夏休み初日は、「三河のダムを巡る“まったり”サイクリング」という企画案で、チームめばるーずの皆さんと三河の山奥を走ります。訪問地は三河湖の羽布ダム、みどり湖の新豊根ダム、鳳来湖の宇連ダム、朝霧湖の野村ダムの4箇所。そして、県道74号のヒルクライムを楽しみます。
本日のコース
前半はひたすら山の中を走り、みどり湖で折り返した後は、多少のアップダウンがあり、鳳来町からは殆ど平坦となっています。結果的に大幅なタイムロスがあったため4箇所目の野村ダムをパス。
6時25分、集合場所のコンビニに到着。なんと、ここでチームめばるーずの皆さんは朝食タイム。軽くウォーミングアップしてから食事ですか…。
7時58分、三河湖の羽布ダム。所要時間は自宅から1時間53分。単独で走った時は1時間44分でしたが、コンビニの15分を差し引くと走行時間は約6分の短縮。本日は“まったり”のハズですが、やはり単独よりは負荷が高いようです。
9時10分、設楽町のコンビニでクーリングタイム。このコンビニには900mlの冷凍ポカリが販売されていたので確保。今の時期の走行中は水分補給というよりは“冷たいもの”が欲しくなります。
まったりサイクリングには田舎道が最適です。県道433号は地元住民のみが通行する生活道路みたいな雰囲気。この先は“林道”がいくつも交差しているため、ちょっと迷いやすいですが、のんびり気分で走ることができます。
10時4分、国道473号の堤石トンネル(堤石洞門)に到着
ここも見たかったトンネルのひとつで、国道なのに“素掘り”の隧道です。(竣工は昭和9年)
さて、本日のメインイベントの県道74号ヒルクライムに突入。ここだけはそれなりに心拍数を高めて走りますが、それでも先が長いため160を目安に抑えます。
上りも速いチームめばるーず。勾配が5%を超えていればそれほど差は付きませんが、勾配が少しでも緩くなると、あっと言う間に差が開きます。緩い坂で踏めるのか踏めないのか…
ゴールの「御園トンネル」に到着。
勾配データ
タイムは44分25秒でした。
ヒルクライムの後は昼食タイムです。うどん定食(800円)をいただきます。まったりと過ごしていると、外が何やら騒がしい…。なんと突然の豪雨です。「やれやれやっぱりね」という雰囲気でしたが、20分ほどで止んで一安心。
みどり湖の景色を見ながら、のんびり走ります。
12時49分、みどり湖の新豊根ダムに到着。ここまでは順調に来ていますが…
愛知県道429号を下り始めると…
なんと通行止め。しかし“完全通行止め”ではなく人が通れるのならば自転車もOKでしょう。
ということで、路面が荒れ放題で、先ほどの豪雨の影響で川のようになっている箇所もいくつかあり、恐る恐る慎重に下っていきます。ところが、私が痛恨の落車。なぜコケたのかさっぱり分かりません。めばるさん曰く「苔で滑ったのでは?」。うーん、路面がすごいことになっているので、苔に乗ってしまったのか分からない。でもマウンテンバイクを乗り回している人たちは滑っても対処できるみたいですね。
このトンネルをくぐるとアドベンチャーワールドもそろそろ終点です。
15時13分、鳳来湖の宇連ダムに到着。県道429号でのタイムロスに加えて、その後にもトラブルがあり、既に1時間以上も予定より遅れています。残念ながら朝霧湖を諦めることにしました。
鳳来のコンビニでクーリングタイム。山から下りてくると、やはり暑さを感じます。
今日は「“まったり”サイクリングですよ」のハズなのに、チームめばるーず列車の“ゆっくり”は、私にとっては“いっぱいいっぱい”ですよ。鳳来から新城までの平坦区間で激疲れです。途中で脚が回らなくなり、新城から一人旅。このまま見捨てて欲しかったけど、列車は待ってくれている。そこからは若干のペースダウンとはいえ、もう脚が回りません。
チームめばるーずは蒲郡経由、私は岡崎経由で帰るため、国道一号のところで分離。正直言って「ほっ」としました。ようやく“しごき”から開放されたいう雰囲気。“まったり”の基準がここまで違うとは予想外でした。国府のコンビニで20分ほど休憩タイム(というよりは体力回復)。
国道一号を心拍数130程度で“まったり”“のんびり”と走り続け、岡崎に到着。そしてラストスパート
本日のデータ
距離:219.81km
高度上昇値:2,334m
カロリー:4,046kcal
平均心拍:137bpm
平均バイクケイデンス:84rpm
6時5分スタート、19時10分ゴール。