロック・ガーデンひちそう」をスタート。
国道41号を北上して、最初のトンネルの横に旧道が残っています。そこを走ると「飛水峡」の素晴らしい景色を見ることができました。川を覗いていると何やら吸い込まれるような雰囲気がして、ちょっと怖かったです。この後も川沿いの景色を堪能しながら国道41号を走りますが、大型車が頻繁に通るため、油断できません。
白川町から県道62号を走ります。交通量も少なめですので、ようやくサイクリング気分でのんびり走ることができます。
「つちのこ館」という妙に気になる建物が合ったので覗いてみることがしましたが、建物の2階に手作り感漂う小さな資料室があるらしいのですが、有料だったためパスしました。自販機でコーヒーブレイク。ここまではペースを抑えて走ってきたため心拍数は145~150でしたが、ここからは少しペースアップして心拍数150~155で走ります。
11時4分、ようやく「付知峡」に到着です。
下調べもせずに「付知峡」に来た為、案内板の「不動滝」を目指して突き進むことにしました。結構なアップダウンに加えて強風の中、「不動滝」に到着。
まずは「観音滝」。
その隣の「不動滝」。
ロード用シューズで濡れた岩場を歩いて、何度もコケそうになりながらも辿り着いた「仙樽の滝」。
時刻が正午になってしまったため、ここで昼食。「山菜うどん(750円)」をいただきました。
今日の“滝巡り”はあくまでも“おまけ”で、“紅葉”はこんな感じでした。本谷橋からの景色。
南側の景色はこんな雰囲気です。
13時27分、本日の“上り区間”が完了です。上りの区間の終盤は向かい風との闘いにもなって、ヘトヘトですが、ここからは下り基調で楽できます。しかし、こんどは時間との闘い…。その前にコーヒーブレイク。
予定よりも1時間遅れの14時5分、下呂駅前に到着です。やはり「不動滝」の散策がちょっと余分だったかも。それと「上り+向かい風」で大幅にペースダウンになっていたのはイタイ。
招き猫「ジェームズ五郎平Jr」。下呂市観光をする時間が無いので、急いで道の駅を目指して走ります。
飛騨川の紅葉の見ごろはもう少し先ですが、見頃時期になると観光の車で交通量が増えるため、“のんびりサイクリング”というわけにはいかないかも。
ひたすら南下していくと、パッと開けた景色が現れ、なんとも良い感じです。
紅葉が見頃になったら、きっと素晴らしい景色になることでしょう。
「鉄道写真」として狙ってみるのもいいかも。
ここからは「コンビニ、コンビニ、コンビニ~」と心の中で叫びながらひたすら走って、15時30分ようやく補給タイム。最近のお気に入りは「ザクリッチ」です。
16時50分、なんとか日が暮れる前に道の駅に戻ってきました。走行可能時間が夏場に比べて1時間も短くなっているため、遠征する場合の走行ルート決めが難しいです。
本日の走行距離は約137.5km(Av22.6km/h)、獲得標高(累積標高差)1600mでした。